X



【新潟】上越新幹線Part74【東京】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (9級) (ワッチョイ 639f-3naf [106.167.250.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/29(土) 22:12:14.44ID:0Nvcz2H60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

新潟駅のいなほ乗換ホーム完成が待ち遠しい上越新幹線スレです。
北陸新幹線などのスレチな話題は控えて、それぞれの該当スレで行って下さい。

荒らしはスルー。荒らしに反応する人も荒らしです。

前スレ
【新潟】上越新幹線Part73【東京】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521641639/

ID非表示の隔離スレ
【新潟】上越新幹線Part74【東京】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538219736/

ID表示の隔離スレ
【新潟】上越新幹線Part74【東京】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538219736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0918名無し野電車区 (ササクッテロ Sp29-I/6J [126.33.23.161])
垢版 |
2018/12/31(月) 18:28:54.03ID:RHib5brzp
>>916
新宿延伸は無理だろ。
延伸の元ルートはさいたまスーパーアリーナ辺りからの大宮操車場の用地だったんだから。
0920名無し野電車区 (ワッチョイ fd01-K+Qo [126.64.222.133])
垢版 |
2018/12/31(月) 19:39:05.34ID:15rJ6ULx0
大量輸送が上越新幹線のウリだったのに
Max16両廃止とかやはり迷走してるとしか思えんけどなあ。
0921名無し野電車区 (ワッチョイ 3b68-4fyn [119.228.236.103])
垢版 |
2018/12/31(月) 20:07:50.56ID:GchU919l0
東京駅が1面2線だった頃ダイヤ設定に苦心してた感あるよな
半分くらい上野発だった
14・15番線は当初東北新幹線に割り当てられるはずだったが東海道新幹線に変更された
それも将来東海道・東北直通化に備えて湾曲させてる
0924名無し野電車区 (ワッチョイ 2bf0-NHNr [121.95.42.177])
垢版 |
2018/12/31(月) 22:51:22.14ID:1bybgTb70
東京駅のホームが東海道みたいに3面6線かつ配線が綺麗になっても最大で15本が限界だろ?
今の14本からたった1本しか増やせないんじゃ、さほど意味のある事とは思えないが

結局平面交差するのが一番の問題なのだから、解消するには上野の地下から更に大深度に潜って
東京駅は小田急新宿駅のように地上と地下に分けるしかない
上野は相互発着出来るから、3分間隔の毎時20本近くになる
0926名無し野電車区 (ワッチョイ f561-+vhK [218.41.160.154])
垢版 |
2019/01/01(火) 00:55:01.92ID:Y82bwNWj0
E4系絡みのネタ2つ

昨日昼の新潟駅で30秒だけ見れた光景
https://pbs.twimg.com/media/DvusLuUUUAA-_Gg.jpg

30日のダイヤ乱れで越後湯沢中線で待機する光景が見られた
https://pbs.twimg.com/media/DvqIwdoUUAI44_y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvqIx1_UcAAxjfc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvqIzFBUwAASLts.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvqI0HMVsAAgHbJ.jpg
0927名無し野電車区 (ワッチョイ ed01-4fyn [60.67.228.177])
垢版 |
2019/01/01(火) 00:57:28.10ID:w0JRiTy00
この間の件を考えると東京駅の役割を変えたほうがいいんだろう

東京駅
・東海道新幹線系とJR東新幹線の乗り換え
品川駅
・東海道新幹線系とリニア新幹線の乗り換え
大宮駅
・JR東新幹線同士の乗換

だめなのかこれでは?
0928名無し野電車区 (ワッチョイ 2b07-5UWT [121.92.217.13])
垢版 |
2019/01/01(火) 07:08:27.64ID:rjSnCtHp0
新宿延伸等々、大規模工事はやらないだろうな。
工費がウン千億円にもなる。

それだったらE7系を16両で製造して混雑緩和しておく方がはるかに安上がりになる。
0929名無し野電車区 (ワッチョイ ed4f-Okri [60.38.103.31])
垢版 |
2019/01/01(火) 07:47:46.86ID:E9DSFqnT0
E7系16両固定なんて限定運用が確定する代物、無駄遣いそのものじゃないか…
0930名無し野電車区 (オッペケ Sr29-lHFX [126.211.18.209])
垢版 |
2019/01/01(火) 08:54:08.16ID:DwIX1pz7r
グランクラス嬢に相手にされない新潟w
0931名無し野電車区 (ワッチョイ 6d8f-cKUQ [124.86.214.42])
垢版 |
2019/01/01(火) 09:46:48.43ID:9gbdg2ze0
東京駅は引上げ線2線増設が効果的でしょう
到着後、3分程度でさっさと引上げ清掃して発車準備して、入線後3分程度で発車てな感じ
0932名無し野電車区 (ワッチョイ 2bf0-NHNr [121.95.42.177])
垢版 |
2019/01/01(火) 11:10:54.50ID:c4LvHpJi0
引き上げ線を増設しても交差支障は変わらないから、効果的と言えるほどの効果はないよ
新幹線は在来線と違って長いし、加速も遅いからポイント通過にとにかく時間がかかる
この発着時間の合計だけは平面交差する以上、どうにもならない
0933名無し野電車区 (ワッチョイ 6d8f-cKUQ [124.86.214.42])
垢版 |
2019/01/01(火) 11:38:15.19ID:9gbdg2ze0
折り返し回送引上げ列車があるでしょう
あれがスジを埋めて支障も出る
それが大幅削減されるので出発方の支障は大幅削減となる
二つ目は在線時間減少による効果がある
0934名無し野電車区 (スップ Sdc3-YMmh [1.66.103.128])
垢版 |
2019/01/01(火) 12:36:58.20ID:IcNkN1+hd
東京〜新潟間は現在よりもどれ位の本数増えればベストなの?
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 05da-P+g5 [114.186.7.202])
垢版 |
2019/01/01(火) 15:25:32.24ID:aD9VDtZr0
あけましておめでとうございます。
さて、今年の3月16日にあるダイヤ改正で上越新幹線にE7系が導入されます。
それに伴い、NGT48の曲の舞台となったMaxとき315号が
E7系とき315号になります。
北陸新幹線客の誤乗車トラブルが多発しないことをお祈りします。
0939名無し野電車区 (ササクッテロル Sp29-hTIp [126.233.151.21])
垢版 |
2019/01/01(火) 19:24:32.81ID:fqXRN1rxp
この間の大遅延の時に越後湯沢に用がありながらも上野から乗るからときの指定を取ったんだが
先に到着したたにがわが自由でもだいぶガラガラだったから乗った
繁忙期でもたにがわなら指定取る必要ってあんまり無いのかしら
0940名無し野電車区 (スッップ Sd03-K+Qo [49.98.161.202])
垢版 |
2019/01/01(火) 20:02:52.30ID:JSscBi8Jd
個人的にはMaxときたにがわ16両なら自由席余裕、それ以外なら指定席取った方が良い。くらいの認識だけどな。
0942名無し野電車区 (ワッチョイ ed01-4fyn [60.67.228.177])
垢版 |
2019/01/02(水) 01:16:03.69ID:0t4z7nv30
>>935
(ワッチョイ e317-I/6J [219.100.86.206])


スマホでは身バレの危険があるので新たにネット回線引いた痛い奴
そんな痛い奴のために貴重なまむこを供出する必要などどこにもない件

JR東、上越新幹線にグランクラス嬢不適用で大正解の図
0946名無し野電車区 (ワッチョイ 13da-U6oQ [114.186.7.202])
垢版 |
2019/01/03(木) 23:17:29.98ID:GIvHoOiS0
上越新幹線E7系の乗車率は北陸新幹線より上回りそうだな。
下手したら200%を記録してしまいそう。
0948名無し野電車区 (アウアウウー Saeb-sDPg [106.161.164.2])
垢版 |
2019/01/04(金) 09:40:22.89ID:nBoctTz7a
Uターンラッシュは大宮終着便を増やせばいい
上越新幹線側から折り返しは難しいので、上野回送折り返しで車庫に戻す
東北新幹線からは大宮で折り返して仙台行または小山車庫に回送
0949名無し野電車区 (ワッチョイ a6f0-Bk9+ [121.95.42.76])
垢版 |
2019/01/04(金) 11:02:01.28ID:RjLLcXjL0
増やせばいいと簡単に言うがな
大宮-東京間の問題は大宮発着で解決しても、それだけでは便は増やせない
当たり前の話だが、車両・運転士・車掌が居て初めて電車は動く
年3回しかないUターンラッシュの為だけに、今以上に増やすなどありえないだろう
0950名無し野電車区 (スフッ Sda2-2Rjr [49.106.215.210])
垢版 |
2019/01/04(金) 11:25:21.12ID:JAsDxIsId
大宮以南は上越新幹線だけでなく東北(山形・秋田・北海道)新幹線と北陸新幹線も絡んでくるからな。

それに上越新幹線みたいな近距離便を大宮発着にしても
大宮発着は新函館北斗など盛岡以北に向かうはやぶさや長野以北に向かうかがやき・はくたか
が適しているだろう
0952名無し野電車区 (スップ Sdc2-sxLP [1.66.100.191])
垢版 |
2019/01/04(金) 16:00:44.19ID:2hKMEQI8d
>>949
だからそのUターンラッシュ時で臨時便枠増やすかもらうという話だろ。
0957名無し野電車区 (スップ Sdc2-sxLP [1.66.100.191])
垢版 |
2019/01/05(土) 00:43:12.84ID:BXFwwUcxd
人数多いし指定席回数券とか使ってたんじゃないかと予想。そして指定席満席で取れなかったとか。
0962名無し野電車区 (ラクペッ MM27-au7z [134.180.2.93])
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:02.01ID:ATexsMMaM
まあ昭和のころは東京の風呂屋はほとんど新潟出とかいう話もあったぐらいで
基本的に東京には新潟出身者多いのよ
0964名無し野電車区 (ワッチョイ a6f0-Bk9+ [121.95.42.76])
垢版 |
2019/01/05(土) 11:29:31.83ID:FX7c5Xa50
>>961
儲かってれば無駄があってもいいとか考えてんの?
今のJRって国営企業じゃなくて民間企業なの知らない人?
無駄を極力省いて利益を追求しなきゃいけない上場企業だよ

人員はともかくとして、車両はどうするの?
置き場所だって無限にあるわけではないし
0966名無し野電車区 (スッップ Sda2-0zO7 [49.98.165.57])
垢版 |
2019/01/05(土) 12:59:32.19ID:WRP/EImjd
>>964
民間企業だろうが鉄道会社は予備の編成と人員は用意しておかないと運輸局から指導を受ける
利益を出しにくくあまり効率の良くない事業ではあるから、鉄道以外の事業をやりたがるわけで
0967名無し野電車区 (スップ Sdc2-sxLP [1.66.100.191])
垢版 |
2019/01/05(土) 13:30:49.72ID:BXFwwUcxd
今のNGTって40人ちょっと在籍していて、握手会とかほぼ全員移動するわけだろ。
そのスタッフとくっついてくヲタを数えると相当JRに貢献しているな。
0969名無し野電車区 (ワッチョイ a6f0-Bk9+ [121.95.42.76])
垢版 |
2019/01/05(土) 13:54:35.29ID:FX7c5Xa50
更に補足しておくと、話の発端は大宮折り返しにすれば増やせるよって事ね
それに対して俺は簡単に言うな、それを実現するにはいろいろ必要だろうという反論をしている

例えばニュースにもなった大宮はやぶさだが、大宮折り返しを可能にするには、
普段はまったくやっていない車内清掃員を置かねばならない
かつては終着駅だったのだから設備はあるだろうが、人員は追加しなくてはいけない

今現在やっている臨時枠を更に増やそうと思えば多くの投資が必要になるが、
それをやってもUターンラッシュ時以外は無駄になる事をやるかどうか、ちょっと考えればわかると思うが
0970名無し野電車区 (ワッチョイ 478f-6YBr [124.86.214.42])
垢版 |
2019/01/05(土) 13:58:06.71ID:lliiW0vf0
国鉄時代はオンボロ客車の臨時列車はあったよ
特に上野⇔青森間なんてひどかったよ
保守経費も安いし、国鉄なんで出来たのだろう
しかしJRになったこと、電車主体になったことで繁忙期用予備車保有は少なくなったでしょう
現在は検査期限が繁忙期に重ならないようにして短期間季節臨を出してるようです
0975名無し野電車区 (スッップ Sda2-0zO7 [49.98.165.57])
垢版 |
2019/01/05(土) 15:17:23.01ID:WRP/EImjd
>>968
どちらにしろピーク時を想定した予備は居る
だから鉄道事業には無駄と言われる部分は多いが、インフラ事業だから仕方ない
もちろんドライバーレス運転のように人を使わない技術の研究開発はしているけど
0979名無し野電車区 (ワッチョイ 13da-v8FR [114.189.2.170])
垢版 |
2019/01/05(土) 16:17:49.19ID:LPkQU1mh0
臨時って降車完了の確認はするけど車内清掃や忘れ物の点検はせず
そのまま返却回送のパターンは多いよな
無人だけど車内窓際のゴミやリクライニングそのまんまみたいなやつ
0982名無し野電車区 (ワッチョイ 1303-wgGh [114.165.57.143])
垢版 |
2019/01/05(土) 17:49:30.11ID:WPUROMOi0
そういえば、燕三条と熊谷は2面5線、越後湯沢と高崎は2面6線、その他の駅は2面4線です。
高崎は北陸新幹線の分岐駅なので6線あるのは理解できますが、越後湯沢の6線、燕三条と熊谷5線は過剰設備のように思います。
0985名無し野電車区 (ササクッテロレ Spcf-9+ha [126.245.82.77])
垢版 |
2019/01/05(土) 18:54:49.04ID:VXR8K6Jnp
2面4線なら兎も角、5線は試運転位でしか使わない設備な気が。
車両基地や分割併合がある駅じゃないし。
0986名無し野電車区 (アウアウウー Saeb-dPfq [106.161.254.94])
垢版 |
2019/01/05(土) 19:39:38.07ID:Wp3/M+bBa
>>982
本来ならリストラしたいんだろうけど、コスモス改修も必要だし、朽ち果てるまで待つしかないんだろう
0987名無し野電車区 (スッップ Sda2-f9gX [49.98.168.26])
垢版 |
2019/01/05(土) 20:10:02.79ID:k7wgqORJd
たにがわを増やして、ときが再び遠近分離ができればいいが
0988名無し野電車区 (ラクッペ MM1f-MWs+ [110.165.181.123])
垢版 |
2019/01/05(土) 20:12:22.77ID:HxeJLNebM
まぁな、いつトラブル起きて大宮以南進入不可になるか分からんのだし、
途中駅で列車を収容できる余力は多いに越したことはない。
逆方向も然り。
新幹線高架ウォークイベント以外での突発的な新幹線軌道ドナドナ遠足は勘弁である。
0989名無し野電車区 (アウアウウー Saeb-dPfq [106.161.254.94])
垢版 |
2019/01/05(土) 20:15:02.69ID:Wp3/M+bBa
>>987
たにがわ全便を新潟まで延長(各停で運行)して、上毛・湯沢・浦佐・燕三をカバーし、前後のときを速達化すれば良いんだけどね
0990名無し野電車区 (スッップ Sda2-f9gX [49.98.168.26])
垢版 |
2019/01/05(土) 20:20:07.43ID:k7wgqORJd
熊谷、本庄早稲田、高崎なら北陸新幹線でもカバー出来る
0993名無し野電車区 (アウアウウー Saeb-dPfq [106.161.254.94])
垢版 |
2019/01/05(土) 21:17:43.93ID:Wp3/M+bBa
>>990
熊谷と本庄早稲田は、あさまに任せても良いが、高崎は北陸新幹線&緩急接続の意味合いもあるから(ry
0995名無し野電車区 (アウアウウー Saeb-dPfq [106.161.254.94])
垢版 |
2019/01/05(土) 21:31:19.56ID:Wp3/M+bBa
>>994
あの10番線ホームを使うことがあるとすれば、しらゆき乗換え用かな?
ときのダイヤ調整も必要だが、そうすりゃ北陸←→新潟の間、乗換えは生じるが相当な時短ができる!
0998名無し野電車区 (ワッチョイ 8217-pCe6 [219.100.84.149])
垢版 |
2019/01/06(日) 00:21:19.53ID:ahwt6ATs0
0999名無し野電車区 (ワッチョイ 8217-pCe6 [219.100.84.149])
垢版 |
2019/01/06(日) 00:21:43.53ID:ahwt6ATs0
埋め
1000名無し野電車区 (ワッチョイ 8217-pCe6 [219.100.84.149])
垢版 |
2019/01/06(日) 00:22:01.80ID:ahwt6ATs0
産め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 2時間 9分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況