X



東急電鉄車両総合スレッド115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 18:52:34.40
[お約束]
スレが荒れる原因となるため、『営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下』(通称:馬鹿詐欺)・横東優遇等のスレへの書き込み及び出入りを禁止します。

その他にも、『今井 雅之』や『きゃりーちゃん』、『辻 太陽』等、路車板で名が知れた、頭の残念なお方が多数常駐しており、様々な手口を使いスレの進行を妨げてきます。
コテハン(名前あり)全般・携帯(末尾O)age・長文連投・AA連投・あぼ〜ん厨・統一厨・新車否定厨・新車推進厨等の池沼連中は、スルーしましょう!!
レスアンカーを付けなくても、相手にしたら同じです。
彼等は、貴方のレスを待っているので、“無視”が一番の有効的な方法です。
相手にしたら負け、と考えて下さい。
言い争い、叩き合いや過剰反応はせず、穏やかなスレ進行にご協力を。
妄想はご遠慮ください。

東急8500系・2000系や東武8000系・9000系・30000系など、特定の車両叩きは禁止《人命や安全を軽視する書き込み》も厳禁です。
前スレを使い切ってから書き込むよう、ご協力願います。
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 18:52:54.08
東急電鉄、デジタル自動列車制御装置 22年度めど初導入
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00471894

東京急行電鉄は2022年の供用開始を目指し、東横線(渋谷―横浜間)に同社初となるデジタル自動列車制御装置(ATC)を導入する。
現行のアナログATCに比べ、運行本数を増やせるほか、後続列車への遅延波及を抑えられる。
速度制御の最適化で所要時分の短縮も期待できるという。
東横線は沿線人口が増え、輸送力も限界に近く、システムの刷新で安定輸送の実現を図る。

東急電鉄は東横線のデジタルATC導入について地上・車上設備の検討に着手した。
18年度には設計に取りかかる。
東横線は東急電鉄の主力路線で、東京都渋谷区と横浜市西区を結ぶ。
路線延長は24・2キロメートル。
現行ATCの更新時期にさしかかり、保安の高度化を狙い、デジタルATC化を決めた。

デジタルATCは、列車上に搭載された装置が最適な速度パターンを計算して、スムーズに減速していく。
地上装置からの信号を元にするアナログATCよりも、より最適な列車制御が可能。多くの列車を線路上で運行させることができる。

過密ダイヤである東横線では、ひとたび遅延が発生すると後続列車が“団子状態”となって滞留し、遅れの影響が広がってしまう。
デジタルATC化で列車間を従来以上に詰めることができ、早期の遅延回復が見込める。

鉄道の信号保安システムでは自動列車停止装置(ATS)が広く普及する。
ATSは運転士をサポートする装置だが、ATCは装置が自動で減速して速度超過の可能性がない。

デジタルATCはJRの新幹線各線や首都圏の山手線、京浜東北線で採用。
大手私鉄では東武鉄道が15年に東上線で導入している。
導入時には、相互乗り入れ車両にも車上装置の改造が必要となる。
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 18:53:12.57
2018年度の鉄軌道事業設備投資計画
「安全・ストレスフリーな鉄道」の早期実現に向けた総額597億円
安全・安定輸送と混雑緩和のための取り組みを強化します
http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20180511-1.pdf

当社は、2018年度、鉄軌道事業において、昨年度の設備投資計画額502億円から大幅に増額した総額597億円の設備投資を行います。
とくに鉄道運転事故・輸送障害の未然防止などの安全対策に重点を置き、昨年度より大幅に増額した310億円を投資するほか、都心方面の輸送力増強と快適で便利な電車や駅の実現に向けた付加価値向上・サービス拡充・バリアフリー強化などに287億円を投資し、中期3か年経営計画の重要施策の1つである「『安全』『安心』『快適』のたゆまぬ追求」に、計画期間初年度として着実に取り組みます。
0005名無し野電車区 (アウアウカー Sa5f-+rwh [182.251.53.143])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:33:23.24ID:7Yj7LbUDa
          ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、   
         /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ  
        /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ
      ./彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ  
     . i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ
      i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.
      i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i
      .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i
      .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i
      . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/
       ! /// ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、///:  /r.i 
        !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'
        .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙
        丶   ヽ二二ン∪    /
         ヽ、   , -   ∪ ノ/    東急ブリッ!
           ヾ、.::::::::::..,,___../  
           /⌒ヽゝ  ̄ ソ~⌒ヽ         
         l             |  
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |      
  東急ブリッ!| .|     l   ノ  ノ       
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ    東急ブリッ!
    ((   /  \ \  / /   ヽ   ))
0006名無し野電車区 (ワッチョイ 2fe7-Qng4 [101.111.84.130])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:46:53.64ID:60INMpiw0
しかし2017年5月の設備投資計画に全く出ていなかった大井町6020が元気に活動して、
その時に出ていた田都2020が未だほとんど活動できない現実

本日も結局稼働ないし、平日も05 10Kしか実績ない。
遅延でちょこちょこ変わったりしたが結局すぐ車交
鷺沼の件以外にもまだまだいろいろ問題ありそうだ


なんか押上の特定番線も入線不可とかありそうだな

朝のA運用も特定のものしか入っていないし、平日32 33のサークル運用すらついた実績が
未だになし。
0008名無し野電車区 (ワッチョイ 2fe7-Qng4 [101.111.84.130])
垢版 |
2018/10/07(日) 07:49:49.25ID:JoWzXoag0
997 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2fe7-Qng4 [101.111.84.130])[sage] 投稿日:2018/10/07(日) 07:47:37.03 ID:JoWzXoag0 [3/6]
参連休はもうだめだな
先週の颱風の時なんかに天国しなくていいからさあ、今週何でできなかったかな

先週は颱風で結局夜は運休になってしまったし

998 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2fe7-Qng4 [101.111.84.130])[sage] 投稿日:2018/10/07(日) 07:48:27.79 ID:JoWzXoag0 [4/6]
3連休以上は9月も地獄ってた

本日はそれ以上に酷い
200どころか5000も碌に動いていない
本日は23時以降壊滅の恐れ

999 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2fe7-Qng4 [101.111.84.130])[sage] 投稿日:2018/10/07(日) 07:48:58.77 ID:JoWzXoag0 [5/6]
23時以降はオール8500も視野。昭和かよw
0013名無し野電車区 (ワッチョイ 8f9f-WqLy [124.215.41.83])
垢版 |
2018/10/07(日) 10:00:03.55ID:np/QNHiK0
閑散時は8500のが良い。
2020や5000のバケットシートは1人ずつ4人座ってると5人目は必ず人の間に割って入るのが難。
後から複数人で掛ける場合、先に座ってる人が人数分を空けてくれる確率が非バケットのが明らかに高い。
0014米津玄師新曲フラミンゴ10月30日発売 (ワッチョイ d79e-6erE [118.241.79.126])
垢版 |
2018/10/07(日) 10:05:24.79ID:TvpPp1pU0
2020の東武乗り入れ解禁の陰で、ひっそりと菅田を消した2000系連休明けにも、

デハ2201・2251デハ2302・2351は市原の解体所に運送か?既に工場屋内に収容。
0016名無し野電車区 (ワッチョイ 3fae-Wb38 [123.198.85.90])
垢版 |
2018/10/07(日) 13:39:50.98ID:9qOQ3nrr0
2122F既に屋根が汚いな。やっぱ白は最初は綺麗だけど即汚れちゃうね。
東横と目黒に投入するであろうx020系の時は何か考えた方のが良さそうw
内装はそれぞれの路線にあったラインカラーの内装にはなりそうだけど。
田都緑系統の内装だから東横は赤系で目黒は青系かな。
0019名無し野電車区 (ササクッテロ Sp5f-t0aP [126.35.216.175])
垢版 |
2018/10/07(日) 17:28:56.43ID:oAjK1LWSp
6020系の7両編成シール増設は、田園都市線内での2020系との誤乗防止策なのでは?
0020名無し野電車区 (スッップ Sdaf-Wb38 [49.98.162.183])
垢版 |
2018/10/07(日) 17:32:36.60ID:0Gkwb/zyd
シールベタベタ貼ってセンス悪すぎ、ドアの引き込み防止のシールも韓国っぽい柄で最悪
0021名無し野電車区 (アウアウカー Sa5f-Wb38 [182.251.241.39])
垢版 |
2018/10/07(日) 17:43:04.11ID:tb4MgJ+2a
俺も初めはそう思ったけどやっぱ内装全く同じって誤乗の原因だよな
6020はおそらく座席指定の件で2020と取り替えなきゃならないから内装一緒にした訳で、今後全部同じにしちゃうと並走する東横と目黒なんて分かりにくいような…
ましてそれが相鉄線内も走るとなると尚更分けた方のが良さそうだけど、色だけ変えるくらいならそんな金もかからないでしょ。
0023名無し野電車区 (ササクッテロル Spef-WMsu [126.233.136.166])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:38:08.13ID:73vG4lKfp
6ドア置換車とか5177Fみても統一させるとか揃えるなんて考えがないのは明らかじゃん
まぁ相直してる限り統一なんてできないから俺もどうでもいいと思うけどね
2020系と6020系だって外見の違いは細いラインカラーのみだし
フロントにベタベタシール貼ってもそんなのが判読できる頃にはもうホームに入ってるし効果なんてないだろ
とりあえずシール貼るだけ簡単お手軽なアピールしましたって感じか
それよりホームの放送で繰り返し案内するとか発車標にもっと強調表示させるとかの方が効果あると思うけど
機器の改修は金がかかるからやらないんだろうね
0025名無し野電車区 (ワッチョイ 3fe7-RZSM [175.177.4.158])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:01:16.57ID:2Ryj04nq0
内貼りだよ。
外貼りだと風雨紫外線にさらされてあっという間に劣化するわ。
0027名無し野電車区 (ワッチョイ 6fb3-t0aP [126.163.164.158])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:09:46.27ID:QPSf1L0U0
9000系の様な「大井町線」ステッカーが必要で、折角の車両デザインが台無しに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況