・この地域は普段、神奈中バスのエリアで、上飯田車庫という車庫が
泉区内に存在するのに加え、そもそも神奈中は日本最大のバス会社で
あるから、車両、人員ともにリソースも一番豊富なはず
なのに、市営バスによる代替バスサービスに助っ人として
参加しているのが相鉄バスと川崎鶴見臨港バスである
というあたり、横浜市と神奈中との間に何らかのわだかまり等が
あるのではないか。
・とはいえ、今日の夕方、いずみ中央駅の代替バス乗り場に
神奈中関係者の姿も見られたことから、明日以降は
神奈中も代替バス運行に加わると予想する。
・代替バス乗り場には案内役が多数配置されていたが、
おそらく彼らは横浜市職員であり、割増の休日手当てが
支払われているはず。市職員は焼け太りの感が否めない。