X



銚子電鉄その23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 20:16:43.540
実家に昭和13年(1939年)時刻表があって、当時の銚子電鉄運行本数に驚くのだけど、
これを出版会社に許可もらって、拡大コピーして景品のおまけとか、濡れせんべいや
うまい棒じゃなかったマズイ棒購入者に配れないか?(著作権も70年以上経過しているから
大丈夫かと思うが)・・・古い時刻表と運賃見て乗りに来たら困るか。

銚電もスゴイけど、時刻表の会社も今でも存在しているのもスゴイ。
0026名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 21:14:27.62M
>>25
銚子電鉄にも残ってないかもしれないな
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 21:58:11.230
>>21
奇跡もなにも、戦前の銚子は観光地としてもさることながら、千葉市に続いて県下2番目に市制執行された押しも押されぬ大都市だった。
他の純然たる農村とは違う。
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 22:56:49.39d
人口も減っているが
銚子市の人口重心なるものが
徐々に西に移動している
銚子駅よりも西
つまり銚電とは逆方向

きついよね
応援してるけど
こんどサバ弁当買ってみるか
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 23:24:52.790
宅配ピザ屋がピザーラしかないしな
ドミノとかアオキとかシカゴないし
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 05:47:23.43r
まちの隆盛を語るのに、宅配ピザ屋を引き合いに出すなんて、撮影場所に配達でもさせるんか?
ジモティなら、チェーンじゃないピザのうまい店(イタリア料理店だったり、喫茶店だったり)を知っていて、そこに買いにいくもんだけどな。
よそ者かつ生活者じゃない人間が生活を語るってやつか。
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 09:13:01.75a
よそもんはローカルな店をありがたがるけど
地元民にとっては近所にチェーン店が存在するのは嬉しいよね
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 09:57:00.990
>>30
実際に仲ノ町駅にピザーラが配達に来て、それを駅停車中の列車(貸切?)に積んでるの
見たことあるぞ。今年の3月。配達のお兄さんがどこに届けていいのか迷ってた

まあでも宅配ピザに限らず、飲食チェーン店があるかどうかは、町の栄枯盛衰を現す気は
するな。人が来なけりゃサッサと閉店するし。

俺は非在住だが、土曜日の晩に、居酒屋以外で銚子駅前で飯食うとこが限られるのには
びっくり。もうちょっと店あるかと思った。その時は、結局、駅出て交番を仲ノ町方向に
少し行ったとこにある、吉原食堂にした。駅前なのに安いなあそこ。
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 11:08:02.270
>>26
銚子電鉄設立時の家とかお金を出資した会社が存続していれば、当時の株主総会資料とか
ダイヤとか、きっと蔵の中とか倉庫の中にあると思う。蔵は3・11で壊してしまった家も多い。
>>27
45年位に(昭和50年・1975年頃)小学校遠足で、銚子行った時には、銚子電鉄けっこう
人が乗っていて、銚電列車に座りきれなかった。しょうゆ工場でビン詰めのしょうゆもらったのと
駅前でたい焼き食べて、灯台でアメリカの見える望遠鏡(大島がなんとか見える紙製の安物)購入した。
東関東とか新空港とかの高速道路が無くて、1部砂利道の国道296号(鉄道線跡)とか126号
ひたすらエアコン無しバスで行って工場敷地で駐車した。 結構他の小学校も銚子に来ていて、街が活気があった。

>>30
今住んでいる場所は、宅配配達はスマホ注文の「ウーバーイーツ」がメインで、自転車・電動自転車・バイク・
電動自転車や徒歩。最近は数分おきに走る公共交通(1日乗車券が安く金券ショップで購入出来る)
地下鉄や・バスを利用した配達も見られる。

将来、銚子市まで「ウーバーイーツ」配達範囲がひろがれば、銚子電鉄を使った
「ウーバーイーツ」の配達もありだと思う。例:銚子灯台付近でで銚子市内のお店の料理
を食べる。
0035名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 11:16:53.520
連続投稿でスマンが、今一番心配は2021年にも銚子市が夕張市と同じ
財政支援団体になる可能性になるという事だ。そうなると銚子電鉄へ支援は打ち切り
水道代も今の3倍になると、列車の洗車も長い事が出来ないと潮風で痛む。
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 14:15:16.870
>>34
>> 将来、銚子市まで「ウーバーイーツ」配達範囲がひろがれば、銚子電鉄を使った
>>「ウーバーイーツ」の配達もありだと思う。

銚子電鉄+徒歩でカバーできる範囲なんて市内のごく一部だし、列車も1時間1本あるかないか。
だったら車なり自転車なりバイクで直行したほうが手っとりばやい。
50過ぎのいい歳してどれだけ趣味に溺れた人間なんだか。

だいいち、飲食業としての衛生指導を受けていない、定職に就かずにブラブラしてるような第三者の手に渡った食い物を口にいれられる神経がわからん。
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 14:43:41.050
>>36
ゴメン書き忘れたけど、都心部だと鉄道を使う場合、のり放題駅前24時間レンタル電動自転車を使う。
レンタル電動自転車+鉄道+レンタル電動自転車→別なお店の配達→繰り返し

朝から昼そして夕方から夜まで、結構ウーバーイーツ配達する自転車やバイクや徒歩
多いです。ウーバー配達している店に食べに行ったけど、ひっきりなしに店に配達を取りに来る。

それ以外にも、昼食時になるとお店軒先やパラソル広げて250円〜500円
位の弁当や飲み物や自家製味噌汁を販売する方が多いです、売り子は昔(50年近く前)国鉄佐倉駅
ホーム弁当売りより多い。

銚子電鉄も乗客を乗せるだけじゃなくて、ちょっとした何か工夫が必要かも。
俺の妄想は、今後土曜日に郵便配達が無くなるので新幹線を使い速達郵便出来ないか考えている。
東京〜名古屋・長野・仙台・金沢位だったら、新幹線を使った速達があれば便利だと思おう。
0038名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 16:57:04.330
>>37
すげぇ。
人口密度とか都会と地方の差も考えない、語らせれば語らせるほど、現実離れした趣味に溺れっぷりが丸出し。
社会経験あんのか?
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 17:11:30.660
>>37
銚電が全長50kmくらいあるとでも思ってんの?
自分で持ってったほうが早いくらいなんだよ?
お前以外の人間は、そんな出不精でも怠け者でもないぞ。
0040名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 00:41:48.130
>>37
>>俺の妄想は、今後土曜日に郵便配達が無くなるので新幹線を使い速達郵便出来ないか考えている。
>>東京〜名古屋・長野・仙台・金沢位だったら、新幹線を使った速達があれば便利だと思おう。

中央郵便局管内クラスの、大都市の駅から徒歩圏など交通至便なところのことしか考えらないのでしょうか
日中差し出された郵便物は、現状でも閉局後夜間のうちに高速道で輸送されていて、新幹線停車駅どころか都区内からなら大阪府下、宮城県全域まで翌日には届いています。
新幹線や国内航空路線は夜間運行されていませんので、これ以上の高速化は不可能なのです。
仮に新幹線で輸送するとなると、午前の早いうちに郵便局で締め切って仕分け、正午には新幹線に搭載し、午後、夕方に先方着、
さらに配達先ごとに仕分け夕方から夜に配達しようものなら配達員の超過勤務が必要、
恩恵を受けられるのは仕分け時間も含めた前後数時間に到達可能な駅周囲の限られた区域など
(そうでなければどのみち翌日になるので現状でよいことなる)
駅への輸送、積み下ろしに余計に人員が必要になり、土曜の配達廃止検討は人手不足が原因なのに全く逆行したメチャクチャな発想です。

銚子電鉄を存続させるためなら、鮮度や金銭的損害を度外視してでも
外川港で水揚げした魚介類を銚電で銚子駅まで運びトラックに積み替えて運べばよい的な、
人手、時間的ロスを無視した、およそ社会経験のある人とは思えない幼稚な発想と言わざるを得ません。
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 19:22:21.130
>>40
どちらに御住まいかわからないけど。平日と土曜日に郵便配達が午前・午後2回配達に来る地域に
住んでいるとそれが普通の感覚になってくる。土曜日に郵便配達がなくなるのは死活問題。

速達なんかも実際出してみると判るけど。例えば東京特別区〜名古屋市内でも、時間がかかりすぎ。
航空機に積み替えるにも空港まで行く手間時間・トラックでは最低でも5時間以上かかる。リニアが開通したら
既存の新幹線も余剰になるわけだから、フランスではかってTGVに郵便車があった。

ここで議論しても、銚子周辺は40年位前迄新聞の夕刊配達地域じゃなかったと思うし。FM電波も
成田位が限度だった。郵便なんかも今は知らんけど、年賀状なんか集落代表に全部渡して
集落の方が各家に配る感じじゃないかな。

話がずれてきたが、「ウーバーイーツ」を利用し「濡れせんべい」販売してもいいんではないか?
手数料が約3割位取られる。だから販売価格を100円→120円にすれば、3割だとしても84円
せんべいの原価は不明だが、3割だとすると54円も利益が出る。

販売価格 130円 120円 110円 100円
手数料  39円  36円 33円  30円
差し引き 91円  84円 77円  70円
原価   30円  30円 30円  30円
利益   61円  54円 47円  40円
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 21:34:49.310
>>41
人口6万の惨めな銚子と違って、1日2度配達のある都会に住む俺自慢か。
0043名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 09:01:00.860
>>41
そんな事は言っていない。「濡れせんべい」や「マズイ棒」の新しい販売方法だ。
今はネット販売もあるが、ウーバーイーツ(ドーナツやケーキなども配達する)等で、
配達料(距離や混雑度により変動する…110円・230円・4420円とか各種)も格安だから
市川市や船橋市でもウーバーが始まったから、いずれ千葉市・四街道市・佐倉市・・・・
銚子市迄拡大する。

都内に銚子電鉄の配達拠点や配達依頼場所を作れば、そこから「濡れせんべい・マズイ棒等」の
配達をし、事務所や家庭や公園や場所を問わず、日時を指定して配達してくれる。

今でも「グリコ」とか事務所とかでお菓子とか無人販売で売れる。都内で銚子電鉄の食品を販売する
1室(狭いワンルームでも可能)から配達できる。
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 12:51:56.340
>>43
ダメだこりゃ
この人市外どころか県外にも銚子電鉄のぬれ煎餅の扱い店舗あるのと、
まずい棒を、わざわざ銚子電鉄の施設での独占販売にしてるの
知らないっぽい。

ぬれ煎餅に至っては、名古屋の店舗でも手に入るのに。
0045名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 18:48:39.420
>>40
>>どちらに御住まいかわからないけど。
生憎と地元側のモンだがな。
遠方なのに主人公きどりか。主客転倒ってやつか。

>>年賀状なんか集落代表に全部渡して
>>集落の方が各家に配る感じじゃないかな。
一時は人口10万も窺えた都市にむかって、調べもしないでずいぶん失礼なこと書くもんだな。

>>銚子周辺は40年位前迄新聞の夕刊配達地域じゃなかったと思うし。
大衆日報の存在とか銚子のメディア事情も知らないんだろうな。えらそうに書いちゃて…。
50年前の客車時代から両国からの郵便荷物車が午後の下り列車に連結され、夕刊が運ばれていたけど、
よその土地の話題に踏み込んで偉そうなこと書くなら、それくらい調べてから書きな。(怒)
鉄道(路車)なんだし。

たまに"遊びに"しか来ないくせに、よその地に土足で踏み込んできて、
ウーバーも知らない田舎者の皆さん!と知恵者自慢してる感じだな。
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 20:16:59.170
>>45
夕刊意味合いが全く違うぞ。地方は夕刊は1回しか発行せず、それ見て満足すると思うが。
今は印刷場が分散したから印刷しないと思うが、都心は多い地域で1日に8回位印刷した。そのたびにニュースが変わる。

新橋とか有楽町(新聞社が近い)だと1日5回(第5版位ある)は印刷し印刷のたび経済情報や野球の試合情報とか変わる。
新しくなっている。だから、一番新しい夕刊は常に駅キオスクだった。勤め人はワザワザキオスクに買いに行く。
大手企業や官庁なら夕刊に頼らず専用回線やテレックスやFAXがあったけどな。

新聞なんて今はスマホに変わったから重宝しないだろうけど。
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 05:57:06.410
>>46
いやいや地理的に夕刊あるなしの話でしょ。
印刷所から2〜3時間で届かないところは夕刊がなく、統合版っていう朝刊だけの地域がある。(関東地方は東京新聞以外の大手では解消している)
夕刊用と朝刊用の漫画や小説が両方載ってる。
0050名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 12:11:52.950
ひとまず、夕刊の話題は終了し、俺は昨年も濡れせんべい購入したからな。
消費税が10%になって、銚子電鉄サイトからポイント返還が始まったら又購入するよ。
0052名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 20:17:17.890
そいや、初日の出のときって、携帯会社の基地局車や人間wi-fiって出ますか?
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 23:12:02.550
中の人が新年ヘッドマーク公開したね

観音レナ
犬吠ミサキ
ひかり
犬吠
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:25.890
灯台近くに元旦にオープンした土産物屋だか飲食の新しい施設はどんな感じですか?
犬吠埼ルネッサンスになるか、太陽のさとみたいな地元店キラーになるか。
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:58.520
「犬吠」ならば、国鉄急行時代の赤+クリーム、もしくは東海色にしていただきたかったところ。
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 14:10:02.770
>>57
著作権とか、その変の絡みもあるんじゃないの?
「ひかり」も、九州で実際に走ってた頃そのまんまじゃないでしょ
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 23:10:12.32d
>>55
常設はスープとか出してるカフェのみっぽい
後は奥に屋台もしくは仮設的な店しかなかった
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 18:01:01.73a
初日の出綺麗だったな
着ぐるみのまずえもんは中々のキモさだった
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/01/08(火) 10:02:57.480
だいぶ前に行ったときはマクドナルドはあるけど
唯一のコンビニが火事で休業してて
マジ買い物できなくて困ったわ

いまはどうなってるのかな
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/01/08(火) 14:48:07.950
>>62
銚子駅前の話で最近なら、サンクス→ファミマ化でしばらく休業してたのは知ってるけど火災は覚えないなあ。
駅近くのホテルの火災は知ってるけど。
火災から3週間後くらいに、そこに宿泊予定あったんだが、電話かかってきて勝手に割り引いてくれた。
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 13:12:11.86H
大阪で開催されてる鉄道博で、この年末年始で使われていたヘッドマークが売られてた。2002編成のやつ。

1枚6万円。
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 13:13:48.510
話の流れ折ってスマンが、中華人民共和国製鉄道レールとか導入したほうが安いと思う。
だいぶ高品質になってきた。 ほんの30年以上前は、大韓民国の鉄鋼製品は、日本製の大手鉄鋼
メーカーと比べ、かなり安いが13Mとか長尺物になると末端が曲がっていたりした。

犬釘とかレールのボルトとかつなぎ板とか、1時間に1往復しかしないのであれば、
中国製の鉄鋼製品で充分だと思う(もしかして中国製の新品も買う費用もないかも)
そしたら、日本製の中古レールとか鉄製品でどうかと思う。
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 13:23:12.400
中国製レールって日本の基準を満たしているのか?
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 13:58:35.680
中国は全世界で走行する高速列車の4分の1の路線がある。最高時速380キロだよ。
更に拡大して、数年したら3分の1位になる。日本の基準に満たしてるかは別だけど。
俺もいつか乗って見たいと10年位前から思っていたら、中国都市部の物価が日本と変わらなくなった。
中国でも幹線鉄道は100キロ以上出せる所も多い。
最近は中国製も高いから、インド大手鉄鋼メーカーとか台湾製とかでも。

銚子電鉄って最高に飛ばしても時速35キロ位だろ。総武本線や側線の中古レールとか
でもいい感じする。この際中国の資本家に会社毎買い取ってもらう方法もある。
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 14:27:13.610
>この際中国の資本家に会社毎買い取ってもらう方法もある。
それ、一番やっちゃダメなやつじゃ
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 14:38:35.820
そうは言っても「背に腹は…」だろ。インバン(訪日外国人トップ) 2019年2月春節(旧正月)
だけでも、日本国のGNP1%を押し上げる経済効果と約100万人が訪れるぞ。

成田から近いし、観光バスで銚子電鉄に乗りに来て、バイキングで昼食食べて、無理かな・・・ 
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 21:08:57.020
銚子電鉄に会社買い取ってもらうとして中国の資本家になんかメリットあるんかいな
あいつらお金にはシビアやで
儲からんってなったらすぐ放り出す
しかもウソついてでも自分の損にならないように
0079名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 21:18:30.500
中国の投資家は日本の投資家より投資効果についてシビアだからね
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 00:20:42.940
メンツ(面子)を気にするからな、愛国心が強いから。中国製レールや部材を日本の鉄道に
使ってももらえば、面子を立てられる。茨城空港から昼食バイキング兼ねてアクアライン経由で
富士山に向ってもらうのは無理かな。

銚子電鉄の工事って、夜間するのか? 400Mとかなら、平日昼間電車止めて1駅バス代行
にすれば、夜間工事代金浮く
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 12:21:22.810
>>80
多分夜間だね
終電後に仲ノ町駅付近で工事してるの見たことある
工事が遅れて所定の時刻に運行再開できないと困るから昼間の工事は現実的ではない
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 07:42:52.210
>>この際中国の資本家に会社毎買い取ってもらう方法もある。
もし、銚電に目をつけるとすれば、それは銚電だけではなく、
それにとどまらず土地、ホテルから始まって漁業関係をも狙う足がかりだろう。
それを許せば、それら全部中国資本の支配下になってるかな。

いいよな、趣味に溺れて鉄道のことしか頭にない人は。
ある意味幸せかもしれない。
自分が気が向いたときに銚電が走ってさえいれば、銚子がどうなってもいいんだろう?
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 14:53:35.020
銚電が中国資本に関わらずファンドの手に渡れば投資効果を有効にするために不採算な
鉄道部門は無くなるでしょう。ただ銚電だけではなく銚子という街自体が投資対象には
ならないでしょう。
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 17:52:34.990
中国は日本の水産資源に目をつけているから、
水産業や船団が買収されて、取れたサンマが全部中国に渡るとかな。
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 16:27:42.370
日本の鉄道も、最初はイギリスやアメリカやドイツレールや機材使っていたんだから、
それを中国製にするだけで、日本製レールや鉄道製品より安くて、品質もそこそこなら
赤字の地方鉄道なら積極的に活用すべきなんじゃないか。日本製国産にこだわらなくても
良いと思う。

自国製(中国)の鉄道製品や機材を、日本で利用しているとなれば、観光客や、それ以外の
中国製鉄鋼製品や鋼鉄関連商品の日本売り込みの足がかりになる。
0087名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:26.090
今日のスマートニュースの東洋経済の記事に銚子電鉄の仮眠室があったけど、運転士は全部日勤でやってるのかと思ってた。
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:40.900
車持ち前提でないなら会社の責任で設けるんだろう
夜勤暇そうだよなw
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 19:05:04.270
飛行機も鉄道も自動車も運行拠点には休憩室・仮眠室を設けなければならない。
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 10:14:51.070
昨日東京23区特別区 新型列車の山の手線 乗車したけど、車内広告がLEDとかモニターで
すごかった。車内広告や駅ナカの広告をもっと増やせば利益になるのではないか。

日暮里駅(東京都)の有人改札利用したけど、駅員が数ヶ国語話せてビックリした!
やっぱ、京成のスカイライナーが頻繁に止まる駅だと違う。観光客を中心に活性化できないか?
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 12:52:00.400
ネタだろうがあのな
広告効果ありと思わなきゃ広告出さねーわ
総武線すらそうだろが
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 20:13:56.560
沿線人口が増えないから固定客の増加は見込めない。銚子外からの客に期待したいが
銚子の街自体にその力がない。現状としては手詰まりだな。
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 22:35:21.610
発想の転換が必要だと思う。例えば、JR系有効なジャパンレールパスやバス系の
JAPAN BUS LINES パスを持っている外国人は銚子電鉄に無料で乗車できようにする。
運賃収入は無くても、観光収入で稼ぐ。

昨日、銀座(東京都中央区)に行ったら、ここは日本か? と思うくらい外国人がいっぱいた。
銚子にも外国からインバンド観光客や、技能実習生や留学生のような生活する方に鉄道を使ってもらえれば
利益が出ると思う。
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 07:13:18.860
>>93
言ってることがメチャクチャ。
銚電にただ働きしろってのか…
俺は鉄道に詳しいアイデアマン!、執行、負担、責任はキミたちで、ってか…。
銚子商高の生徒さんたちが、クラウドファウンディングや大工仕事までしているというのに…
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 08:13:50.260
>>93
最近銚子の街を歩いたことなさそうやな。
すでに外国の方の乗客結構いるし、市内にも結構在住してるで。登録だけで約2,000人

ただ、JAPAN RAIL PASSからおこぼれ(例えばJAPAN RAIL PASS発行一枚につき100円とか)を銚子電鉄がもらえるなら、アイディアとしてはアリだな。
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 10:15:16.780
>>96
銚子に来たこともないか、せいぜい灯台まで往復して濡れせん買って帰っただけでしょ。>>93
俺は知らないけど、外人は金持ってるんでしょ?くらいの考え。
「金を落とす」場所があまりにもないんだよ。
水族館はつぶれたし、せいぜい灯台登ったりして、海辺の雰囲気を味わうしかない。
日帰りで充分だからホテルもバタバタ廃業してる。
銚電タダ、ラッキー、で終わりそう。
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 11:04:29.320
殆ど行かない俺でも
何かをするには金がかかりリターンがなければ丸損で
自己資金がなければ外から引っ張るしかないことくらい知ってるぞw
実際物販で現状維持がせいぜいだろうな
ただ外国人は日本人と視点が違うから
日本人がしょぼいと思ってるものが案外受けたりもする
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 21:23:28.270
>ただ外国人は日本人と視点が違うから
>日本人がしょぼいと思ってるものが案外受けたりもする

その可能性はある。
がそれが何なのかがわからない。

銚子は東京から日帰り圏なのだが日帰りするにはアクセスが悪い。かと言って宿泊してまで見るものも無い。
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 21:39:27.440
時間もかかるうえ、ゴールデンルートから外れるどころか、成田空港から逆方向。
銚子に寄ろうものなら、半日〜1日潰れる。
天秤にかけられたら、浅草や鎌倉とかにはかなわないよ。
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 21:44:12.910
都合のいいことに
交通の便など外国からでは分かりにくいw
今はネットの口コミで独り歩きするから
ヒットさえすれば元手はかからない
醤油工場などキャッチーだと思うんだがな
醤油こそ日本の味覚
サバカレーも缶詰だけでなく
どこかで出してる店ないのか
ルーツが架空の商品だから根付いてはいないんだろうが
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 12:31:47.230
JRはともかく、高速バスはあれだけ本数あるから、決してアクセスが悪いわけじゃないんだよなあ。
結局地元の人間が観光都市への舵きりできないんだよ。

高知を見習えないかなあ。
室戸岬とか柏島とか、銚子よりはるかにアクセス悪いところでも外国人観光客がたくさんいる。
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 14:13:50.000
高速バスは時間がかかりすぎる。波崎線を銚子まで延長すれば現状より到達時間は短くなる
と思うのだが。銚子の人は東京出張は特急を使うかセントラルから鹿島線。
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 15:01:17.320
圏央道はそもそもこっち来ないし
銚子連絡道路も八日市場から延びる見込みあるんか?
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 16:29:51.33d
>>106
銚子連絡道はここに来てる面々が生きてるうちに銚子までは届かなそう
つうか館山道ですら全面開通うたってて富浦どまりだからな
0109名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 19:10:06.030
>>106 >>108
匝瑳市役所近くまでなら、俺が生きているうちに開通するかも。ルートがぐにゃぐにゃして
いるのは、道路建設で移転する家や、分断する集落を出来るだけ少なくしたらカーブが多くなった。
>>105
父親が月1日位乗ることがある。高齢者は高速バスより、昔からある慣れた総武本線を使う。

観光地だって、地味に努力している。普通の公園が観光地になった例もある。
しょうゆ工場だって、協力してくれれば観光地になる。EPAで2月1日から、みそ・しょうゆの7%関税が
撤廃されたから、しゅうゆを使う方も増えるはず。
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 09:30:14.55M
バスが多少速くなったところで、そう外国人が増えるとも思えないし、連絡道が伸びるころには銚電が・・・
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 11:28:42.220
というより、9年後の日本は今と違って、800〜1000万人人口が減るから、やっぱり
観光(特に外国人)に力を入れないと。今は年間約50万人ずつ日本人口が減ってるけど
年々人口の減り方が急ピッチ。9年後には、年間約100万人減っていくから、今迄なんとか
維持できた、銚子電鉄のような地方路線も・・・1年間に生まれる子供が90万人前後しかいない。

日本も海外からの移民を受け入れて多国籍化すれば、銚子電鉄にも外国人社員や
日本人にない斬新で素晴らしいアイデアによって活性化すると思う。
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 02:54:03.350
ニュースで人口減だから外国人活用って、俺はアンテナ高いアイデアマン気取りで書いただけじゃないか?
外国人に言葉から免許取得、風習の違う日本人相手に非常時の対応までの習得を
その教育カリキュラムや施設、指導を、ただでさえ現業でいっぱいいっぱいの銚電の現職社員が構築してからってことだぞ。
魚捌きと人の命を預かる仕事が同類かい!
頭大丈夫か?
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 10:19:23.940
>>>111
小学生が、池上彰の番組かなにかで聞き齧った内容をそのまま受け売りした程度、現場を見なくてもかける浅薄な内容。
思う、思う、ばかり、他人はこう働いてくれるはずの希望的観測だけの甘ったれた思想。

電車運転の免許についてなにも知らないみたいだし。

それと人口は減ってるとはいえ、銚子は、高校が3校、大学もあって、近隣市町に比べ、若者が集まりやすいと言える。
だけど、就職、定住にあたって、銚電をはじめ、銚子市内の企業に将来性や待遇に不安があるから、神栖とかに逸走してるんだよ。 
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 13:36:00.010
どなたか知りませぬが西海鹿島駅舎掃除ありがとうございますm(._.)m近隣住民
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 19:00:32.570
労働力としての外国人と観光目的の外国人は分けて考えるべき。人口減少特に若年層の流出は
仕事がないからでそんなところに外国人労働者を投入しても意味はない。観光だと外国人と日本人
と分けて考えると震災前はそこそこツアーバスが来ていたがやはり福島の風評のせいか最近は
さっぱり。お魚センターなんて空店舗も増えたし照明も少なく暗くて雰囲気が悪い。外国人に対しては
何かインスタ栄えするものがないと。山梨ではお寺がでっち上げた五重の塔に桜と富士山を組み合わせて
写真を撮る外国人が殺到している。和歌山電鉄では猫電なんてあんなものと思うがやはり外国人が
多い。しょうもない猫でも賢い犬でもいい何か銚子にもあれば。

銚子の高校は優秀だが鹿島・神栖の優秀な生徒は最近佐原の高校に通うようだ。あの大学は・・・
神栖で懇親会があったときあの大学からパーコンが来ていたがあのレベルで薬剤師試験に受かるのか?

近隣の街と観光で組むなら最近やたらと雑誌に出ている佐原がいいが銚子と佐原って40km近く離れている。
電車でも車でも
1時間近くかかるし。成田線には優等列車も無い。成田空港から佐原経由の快速があればいいが
JRはやらんだろう。
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 20:25:09.240
3両編成はやめたみたいだな
何か総括制御が出来ず各々の車両に運転士が乗って息を合わせて力行するとか機械式気動車みたいな運転だったが先頭車が牽引する1M2Tじゃダメか?
0117名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 20:27:53.950
3両編成をやめるも何も営業運転できる単行がいないからな
0118名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 20:31:45.170
4両編成にしたら話題になるがホームの長さが足りないか
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 20:31:49.480
成田(山)もそうだけど、その“そこそこいた”バスの団体客(主に老人会)は、
平成10年代でも,昭和〜平成一桁頃に比べれば漸減を経て激減したよ。

遠方からの観光客は、2011の影響というより、
今、バス旅行ができる年寄り(2005年時点で60歳、およびそれ以降の世代)は、
戦後生まれで、ドライブ旅行も普通になり、個、少人数を好むようになった。
以前の老人会のように、バスで連れてきてもらわないと旅行ができない、
というより、日常を離れての観光地で宴会ができればいい、
という世代じゃなくなったんだよ。
銚子は新しい世代が取り込めていない。インパクトある新名所がない。。
萎びた海の街では、1回くればもういいやだろうし、人にも勧めないだろう。
そのうえ、2011年以降は、その風評被害というより、アクアライン800円化、南房総、木更津付近への注目、
世界遺産、北陸新幹線(北海道も若干…)の開通、スカイツリー竣工、あまちゃん、秋葉原、パンダの赤ちゃん、築地、豊洲移転の話題化で東京観光の再興…の
おかげで、銚子の存在がすっかり忘れられた感じ。
銚子ジオパーク認定もチバニアンの前に吹き飛んだ。
鹿島線のあやめ祭り、佐原の祭りはおろか、神崎の酒祭りの臨時列車は運行されるのに
快速「すいごう」(の後継)が銚子にこなくなったのも、そもそも利用率が良くなかったんだろうな。
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:33.160
>>115
労働力とか観光客とか分けるといっても、観光客で来た方が日本に永住する事や、日本人と
結婚する事も多い。銚子は知らんが、小学校生徒1〜2割以上は今は、純粋な日本人ではない
色々な言語や風習・肌の色・宗教・考え方も違う。コンビニなんか留学生がほぼ100%店員だ。

鹿島・神栖とは言っても、昔は東総地方の田植えや刈り取りに出稼ぎに来た位仕事が無かった。

>>119
近所付き合いが減ったのと、バブルを経験した世代なんで、ちょっとやそっとの観光では満足しない。
あと3.11は、報道の影響がおおきぞ。片貝(かたがい)なんか港の近くの設備結構被害出たのに
マスコミには全く報道されなかったから、海水浴客も観光客もあまり変わらなかった。
旭(あさひ)とか繰り返しマスコミに放送されると、海水浴なんか来なくなる。

近所に外国人いっぱい来て、ドラッグストアとか大混雑だけど、節分(せつぶん)とか
なにげない日本の風景とか、公園とかの鴨とか喜んで写真撮っている。

ウーバーイーツ配達や、ウーバータクシー運転手も外国人(日本で働けるビザ持った方や留学生)
(在留許可)なんだから、銚子電鉄にも少なくとも、帰国子女や配偶者が外国人や海外生活が長い日本人
を1人位いたらと思うぞ。

東京メトロなんか、新宿駅とかで簡単な多ヶ国語を話すガイドがいて、簡単な観光案内とさりげなく、
メトロ路線使ったほうが便利とか言ってる。
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 12:24:46.420
なんでUberにこだわるんだろ?
他に例はあるだろうに。

銚子電鉄HPに銚子ナイトウォークとかいうのが掲載されていて
どうも上り終電の、銚子駅折り返しでの仲ノ町への回送列車を
臨時列車として運行して海鹿島で下車、臨時電車の折り返し上り
回送(臨時)の海鹿島駅通過を待って海鹿島駅から犬吠方面に
線路上を歩いていくイベント、って何が目的のイベントなんだろ?
出会い系?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況