敢えて妄想

高速新線の設備が勿体無いので、
1 博多〜鳥栖〜肥前鹿島に区間快速の運転
2 特急の指定席解放(自由席料金で利用可能)は
下りの⑴諌早市内と⑵有田以遠
3 諌早市内〜肥前鹿島は架線撤去し、BECまたは
YCを通勤・通学・通院、及び地元行事に対応させた
ダイヤで運転。
4 自治体や国及び事業者等の間での完全決着がつくまで、特急かもめは高速新線経由での運転。早朝深夜の一部列車を除き、肥前山口・新鳥栖・鳥栖の停車
パターンとする。
5 武雄温泉〜肥前山口は完全複線化。佐世保・ハウステンボス方面の特急は、一部の列車を787系または
885系化。停車パターンは長崎方面同様、変更。