X



Aシートは、ええシート。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 19:04:19.70ID:A2j3Yoe+
>>421>>439(同一人物)

     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 19:51:14.45
>>400
言っとくがAシートも普通車だ
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 23:05:54.45ID:TooBuX9c
結局、新快速にダブルデッカー組み込み編成で
130km/h走行は可能ということでokなん?
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 00:10:14.11ID:AlFt7YdD
Aシートのコンセントで髭剃り器充電できる?
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 10:45:23.96ID:8itShFDF
>>449
できるんじゃね?マリンライナーやら常磐線とかで実際走ってるし。
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 16:32:40.93ID:W0h4P7gS
おねいさんの膝に座って帰れるシートも導入してくれ
女性専用車はイケメンな
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 17:21:22.88ID:ti3hVkxN
>>449,452
E531なんかダブルデッカーG車を2両組み込んだ上に6M9Tで走ってるからな
T車を増やすと振動が結構目立つのに
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 20:25:14.16ID:MszgfmuZ
では「130キロ出せないと結論が出た」と言い張る>>439さんは統合失調症という認識で宜しいでしょうか?
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 00:01:31.23ID:1fmiGgEu
531の対抗はクロスをロングにしようとしてるくらいだから
それでも上等
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 00:40:05.77ID:48RrDHWG
>>455
常磐のE531はすげーな、ダブルデッカー2両組み込んで
6M9Tで130km/h運転か
ある意味逝っちゃってるなw
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 02:44:39.59ID:ZkMcNHG1
常磐の130km/hは出せるところが限られすぎ
JR西日本スペック目線で考えたらダメ
0462名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:27:57.02ID:scvU4Ghk
常磐線は銅像山踏切のイメージが強すぎるな
0463名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 12:17:03.53
>>408
お前が言うな亀山
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 19:16:45.99ID:PUGZ/yFm
Aシートはさっさと全席指定のスマホ決済専用車両に改めろ
古事記はワムに詰め込んどけ
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 20:00:28.89
>>464
そのコジキモヲタがスマホ持ってるから厄介
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 22:35:57.00ID:eCDtDF+F
>>456
130km/hよりも曲線制限の問題じゃなかった?
新快速はずっと130km/hで走ってるわけではないしね。

ダブルデッカーはまだまだ先だと思うけどね。それよりはまずは対象列車の拡大じゃないのかな
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 22:38:43.73ID:eCDtDF+F
>>436
着席保証より車内環境を買う需要もあるのかもしれない。
リクライニング、Wi-fiにトイレなど、着席保証以外の面でも充実はしてるからね。
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 23:18:03.11ID:sETIcoZG
Aシート満席が続いてるけれど、正直オタがその利用の大半を占めてる感が強すぎて、
長くターゲットとなりえる一般の通勤客の利用がどの程度なのかは正確にはわからないのがね。
判断するにしても2ヶ月程度はかかるだろう。

個人的な願望(多目)込みでの予想をいえば、225系での専用新車Aシート車を組み込んだU編成の大量導入
がいいなぁ
0469名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 02:43:54.70
>>468これでどうだ

現行225系U編成に
□□□□□□□□

新造225系を貫通型で製造し、先頭車どうしを突き合わせたかたちにする
■▲+■■
▲はAシート

これをU編成の6号車と7号車の間に組み込む
□□■▲+■■□□□□□□

こうすればAシート組み込み12両が9本できる
0470名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 05:17:30.81ID:L/VXHmWb
Aシート、2人縛りにすればよかったものを。
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 11:23:26.46ID:FaBVjZFY
ダブルデッカーの居住性はお世辞にも良いとは言えない
天井は低いし階下室は上の足音がもろに響くし平屋の車端部は揺れるし
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 12:19:33.33ID:t+ykJXxg
階下の眺めがいいのがダブルでっかーのメリットだが、速度早いわ停車駅が少ないわの新快速ではあまり意味ないよな。
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 12:44:44.10ID:pPjBwB37
>>469
貫通路は増解の手間と時間がかかるのでやらんほうがいい
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 12:50:18.57ID:pPjBwB37
ダブルデッカーはコスト的に無理じゃない?
UV編成の先頭車にAシートを設定するという前提で考えると、コストの高い先頭車のダブルデッカーにするだけのメリットがあるのだろうか?
マリンライナーのように、生涯運用ならまだしも、新快速運用である以上、ある程度の転用の可能性を考えるのでは?
ダブルデッカーの検討はAシートを2両連結するとなった2両目のAシートで始めて検討でも遅くない気もする
0475うさにゃん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:30:56.28ID:o/Phdu9r
>>463
お前が言うなキモヲタ害悪地雷鉄青熊信者wwww
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 18:22:21.60ID:Wv0S+e5G
>>468
明日からはオタの関心は阪急の雅洛に移るだろうしな
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:52:56.21ID:oPFE5YSd
>>471
あとJR東日本の省力化軌道やスラブ軌道だと階下席は結構走行音が響く
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:57:18.54ID:dIOtts0M
281後継とAシート車を共通化させたらいいんじゃないかな
0479名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 17:49:24.43ID:K3HAEyFE
>>456
>>466
マリンライナーでもやってるように、ダブルデッカーでも130km/h運行はできる。
でも、当然ながら重心が高くなるから、曲線の速度制限が厳しくなる。
例えば、東日本の設計をそのまま持ってきても、現在の新快速のダイヤは維持できない。

イチから設計すれば可能だと思うけど大金が掛かるし、ダブルデッカーに0.5M
システムを組み込むのはかなりの難題だろうね。
 
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 22:21:29.72ID:P4Iy4CW9
>>468
想像以上に使われてるっぽい
平日は朝夕ともスーツで埋まったみたいだし
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 07:26:38.22ID:LJSs3fXk
>>480
最近スーツって文字を見ただけでヤツの顔が脳裏に浮かぶようになった
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 07:38:13.72ID:6tP9WsgV
俺も思った。ようつーばーで席が埋まったのかと。
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 08:23:18.39ID:siJjcnBi
スーツをJRの背広組の添乗と、通勤客と、ユーチューバーと色々混同してるやついるよ最近
0484名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 02:55:11.20ID:1ZcWRtIG
まあ非ヲタの一般客が平日日曜問わず常に乗ってるって感じだなあ
この分だと全新快速2階建て新造Aシート車増結は近いと見た
あれだ最悪13両編成するんでね
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 06:14:22.56ID:H3DBsQ2M
始発駅だろ。むしろ好ましい状態じゃん。
姫路なんて加古川下車客以外はすべて粛清すべきだぞ。
0488うさにゃん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:43:49.14ID:GQnzUMk3
迷鉄は無料wi-fi普通車に開放するみたいやぞwwwww
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 20:35:02.16ID:iWUpe3p3
>>485
まさか18きっぷの期間の間にAシートに乗れるとは思ってなかったな
乗りに行こう
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 22:35:17.60ID:/ytPxf20
快速にもAシート入れて欲しい。しんどい時は乗るわ。
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 22:37:34.01ID:b8LOgcWK
新快速と連絡する普通電車にもAシート入れてほしい
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 23:46:32.63ID:PxD+IrVx
紀州路関空快速にもAシートを設定して欲しいよな
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 00:11:05.93ID:lKofd1GS
もういっそのこと快速系全てにAシート設けて、特急を快速に置き換えても良いんじゃない?
もちろん指定席前提の話だけど
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 00:30:53.57ID:14QoRkEs
並んで座れるためには満席になっては困るジレンマが
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 08:08:44.87ID:KV1Nbwq0
大阪で乗って新大阪で降りたら、係員が回って来れない、当たり前だが
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 01:06:43.15ID:OYu4Tn8q
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:30.01ID:x770snRU
姫路〜野洲をより多く往復してデータ収集した方がいい訳だからな
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:26.97ID:x770snRU
野洲〜米原ならAシートに乗るまでもなく座席にありつける
まあ快適に米原や長浜まで生きていってのもあるからAシートでは知って欲しい
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 22:16:20.33ID:EaiYUVU9
今乗ってきた。
草津〜京都5割 京都〜大阪8割 大阪から満席デッキ待ち多数
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 22:34:15.94ID:POhrxOUO
俺も今乗ってきた
隣の香具師がずっと挙動不審でワロタ
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 23:14:15.77ID:d5UHsfBL
平日の昼間なんかビジネス客の移動くらいしかおらなさそうやし、しゃーないか
0510うさにゃん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:21:19.44ID:wH8E0tGD
さて半年後はどうなるかねぇw
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 22:01:44.51ID:yZHreV5u
京都駅ホームで見たけどほぼ満席やったね
夜の下りAシート
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 01:01:10.91ID:07AUaXTH
リクライニングに弱いからな〜
日本人は
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/04/01(月) 19:12:42.81ID:Txktrh74
18シーズンが終わらないと日常の状態はわからんよ
4/11以降に現場見てディスカッションした方が良い。
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 13:42:19.20ID:wDTjDO4X
>>515
平日の夜は18キッパーなんてほとんどいないから、現時点でもほぼ勤め帰りの利用とみていいけどな。
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 20:12:23.43ID:75bPRaQR
>>505
八幡から山科、三条乗り換え丸太町まで通ってる京大病院の看護師の話だと新快速はいつも座れない、と話してた
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 22:11:09.84ID:o3RcUUpG
平日朝の姫路発は混んでるの?姫路で満席?
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 23:11:26.09ID:lq/zLPdy
姫路で満席
大阪と京都下車が多かったが、18利用率は分からん(野洲まで乗り通しは1割も居なかった)
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 05:44:51.52ID:LkA3XooM
姫路−京都なんて在来線特別席なんて使わせずに新幹線に誘導しろやと思うがな。
播州ー大阪の利用がメインストリームとなればAシートの500円は「安すぎる」のかも知れないな。
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 07:07:30.30ID:KmhEM0st
>>522
Aシートが主客層で狙いたいのは新大阪以東だ呂うけどなあううん
東海からどれだけ奪えるか
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 07:28:31.87ID:LkA3XooM
>>523
ごめん。大阪以東対滋賀は気が向いたら在来線特急にでも誘導して。

とにかく姫路と京都は新幹線と在来線で駅の位置が完全一致してるんでな。
なるほど新幹線の新大阪以東は他社だから酉もあまりモチベーション湧かんか。
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 08:33:40.72ID:0vv04rN/
東海道在来線の名古屋までが西の保有なら西の新快速は
間違いなく名古屋まで走ってただろうね。
そうなってたら近鉄の名阪甲特急は完全に死んでただろうな。
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 08:38:04.19ID:zKt0Mgns
>>525
逆じゃね?
「新幹線を名古屋で止めてまうでよ」されないように
名古屋以西は必死で新幹線誘導してるかと。
新快速なんて西明石〜草津(一部宝殿〜彦根)間だけになってたかもよ。
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 09:33:32.83ID:ebD/tuA5
>>526
それは絶対にない
そんなことしたら東海の売上が激減するだけ
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 09:49:03.36ID:bKD4cIyd
名古屋は結局名古屋だけだからね。
大阪には京都神戸という強力なタッグパートナーがいるが、
名古屋には岐阜などのショボいパートナーしかいない。
パートナーがショボい限り、名古屋は大阪を越えられない。
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 10:57:18.18ID:92daf9T4
>>525
その場合、影響を被るのは近鉄甲特急よりも名古屋−京都・大阪の高速バスだと思うが。
名神ハイウェイバスは新快速に完敗して完全廃止されてたということもありえるし、
大阪バスも名阪間に高速バス路線を開設しなかったと思う。
0530名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 12:08:34.58ID:Rk97gP8m
あシート車のデッキで物欲しそうに待機してるおっさんの哀愁味を目の当たりにして、
同じ事をするのを思いとどまった。
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 14:10:31.90ID:pJf7xq7z
まあ名古屋〜大阪or西明石の指定席快速というのは検討していいかと
喰いあいにはならんしな
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 14:11:42.54ID:pJf7xq7z
>>524
正直Aシートの朝ラッシュ運行が姫路発ってのがなあと
一番おいしいのが米原発だと思うんだが
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 22:15:40.59ID:QA2JKP/K
>>521
ありがとう、加古川利用の私は15分ほど早く出る快速にゆったり座っていくか
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 22:56:58.56ID:zEsuPzc4
米原は風洞実験と新しそうな工場で
姫路は城だろ。おいしいか?
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 10:44:04.84ID:0heeqxIb
鉄道マニア(俺等)のお試しで混んでるのが収まり、一般通勤利用者にジョジョに認知されてきて増えてきてるってことか
今がいちばん空いてそうだな
いけないけどorz
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 16:14:51.41ID:/O5sgYQ8
一番空いてる今でこれって大成功通り越して足りてないというのでは
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 17:36:58.47ID:m2M6c8lr
その辺語るのは少なくとも18シーズン終わってからだな。
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 22:47:25.16ID:vFPTXKpt
18シーズンだけでなく、学生達が春休み中という事情もあるしな。
成功か否かを議論するのは4月10日あたりからにしよう。
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/04/05(金) 00:17:55.68ID:YWU5NG3O
4/10はまだ18期間だから、4/11以降
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/04/05(金) 00:28:30.81ID:j3hHPYEC
始発から終点まで乗り通す奴が後ろにいたんだけど、割り込み+クチャラー+悪臭+ビニール騒音+椅子揺らす役満の奴だった
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/04/05(金) 00:34:11.33ID:kyl42v6D

始発から終着まで乗り通したナマセン
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/04/05(金) 07:06:27.47ID:2LD9XxYw
昨日3度目に乗ってみました。
(なかなか乗る時間が合わん…)
残業のあと、野洲駅から大阪まで。
野洲で5人くらい。草津で多く乗車。

あとは目立った増加は見られず京都で半分超ほどの席が埋まりました。
真夜中なのに乗車率いいのは良いことかな。どんどん増えていってるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況