X



京成グループ車両総合スレ 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:38.48ID:hET88EmW
2ゲット
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 22:34:17.82ID:cnzduMtK
前スレ953:

これは先鞭をつけた日立の知見だが
SiCデバイスのVVVF単体だと
Si-IGBTと比較し
熱損失こそ随分減少するため
インバータユニットは劇的に小形化するが
これだけでは
訴求力が出るほど省エネとなる訳でなく

だから
特性を合わせた全閉IMと一体での採用を
後発の三菱が推奨して取引を増加させたが
実質の省エネ効果はSiCデバイスより
主回路全体の適正化が寄与

以前のエコレールラインプロジェクトにて
Si-IGBT-VVVFやPMSMは対象の一方
SiCデバイスが対象外となっていたのも
果たして省エネなのか本質が問われたから

とは言え
GTO世代の形式が機器更新時期を迎え
かつて新造時に搭載した開放形IMさえ
亀裂など経年劣化が顕著な状況も相まって
主回路まるごと新調する契機に
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 22:40:20.52ID:rtYCB5Ph
7808いつリニューアルするのか?
小型仕切りで暖色床色の組み合わせ3700・7300形はこの編成のみでは?
0005名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 23:04:38.10ID:qP3OqTLT
>>1
新形式否定厨こそ統一厨
新形式出ないということはひたすら3000ばかり
ということだから
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 23:51:00.06ID:6nq3betH
>>5
新型車開発してると公言してるのに新形式出ないわけないだろアホか
いい加減しつこい
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 23:51:23.22ID:OqYF7lln
新形式で一番気になるのはSiCになるかうんぬんより以下の2点
1.歯車比を京急銀千や都営5500に揃えるか
2.主制御器のメーカーが東洋以外になるかどうか
 
要するに先例破りがどれだけ可能かということ
1は実現する可能性が高いが2については果たして三菱や東芝のものが採用されるのかどうかは定かではないが東洋は既に競争から脱落しているので早めに切ってしまう方が良いかもしれない
いくら1ユニット1000万とか安かろうと将来的に動力費がその数倍かかってはたまらん
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 23:59:07.01ID:Z0dkANCh
前スレの続きだが
京王は車両数少ないから全車VVVF化できたと言ってるが、ならもっと車両数の少ない京成なら尚更全車SiC化できるんじゃないか?
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 00:12:10.13ID:yjV0J2DX
>>6
いや、俺もフルモデルチェンジした新形式出ると思ってる
だが公言されてもまだ新形式は3000の亜種だと言い張る奴もいるので
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 08:47:25.03ID:FxaKgc3s
間違えてscに書き込んじまったので、あげ直し。

>>9
フルモデルチェンジとか誰も「公言」なんてしてないですけどw

京成社内のグループ標準車両への信頼が絶大である以上、
新形式が3000の流れを大きく逸脱するとはほとんど思えん。
マイナーチェンジすらほぼなしで15年やってきたというのは、
その必要を感じないほど3000を信頼していたということだ。

でも、それは>>9にとっては所詮「亜種」ってことなんだろねぇw

つまり、5500との共通化はおろかsustina導入自体があり得ん!
新形式も日車ブロックバリバリのスレ住人には「ツマンネ」車両、
しかし3000からの流れを汲んだ安定感のある車両になると踏んでいる。
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 09:42:53.93ID:mqqm+LfA
既存車のSiC化を唱えてるやつは京王や小田急にコンプレックスを抱いてるんだろうなw
否定されると「京王や小田急は機器更新してるからー」の一点張りだもんな
逆に東武なんてほとんど機器更新してないし京急も海外製のを国産に変えたり1500形6連化のときくらいしか機器更新してない
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 09:45:52.57ID:EAq/Xpta
>>11
そうじゃなくてビジネスモデルとして正しいのが西側でしょ。
失敗してケチって数字作っているだけの京成であることを直視しないと。
いつになっても不動産ヒエラルヒーの最下層なんだから。
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 09:46:20.17ID:mqqm+LfA
東急も基本的には編成組み換えを施した車両ににしか機器更新やらないスタイルだしな
ただ一度池上線、多摩川線生え抜きの1000を1500に仕様を合わせようと改修しようとしたけど結局1本だけに留まったって感じのがあるけどw
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 09:57:33.64ID:c1HKmcGn
機器更新なら新京成が8800形にやっていなかったかな?
スピードは遅い気がするけど。
あちらはあと3本ほどで電磁直通ブレーキも全廃なんだけど。
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 10:20:43.81ID:DyU2iFDE
>>14
新京成は昔からVVVF化を進めていたこともあって早々に全車VVVF化を達成できたな
抵抗制御やチョッパ車が残ってる京成とは大違い
ただダイヤは京成>新京成だけど
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 10:27:27.06ID:F+G+tb5V
>>11
確かに徹底的に機器更新をしてるのは京王、小田急、メトロくらいだよな
西武は6000の地下直編成と機器流用車の9000に施してるくらいで他は足回り放ったらかし
JRは209-500やE231から本格的に機器更新をやり始めた感じ(205と209は過渡期)
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 10:43:59.41ID:S7VGbKDI
>>10
>>9で言ってたのはまさにお前
0018名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 11:20:28.69ID:ZeGw+l99
>>16
京急は1500形オールM6連もVVVF4M2Tに改造したし積極的な方では?
もうV車統一近いし。

京成・東急・西武・東武なんかは特別な理由が絡まなければやらず消極的なイメージではあるが。
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 11:35:15.27ID:WVmzau0U
実際にVVVFをSiC-MOSFETやハイブリットIGBT、モーターをPMSMに交換しているところって、大体はもともとVVVF車の割合が高いところ。
なんでそうなったかといえば「鉄道運行に伴う2030年の消費電力量を10年比で2割削減へ」と国土交通省が言い出したからだ。
これはつまり、いくら省エネ対策をしていたとしても消費電力量を10年比で2割削減しなきゃいけないので、
もとから省エネ化を進めているところは不利になってしまうのだ。

その分京成は抵抗制御車が存在するのでIGBT-VVVF車でも十分に達成できる可能性はある。
だから無理にSiC-MOSFET-VVVFを導入する可能性は低い。
あと、同じような理由でGTO-VVVF車をIGBT-VVVFやSiC-MOSFET-VVVFに更新するのはもっと先(10年後?)だろうね。
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 11:40:52.18ID:DlsguT0A
機器更新に積極的
・京王(7000系から)
・小田急(8000形から)
・メトロ
機器更新に消極的
・東武
・京成
・都営
気分次第or事情があれば積極的
・西武(9000系と6000系地下鉄直通車)
・東急(7000系→7700系、7200系→7600系、1000系→1500系、2000系単M車化)
・京急(シーメンス→国産、1500形6連をVVVF4M2Tに統一)
0021名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 11:44:10.61ID:aLkUv69y
前スレでも言われてた通り直流モーター車を置き換えながら3700のSiC化をやることは今の京成ならできるかもしれない
ただ、京成のことだからやるかはわからない
「できる」と「やる」は違うし
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 11:49:59.53ID:mqqm+LfA
>>20
京急1500の6連を全編成VVVF化して性能統一したのと同様に東急1000も1500に統一しようとしたが断念したみたい
実際に生え抜き1000からの改造は1524Fのみで留まってるし
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 12:45:16.67ID:JpjaVUX/
SiCウェハーメーカーの増産動向
昭和電工

2015/10 月産1000枚からスタート
2016/6 月産3000枚に増産
2018/4 月産5000枚に増産
2018/9 月産7000枚に増産
2019/2 月産9000枚に増産予定

鉄道向け以外も含むが大体の目安にはなるでしょう
SIVは2020年頃、主制御器も2020年代前半には新しく作られるものは全てSiCになる勢いだね
東洋も来年の東洋電機技報で大々的にSiCをアピールするだろう
いくら出遅れてるとはいえ大株主に日立様や織機様がいるんだからね
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 13:00:30.43ID:rd3jIa4W
なんか京成スレには京成をSiC王国にしようとしてるやつがいるな
そりゃ新型車はSiCになるだろうが在籍車をSiC100%にするのは程遠い(80%ですら難しい)
つい最近まで抵抗制御車がゴロゴロいた会社に夢見すぎ
0025名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 13:08:25.92ID:cRFrWqam
モーターと制御器を取り換えると1両に付約1億
付随車はそのまま使えるとしてもM車比の高い京成としては新車に置き換えた方が得
0026名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 13:13:29.87ID:+PrD8Gnz
それは15年前の水準で5000万/両

今はVVVFの単価が抑制されてきており
幅はあるが少なくとも15年前より小さく
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:15.41ID:cRFrWqam
>>26
半導体の高騰で5000万では無理
隣の東武は新造から7年の車両を修理出来ずに部品取り車にしてる位
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:37.61ID:tRjGNaRu
京成、京王、小田急だとどこか一番先にSiC化100%になるかな
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 13:48:49.02ID:7LBMhKD/
100%?
まず京王8000はPMSMに更新されてるから京王は遥か先として、京成か小田急だな
車両数的には京成のほうが早く全車SiC化できそうだが、>>21の言う通りやるかやらないかは別
小田急も8000が引退する気配が全くないし今のペースだと全車SiC化は程遠い
だから今後の車両計画がどうなるか次第だな
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 13:49:33.82ID:1RDkZ3f3
2019年まで3000作る予定だから
京成が最も遅いんじゃね?
3700は機器更新に合わせてSiC化してもいいと思うが
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:28.63ID:1RDkZ3f3
新型車両がSiC+PMSMになれば
全体のSiC採用率が低くてもカバーできるかと
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 14:15:26.02ID:7/ip3fAG
>>30
機器更新するなら間違いなくSiCになるだろうだが上でも言われてるように、まず京成が機器更新するかって問題よ
個人的には機器更新せず2026〜2028年あたりから順次置き換え開始するような気もするが
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 14:18:57.55ID:N5gr6x4Z
>>30
ん?
19年度からは新型車移行だよ
0035名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 14:33:17.38ID:r+PxO6Y+
>>29
知ったか無知のガセ情報乙、京王8000のVVVF更新は
10連がSiCで、8連PMSMにそれぞれ更新されている
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 15:41:36.05ID:TuT11KCT
誰か>>35が何を言いたいか翻訳してくれ
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 15:48:48.40ID:mqqm+LfA
>>29
小田急は電磁直通ブレーキ車が全廃したら機器更新も止まりそうな気がしなくもない
というか全車SiCになる前に新しいVVVFが開発されてそうだが
0038名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 15:50:34.37ID:mqqm+LfA
というか電気指令式ブレーキじゃないやつね
今残ってるので言えば8251F、8255F、1000未更新車
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 15:57:21.74ID:0lHgO4FV
>>36
俺も知ってるよーアピールだろw
0040名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:01:25.14ID:0lHgO4FV
>>37
確かに後15〜20年もすれば新しい制御装置が開発されてるかもな
GTOができたのが80年代半ば、IGBTは90年代半ば、東芝PMSMは10年代前半、SiCが10年代半ばといった感じだし
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:21:12.14ID:JpjaVUX/
>>40
窒化ガリウム、酸化ガリウムを経てダイヤモンドに至る予定
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:22:29.15ID:yY4NhBBn
>>29
>>36
>>39
それで、いつ京王8000の10連は東芝PMSMに更新されたのかな?
京王8000の10連が日立SiCに更新されたのは知っているけど
ソースが無いなら嘘つかないでね
0043名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:38:56.45ID:Xg82UJer
>>10
Sustina採用したら日車で作れなくなるんだがな。
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:47:39.90ID:lX1mZPLQ
>>36>>39
ほら、こうなるから基〇外には餌やり禁止
0045名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 17:03:07.12ID:QB6nbeGG
>>29 >>36 >>39 >>44 = オンボロ連呼基地外による自作自演の一人芝居

いつもの糞の役にもたたない
ゴミによるゴミ内容の発作
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 17:14:10.28ID:aOWEb6Em
>>35 >>42
京王8000系VVVFインバータ更新状況
SiC更新編成 8701F,02F,04,06F,09F,30F
PMSM更新編成 8721F,22F,23F,29F

8730Fの試験設置を除いてSiCは10両編成、8両編成はPMSMへの更新に分かれている
よって >>29 の情報はデマを流しているという事になる
0047名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 17:24:32.51ID:Z9bpcCEK
そんなSiCやPMSMにもロクに更新すら出来ない京成とかいう無能低脳な4流会社は
さっさと大手私鉄から第三セクターに降格した方が良いんじゃない
子会社の新京成すら更新してるのにこの体たらくのザマだしw
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 17:34:40.35ID:aOWEb6Em
一応3003FにSiCを試験設置しているが
果たしていつ本採用となるのかは不明である
0050名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 17:35:17.82ID:rcHvAb8O
>>34
3月までは2018年度
0051名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 17:39:57.10ID:Z9bpcCEK
>>48
子会社以下の糞親会社みたいな底辺だもんなお前、可哀想にw
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 18:58:52.14ID:FxaKgc3s
>>17
知ってますよw
わかってて敢えて>>9を全否定しただけだから。

5500やsustinaに童貞奪われたカマ野郎は、
見ていて哀れだし、愉快だと言うだけのこと。

新形式が発表になったら、
自分の妄想と違いすぎて発狂しそうだなぁ、とw
で、猛烈に京成を叩き出す…未来まで見えるわ。
0054名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 19:00:39.82ID:2zXCQCtF
>>49
あれって本当にSiCなの?ソースないままだった気がするんだけど
0055名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 19:17:10.27ID:rcHvAb8O
>>52
営業再開まではいかんか
0056名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 19:40:47.93ID:ufWu3Ji+
>>35>>42>>45>>46=ID変えて必死な京王基地外
ID:r+PxO6Y+
ID:yY4NhBBn
ID:QB6nbeGG
ID:aOWEb6Em
こいつらには注意を!
0057名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 19:51:26.11ID:kPlgdRa/
つーか何で京王ヲタはこんな基〇外ばっかなんだ?
そもそもここは京成スレだし
0058名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 19:55:09.99ID:mqqm+LfA
たぶん>>35は文盲
間違って>>29を指摘してが逆に指摘され返してるから顔真っ赤にしながらID変えて暴れてるんだろう
0059名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 20:03:15.16ID:8mgQmyGb
>>56 >>57 >>58 = オンボロ連呼基地外による自作自演の一人芝居

いつもの糞の役にもたたない
ゴミによるゴミ内容の発作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況