内房線  木更津−舘山−安房鴨川  外房線 上総一ノ宮−安房鴨川  東金線は209系6両編成で運転すればいいです

総武線 千葉−銚子 データイムのみ 209系6両編成で運転  成田線 成田−銚子 データイムのみ 209系6両編成で運転

鹿島線は 209系4両編成で運転すればいいです

来年3月 富士急行 河口湖に乗り入れる特急を新設するとJR東日本から発表があった 

そしたら 富士急行 河口湖に乗り入れる特急353系3両編成を4本増備しなければならなくなる

これに伴い 257系運転のホリデー快速が廃止になり 257系は波動用に回り 185系の臨時快速の淘汰は間近になる

踊り子は 修善寺乗り入れ関連があるから 257系5両編成をJR東海 伊豆箱根鉄道乗り入れ改造に手間がかかるため

2020年まで 踊り子は185系が残る可能性は高い