徳島は今回の牟岐線みたいに地域輸送に特化した方がいいかもしれないね。
長距離輸送は完全に高速バスの独壇場だし。

徳島-阿南・徳島-穴吹…30分間隔のパターンダイヤ
徳島-板野・徳島-鳴門…1時間間隔のパターンダイヤ(徳島-池谷は30分間隔)+毎時特急1往復
こういうダイヤにして、上記区間にICOCAや1日乗車券も導入すれば大分便利になる。
徳島は車の利用率が高い割に道路整備がかなり遅れてて渋滞に悩まされてるから
JRが便利になればそれなりに利用客は増えると思うんだけどな。