X



東急電鉄車両総合スレッド117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 10:51:32.42
>>196
伊豆急に客呼び込む為に北海道で走らすって言ってたぞ
0203名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 04:42:21.69
梅原氏によると、東京ー札幌の往復でJR貨物による甲種輸送すると、貨物料1000万円。
東急がJR北海道へ支払う線路使用料は忘れました。
青函トンネルを潜るのが注目。
0207名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 22:50:44.00
>>201
東京に来た人たちに一足伸ばしてもらうのを期待してか。
ただ夏は伊豆も繁忙期な訳で、かなりおもいったことをしているとは思う。
0208しね整
垢版 |
2019/02/14(木) 23:32:41.54
やいくそやろうども チョコもらったか、おれはゼロ。
で、そこら辺の奴らに情報提供だ。

2020系が2本入る。予定通りだな。8694がさよならも規定通り。
で8638もサヨナラだ。ホームドア連動開始だ。9021ももうすぐでてくる。
8638は7205っておぼえてるか? もうすぐあーなる。

Lしってるか3020系ってのも入ってくる。1Qに納入のはずだ。
3編成22両だけど、8+8+6にも10+6+6にもなるやつです。
東横も目黒も両刀使い。

どうせしんじてくれないだろ、でもな
南平台様は自社新車を他社に乗り入れて、各規格のイニシアチブをとりたいんだよ
0209名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 23:43:47.86
>>208
東横線の座席指定車両は作らないの?
ラビューはいつ東横線を走るんだ?
0210名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 03:07:11.37
>Lしってるか

L?
そういえば運番で5050にLとか出てたことあったけど
Lを使うのは相鉄?

3020は第1四半期納入ってすぐだな
Qシート付なのかな
0213名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 13:35:36.70
>>208
3020が3本はいると聞いていたが、そういうことか。5080や3000をどうするのかと思ったがTYと共通なら納得だな。

6000のQシートを2両新造してるって話抜けてないか。改造するんじゃなかったのかよ、余った車両どうすんだよってところまでは話聞けてない
0214名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 15:14:33.25
>>213
予備用で既存の6000をQシートに改造しないで、6020Qシート2両が新造されてくるのか。6000に6020を1両挟んじゃうのか?
0215名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 15:53:38.48
>>214
だったらT車な4号車に何故しなかったのか
0216名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 15:59:08.12
>>213
普通に考えて共用の話をおかしいと思わない?
5080や3000に西武・東武の保安装置を設置するのと同じ話で
どこにつけるのよ?
それ以前に東横・目黒8両を同一線路で営業運転はできない。
仮に3020を10両にしても東横線を営業運転できない。
よって新横浜線は東横10両目黒8・6両が現時点での計画。
0217名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 16:57:06.61
>>216
ソフト書き換えで対応出来るしな
一番大掛かりなATO/ワンマン機器だってNとFに互換性あるだろうし
0218名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 20:06:26.72
東横は直通先が多いから5050、4000を新造って話しだったけど共通の3020入れるなら4020と3020に分けて投入するべきじゃね?
あえて色んな機器混ぜて東横目黒共通にするメリットは?

あと6000のQシート2両も新造して外す2両はどうするんだ?
0221名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 00:56:23.53
1Qに導入って第一四半期4〜6月にもう3020が来るの?
早いな
0223名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 02:30:10.72
>>222
ホームダァの組み合わせも中々無いな
0224名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 04:55:33.90
>>221
前わざわざ乗り行ったけど8500と同じ嫌な乗り心地で一駅乗っただけで飽きた
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 06:26:16.76
>>216
>>218
2020の製造コンセプトで、新たに両数を組み直しても走らせることが出来るって書いてたから、共通にはなると思う。
少なくとも田都線&大井町線と、目黒線&新横浜線&東横線で。これら全てまでは直通先の機器で困難かもしれないが。
0228名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 08:26:29.96
JR東が、羽田空港アクセス線を5月頃から真ん中の東京駅方面ルートから環境調査に入って、環境3年工事7年で2029年完成目指すとニュース。
東急も空港線(蒲蒲線)について動き出すかな。
0229名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 20:38:32.10
両数組み直しはあくまでも将来的な転属を見越した設計での事だと思ってた
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 22:28:04.62
>>213
色々情報まとめると、3020系ってのが3本くらい入るって情報が2020系導入時からある。

3本入れて余りをどうするかで、3000とかのOM移籍が9020で無くなった。
同時に5050系を増やす説がでなくなってきたから、きっとこの東横分が3020に分担させるようになったんだろうな

F線とN線で微妙に規格が違うけど、相鉄直通で両規格を同じ編成で対応するようになったって事なんだろうな。

東急は3000系のときに規格を先に決められてしまったから5000系も5050系も他社より先に作ったんだよな。

このタイミングで3020系いれて、都交とF線とZ線の新車と、相鉄の量産車に影響力を持ちたいんでしょ。
0231名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 05:01:03.78
東横系統の車両と目黒系統の車両を分けるのではなく、共通で走らせられるように次世代3020は、そうしたいんだろうね。
東横4000増備と目黒3020増備計画から、共通の3020増備へ変えて、早めに3020を登場させるのは納得。
この先、編成両数や移籍は十分ある。
埼玉高速、南北、三田、目黒、新横浜、相鉄、東武東上、西武、副都心、東横、みなとみらいの各線の機器を搭載。
ひょっとしたら、新空港線も視野に絡むかもしれない。

2020は、田園都市、半蔵門、東武スカイツリーや伊勢崎や日光、大井町の各線か。

相互直通運転する事は、機器を共通にしていかないと、コスト面から運用面まで複雑になってしまうからな。
0232名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 05:44:55.52
>>231
5050の8コテの番号も枯渇するし、この際相鉄直通は新形式で対応することになったんだろうね
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 11:07:46.42
下手に番台分けせず5181を5104としとけば何とか収まった筈
0234名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:35:09.87
>>228
大田区が早速部署を設けた
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 17:58:59.58
直通先との新車率考えるとこれくらいで丁度いいからな
田都は直通先の車両が新しいんだからいいじゃん
0238名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:28.26
>>231
だから東横と目黒は機器配置が違うから共通運用は無理なんだが
0239名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 00:14:30.73
プレハブ3000系早期全廃希望
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 00:23:38.90
>>238
だからそれを統一するんだろ?
両線新横浜線に乗り入れるんだから同一のものにした方が相鉄側の負担も少ない
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 01:22:30.27
>>240
地上設備も車上設備もどちらかに統一するというなら
出来るだろうが、金以前に手間がどれだけ大変か。
ちなみに統一するのは機器本体ではなく、その設置位
置。
だから新横浜線は東横10両目黒8・6両だと以前書いた
のだが・・・。
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 01:31:59.57
だから両方走れる列車を開発するんだろ
0243名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 01:36:30.41
3020 4000って相鉄ATS搭載する以上代走でJR乗り入れる可能性あるんじゃね
代走で新木場行くみたいに
0244名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 02:06:09.34
相鉄は東横10両と目黒8,6両の 両方用意するの?
東横は相鉄、目黒は東急が用意するような気がするけど
0246名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 06:02:57.89
こ、こてゆび。
0248名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 11:57:13.55
そういやあ今朝は8606Fが久々に走ったらしい。
一方の8642Fは最近皆勤賞の様だし。
0249名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 13:58:29.93
冷房が入る前に録音せな(使命感
0250名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 14:38:13.80
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0252名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 08:03:22.49
>>241
どこらへんを統一すればいいの?
トラポンの位置がちがうんだっけ?
車側灯とか運転台まわりは許してもらって、
ミリ派受信器はたぶん許容範囲内だし
0253名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 10:17:48.78
>>252
そのトラポンが問題。TASCとドア操作が絡むモノだから割と重要よ
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 17:19:35.06
>>253
そういうことも見越した東横線のATCの更新なのかもな
目黒線の更新が後回しになっても目黒線側に合わせておけば何とかなるか
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 23:34:28.18
これは意味不明
なんのため
0257名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 07:55:55.05
そりゃ東急的には必要だから
利用者相手にも既存の2000と被る番号まで2020を投入すると言う意思を見せられるけどw
0259名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 16:26:57.70
2000と2020っていうほど番号被るか?

2000を同じ2000内で改番すれば、理論上は96本までは
番号被らずに行けたはずなのに
50番台等がそのまま等なら、30本を超えると被るけれども
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 00:09:30.73
>>258
8500系は溶けるまで客扱いの主力
5xxx、2xxxは朝ラッシュ以外は在庫組の主力
そんなのなんの意味がある
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 03:56:17.52
伊豆急の8000のクロシーは西武のNRAのだったのか
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 09:16:27.49
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

□●☆▲■◇○▼★■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽▲□●■◇☆○●▼◇▲▽■☆□○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 22:17:06.42
>>264
バカ殿もどき6102Fに空目した
まさか新宿線のあいつが新木場に再び来る日が来るとは…と思った
0268名無し野電車区
垢版 |
2019/02/24(日) 18:36:06.60
>>267
ブルマ総裁閣下とは?  
ブルマを穿いた総裁閣下を指す。
白く長い髪、皺だらけの肌、半袖体操着、運動靴、そしてブルマが特徴。
夜中こっそりと家の中に入り込み、台所で包丁を研ぐ。
この姿じゃ絶対に人に見られてはいけない。 
Aさんの話「夜中に目が覚めてトイレに行ったのですが、
台所の方から変な音が聞こえてきたのです。(泥棒か?)と思い、ビクビクしながら
台所のドアを開けました。すると、白く長い髪の総裁閣下が振り向いて、
「み〜た〜な〜」と低い声で言ったのです。怖くなった私は、「見てない、見てない。」
と必死に言いました。その後の記憶はありません。気が付いたら、ベッドで寝ていました。
皆さんもブルマ総裁閣下に会ったら気を付けましょう。
0269名無し野電車区
垢版 |
2019/02/24(日) 20:06:14.25
まとめると、
2128と29が入って8694となんかが離脱
9021が入って8638が離脱
3020が3本入って東横目黒予備増
6000のQseatが新車2両

8694ともう一本離脱するのは8642?8620?
0270名無し野電車区
垢版 |
2019/02/25(月) 06:53:19.96
しかし、2020が着々と入っているのに8500が全然減った感じがしない件@東武線内
0272名無し野電車区
垢版 |
2019/02/25(月) 20:12:53.13
>>271
ブルマシチサンを見たら、恐怖で体が動かないという。 
まるで金縛りにあったかのように。
ネットにブルマ画像をUpすると、どこで調べたのか家まで訪ねて来る。
「誰に断ってUpしてんだ!」と一喝される。
しかし、金銭を要求されたり、暴力を振るわれたりする事もない。
一体何が目的なのかさっぱり分からない。
1回UPしただけなのにブルマシチサンが来る人もいれば、
何千回もUPしているのに、未だに来ていない人もいる。
理由は不明である。
0274名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 17:19:41.14
椅子の色が10年ぐらい前のマイクロソフトから言われそう
0275名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 23:18:59.34
>>273
5000系と2020系?
めったに走ってないじゃん
0276名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 23:50:58.35
何を以て「めったに」なのかよく判らないけど、
少なくとも当方は5000系や2020系にジャンジャカ
あたりまくるし、そもそも現時点8500&8590と
5000&2020はジャスト同数で、もし後者が滅多に
走らなかったら田園都市線は疎か半蔵門線や
伊勢崎線も全く立ちゆかないんだが…
0277名無し野電車区
垢版 |
2019/02/27(水) 00:07:47.11
>>276
ラッシュに1往復走ってるのにあたってるだけじやね
後ろにオフピークすると下りで回送してるのは
5000、2020ばかり
0278名無し野電車区
垢版 |
2019/02/27(水) 06:56:29.19
俺は東武車とメトロ車ばっかり当たる
東急線じゃないんじゃないかと思うくらいだ
0280名無し野電車区
垢版 |
2019/02/27(水) 10:55:54.17
東武伊勢崎線のニュースに85系ばかり映るのはなんでかなー?!
0281名無し野電車区
垢版 |
2019/02/27(水) 20:03:59.49
俺は5000系よく乗るけどなあ…。
まあ池袋線民なんだけど。
0282名無し野電車区
垢版 |
2019/02/27(水) 20:13:02.51
>>279
ブルマシチサンを見たら、恐怖で体が動かないという。 
まるで金縛りにあったかのように。
ネットにブルマ画像をUpすると、どこで調べたのか家まで訪ねて来る。
「誰に断ってUpしてんだ!」と一喝される。
しかし、金銭を要求されたり、暴力を振るわれたりする事もない。
一体何が目的なのかさっぱり分からない。
1回UPしただけなのにブルマシチサンが来る人もいれば、
何千回もUPしているのに、未だに来ていない人もいる。理由は不明である。
0285名無し野電車区
垢版 |
2019/03/02(土) 10:00:32.94
7700と8590の置き換えは見事だった
引き続き8500を全て2020・6020に置き換えてほしい
0286横東優遇
垢版 |
2019/03/02(土) 11:39:06.93
しかし本日も地獄っております。
0288名無し野電車区
垢版 |
2019/03/03(日) 19:47:36.52
>>284
ブルマ愛好家で知られる
自称プロカメラマンの大先生を講師に迎え、
「ブルマと愛を語ろう」 の講演会が開催されます
0290名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 20:20:54.39
>>289
時効まで他の弁護士が参戦して来ない事が大前提の懲戒請求裁判
懲戒請求を出した数だけ怯えて暮らさなきゃ行けない
アホ過ぎる 

教祖様なり幹部信者が代表になって一括請求していれば話は簡単だったのにな
マジでアホ過ぎやろ
0296名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 03:49:33.46
貴重な8500が…
0297名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 11:41:39.06
フランス語・ドイツ語・オランダ語・スウェーデン語などにも対応すべきです!!!
0298名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 14:04:36.81
>>297
むしろポルトガル語かスペイン語だろ
館林行くなら
0300名無し野電車区
垢版 |
2019/03/16(土) 08:31:02.88
()はなに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています