X



高輪ゲートウェイとか新函館北斗とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 21:00:05.66ID:Q1HFl2vP
Y RP野比とか
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 22:35:22.20ID:Yat4YspF
アーバンパークライン並みの破壊力。
パソコンメーカーあったよね。牛さんの。
0005名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 23:07:05.26ID:z9cch/Mi
小田急多摩センター
京王多摩センター
たまプラーザ
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 23:16:54.78ID:qffPI8yv
何か、JR泉岳寺なんかの方がマシな気がしてくるなぁ。
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 00:03:19.19ID:I4Wu7dm7
さいたま新都心もダサい駅名だよな
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 00:47:11.74ID:doaz8mk7
都電荒川線をさくらトラムって呼んでる人っているの?
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 00:49:56.12ID:CQVdYAwI
京王よみうりランド
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 04:05:02.80ID:jaF+mV9w
栂・美木多
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 04:30:21.85ID:Os11WWxY
天王洲アイル、東京テレポートと並べるとそこまで違和感ないんだよな高輪ゲートウェイ
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 05:54:09.64ID:PCmcL09d
さくら夙川

候補にあった戎前の方が良かった。
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 07:19:20.25ID:zNHE5htX
燕三条
0018名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 07:48:02.96ID:BFC5Ai04
半家とか半家とか半家とか半家とか(笑)
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 07:49:43.39ID:6G2rBWxM
>梅小路京都西
これが一番センスがないと思う
梅小路公園にしとけよ
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 07:50:35.62ID:6G2rBWxM
>候補にあった戎前の方が良かった。
西宮戎と勘違いされそう
0021名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 08:00:08.97ID:JBeffr7A
ゆめもぐら(都営大江戸線)
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 08:00:33.00ID:JBeffr7A
E電(笑)
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 09:51:44.94ID:c8S8Wo5i
行川アイランド
当の施設は廃墟になって久しい
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 13:35:10.08ID:qOcyrT9f
名古屋だから目立たない ささしまライブ駅
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 14:23:52.36ID:cKQ/QDyM
高輪ゲートウェイ駅のせいで虎ノ門ヒルズ駅がすっかり霞んでしまった件
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 14:52:56.40ID:sHB5CJEv
単なる在来線の駅名発表が全国ニュースを飾るなんて改めて東京偏重報道の恐ろしさを知った
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 16:50:13.30ID:pjmwQ2Nh
糞駅名
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 16:51:51.79ID:pjmwQ2Nh
都立大学
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 19:22:43.21ID:LFUb7LmC
なんで泉岳寺じゃダメなのはなんで?
0038名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 19:54:11.89ID:pbG7L/0k
むしろバブル後のゆとりとかキラキラネームの部類だろ
平成の大合併でできた市町村名とかドラゴンレール大船渡線みたいな意味不明な愛称みたいなさ

バブル期は京葉線とか埼京線だぞ
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 20:08:50.52ID:EaznhbjL
発表のタイミングによっては、流行語大賞になったんじゃないかと思うくらい、良くも悪くもインパクトがあったわw
0040名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 20:17:01.97ID:MU8F06gw
こういう変な名前つけないところだけは東海好き
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 20:28:26.46ID:EaznhbjL
>>40
東海こそ、JRグループの中で一ばん国鉄的な会社だからね。
浮かれたことはしないよ。とにかく堅実的。
まあ、最近はイベントでサービス精神を見せているようだが。
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 22:00:50.59ID:zkneE4LZ
黒部宇奈月温泉なんかも酷い
駅じゃないが上野東京ラインも
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 22:17:00.44ID:M40/KWMw
>>41
謝罪はしないけどね。
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 22:45:05.23ID:LT9zI5SC
高輪ゲートウェイとか中途半端な造語を作るから批判されるんだよ。
ここは思い切って、東京ゲートウェイにしろ!
0050名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 22:46:23.91ID:LT9zI5SC
東京ゲートウェイでは未熟だったら、日本ゲートウェイ、世界ゲートウェイ、宇宙ゲートウェイでもいいよ!
0051名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 01:16:26.21ID:+3orKvHn
>難読地名をひらがな
この時点でゆとってるからなぁ
国鉄なら有りえない
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 02:26:20.13ID:R0OoXPmA
駅名はできるだけシンプルにした方がいいよなぁ
0054名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 02:44:36.77ID:6bROVWXl
この際、山手線が自動運転される時に、思い切って、山手アーバンループラインとかに改称すれば?
0055名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 03:23:33.25ID:u7nLjvW9
南海や大阪メトロは正式は「難波」だけど、駅名標などは「なんば」だな。
JRは湊町を難波に改称したが、いちいち頭にJR付けとる。
他と結構離れてるせいもあるんだろうけど。
0056名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 07:12:22.53ID:yNceQCiY
>>53
津でライブやると地元名コールで盛り上がるのがやりにくい。
0058名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:21.88ID:PuNgZjEm
ここまで富士急ハイランドなし
0059名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 09:26:01.58ID:a46woZzF
樽見鉄道の漏れら岐阜
0060名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 10:01:40.62ID:XqUw7wxN
駅名公表する前に新しい元号公表しろよ
SEが死ぬぞ
0061名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 10:53:35.80ID:nzcU0AN4
東京スカイツリー駅(旧業平橋駅)
0062名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 11:57:21.20ID:YQ81Ogd4
漢字じゃねえし
とうきょうスカイツリー駅だし
0063名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 12:18:14.89
(*^◯^*)橋本駅を第二新横浜駅に改称するんだ!
0064名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 12:34:05.93ID:pD6MTYhr
駅どころかレールもかすってもいないのに駅名にゴリ押しした新函館北斗駅

函館駅〜新函館北斗(旧渡島大野)駅 17.9q

東京駅〜西川口駅   17.8q
    阿佐ヶ谷駅  17.3q
    川崎駅    18.2q
    本八幡駅   17.4q
0065名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 13:01:27.74ID:XqUw7wxN
北斗駅になったとして誰が具体的な場所分かるって言うんだ?
0066名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 13:16:08.73ID:FlU1Q530
新函館で良かったんだよ
0067名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 13:53:22.64ID:SyxwQ54j
>>36
泉岳寺が怒るから


曰く寺に終電時間を聞こうとする馬鹿電話が殺到したとか
0069名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 14:15:06.98ID:5GGINhLY
新にしては遠すぎる上に何もない場所だから函館北原野とか函館中継駅とかで良かったんじゃね
函館新幹線ゲートウェイも意外と合ってるかもw
0070名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 14:45:32.42ID:jbH6enbZ
二 高輪ゲートウェイ
遊 たまプラーザ
三 越谷レイクタウン
一 流山おおたかの森
右 品川シーサイド
指 みらい平
中 吉川美南
左 流山セントラルパーク
投 とうきょうスカイツリー

控 東京テレポート 柏たなか ゆめが丘 東武アーバンパークライン
0071名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 16:03:33.13ID:o5yB9t68
長い名前は誰もそのまま呼ばない
何故それでもつけようとするのか
0073名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 18:07:33.84ID:0qfvCcXY
>>65,66
線路が通っていない地名が付いた新幹線駅名ってどこがある?
地名を知らない無知自慢をしても誰も褒めてくれないぞw
0074名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 19:14:13.78ID:ujPrlzBm
コスモスクエアみたいに
開き直ってカタカナだけの駅名にすりゃよかったのに。
高輪ってついてるとこが突っ込みどころ満載なんだよ
0075名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 19:19:45.99ID:bXcFTPxj
>>24
> 行川アイランド

スペースワールドも同じやで。
地元が駅名変更を希望して金出すまで、このままの名前で放置やろな。
0076名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 21:10:32.81ID:ZkwsJDBh
タカナワゲートウエイ
タカナワ芸斗上胃
0077名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 22:13:04.54ID:2lmSTFdR
>>73
黒部宇奈月温泉

地名を知らない無知自慢をしても誰も褒めてくれないぞw
0080名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 10:54:09.65ID:x78POKCr
>>77
黒部市にある駅だろw

地名を知らない無知自慢をしても誰も褒めてくれないぞw
0081名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 11:27:48.12ID:W9kaScSb
歴史があるから英語カタカナやだとか馬鹿みたい
別に歴史的建造物というわけでもないし
既存の駅名をカタカナ入りに変える訳でもない
新しく出来る駅名がなんで古い時代のままでいなきゃいけないんだよ
だったら山手線には伝統と歴史があるからそもそも新しい駅自体作るなという話だし
まさに老害だな
そんなに歴史と伝統が大事ならいっそもう誰も乗らずに記念物として保存すりゃいいんじゃねーか?wwwwwww
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 11:41:04.50ID:/1FIdsD7
カタカナなら新しいというのがまさに平成的老害の発想
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 12:14:11.69ID:W9kaScSb
コンセプトありきでそれがたまたまカタカナになっただけであって
はなからカタカナだめの方がよっぽど昭和的老害の発想
0084名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 12:43:32.35ID:52wpfDci
>>77
黒部宇奈月温泉駅(くろべうなづきおんせんえき)は、富山県黒部市にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸新幹線の駅。
https://ja.wikipedia.org/wiki/黒部宇奈月温泉駅

宇奈月温泉(うなづきおんせん)は、富山県黒部市(旧国越中国)にある温泉。
https://ja.wikipedia.org/wiki/宇奈月温泉

新函館北斗駅(しんはこだてほくとえき)[新聞 1]は、北海道北斗市市渡(いちのわたり)1丁目1-1にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)北海道新幹線・函館本線(本線)の駅。
https://ja.wikipedia.org/wiki/新函館北斗駅


黒部宇奈月温泉駅は黒部市にあるので、レールは当然黒部市を通っている。
新函館北斗駅は北斗市にあるのでレールは当然北斗市を通っているが、レールは函館市を1ミリも通っていない。
0085名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 17:42:30.85ID:XvjByW65
>>83
じゃあ高輪玄関とした時に意味がおかしいって感じない?
空港かせめて新幹線駅が無いと玄関と呼ぶには烏滸がましいと思うのだが

ちなみにあの"一帯"をグローバルゲートウェイ品川という地域して見るのなら
一応新幹線駅があるので玄関(ゲートウェイ)は使ってもいいんじゃないかなと思う
高輪ゲートウェイ()駅に玄関の役割は無いでしょ

要するに英語だろうがカタカナだろうが意味的に相応しい語を選択してるのかっていうことで
相応しくないから英語使っときゃイケてるだろ的昭和老害感しか無いってことだよ
0086名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 18:30:30.12ID:PXE83pNC
分かってないなー
過去の江戸の出入口であり
高輪地区への出入口、
そして何よりも1番の意味は
グローバルに新しく生まれ変わる高輪の
未来への出入口という前向きな意味が込められてるからおかしくもなんともない
現代の出入口の意味に対して厳密さを求めるのは
この駅名に根本的にネガティヴだから後付けで理由にしてるだけ
別にゲートウェイがついたからって誰かが東京駅や品川と間違えることもないし
実用面、運用面で紛らわしいことは何もない
ポジティブに考えれば全く問題ない
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 18:36:39.16ID:PXE83pNC
別に英語でカッコつけたかったんじゃなくて
JRとしては、この半世紀ぶりの
しかも山手線の新駅と言う一大事業の駅名には
たださらっと普通に駅名を付けるのではなく
何らかのメッセージ性とセレモニカルな特別感のある駅名にしたかったわけだよ
まさに未来への期待が込められた
未来へのゲートウェイ
それがゲートウェイに込められているわけだ
そこらのマンションみたいな単なる洋風味付けとは
訳が違うのさ
0088名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 18:39:39.29ID:PXE83pNC
別にカタカナと言ったって
高輪ハッピータウン
とか
高輪ファッションシティ
とかじゃあないわけだよ
そこの違いが分からずに単にカタカナだけで
ダサいとか言うのはまさに思考停止の古い老害だな
0089名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 19:02:41.23ID:lgHgil3M
>>88
まぁ、ルミネ高輪とかエキュート高輪やなかっただけましか?
0090名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 19:15:40.64ID:oy+Wp2q5
ゲートではなくゲートウェイ。
人が自由に往来し集まるような場所にゲートウェイって付けるかね。
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 19:38:36.44ID:mU+5X7xq
>>67
泉岳寺という駅にすると泉岳寺XXXXと言うマンションが出来て、それを見た馬鹿クレーマーが「寺がマンション投資しているのか!」ってクレームが来るんだって。
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 20:16:40.96ID:KSIxyzEo
>>91
それを言ったら、国分寺とか吉祥寺とかどうなるんだよ…
0096名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 20:20:27.65ID:yzEFGdkZ
品川駅→高輪駅に改称
高輪ゲートウェイ駅→グローバルゲートウェイ品川駅に改称
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 22:06:07.71ID:VEWgC60p
>>80
>>84
で、「宇奈月温泉」は通ってるのか?

地名を知らない無知自慢をしても誰も褒めてくれないぞw
0098名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 22:50:58.74ID:/x6jtyVa
>>97
宇奈月温泉は市区町村名か?

地名を知らない無知自慢をしても誰も褒めてくれないぞw
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 02:35:49.90ID:pWHKr/kK
あそこに品川駅を作って高輪口だの港南口だの地名を浪費してるのが問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況