X



駅の利用客数について語るスレ関東内版・27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (初段) (ウラウラ 633a-BEq2 [9000066967])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:44:21.35ID:9O2QKGYb0
駅の利用客数や路線の輸送状況・輸送密度、またはそれに関連した話題を扱うスレです。
このスレの対象は【関東地方1都6県】です。それ以外の地方の話題は理由の如何を問わず厳禁です。

・乗車人員と乗降人員は区別し、両者を混ぜたり比べたりする際は乗車人員の方を2倍する。
・統計年度を提示し、1日平均か特定日調査かを区別。
・できれば数値が見やすいように揃えること。なおフォントはMS Pゴシック推奨。
・直通人員のカウント等、条件は平等にすること。

禁則事項
・ 個 人 サ イ ト の 宣 伝 は固くお断り致します。
・どんな理由であれ、関東地方以外を引き合いに出したり話題やデータに含むことは禁止。
・当然「日本全国」を対象とした話題も禁止。関東のみを扱うこと。
・ウィキペディアを出典とすることは禁止。自分で数値を探せない輩は数値提供の資格なし。
・画像やコピペをやたらに貼り付けることは禁止。
・人口や百貨店売上高など、鉄道・駅に直接関連しない指標を貼り付けることは禁止。
守れない輩はくれぐれも書き込まないように。
禁則事項に抵触するカキコにマジレスして話題を盛ろうとする輩も「同罪」です。

前スレ(Part26)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1529575523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-voXl [106.180.12.183])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:46:27.36ID:VPgkshcLa?2BP(2000)

○過去ログ
Part1 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241451125/
Part2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263119335/
Part3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278645506/
Part4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288450686/
Part5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293616161/
Part6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301505600/
Part7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305215058/
Part8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308501053/
Part9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310978032/
Part10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313068687/
Part11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317553037/
Part12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320753014/
Part13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323357883/
0003名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-voXl [106.180.12.183])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:46:49.24ID:VPgkshcLa?2BP(2000)

○過去ログ(Part19以降分割スレ)
Part14 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326615528/
Part15 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329207517/
Part16 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334648237/
Part17 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338647097/
Part18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341670034/
Part19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346005788/
Part20 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364488439/
Part21 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1405951414/
Part22 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425104448/
Part23 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1440058206/
Part24 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1462290572/
Part25 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1480976928/
0004名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-voXl [106.180.12.183])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:47:13.01ID:VPgkshcLa?2BP(2000)

○駅の利用客数の数値ってどこから探してくるの?
鉄道会社のHP内や交通広告HP内をまず探す。なければ都道府県や市町村の統計・要覧を探す。
掲載されていなければ鉄道会社あるいは市町村にメールを送ると、教えてもらえることもある。

○市町村の統計書や要覧に載っている数値と、鉄道会社が公表している数値とが噛み合わないんだけど?
乗車人員や乗降人員の集計方法は必ずしも統一されているわけではない。
乗車券販売実績の加味の有無や輸送統計の参照具合などで数値はいくらでも違ってくる。
情報提供元が鉄道会社ではなく駅だったり、データが速報値の自治体の場合は食い違うことがある。
結論としては、鉄道会社が公表しているデータが正確かつ信頼できると言える。

○乗換人員と直通人員はどうカウントされる?
数値の基準は統一されていないので、原則として数値を握っている鉄道各社のものに準拠せざるを得ない。
重要なのは、直通人員というのは「乗換の一形態」であって、下車せずとも会社が変わるので
数値上は一旦降りて乗換をしたと見なされる。"乗降"はバランスシートの"貸借"のようなもの。
数値は会社ごとに出されているため、この直通人員を計上しなければ辻褄が合わなくなる。
0005名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-voXl [106.180.12.183])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:47:35.08ID:VPgkshcLa?2BP(2000)

○単独駅とは?同一駅の判定基準は?
単独駅は1社1路線のみ乗り入れる駅のことで、緩急の区別は問わないため市川・三鷹・浦和等も含まれる。
なお同一駅の判定基準については概ね次のように帰納されている。
#1 二駅間で連絡運輸が行われている一定の事実(乗換案内・連絡乗車券etc./振替輸送は除く)があること
#2 #1を満たさない場合、二駅間(出入口間の最短距離)が半径200m以内の至近距離にあること
   ただし路線に重複がある場合や、至近距離に多数の駅が集中する都心部においては例外とする
現時点で別駅として扱われているパターンの例:
本川越/川越市 幕張/京成幕張 西船橋/京成西船 八王子/京王八王子 大久保/新大久保 新宿/新宿三丁目
板橋/新板橋/下板橋 曳舟/京成曳舟 蒲田/京急蒲田 浅草/TX浅草 弘明寺/地下鉄弘明寺 など
0006名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-voXl [106.180.12.183])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:49:29.47ID:VPgkshcLa?2BP(2000)

○1日平均乗降人員10万人以上の駅 大カッコ:単独駅、中カッコ:単独会社駅
東京 新宿(新宿西口・西武新宿)、渋谷、池袋、東京(大手町)、北千住、品川、新橋、高田馬場
    秋葉原(岩本町)、押上(業平橋)、目黒、有楽町(日比谷)、浜松町(大門)、上野、代々木上原
    田町(三田)、綾瀬、五反田、蒲田、中野、大崎、大井町、中目黒、飯田橋、泉岳寺、恵比寿
    西日暮里、日暮里、神保町、市ヶ谷、新木場、四ツ谷、小竹向原、錦糸町、九段下、日本橋
    御茶ノ水、神田、荻窪、{銀座}、御徒町(上野御徒町・上野広小路・仲御徒町)、原宿(明治神宮前)
    巣鴨、馬喰横山(馬喰町・東日本橋)、豊洲、新宿三丁目、六本木、後楽園(春日)、下北沢
    新御茶ノ水(小川町・淡路町)、水道橋、練馬、浅草、{赤坂見附(永田町)}、門前仲町、青山一丁目
    王子、[大森]、{赤羽}、{表参道}、八丁堀、赤羽岩淵、代々木、東銀座、浅草橋、三越前(新日本橋)
    京成高砂、{二子玉川}、{自由が丘}、[新小岩]、{霞ケ関}、{国会議事堂前(溜池山王)}、羽田国内線
    月島、{森下}、亀戸、{三軒茶屋}、駒込、人形町、[小岩]、{茅場町}、金町、[東陽町]、[虎ノ門]
    中野坂上、大塚、両国、成増(地下鉄成増)、東中野、{明大前}、[葛西]、[西葛西]、[高円寺]
    [勝どき]、住吉
0007名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-voXl [106.180.12.183])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:49:49.26ID:VPgkshcLa?2BP(2000)

埼玉 大宮、和光市、朝霞台(北朝霞)、南越谷(新越谷)、川越、[浦和]、[川口]、久喜、[蕨]、{南浦和}
    [西川口]、[さいたま新都心]、{武蔵浦和}、[北浦和]、[志木]、東川口、{所沢}
千葉 西船橋、船橋、柏、松戸、津田沼(新津田沼)、千葉、本八幡(京成八幡)、[舞浜]、南流山
    [海浜幕張]、流山おおたかの森、[市川]、[新浦安]、京成津田沼、[稲毛]、新鎌ヶ谷
多摩 町田、吉祥寺、立川、国分寺、[三鷹]、分倍河原、多摩センター、{八王子}、武蔵境、秋津(新秋津)
    {調布}、[武蔵小金井]、[国立]
神奈 横浜、川崎、武蔵小杉、藤沢、溝の口、登戸、戸塚、海老名、日吉、長津田、新横浜、菊名、大和
    橋本、大船、上大岡、あざみ野、中央林間、小田原、鶴見、桜木町、湘南台、関内、[本厚木]
    {相模大野}、{新百合ヶ丘}、[平塚]、[東戸塚]、鎌倉、[辻堂]、中山、[青葉台]、{茅ヶ崎}、新杉田
    稲田堤、[綱島]
0008名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-voXl [106.180.12.183])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:50:16.37ID:VPgkshcLa?2BP(2000)

○1日平均乗降人員10万人突破予備軍(8万人〜)
[神谷町]、本川越(川越市)、清澄白河、拝島、[新大久保]、東神奈川(仲木戸)、[赤坂]、八柱(新八柱)
{田端}、新御徒町、[阿佐ヶ谷]、[西荻窪]、[府中]、[半蔵門]、[成城学園前]、高幡不動、[大泉学園]、麻布十番
[草加]、[西新宿]、高尾、{センター南}、北習志野、[みなとみらい]、勝田台、[亀有]、[上尾]、{センター北}
逗子(新逗子)、[たまプラーザ]、東新宿、[六本木一丁目]、[外苑前]、新松戸(幸谷)、[早稲田]、[千歳烏山]
[浦安]、町屋、[仙川]、{笹塚}、[石神井公園]
0009名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-voXl [106.180.12.183])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:50:49.45ID:VPgkshcLa?2BP(2000)

○事業者別利用客数更新状況 2015年(度)版 ※特定日調査含まず
04月 <前半>芝山
05月                    <後半>京成、東急
06月 <前半>TX、西武、横浜市  <後半>京王、小田急、伊豆箱、多摩ML、SR、新京成、東京ML、YMR
07月 <前半>JR東、メトロ
08月 <前半>東武、東京都
09月 <前半>京急
10月 <前半>相鉄(関東交通広告)<後半>江ノ電

○事業者別利用客数更新状況 2016年(度)版 ※特定日調査含まず
04月                         <後半>芝山
05月 <前半>京成、相鉄            <後半>京王、TX
06月 <前半>東急、西武、小田急、横浜市 <後半>SR、YMR、東京ML
07月 <前半>多摩ML、JR東、伊豆箱    <後半>メトロ
08月 <前半>東京都
09月
10月 <前半>東武、京急            <後半>江ノ電
11月 <前半>新京成、関鉄
12月                         <後半>TWR

○事業者別利用客数更新状況 2017年(度)版 ※特定日調査含まず
04月                 <後半>芝山、京王
05月 <前半>京成       <後半>相鉄、東急、横浜市
06月 <前半>TX、TWR     <後半>伊豆箱、西武、メトロ、SR、東京ML
07月 <前半>多摩ML、JR東 <後半>小田急、関鉄
08月 <前半>東武、東京都  <後半>京急
09月 <前半>新京成
10月
11月
12月 <前半>江ノ電
0010名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-vaqk [106.133.92.253])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:18:25.65ID:EoGC3mP8a
age
0012名無し野電車区 (ワッチョイ 769f-Q+aE [113.156.9.11])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:45:49.59ID:HKgpv+nn0
JR東全線>メトロ全線>東海道(東京〜平塚)>山手(品川〜田端)>東北(東京〜久喜)>中央(東京〜高尾)>
東急>都営全線>東武>総武(御茶ノ水・東京〜八街)>小田急>京王>
西武>東西線>丸ノ内線>京急>千代田線>日比谷線>銀座線>有楽町線>半蔵門線>大江戸線>京成>新宿線>
浅草線>三田線>横浜市営>相鉄>副都心線>南北線

地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員の ... - 日本地下鉄協会
http://www.jametro.or.jp/upload/data/bbNVssLXVekC.pdf
0024名無し野電車区 (スププ Sdc2-XYRN [49.98.48.40])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:43:09.62ID:Vcc5MsGUd
集計とる度に10万行くか行かないかの西宮北口が集計方法変わって記載辞めた頃に見るのやめた元関東外スレ駐在だけど、改札通るまでに10分以上並ぶ関東で数字しか誇るもの無いんだろうなーと思うと虚しくなってたな。
今は仕事で多くてせいぜい利用者2万ぐらいの遠征に引っ越したけど毎日着席通勤快適やわ

阪神と野田線比較するコピペ貼り続けるガイジや神奈川ガイジは滅多に電車に乗らない引きこもりかな?と思ったりする
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 11:40:31.91
前にテレビでやってたけど
中大八王子キャンパスには、キャンパスを都心に近づけようサークルってのがあるんだってね
0033名無し野電車区 (ワッチョイ 4d8a-4M5M [118.19.69.156])
垢版 |
2018/12/23(日) 17:41:51.05ID:RFQem3wq0
大学移転といえば、久々に金町に降りたらすげえことになってるな
京成側は相変わらずなままだけど、反対側がすげえ
0036名無し野電車区 (アウアウウー Saeb-Z0Gc [106.133.85.228])
垢版 |
2019/01/03(木) 19:37:24.25ID:gbLikNWza
age
0038名無し野電車区 (ワッチョイ 6701-mV3e [60.140.145.18])
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:46.02ID:6Er6zkM/0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39959820S9A110C1MM0000/
首都圏の私鉄乗客、3年連続最多 座れる通勤特急快走

首都圏の大手私鉄9社合計の乗客数が2018年度に3年連続で過去最多を更新しそうだ。
前年度から2%増え、延べ約80億人に達する見通し。
雇用環境の改善を背景に通勤客の利用が伸びているほか、
インバウンド(訪日客)の増加も追い風だ。
混雑対策として追加料金を払って座れる通勤特急を増発するなど、
新たな商機を生んでいる。

9社は東京地下鉄(東京メトロ)、東京急行電鉄、東武鉄道、小田急電鉄、京王電鉄、
西武鉄道、京浜急行電鉄、京成電鉄、相模鉄道。
乗客数は東日本大震災発生直後の11年度に減った後、7年連続で増える見込みだ。

乗客数が最も多いのが東京メトロだ。18年度は2%増の27億6300万人の見通し。
日比谷や国会議事堂前など近隣で大型ビルが開業した駅の利用が増えている。
空港路線を持つ私鉄もインバウンド増が寄与する。
東武と西武、相鉄を除く6社が最多になりそうだ。

JR東日本も18年度の旅客輸送量は1%増を見込んでいる。

18年度は軒並み増収となる見込みだ。有料の通勤特急が業績を押し上げる。
京王が18年2月から下りのみ夜に運行する通勤特急「京王ライナー」は乗車率が
約8割に達し、18年度上半期に約2億円の特急料金を稼いだ。

東武は東上線で運行する通勤特急「TJライナー」の特急料金の総額が
18年度上半期に2億6千万円となった。
17年に伊勢崎線で通勤特急「スカイツリーライナー」を導入したのに続き、
増発も検討する。
東急は18年12月、同社では初めて座席を予約できる有料サービスを始めた。
0039名無し野電車区 (ワッチョイ 6701-mV3e [60.140.145.18])
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:48.22ID:6Er6zkM/0
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&;ad=DSXMZO3996310012012019MM0001&dc=1&ng=DGXMZO39959820S9A110C1MM0000&z=20190112

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39959820S9A110C1MM0000/
首都圏の私鉄乗客、3年連続最多 座れる通勤特急快走

首都圏の大手私鉄9社合計の乗客数が2018年度に3年連続で過去最多を更新しそうだ。
前年度から2%増え、延べ約80億人に達する見通し。
雇用環境の改善を背景に通勤客の利用が伸びているほか、
インバウンド(訪日客)の増加も追い風だ。
混雑対策として追加料金を払って座れる通勤特急を増発するなど、
新たな商機を生んでいる。

9社は東京地下鉄(東京メトロ)、東京急行電鉄、東武鉄道、小田急電鉄、京王電鉄、
西武鉄道、京浜急行電鉄、京成電鉄、相模鉄道。
乗客数は東日本大震災発生直後の11年度に減った後、7年連続で増える見込みだ。

乗客数が最も多いのが東京メトロだ。18年度は2%増の27億6300万人の見通し。
日比谷や国会議事堂前など近隣で大型ビルが開業した駅の利用が増えている。
空港路線を持つ私鉄もインバウンド増が寄与する。
東武と西武、相鉄を除く6社が最多になりそうだ。

JR東日本も18年度の旅客輸送量は1%増を見込んでいる。

18年度は軒並み増収となる見込みだ。有料の通勤特急が業績を押し上げる。
京王が18年2月から下りのみ夜に運行する通勤特急「京王ライナー」は乗車率が
約8割に達し、18年度上半期に約2億円の特急料金を稼いだ。

東武は東上線で運行する通勤特急「TJライナー」の特急料金の総額が
18年度上半期に2億6千万円となった。
17年に伊勢崎線で通勤特急「スカイツリーライナー」を導入したのに続き、
増発も検討する。
東急は18年12月、同社では初めて座席を予約できる有料サービスを始めた。
0044名無し野電車区 (ワッチョイ 455f-SDk1 [106.73.34.128])
垢版 |
2019/02/13(水) 00:06:37.60ID:2Tca4Znw0
月別データは自治体の月刊統計に提供されてる場合もある
横浜市→市内大手私鉄・MM線・シーサイドライン・地下鉄の全駅…1〜2か月後更新
神奈川県→県内大手私鉄主要駅(乗車のみ)…3か月後更新
埼玉県→県内西武線全駅、東武線主要駅(いずれも乗車のみ)…5か月後更新
0046名無し野電車区 (ワッチョイ 792a-upo5 [182.171.203.34])
垢版 |
2019/02/26(火) 22:19:57.87ID:uEQfwIOp0
age
0048名無し野電車区 (スップ Sd03-g8Ym [1.66.103.221])
垢版 |
2019/02/28(木) 23:25:25.61ID:pmLIWmeBd
>>47
郊外志向なこたーない。
単に都内や神奈川方面の住宅費用が高過ぎて庶民には手が届きにくくなっただけ。
埼玉でも人気なのは都心にアクセスしやすい場所に限られる。
0049名無し野電車区 (エムゾネ FF43-Xbms [49.106.188.207])
垢版 |
2019/03/01(金) 07:15:39.35ID:wjGkcIvfF
>>48
夢でも住みたい願望と実際に住めるかの可能性な願望は別だから。
埼玉が躍進したのは旧来のつまらんイメージやステータスを捨てて、
実利を選ぶ非常に賢い選択者が増えたことである。
世間で言う超高級住宅街なんて規制ばかしでコンビニも無くて、
実際は買い物も不便で住み辛い事に気が付き、目が覚めたのと同じ。
0052名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-xMFI [106.130.44.151])
垢版 |
2019/03/01(金) 12:40:14.42ID:MBMS1lbOa
東京も神奈川も好調キープしてるし
埼玉好調の煽りを食ってるのは千葉と北関東と埼玉北部だったり

つっても松戸なんかも絶好調だが

>>51
逗子も鎌倉も赤堤もないとか中途半端だな
結局自分で高級物件持ってるとこしか載せられないんでしょ
0053名無し野電車区 (JP 0Hc9-Pn+O [202.16.215.31])
垢版 |
2019/03/01(金) 14:58:05.79ID:m9BbWHF5H
へえ〜北千住って日比谷線のイメージが強かったのか
個人的には常磐線千代田線のイメージがあったけど
0058名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-Pn+O [106.133.95.254])
垢版 |
2019/03/06(水) 06:42:53.25ID:vpBshRSsa
んでもやっぱり北千住は微妙だな
歴史古いのは常磐線だし、ターミナル駅という意味ではスカイツリーラインや日比谷線だし、利用者という意味では千代田線も入るし
0060名無し野電車区 (ワッチョイ f5ad-Pn+O [116.220.52.25])
垢版 |
2019/03/06(水) 07:26:19.00ID:6Z71Gl/p0
>>59
つくばエクスプレス入れてなかったが、これは始発駅ではないけど重要な拠点駅だよね
0061名無し野電車区 (ワッチョイ 3f01-o71q [126.12.188.21])
垢版 |
2019/03/09(土) 14:14:24.67ID:eCN4e8l80
前スレで都営地下鉄が実は乗換人員込みの客数だったって話があったので
http://www.train-media.net/report/1810/index.htmlを元にメトロの路線別も足してみた
相互直通のことは無視、あくまで参考程度に暇潰しで

 1.渋谷駅 1,081,171(銀座・半蔵門・副都心)
 2.大手町 1,002,518(丸ノ内・東西・千代田・三田・半蔵門)
 3.赤見永 778,567(銀座・丸ノ内・有楽町・半蔵門・南北)
 4.新宿駅 681,077(丸ノ内・新宿・大江戸)
 5.池袋駅 664,392(丸ノ内・有楽町・副都心)
 6.北千住 630,588(日比谷・千代田)
 7.表参道 621,239(銀座・千代田・半蔵門)
 8.日本橋 620,255(銀座・浅草・東西)
 9.日比有 516,429(日比谷・千代田・三田・有楽町)
10.銀座駅 507,684(銀座・丸ノ内・日比谷)
11.飯田橋 507,525(東西・有楽町・南北・大江戸)
12.小竹向 491,893(有楽町・副都心)
13.九段下 456,091(東西・新宿・半蔵門)
14.新宿三 453,566(丸ノ内・新宿・副都心)
15.綾瀬駅 451,413(千代田)
16.茅場町 406,885(日比谷・東西)
17.押上駅 397,201(浅草・半蔵門)
18.国会溜 378,549(丸ノ内・千代田・銀座・南北)
19.神保町 376,297(三田・新宿・半蔵門)
20.霞ヶ関 375,610(丸ノ内・日比谷・千代田)
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 3f01-o71q [126.12.188.21])
垢版 |
2019/03/09(土) 14:18:33.35ID:eCN4e8l80
21.新橋駅 351,110(銀座・浅草)
22.上野駅 295,244(銀座・日比谷)
23.西船橋 293,332(東西)
24.代上原 278,836(千代田)
25.後楽春 276,103(丸ノ内・三田・南北・大江戸)
26.市ヶ谷 258,755(有楽町・新宿・南北)
27.大門駅 241,127(浅草・大江戸)
28.六本木 235,489(日比谷・大江戸)
29.中目黒 229,306(日比谷)
30.淡新小 229,072(丸の内・千代田・新宿)
31.泉岳寺 218,883(浅草)
32.三田駅 216,184(浅草・三田)
33.目黒駅 215,562(三田・南北)
34.豊洲駅 214,032(有楽町)
35.青山一 213,928(銀座・半蔵門・大江戸)
36.東京駅 211,558(丸ノ内)
37.門前仲 207,202(東西・大江戸)
38.高田馬 203,957(東西)
39.馬喰東 198,807(浅草・新宿)
40.四ツ谷 194,622(丸ノ内・南北)
41.明治神 193,033(千代田・副都心)
42.三越前 187,191(銀座・半蔵門)
43.和光市 185,865(有楽町)
44.秋葉岩 179,669(日比谷・新宿)
45.東銀座 174,228(浅草・日比谷)
46.西日暮 170,756(千代田)
47.浅草駅 162,184(銀座・浅草)
48.中野駅 160,270(東西)
49.月島駅 147,741(有楽町・大江戸)
50.森下駅 147,061(新宿・大江戸)
0064名無し野電車区 (ワッチョイ 73ad-Sqoy [116.220.52.25])
垢版 |
2019/03/15(金) 06:55:31.69ID:c+fL3SW70
>>63
新宿は新宿西口も含むかと
0066名無し野電車区 (ワッチョイ 73ad-Sqoy [116.220.52.25])
垢版 |
2019/03/19(火) 06:53:40.20ID:ESQ6I0hs0
age
0067名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-RDgh [106.132.85.170])
垢版 |
2019/03/29(金) 16:59:42.00ID:HyUubmKFa
保守
0068名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-HhAB [106.180.13.101])
垢版 |
2019/03/31(日) 15:54:35.64ID:hQqVsutoa?2BP(2000)

埼玉県統計年鑑更新分
埼玉新都市交通 2016→2017年度1日平均乗降人員
大宮   46,184人→47,139人 [3]
鉄道博 9,135人→ 9,569人 [7]
加茂宮 5,551人→ 5,584人 [1]
東宮原 4,594人→ 4,723人 [3]
今羽   4,973人→ 5,133人 [15]
吉野原 3,456人→ 3,527人 [1]
原市   2,623人→ 2,800人 [7]
沼南   3,886人→ 3,897人 [3]
丸山   2,912人→ 2,853人 [-4]
志久   3,978人→ 4,028人 [8]
伊奈中 2,017人→ 2,078人 [3]
羽貫   4,467人→ 4,465人 [-1]
内宿   4,667人→ 4,778人 [27]
0069名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-HhAB [106.180.13.101])
垢版 |
2019/03/31(日) 16:36:24.78ID:hQqVsutoa?2BP(2000)

北総線 2016→2017年度1日平均乗降人員
新柴又        4,336人→ 4,544人 [6]
矢切          7,772人→ 8,058人 [6]
北国分        8,028人→ 8,161人 [3]
秋山          6,862人→ 7,247人 [16]
東松戸       18,118人→18,539人 [26]
(京成合算:   22,158人→22,789人)
松飛台        4,864人→ 5,116人 [7]
大町          1,662人→ 1,634人 [-1]
新鎌ヶ谷      21,737人→22,184人 [3]
(京成合算:   26,093人→26,660人)
西白井       12,499人→12,779人 [3]
白井          9,938人→ 10,025人 [2]
小室          3,809人→ 3,900人 [3]
千葉NT中央  24,879人→24,587人 [-1]
(京成合算:   29,738人→29,564人)
印西牧の原   13,339人→13,713人 [3]
印旛日本医大  4,161人→ 4,412人 [17]
(京成合算:    5,570人→ 5,716人)

白井が久々に5桁へ戻った。特急通過駅も順調に育つ。
一度は3万人を超えた千葉NT中央は"一人負け"状態で、受難が続く。
0074名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2a-LY0a [103.84.126.200])
垢版 |
2019/04/14(日) 17:40:29.41ID:t6S2GXfyM
>>38
追加料金がいる列車上げ記事をよく見るけど、実際他の列車へのしわ寄せもかなりあるわけでその不評はないのかな

運賃以外の小銭稼ぎができる鉄道会社、鉄道は注目度が高いからマスコミは嬉しいだろうが
0075名無し野電車区 (ワッチョイ 3f24-U5P5 [124.87.80.26])
垢版 |
2019/04/15(月) 11:45:00.50ID:LLF5bFr90
>>73
人口予測ことごとく外れてて草
2018年の予測ですらすでに外すという逆神っぷりw
0076名無し野電車区 (JP 0H83-GKui [202.16.215.31])
垢版 |
2019/04/15(月) 12:49:11.57ID:BIkbQ4yMH
東洋経済 速い・混まない・本数多い「勝ち組」通勤電車は?
https://toyokeizai.net/articles/-/276448

東武伊勢崎線・小田急小田原線
→・・・。複々線の合算値とJRの中央線快速とか比べるなよ、どうせならJRも各駅停車合わせないと正確な比較できないだろ
0077名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-EdlJ [60.140.145.18])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:34:37.71ID:dqk/V0qd0
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000039529.pdf
東海道新幹線

1987年の乗車人員を100とすると、2018年は169

リニアでも足りないくらい、東海道新幹線は利用者が増えている。
0078名無し野電車区 (オイコラミネオ MM8f-YY9P [219.100.53.196])
垢版 |
2019/04/21(日) 02:26:19.78ID:Mh3xitF6M
>>76
まあ趣味の記事だわね
朝の1時間に限定してるし、区画もその路線のほんの一部だし

個人的に知ってるのはラッシュの前後が、路線ごとにけっこう差がつく。特にJRはこの統計の1時間に全力を尽くして、前後は本数とか両数が少ない
0080名無し野電車区 (オイコラミネオ MM8f-YY9P [61.205.85.82])
垢版 |
2019/04/22(月) 02:46:55.56ID:hw7XbVrXM
>>79
東海道新幹線開業が1964で国鉄解体が1987、今が2019
この計算だと開業のほうが近いのか
平成って長いんだな
0081名無し野電車区 (ワッチョイ 5fad-aFPd [116.220.52.25])
垢版 |
2019/04/22(月) 06:24:10.72ID:7gVvEFw70
西武有楽町線スレから転送

東京圏通勤における初乗り路線
344 名無し野電車区 (エムゾネ FF9f-/ERv [49.106.193.11]) sage 2019/04/22(月) 01:02:38.29 ID:KPtZAczGF
https://mobile.twitter.com/i/web/status/1119523687667863552
https://mobile.twitter.com/ShinagawaJP/status/1119521834150424576

このグラフ面白いな
池袋はもち渋谷も有楽町
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0082名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-bB8I [111.239.166.253])
垢版 |
2019/04/25(木) 08:11:14.63ID:Alh/mGQla?2BP(2000)

東京都統計年鑑更新分
ゆりかもめ 2016→2017年度1日平均乗降人員
新橋        64,992人→64,663人 [-2]
汐留         9,005人→ 8,978人 [-1]
竹芝         4,885人→ 4,989人 [6]
日の出       2,227人→ 2,271人 [1]
芝浦ふ頭     5,058人→ 5,288人 [1]
海浜公園    17,419人→16,874人 [-1]
台場        24,186人→23,348人 [-1]
船の科学館   3,460人→ 3,575人 [1]
テレコムセン 13,710人→13,696人 [-3]
青海         5,655人→ 5,644人 [-2]
国際展示場  20,008人→20,827人 [1]
有明         5,077人→ 5,038人 [-2]
有明テニス   3,718人→ 3,926人 [4]
市場前       1,586人→ 2,573人 [1]
新豊洲       4,189人→ 3,896人 [-2]
豊洲        22,277人→22,427人 [1]
0083名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-bB8I [111.239.167.165])
垢版 |
2019/04/28(日) 11:12:26.56ID:C/hJ7uiKa?2BP(2000)

京王更新。芝山が更新されていないため完全一番乗り。
2017→2018年度1日平均乗降人員
1、新宿       786,052人→797,378人 [7]
2、渋谷       360,845人→362,481人 [4]
3、吉祥寺     147,437人→148,187人 [5]
4、調布       125,624人→129,968人 [6]
5、下北沢     114,367人→114,175人 [-2]
6、明大前     108,231人→110,244人 [5]
7、橋本        97,219人→ 98,838人 [7]
8、分倍河原    94,116人→ 95,736人 [4]
9、府中        90,224人→ 90,316人 [4]
10、京王多摩セ 87,411人→ 90,216人 [1]
11、千歳烏山   82,167人→ 83,666人 [4]
12、笹塚       81,557人→ 82,784人 [6]
13、仙川       81,630人→ 82,535人 [8]
14、初台       64,347人→ 66,016人 [7]
15、聖蹟桜ヶ丘  64,142人→ 65,131人 [1]
16、南大沢     64,366人→ 64,285人 [-1]
17、高幡不動   60,612人→ 60,235人 [-1]
18、京王八王子 59,375人→ 59,486人 [2]
19、京王稲田堤 55,181人→ 56,968人 [8]
20、京王永山   46,433人→ 46,781人 [7]
0084名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-bB8I [111.239.167.165])
垢版 |
2019/04/28(日) 11:12:55.77ID:C/hJ7uiKa?2BP(2000)

21、つつじヶ丘   45,393人→45,778人 [1]
22、下高井戸   45,586人→45,307人 [-1]
23、高井戸    43,994人→44,392人 [1]
24、八幡山    43,260人→43,959人 [7]
25、久我山    40,261人→40,722人 [7]
26、国領      39,097人→39,159人 [3]
27、駒場東大前 39,417人→39,099人 [-1]
28、桜上水    39,110人→38,792人 [-1]
29、永福町    33,333人→33,719人 [8]
30、京王堀之内 32,268人→32,879人 [30]
31、幡ヶ谷      32,314人→32,833人 [7]
32、浜田山    30,489人→30,676人 [7]
33、飛田給    26,779人→29,978人 [2]
34、高尾      27,653人→27,566人 [-1]
35、若葉台    27,400人→27,278人 [-1]
36、武蔵野台   25,728人→26,121人 [4]
37、中河原    25,961人→26,088人 [2]
38、北野      23,011人→23,099人 [4]
39、三鷹台    23,062人→22,741人 [-1]
40、東府中    21,342人→21,787人 [4]

相模原線値下げ効果はかなりのもので、多摩センターは一気に9万人を突破。
その一方で、若葉台は20年連続増加の記録が途絶えてしまった。南大沢も減少。
高幡不動が減っているので、モノレール沿線需要の一部が多摩センターに流れていると言える。
0086名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-Tko9 [111.239.153.192])
垢版 |
2019/04/28(日) 20:42:46.72ID:IXLrwF8Ga
調布もまだ勢いがあるな
0087名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7e-K8Va [61.205.90.222])
垢版 |
2019/04/29(月) 08:13:10.32ID:fCGnKKysM
新宿が1万以上増加って普通なの?

小田急と競合にさらされるはずの多摩センター、永山、京王稲田堤、国領が増加ねえ
0089名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7e-K8Va [61.205.3.29])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:15:13.29ID:t7LmOnTyM
>>88
距離はあるけど、狛江と国領で分水嶺が狛江に寄るはずって予想だった
国領は京王線で特に残念な扱いに対して、狛江は準急が停まるようになったのも
0090名無し野電車区 (スプッッ Sdda-F9Sp [1.75.242.252])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:26:59.95ID:Kg4fgmMMd
京王→新宿
小田急→千代田線
で棲み分けできてたのに
千代田線内まで座っていけなくなったのは大きかったのでは?
都営新宿線で神保町まで行って三田線乗り換えで大手町とか増えたのかね
0093名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-K8Va [122.100.29.25])
垢版 |
2019/05/01(水) 18:58:17.07ID:m3/7uhpnM
>>90
そういう人も多少はいると思うが

大した人口もないのに小田急多摩線は優遇されて当然みたいな印象を受けて心象かま悪い
0094名無し野電車区 (ワッチョイ ee2b-HJzg [111.64.111.207])
垢版 |
2019/05/01(水) 22:32:02.09ID:iBpwAMqe0
>>93
人口と言えば、多摩線沿線は麻生区と多摩市を足してやっと31万ちょっと。
小田原線沿線は町田市だけでも43万、さらに快速急行停車駅のある市区に限っても南区(27万)、海老名市(13万)、厚木市(22万)…と上積みされていく。

こんな落差があってよく夕方や土休日朝に多摩線直通快速急行なんて運行するよなと思う。
本来なら快速急行を小田原線、急行を多摩線にすべきところだ。
0098名無し野電車区 (オイコラミネオ MM06-tkJc [61.205.93.235])
垢版 |
2019/05/02(木) 15:07:09.36ID:ljgswLydM
詳細thx
1-3月での定期の昨年比はいくつもの区画も激増してるな

定期の切り替えがこの時期に進んだってことかね
0099名無し野電車区 (スッップ Sdba-GL6C [49.98.157.58])
垢版 |
2019/05/02(木) 15:23:29.31ID:s6p8HdS5d
>>94
海老名から先は都内への通勤者はあまりいないからいいのではないかと
あの辺は千人単位で一桁少ない
大野過ぎた辺りからは別のエリアみたいな感じ
0100名無し野電車区 (オイコラミネオ MM06-tkJc [61.205.102.147])
垢版 |
2019/05/02(木) 18:49:02.64ID:tNwT/Ig3M
>>99
そうね
人口より乗降人員のがストレートだわな
だいぶ増えたと言っても、多摩線全部足しても柿生鶴川玉川学園とトントンってのが
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/05/08(水) 07:30:00.60
>>101
イーアスは地元向けのラインナップだし
八王子市民は車社会ですからね
0104名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-Dn9C [111.239.166.250])
垢版 |
2019/05/14(火) 00:47:11.34ID:wsMitcBAa?2BP(2000)

おなじみ横浜市統計で先取り。
横浜高速鉄道 2017→2018年度1日平均乗降人員
横浜        200,276人→207,635人 [8]
新高島       6,082人→  6,290人 [2]
みなとみらい  84,887人→ 88,175人 [15]
馬車道       39,016人→ 40,037人 [8]
日本大通り   25,938人→ 27,335人 [8]
元町・中華街  62,659人→ 64,569人 [4]

近い将来大化けするであろう新高島は、まだ動かない。
みなとみらいは10万人予備軍として着々と。
0105名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-n+TW [61.205.91.124])
垢版 |
2019/05/14(火) 10:28:40.65ID:mcao2zYtM
>>104
元町中華街が石川町をもうじき抜きそうか
石川町 乗車32899人/日 (2倍すると65798)

個人的には中華街は石川町から行くほうが雰囲気あって好き
0108名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-NBbm [106.132.86.95])
垢版 |
2019/05/14(火) 19:32:35.38ID:VGyJrlaJa
普通運賃ならな
定期運賃ならめっちゃ差が付く
0109名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-Dn9C [111.239.170.114])
垢版 |
2019/05/15(水) 03:13:44.48ID:AcVkFhtra?2BP(2000)

東急更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
1、渋谷    1,163,469人→1,168,717人 [7]
2、横浜      362,526人→ 367,023人 [4]
3、目黒      276,680人→ 285,661人 [8]
4、武蔵小杉  225,463人→ 226,032人 [6]
5、溝の口    211,801人→ 214,233人 [13]
6、日吉      205,216人→ 207,620人 [16]
7、中目黒    196,964人→ 196,807人 [-1]
8、蒲田      167,022人→ 169,257人 [7]
9、二子玉川  162,989人→ 165,421人 [9]
10、自由が丘 156,540人→ 158,014人 [7]
11、大井町   143,269人→ 144,699人 [17]
12、長津田   141,576人→ 141,668人 [4]
13、三軒茶屋 139,061人→ 141,133人 [4]
14、菊名     138,346人→ 139,166人 [4]
15、あざみ野  136,448人→ 136,656人 [4]
16、五反田   113,193人→ 115,363人 [4]
17、青葉台   112,929人→ 113,103人 [4]
18、中央林間 105,786人→ 105,121人 [-2]
19、綱島     103,247人→ 104,395人 [4]
20、たまプラ  83,397人→  83,922人 [15]
0110名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-Dn9C [111.239.170.114])
垢版 |
2019/05/15(水) 03:14:08.77ID:AcVkFhtra?2BP(2000)

21、駒沢大学 78,934人→80,970人 [4]
22、学芸大学 77,864人→78,251人 [4]
23、桜新町   72,687人→73,447人 [4]
24、元住吉   66,509人→67,992人 [4]
25、用賀     66,948人→67,710人 [5]
26、鷺沼     63,214人→63,543人 [4]
27、池尻大橋 63,855人→63,346人 [-1]
28、大倉山   55,635人→55,734人 [4]
29、武蔵小山 53,186人→53,952人 [16]
30、宮前平   51,787人→52,527人 [4]
31、大岡山   51,332人→51,937人 [7]
32、宮崎台   50,138人→50,499人 [4]
33、都立大学 48,886人→49,233人 [4]
34、白楽     45,224人→44,994人 [-1]
35、市が尾   44,170人→44,373人 [1]
36、旗の台   40,242人→40,633人 [13]
37、梶が谷   39,880人→39,939人 [4]
38、江田     38,331人→38,024人 [-1]
39、西小山   37,508人→37,686人 [19]
40、池上     36,671人→36,929人 [4]
0111名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-Dn9C [111.239.170.114])
垢版 |
2019/05/15(水) 03:16:37.46ID:AcVkFhtra?2BP(2000)

41、田園調布   37,175人→36,902人 [-1]
42、下丸子     36,250人→36,883人 [2]
43、高津       32,000人→32,614人 [6]
44、祐天寺     31,494人→31,962人 [4]
45、代官山     32,148人→31,899人 [-1]
46、不動前     30,805人→31,317人 [4]
47、尾山台     30,551人→30,921人 [4]
48、南町田     29,415人→30,209人 [1]
49、等々力     29,672人→29,718人 [4]
50、新丸子     27,287人→27,569人 [4]
51、御嶽山     26,865人→27,422人 [14]
52、藤が丘     27,331人→27,264人 [-1]
53、武蔵新田   26,259人→26,788人 [9]
54、妙蓮寺     25,680人→26,089人 [4]
55、矢口渡     25,541人→25,908人 [4]
56、雪が谷大塚 25,312人→25,649人 [9]
57、中延       23,071人→24,402人 [13]
58、上野毛     22,538人→22,874人 [7]
59、多摩川     22,856人→22,368人 [-1]
60、二子新地   21,609人→21,866人 [7]

減少駅がぽろぽろと出るようになった。本線系統で目立った増加はあまりない。
どちらかというと池多摩線の方が伸びている印象。例のイベントが寄与しているかは定かでない。
こうして見ると綱島はよくこれだけ増やせるなと思う。駒沢大学は8万人を突破。
0117名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-n+TW [61.205.100.251])
垢版 |
2019/05/15(水) 21:29:38.86ID:j6sveoLdM
小田急の複々線で田園都市線から人が移って田園都市線の混雑緩和って話はなんだったんだ
中央林間さえマイナス0.6%
0118名無し野電車区 (ワッチョイ 5101-s38P [60.71.204.63])
垢版 |
2019/05/15(水) 21:56:36.38ID:Jbl25c6e0
>>114
日吉の増加はグリーンラインからの乗り換え客の増加が効いてるんだけど
そのグリーンラインの客が極端にラッシュ時に集中していて日中との落差が激しいから
特急の運行時間帯に限ればそこまで利用者は多くないような気がする
0119名無し野電車区 (ワッチョイ 5101-s38P [60.71.204.63])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:02:26.33ID:Jbl25c6e0
>>104-107
伸び代はこんな感じか
新高島:建設中のビルいっぱい&2万人収容ライブ施設
みなとみらい:1万人&4000人収容ライブ施設&大学&建設予定の大規模オフィスビル
馬車道:建設中の新市庁舎+タワマン+高層ホテル+残りの土地の再開発
日本大通り:スタジアム拡張&市庁舎周辺再開発
元町・中華街:山下埠頭再開発(カジノも?)
0121名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-/42f [111.239.167.41])
垢版 |
2019/05/16(木) 22:36:39.37ID:O8uh/lEra?2BP(2000)

今更だが1年遅れで上げとく。
東葉高速線 2017→2018年度1日平均乗車人員×2(船橋市)、乗降人員(八千代市)
西船橋      115,378人→119,364人 [6]
東海神        7,900人→  8,218人 [6]
飯山満       18,598人→ 19,346人 [6]
北習志野     39,684人→ 40,714人 [6]
船橋日大前   19,484人→ 20,184人 [14]
八千代緑が丘 37,008人→ 38,893人 [21]
八千代中央   23,090人→ 23,575人 [3]
村上          5,695人→  5,875人 [8]
東葉勝田台   30,924人→ 31,391人 [3]

3万人台後半で伸び悩みが続いた北習志野がようやく4万人へ。
その間に緑が丘にかなり差を詰められたため、間もなく抜かれる。
0123名無し野電車区 (ワッチョイ d7da-dnyq [125.206.5.234])
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:13.95ID:ANgNgngN0
東葉高速は勿体ないなあ
莫大な建設費のせいで一向に累積を解消できる見込みが立たない
北総はあと15年程度で綺麗さっぱり解消されるのに

さいたま高速や千葉モノみたいに、税金ぶっ込んでリセットできないほど巨額なんだっけか負債
0127名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-/42f [111.239.167.97])
垢版 |
2019/05/17(金) 21:14:00.24ID:2C5wshT6a?2BP(2000)

京成更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
1、押上      216,517人→223,535人 [7]
2、京成高砂   104,223人→106,281人 [4]
3、日暮里    103,528人→105,128人 [4]
4、京成船橋   94,507人→ 94,318人 [-1]
5、京成津田沼  59,560人→ 60,416人 [7]
6、勝田台     53,800人→ 54,008人 [1]
7、青砥      50,364人→ 51,372人 [7]
8、京成上野   49,028人→ 50,818人 [4]
9、八千代台   46,843人→ 46,867人 [4]
10、京成立石   38,856人→ 39,477人 [4]
11、京成成田   36,924人→ 37,742人 [4]
12、京成八幡   35,584人→ 36,280人 [7]
13、京成大久保 34,705人→ 35,043人 [4]
14、お花茶屋   33,442人→ 33,781人 [4]
15、空港2ビル  28,239人→ 30,397人 [7]
16、京成千葉   28,197人→ 29,174人 [4]
17、成田空港   24,837人→ 27,000人 [4]
18、京成金町   25,881人→ 25,681人 [-1]
19、京成関屋   25,279人→ 25,583人 [4]
20、実籾       24,514人→ 24,631人 [4]
0128名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-/42f [111.239.167.97])
垢版 |
2019/05/17(金) 21:15:06.65ID:2C5wshT6a?2BP(2000)

21、堀切菖蒲園 22,019人→22,639人 [7]
22、ユーカリが丘  21,963人→21,876人 [-2]
23、町屋       20,655人→20,964人 [7]
24、船橋競馬場 20,611人→20,872人 [6]
25、京成臼井   20,639人→20,392人 [-5]
26、京成曳舟   18,962人→19,341人 [4]
27、京成佐倉   18,789人→18,793人 [1]
28、京成小岩   18,151人→18,673人 [7]
29、千葉中央   17,861人→18,322人 [7]
30、幕張本郷   16,297人→16,608人 [7]
31、四ツ木      15,737人→16,553人 [7]
32、志津       16,270人→16,036人 [-1]
33、千住大橋   15,385人→15,882人 [7]
34、公津の杜   12,602人→13,490人 [24]
35、国府台     12,710人→13,131人 [4]
36、京成大和田 12,487人→12,584人 [7]
37、八広       11,993人→12,440人 [7]
38、谷津       10,906人→11,115人 [2]
39、京成西船   10,686人→11,037人 [10]
40、柴又       10,050人→ 9,742人 [-1]

2ビル一辺倒だった空港輸送、今回は両方綺麗に伸びる。
上野が16年ぶりに5万人へ回復。日暮里よりも伸びが良く利便性がようやく認知されてきた?
千原線は横這いながら千葉線は線内区間で伸ばしており、本線から千葉まで乗る客が増えている様子。
0130名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-ZkGz [116.220.52.25])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:43:44.65ID:2Eghps3o0
公津の杜の大幅増加は国際医療福祉大学医学部キャンパス新設によるもの
0131名無し野電車区 (ワッチョイ b77d-Q2B8 [133.232.196.9])
垢版 |
2019/05/18(土) 13:11:18.64ID:AKy+AceM0
>>130
その学校が問題ある学校でねぇ。トラブルが起きなければいいけど。
0132名無し野電車区 (ワッチョイ 89ad-eVvB [116.220.52.25])
垢版 |
2019/05/27(月) 23:26:51.80ID:ZrNvs9120
保守age
0133名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-0Emw [111.239.166.155])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:04:48.49ID:w3eL6XaBa?2BP(2000)

横浜新都市交通 2017→2018年度1日平均乗降人員
新杉田     34,043人→33,997人 [-1]
南部市場    2,825人→ 2,795人 [-2]
鳥浜        7,660人→ 6,793人 [-1]
並木北      3,493人→ 3,597人 [3]
並木中央    5,141人→ 5,194人 [4]
幸浦        5,548人→ 5,748人 [4]
産業振興    4,574人→ 4,660人 [4]
福浦        4,020人→ 4,072人 [4]
市大医学部 11,265人→11,362人 [7]
八景島      4,772人→ 4,938人 [1]
海の公園柴  2,029人→ 2,114人 [2]
海の公園南  1,563人→ 1,624人 [2]
野島公園    2,721人→ 2,880人 [7]
金沢八景   15,233人→15,806人 [7]
0134名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-0Emw [111.239.166.155])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:17:09.64ID:w3eL6XaBa?2BP(2000)

横浜市更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
湘南台   48,799人→ 49,389人 [4]
下飯田    6,493人→  6,591人 [7]
立場     22,522人→ 23,757人 [1]
中田     18,104人→ 18,592人 [4]
踊場     18,847人→ 18,901人 [7]
戸塚     89,349人→ 90,133人 [1]
舞岡      5,419人→  5,446人 [1]
下永谷   11,225人→ 11,482人 [3]
上永谷   36,935人→ 37,684人 [1]
港南中央 18,499人→ 19,043人 [1]
上大岡   74,722人→ 76,601人 [1]
弘明寺   20,023人→ 20,393人 [7]
蒔田     22,414人→ 22,560人 [1]
吉野町   15,402人→ 15,707人 [7]
阪東橋   20,551人→ 21,442人 [4]
伊勢佐木 16,374人→ 16,951人 [1]
関内     45,044人→ 46,156人 [2]
桜木町   37,824人→ 38,924人 [7]
高島町    9,662人→  10,612人 [7]
横浜     141,376人→143,618人 [4]
0135名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-0Emw [111.239.166.155])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:18:10.52ID:w3eL6XaBa?2BP(2000)

三ツ沢下町 12,507人→12,614人 [4]
三ツ沢上町 16,873人→17,263人 [8]
片倉町     22,559人→23,165人 [4]
岸根公園   11,672人→11,530人 [-2]
新横浜     71,952人→74,018人 [4]
北新横浜   12,536人→12,793人 [4]
新羽       21,165人→21,668人 [10]
仲町台     32,205人→33,506人 [1]
センター南   85,828人→87,228人 [10]
センター北   83,974人→86,933人 [4]
中川       19,016人→19,185人 [3]
あざみ野    80,153人→80,604人 [1]
中山       30,342人→31,061人 [10]
川和町      8,347人→ 8,511人 [10]
都筑触合   21,075人→21,847人 [10]
北山田     28,126人→28,649人 [10]
東山田     10,542人→10,874人 [10]
高田       15,565人→15,898人 [10]
日吉本町   16,102人→16,561人 [10]
日吉       82,040人→85,361人 [10]

岸根公園以外全駅増加である。主要駅というよりも、中堅の駅がぐっと伸びた印象。
高島町はMM線新高島より一足先に大幅増加を開始。立場、仲町台が千人超の増加。
グリーンラインは1駅も減少記録を残さず揃って10年目。
0137名無し野電車区 (オイコラミネオ MM96-fGWi [61.205.85.62])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:09:31.20ID:OZ7HCKuZM
グリーンラインは増結の予算は出たんだっけ?
そろそろ投資してほしいが
0138名無し野電車区 (ワッチョイ b901-6VxQ [126.36.97.127])
垢版 |
2019/06/01(土) 01:19:11.76ID:cjC4dxdd0
>>134
来年は阪東橋が黄金町を抜きそうだね
競合区間で地下鉄が京急に勝ったら初めてかも

>>136
高島町駅と開発されてる新高島地区との間は
10車線の道路と高架鉄道と首都高が万里の長城のように分断していて
超大回りをしないと辿り着けないからほとんど利用されてないはず
今改良工事を計画してるから、改良工事で行きやすくなれば一気に利用者が増えるかも
0142名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-0Emw [111.239.167.125])
垢版 |
2019/06/05(水) 01:32:17.62ID:GGSJvv3Ea?2BP(2000)

TX更新
2017→2018年度1日平均乗車人員×2
秋葉原    132,140人→136,582人 [4]
新御徒町   40,620人→ 43,060人 [13]
浅草       21,606人→ 22,480人 [7]
南千住     10,318人→ 11,300人 [13]
北千住     97,482人 →101,286人 [13]
青井       13,302人→ 13,436人 [4]
六町       28,924人→ 29,832人 [13]
八潮       44,828人→ 47,912人 [13]
三郷中央   28,138人→ 30,186人 [13]
南流山     71,826人→ 74,060人 [4]
流山セントラル  9,414人→ 10,496人 [13]
流山大鷹   72,982人→ 76,388人 [13]
柏の葉     32,862人→ 34,326人 [13]
柏たなか    9,818人→ 11,840人 [13]
守谷       49,918人→ 50,922人 [4]
みらい平   10,188人→ 10,542人 [13]
みどりの    8,652人→  9,302人 [13]
万博記念   5,948人→  6,324人 [13]
研究学園   14,296人→ 14,810人 [13]
つくば      37,212人→ 37,698人 [4]

全体的に前年度より更に伸びが上向いており勢い未だ衰えず。
北千住が10万人、守谷が5万人へ到達。流山セントラルパーク・柏たなかも1万人へ達し守谷以南全駅5桁へ。
率で言えば柏たなかが前年比1.2倍と際立って著しい。
0145名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-JvIB [59.166.103.109])
垢版 |
2019/06/05(水) 08:44:56.94ID:RQ//MHa50
まぁ8連化に10年以上もかけるってのは正直やる気ないよね

本スレでも既存車に車齢違いを増結したくないから
置き換え時期を待ってるんだろう、とか
下手したら10年経って社会的な人口頭打ちを理由に中止するんじゃね
とか書かれててなるほどなって思った

10年後の乗降客数は果たして…
0151名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-0Emw [111.239.166.37])
垢版 |
2019/06/05(水) 21:12:54.03ID:3sC22MbDa?2BP(2000)

小田急更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
1、新宿         506,229人→521,160人 [4]
2、町田         292,579人→293,572人 [2]
3、代々木上原   262,708人→276,210人 [7]
4、登戸         162,582人→167,383人 [4]
5、藤沢         165,124人→166,999人 [4]
6、本厚木       153,190人→154,698人 [1]
7、海老名       150,570人→153,713人 [4]
8、相模大野     130,161人→130,078人 [-1]
9、新百合ヶ丘    126,772人→128,565人 [4]
10、下北沢       115,658人→118,869人 [3]
11、大和         117,883人→118,367人 [4]
12、中央林間     97,068人→ 97,215人 [1]
13、湘南台       91,150人→ 92,776人 [4]
14、成城学園前   89,468人→ 89,856人 [4]
15、経堂         77,959人→ 80,941人 [9]
16、鶴川         69,141人→ 69,239人 [1]
17、向ヶ丘遊園    67,522人→ 67,518人 [-1]
18、小田原       66,983人→ 65,927人 [-1]
19、千歳船橋     58,019人→ 60,091人 [4]
20、小田急相模原 56,568人→ 57,597人 [2]
0152名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-0Emw [111.239.166.37])
垢版 |
2019/06/05(水) 21:13:48.21ID:3sC22MbDa?2BP(2000)

21、愛甲石田    53,371人→54,476人 [4]
22、伊勢原      52,516人→52,773人 [4]
23、多摩センター   50,319人→51,318人 [1]
24、祖師谷大蔵  48,533人→50,982人 [7]
25、狛江        46,890人→48,346人 [7]
26、玉川学園前  48,303人→47,990人 [-1]
27、生田        45,813人→45,765人 [-1]
28、秦野        43,329人→42,986人 [-1]
29、相武台前    40,359人→40,372人 [4]
30、東海大学前  40,950人→39,974人 [-2]
31、柿生        37,504人→38,270人 [4]
32、読売ランド前 35,761人→36,374人 [4]
33、長後        35,145人→34,945人 [-1]
34、喜多見      34,306人→34,418人 [4]
35、南林間      33,976人→34,386人 [2]
36、梅ヶ丘       32,921人→33,805人 [4]
37、小田急永山  31,203人→31,338人 [7]
38、鶴間        30,443人→30,489人 [18]
39、六会日大前  30,453人→30,392人 [-3]
40、豪徳寺      27,258人→28,149人 [3]

江ノ島線方面はそんなに増えていない。数字に表れないだけで中央林間逸走は減っているのだろうか。
多摩線はこんなもんだろうとは思うがやはり京王に軍配。輸送力確保狙いなので決して悪い話ではあるまい。
むしろ新百合以近に恩恵あり。登戸と下北沢は久々に大きく上向いた。流動変化が捉えられる?
経堂は初の8万人突破。主要駅の中では恐らく最も伸びが良い。祖師ヶ谷大蔵も5万人初到達。
0157名無し野電車区 (ワイーワ2 FF3a-SZLn [103.5.140.171])
垢版 |
2019/06/06(木) 00:49:34.51ID:Ji3WZkQNF
代々木上原と新宿の増加が凄すぎる
多摩線が優遇されてる割に酷い
0162名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9e-FIVG [219.100.54.25])
垢版 |
2019/06/06(木) 21:53:12.62ID:Nlryy7RKM
唐木田は大妻に逃げられたんだっけか
10%減はそうそう見ない数字だわ

複々線区画と代々木上原も増えて、千代田線直通は世田谷区に振ったのはやっぱり妥当なんだろう
日中をじゅん
0164名無し野電車区
垢版 |
2019/06/06(木) 23:19:39.49ID:D0Oo1LxH
多摩ニュータウン輸送に関しては京王には勝てないよ
多摩市は本社を構える京王のお膝元
小田急は諦めた方がいい
0166名無し野電車区
垢版 |
2019/06/06(木) 23:29:10.37ID:D0Oo1LxH
相模原へ延伸しても厳しいよ
ルート的にも京王はほぼ最短距離で調布へ出るが、小田急は一度新百合まで大きく迂回しなければいけない
地図を見るとかなりロスしているように思う
0167名無し野電車区 (ワッチョイ b2ad-frhS [59.166.103.109])
垢版 |
2019/06/06(木) 23:36:05.25ID:x5D/JJ530
分岐駅の構造も何気に影響してる気がするな

調布は京王線と相模原線が同格に近い…
実際には京王線優遇だとしても同一ホームで接続も良い
最優等以外のサブ的な列車に乗ってもとりあえず新宿には行く

新百合ヶ丘は3面6線で規模が大きいからこそホーム跨ぎの乗り換えもあるし
余計に多摩線の支線感が際立ってしまうというか
0170名無し野電車区 (ワッチョイ 79ad-8GiV [116.220.215.18])
垢版 |
2019/06/07(金) 01:46:37.83ID:vgJA4QRY0
都営新宿線とメトロ千代田線では
圧倒的に千代田線に軍配だからね
今でも千代田線直通を出して欲しいという声は大きい
0174名無し野電車区 (オイコラミネオ MM22-FIVG [103.84.126.80])
垢版 |
2019/06/11(火) 08:50:51.02ID:acj7aY1JM
というか多摩線にそんな力入れてもしゃーないと数字が示してしまってる
0175名無し野電車区 (スッップ Sda2-hD4L [49.98.137.99])
垢版 |
2019/06/14(金) 22:58:10.57ID:BVdojuRtd
西武東武メトロはいつ頃発表かな
0176名無し野電車区 (ワッチョイ 9342-OXAh [114.134.202.191])
垢版 |
2019/06/18(火) 18:25:17.57ID:APvpooG10
東武更新
0178名無し野電車区 (アウアウエー Sa5a-RRih [111.239.174.221])
垢版 |
2019/06/18(火) 23:23:25.90ID:4hVckpEEa?2BP(2000)

東武 2017→2018年度1日平均乗降人員
1、池袋       482,214人→482,804人 [4]
2、北千住     454,781人→459,113人 [4]
3、和光市     176,577人→179,724人 [4]
4、朝霞台     163,056人→162,963人 [-1]
5、新越谷     152,540人→153,304人 [4]
6、柏         146,858人→148,143人 [4]
7、大宮       137,309人→137,763人 [4]
8、川越       126,451人→126,508人 [1]
9、押上業平橋 120,785人→124,343人 [7]
10、船橋       115,566人→116,001人 [4]
11、志木       105,247人→105,694人 [4]
12、草加       87,341人→ 88,400人 [4]
13、竹ノ塚      73,186人→ 73,529人 [2]
14、春日部     72,856人→ 72,186人 [-3]
15、朝霞       68,891人→ 69,753人 [9]
16、ふじみ野    67,250人→ 67,543人 [4]
17、西新井     66,865人→ 67,149人 [4]
18、東武練馬   60,646人→ 61,196人 [4]
19、獨協大学前 59,221人→ 59,971人 [4]
20、成増       59,640人→ 59,738人 [4]
0179名無し野電車区 (アウアウエー Sa5a-RRih [111.239.174.221])
垢版 |
2019/06/18(火) 23:24:07.99ID:4hVckpEEa?2BP(2000)

21、浅間台   59,513人→58,651人 [-3]
22、流山大鷹 56,910人→58,635人 [13]
23、上福岡   56,973人→56,934人 [-1]
24、北越谷   53,828人→53,868人 [1]
25、久喜     52,454人→52,606人 [4]
26、大山     51,813人→52,407人 [4]
27、上板橋   51,674人→52,252人 [4]
28、越谷     50,477人→51,037人 [7]
29、鶴瀬     49,596人→50,139人 [9]
30、ときわ台  48,527人→48,647人 [2]
31、浅草     48,673人→47,754人 [-6]
32、川越市   44,676人→47,163人 [4]
33、みずほ台 41,134人→41,399人 [2]
34、新鎌ケ谷 40,389人→41,006人 [4]
35、谷塚     38,237人→38,667人 [4]
36、若葉     38,279人→38,498人 [2]
37、岩槻     36,915人→37,052人 [4]
38、五反野   36,439人→36,779人 [4]
39、梅島     34,093人→35,343人 [4]
40、鶴ケ島   33,552人→33,761人 [1]
0180名無し野電車区 (アウアウエー Sa5a-RRih [111.239.174.221])
垢版 |
2019/06/18(火) 23:25:23.43ID:4hVckpEEa?2BP(2000)

41、東武動物 32,463人→32,289人 [-1]
42、新田     31,697人→31,606人 [-1]
43、霞ケ関   30,046人→29,962人 [-1]
44、坂戸     28,748人→29,391人 [4]
45、東松山   29,485人→29,365人 [-1]
46、中板橋   28,527人→29,136人 [4]
47、曳舟     27,559人→28,623人 [16]
48、亀戸     26,817人→27,064人 [2]
49、馬込沢   26,786人→26,787人 [4]
50、新河岸   24,912人→25,808人 [4]
51、高坂     25,678人→25,298人 [-6]
52、江戸川台 24,425人→24,345人 [-1]
53、鎌ヶ谷    22,898人→23,000人 [4]
54、牛田     22,679人→22,880人 [2]
55、運河     22,029人→22,053人 [2]
56、東岩槻   20,796人→20,748人 [-1]
57、七里     20,556人→20,547人 [-3]
58、柳瀬川   20,787人→20,540人 [-1]
59、新柏     20,337人→20,433人 [4]
60、北坂戸   20,196人→20,126人 [-1]

主要駅では珍しく朝霞台だけが減少。東上線は意外にもおとなしめ。鶴瀬が5万人突破。
野田線もゆるやか。伊勢崎線複々線区間が上積みとしては大きい。
ごぼう抜きして20位外から上位陣に食い入る獨協大前が割と目立つ。成増より先に6万人台復調を狙う。
0182名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-r6Jh [125.12.30.167])
垢版 |
2019/06/18(火) 23:55:48.57ID:7gEO208s0
東上線は大きな増減こそ少ないが、東松山まで割と満遍なく伸びてるな。
都心回帰による区内の復調、複々線、鶴瀬、川越市と妥当な所は引き続き伸び。
なぜか伸びている鶴ヶ島、若葉、坂戸。なぜか減った朝霞台。
池袋が微増なことと言い、線内完結の移動が増えてるのか?

そして本線は越谷以南に完全に縮小傾向だな。
北千住口が伸びてるから、コスパ志向の現代そのものとも言えるかもしれない。
東上線の大人しさは、沿線不動産の値上がりが激しいので、もはや穴場ではないのかも。
0183名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 00:06:17.27ID:6JxBxYmW
川越市は西武本川越との乗換利便性が向上してから明らかに増え続けている
0185名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-hD4L [110.163.12.15])
垢版 |
2019/06/19(水) 00:22:44.95ID:zs11vEcUd
朝霞台は西武ひばりヶ丘北口開通の影響?
0186名無し野電車区 (ワッチョイ 8b61-h2DH [218.33.198.110])
垢版 |
2019/06/19(水) 00:35:05.91ID:brttKpX40
朝霞台は東洋大の影響では?
0187名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-hD4L [110.163.12.15])
垢版 |
2019/06/19(水) 01:12:07.02ID:zs11vEcUd
まぁ東上線も便利になった割に数百人程度の増加しかしてない駅ばかりだな
不動産価格の上昇もあるね
0190名無し野電車区 (ワッチョイ 9342-OXAh [114.134.202.191])
垢版 |
2019/06/19(水) 06:43:59.89ID:qao8Ps1Y0
>>189
多摩方面に行く客が武蔵野線から本川越経由にシフトしてるのもあるんじゃね?
0191名無し野電車区 (ワッチョイ 02da-jya6 [125.206.5.234])
垢版 |
2019/06/19(水) 08:18:58.11ID:eZ6gzKYf0
おおたかの森がこんだけ増加して客を奪われていて、なおかつそごう撤退で影響も出るはずなのに大幅増加の柏が不思議なんだが
新鎌ヶ谷乗り換えの成田空港利用が増えたんかな?
0194名無し野電車区 (スップ Sdc2-XLkC [1.66.104.93])
垢版 |
2019/06/19(水) 11:23:55.40ID:fovBkODyd
せんげん台は千間台でしょ
0195名無し野電車区 (オイコラミネオ MMdb-c2Fx [122.100.30.148])
垢版 |
2019/06/19(水) 13:12:22.74ID:dXrAgwSyM
>>190
数年前の関東交通広告のデータで、東上線の川越 東武ーJR乗換の定期が24,000人(定期外は記録なし)
定期外合わせると30,000-40,000だろう

川越線と西武新宿線を対称と見ると川越市乗換も潜在的には30,000人くらいいるだろね
しかも西武と武蔵野線は不便だから少し増えそう
0196名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-hD4L [110.163.12.15])
垢版 |
2019/06/19(水) 13:19:17.77ID:zs11vEcUd
日光線、鬼怒川線ローカル区間はどんな感じ?
0198名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-uGan [116.220.215.18])
垢版 |
2019/06/20(木) 00:09:19.32ID:7+R3zKYZ0
西武遅いね
去年同様株主総会に合わせるのかな
だとしたら21日だけど
やっぱり株主総会でやり玉にあげられそうな不都合なデータなのかな
新宿線の乗客が減ってるとか
0199名無し野電車区 (オイコラミネオ MM76-GDBC [61.205.94.157])
垢版 |
2019/06/20(木) 08:25:20.89ID:Xq7TrkIxM
>>198
株主総会で池袋線ばかり投資して不公平みたいなこと言われたんだっけ
0202名無し野電車区 (オイコラミネオ MM76-GDBC [61.205.94.157])
垢版 |
2019/06/20(木) 09:02:44.98ID:Xq7TrkIxM
>>200
阪神では株主総会もお笑い要素だから…
巨人色を使わないでほしいは一応電車の話だしその中では真っ当なほうだと俺は思うわ笑

数年前、株主総会を恐れて、愛人起用だった福留が2軍降格になったという話が笑った
0204名無し野電車区 (ワッチョイ 1706-f3ih [210.251.184.215])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:15:57.87ID:AYlgRFE/0
>>196
日光線系統急行停車駅、主要駅

2017→2018
南栗橋     *8,825人→*8,858人
栗橋       11,831人→11,819人
板倉東洋大前*4,105人→*3,966人
新大平下   *2,669人→*2,796人
栃木      11,888人→11,946人
新栃木     *4,017人→*4,200人
東武宇都宮  *9,894人→*9,863人
新鹿沼     *3,554人→*3,511人
下今市     *2,504人→*2,524人
東武日光   *3,726人→*3,496人
鬼怒川温泉  *3,062人→*3,031人

栃木周辺は増加、新栃木が伸びている
それ以外は減少、東武日光の減少が大きい
東武宇都宮の1万回復は遠のく
0207名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-s+rp [111.239.174.147])
垢版 |
2019/06/21(金) 02:20:00.08ID:jzCk3t4Da?2BP(2000)

西武 2017→2018年度1日平均乗降人員
1、池袋         489,006人→490,259人 [4]
2、高田馬場     304,904人→305,741人 [4]
3、西武新宿     180,884人→184,573人 [4]
4、小竹向原     138,960人→144,528人 [7]
5、練馬         130,934人→132,938人 [19]
6、国分寺       119,242人→120,121人 [4]
7、所沢         102,732人→104,984人 [4]
8、大泉学園     87,981人→ 88,104人 [4]
9、石神井公園   81,273人→ 82,558人 [7]
10、秋津        81,309人→ 81,556人 [4]
11、田無        75,645人→ 75,996人 [4]
12、ひばりヶ丘   72,652人→ 73,607人 [4]
13、清瀬        70,249人→ 70,760人 [4]
14、保谷        62,076人→ 63,043人 [7]
15、花小金井    57,651人→ 59,223人 [4]
16、新所沢      55,627人→ 55,856人 [4]
17、東久留米    54,949人→ 55,076人 [4]
18、本川越      52,603人→ 53,880人 [4]
19、東村山      49,492人→ 49,488人 [-1]
20、小手指      49,161人→ 49,193人 [1]
0208名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-s+rp [111.239.174.147])
垢版 |
2019/06/21(金) 02:20:32.16ID:jzCk3t4Da?2BP(2000)

21、上石神井   44,573人→44,959人 [4]
22、玉川上水   42,441人→42,827人 [7]
23、狭山市     41,832人→41,727人 [-1]
24、中村橋     40,374人→40,792人 [4]
25、小平       39,461人→39,464人 [4]
26、拝島       36,057人→36,770人 [7]
27、入間市     34,574人→34,263人 [-1]
28、江古田     34,629人→34,021人 [-1]
29、鷺ノ宮      32,469人→33,063人 [7]
30、久米川     32,758人→32,882人 [4]
31、飯能       32,101人→32,592人 [2]
32、武蔵関     31,393人→31,943人 [4]
33、武蔵境     30,493人→30,931人 [7]
34、小川       29,615人→30,215人 [4]
35、中井       29,104人→29,834人 [4]
36、東長崎     28,089人→28,018人 [-2]
37、富士見台   27,386人→27,884人 [7]
38、航空公園   27,956人→27,404人 [-3]
39、練馬高野台 27,308人→27,206人 [-1]
40、鷹の台     26,715人→26,592人 [-2]

利用者はターミナルを明らかに選んでいる、そんな雰囲気が浮かんでいる。
池袋や馬場は小幅増でしかないが、全体的には遠隔地以外大半が増えており順当な伸びと言えるではないか。
池袋線は一部に偏っているとも言えるかもしれない。新宿線は満遍なく。最も伸びた中堅駅は花小金井。
0209名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-uGan [116.220.215.18])
垢版 |
2019/06/21(金) 02:33:48.73ID:FhaSEkS60
ターミナルを選ぶとはどのような意味?

これまでより減少駅が目立つような気がする
各停駅と小手指・新所沢より先の減少が目立つ
あと増加と言っても1000人単位で増えてる駅は少なくなった
東上線もだけど、沿線の地価が上がってきて不動産を買う層が別の沿線に流れてるんじゃない?
拝島ライナーはあまり拝島線の乗降増加にあまり役立ってないね

田無とひばりヶ丘は来年順位が入れ替わりそう
ひばりヶ丘北口開通は大きい
0211名無し野電車区 (アウアウウー Saff-TtKJ [106.181.138.106])
垢版 |
2019/06/21(金) 03:01:09.81ID:e2Pls4WRa
池袋線の方が満遍なくという感じじゃないか?
準急が各駅停車となる石神井公園から所沢まで上位にきっちり入ってる

お隣の東武東上線がやはり準急が各駅停車となる成増から
志木までの各駅が上位に入ってるのと似てるのが面白い
0212名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-uGan [116.220.215.18])
垢版 |
2019/06/21(金) 03:16:33.65ID:FhaSEkS60
石神井公園は大泉学園と練馬高野台の利用者を吸い上げたのかな
あと有楽町線と西武東武両路線乗り入れてるけど
Sトレインが夕方毎時運転し始めて
両線の中間に住むような(新座市辺り)人が西武線経由を選択する人が増えた
ちょうどこの区間の利用者だけど、そういう人を何人か知ってる
0213名無し野電車区 (ワッチョイ ee7c-6Ypt [113.37.84.189])
垢版 |
2019/06/21(金) 06:38:41.17ID:Rnfjj2uG0
石神井公園は停車種別的にも潜在環境的にも元々大泉学園より上
ただ今まで開発が無く、昔からの持ち家中心だったからあまり注目されなかっただけだな
最近はそこそこマンションや新築住居も増えたし、家賃相場もまだ大泉学園より安い

西武球場前は去年久しぶりにライオンズが好調だったことが一因
まあそうで無くても最近集客力のあるイベントが増えた
2-3年後にはひばりヶ丘が田無を追い越し、新桜台は普通に1万人超えそう。秘境駅では無くなるのかね
0214名無し野電車区 (ワッチョイ 2a20-HQ34 [59.147.214.126])
垢版 |
2019/06/21(金) 08:33:27.22ID:KRreZ1I30
しかしこう見ると志木って単独駅なのに10万普通に超えてるから凄いわ
しかも近隣の和光市と朝霞台もあまり削がれてないし
0217名無し野電車区 (ワッチョイ 2aad-CdqE [125.12.143.142])
垢版 |
2019/06/21(金) 15:42:16.90ID:bcFAKkZF0
>211
満遍なくってのは、上位に入っているかどうかではなく
どの程度増えているかを言っているのでは?
全体的に増えているが池袋線は偏っていると言えるかも、って書いているしね。

それにしてもひばりヶ丘はちょっと落ち着いたね。
確か、去年の発表時には「来年には田無と逆転するかも」って書き込みを
見たような記憶があるけど田無もしぶといね。
0218名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-uGan [116.220.215.18])
垢版 |
2019/06/21(金) 16:02:18.34ID:FhaSEkS60
今年3月からひばりヶ丘北口ロータリー開設でバスが直接乗り入れ始めたから
また伸びると思うよ
落ち着いたのは大泉や保谷も一緒だしね
東急や東上線なんかも同じ微増傾向
0219名無し野電車区 (スッップ Sdca-smH2 [49.98.161.207])
垢版 |
2019/06/21(金) 16:08:04.55ID:rmCCJPdud
去年:ひばりヶ丘南のマンション再開発で伸びるよ
今年:ひばりヶ丘の北口ロータリー出来たから伸びるよ
来年:???
0220名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-uGan [116.220.215.18])
垢版 |
2019/06/21(金) 16:11:34.77ID:FhaSEkS60
バスの利用者が明らかに増えてるし
今年も何もなかったけど普通に1000人近く伸びてるよ
保谷も同じだけど
まぁまだ田無とは2300人程度の差があるから、
順位逆転は速くても再来年だろう
田無も横ばいから微増で推移してるしね
やはりゴボウ抜きした石神井公園は凄い
0221名無し野電車区 (ワッチョイ 2a20-HQ34 [59.147.214.126])
垢版 |
2019/06/21(金) 16:42:39.96ID:KRreZ1I30
ワッチョイ 13ad-uGan [116.220.215.18]
↑コイツやけに五月蠅いけど西武専用のキチガイなんか?
0225名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-s+rp [111.239.174.136])
垢版 |
2019/06/21(金) 21:03:54.60ID:WLsCVFT6a?2BP(2000)

いつもより少し早いな。
埼玉高速鉄道 2017→2018年度1日平均乗車人員×2
赤羽岩淵 88,284人→94,006人 [7]
川口元郷 19,698人→20,810人 [7]
南鳩ヶ谷  15,476人→16,130人 [9]
鳩ヶ谷   21,944人→23,436人 [7]
新井宿   11,072人→11,564人 [7]
戸塚安行 15,100人→16,052人 [17]
東川口   31,598人→32,986人 [7]
浦和美園 18,674人→20,498人 [9]

今や埼玉で最も勢いのある路線?TXに引けを取らぬ伸びを今回も続けている。
川口元郷のみならず、浦和美園が一気に2万人を突破してしまった。
赤羽岩淵10万人突破目前。伸び悩み区間が全くないのでいずれは東葉高速線超えの可能性もある。
0226名無し野電車区 (スプッッ Sda3-tyHE [110.163.216.230])
垢版 |
2019/06/21(金) 22:14:24.82ID:hCnWtbKdd
その割に減便減便だな
南北線に快速とか作ったらいいのに
0230名無し野電車区 (オイコラミネオ MMaf-GDBC [122.100.28.158])
垢版 |
2019/06/22(土) 13:44:04.96ID:CYOS/sYYM
8両化が決定したのもありそう
0233名無し野電車区 (オイコラミネオ MM76-2KFP [219.100.55.230])
垢版 |
2019/06/24(月) 01:11:10.47ID:XIMrWz3rM
>>215
新桜台は練馬と線路が繋がるまではとんでもなく残念な感じだったんよ
0235名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-s+rp [111.239.175.9])
垢版 |
2019/06/24(月) 21:33:51.28ID:Yp989vYza?2BP(2000)

新京成更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
松戸     106,728人→105,921人 [-1]
上本郷    7,225人→  7,181人 [-1]
松戸新田   6,497人→  6,668人 [1]
みのり台    8,804人→  8,785人 [-1]
八柱     45,578人→ 45,631人 [4]
常盤平    18,934人→ 18,874人 [-1]
五香     30,125人→ 30,037人 [-3]
元山     18,458人→ 18,364人 [-3]
くぬぎ山    7,331人→  7,324人 [-1]
北初富    5,225人→  5,345人 [4]
新鎌ヶ谷   34,156人→ 34,854人 [20]
初富      5,587人→  5,657人 [4]
鎌ヶ谷大仏 14,674人→ 14,721人 [4]
二和向台  17,799人→ 17,677人 [-1]
三咲     13,752人→ 14,071人 [7]
滝不動    7,642人→  7,593人 [-1]
高根公団  15,593人→ 15,643人 [7]
高根木戸   8,414人→  8,509人 [4]
北習志野  46,108人→ 46,256人 [4]
習志野    13,396人→ 13,360人 [-1]
薬園台    15,038人→ 15,229人 [4]
前原      8,932人→  9,362人 [7]
新津田沼  69,575人→ 69,491人 [-5]
京成津田沼 45,151人→ 45,411人 [4]

松戸方が音を立てて崩れ始めている。3万人割れ崖っぷちの五香。高根台団地と常盤平団地との差を垣間見る。
今年度高架化が完成する新鎌ヶ谷近辺を境に、明らかに南側へ傾斜。それでもいつも通りの新津田沼。
0245名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-s+rp [111.239.175.224])
垢版 |
2019/06/26(水) 20:06:12.90ID:mz6sAaI7a?2BP(2000)

東京モノレール更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
モノレ浜松町 114,939人→117,814人 [3]
天王洲アイル 31,303人→ 33,545人 [4]
大井競馬場  10,975人→ 11,075人 [5]
流通センター  19,316人→ 20,225人 [7]
昭和島      6,236人→  6,488人 [7]
整備場      2,472人→  2,601人 [3]
天空橋     11,417人→ 12,322人 [4]
羽田国際線  10,021人→ 10,682人 [6]
新整備場    4,508人→  4,910人 [3]
羽田空港第1  28,339人→ 29,530人 [3]
羽田空港第2  30,263人→ 31,153人 [3]

前期と傾向は全く同じ。今回も全体の伸びを維持することはできた。
流通センターの2万人突破は初。天空橋もここ最近でかなり客が増えたなと思う。
0246名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-PMiR [106.154.138.136])
垢版 |
2019/07/03(水) 17:04:55.43ID:5lU94Tu2a
メトロ都営JRまだー?
0247名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-LRA8 [61.205.98.158])
垢版 |
2019/07/03(水) 20:31:03.82ID:nvFKiw+VM
JRがだいたい7月頭だった気がする
0248名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-isUV [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/04(木) 04:55:34.79ID:sHQgS2Kd0
京急はまだ?
品川と横浜の差がどうなっているか
0249名無し野電車区 (スッップ Sd1f-IuQ6 [49.98.142.138])
垢版 |
2019/07/04(木) 08:20:45.86ID:pThXKZmGd
去年一昨年をみる限り、JRは明日発表かね
0252名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-MLtD [106.154.139.83])
垢版 |
2019/07/05(金) 16:54:47.32ID:lxqg/OrIa
大崎強すぎ
0260名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-HjS/ [111.239.174.31])
垢版 |
2019/07/05(金) 23:55:18.27ID:8OJw5wmAa?2BP(2000)

JR東日本 2017→2018年度1日平均乗車人員×2
1、新宿    1,557,236人→1,578,732人 [4]
2、池袋    1,133,032人→1,133,988人 [4]
3、東京     905,098人→ 934,330人 [7]
4、横浜     840,384人→ 847,302人 [4]
5、品川     757,132人→ 766,884人 [8]
6、渋谷     741,338人→ 741,712人 [1]
7、新橋     554,808人→ 563,942人 [4]
8、大宮     510,294人→ 516,216人 [4]
9、秋葉原   500,502人→ 504,534人 [14]
10、北千住   435,676人→ 441,806人 [4]
11、川崎    423,792人→ 429,202人 [8]
12、高田馬場 422,322人→ 423,374人 [4]
13、上野    375,072人→ 376,340人 [3]
14、大崎    329,752人→ 346,272人 [17]
15、有楽町   339,886人→ 346,006人 [4]
16、立川    334,216人→ 337,024人 [4]
17、浜松町   316,736人→ 324,286人 [2]
18、田町    309,830人→ 312,728人 [4]
19、中野    297,578人→ 301,772人 [7]
20、恵比寿   290,638人→ 295,398人 [7]
0261名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-HjS/ [111.239.174.31])
垢版 |
2019/07/05(金) 23:55:48.98ID:8OJw5wmAa?2BP(2000)

21、蒲田     291,286人→292,674人 [7]
22、吉祥寺   286,626人→287,370人 [7]
23、五反田   278,060人→282,702人 [7]
24、西船橋   276,354人→278,694人 [7]
25、船橋     278,218人→277,900人 [-1]
26、武蔵小杉 259,274人→261,504人 [9]
27、柏       250,708人→252,552人 [4]
28、目黒     223,310人→231,120人 [4]
29、日暮里   226,936人→230,184人 [12]
30、国分寺   225,600人→226,736人 [4]
31、戸塚     223,450人→225,212人 [4]
32、町田     225,420人→225,080人 [-1]
33、藤沢     217,834人→219,234人 [4]
34、千葉     211,614人→216,242人 [4]
35、神田     207,880人→212,182人 [4]
36、御茶ノ水  211,470人→211,780人 [2]
37、大井町   208,824人→211,676人 [17]
38、錦糸町   212,328人→211,338人 [-2]
39、津田沼   208,146人→207,824人 [-1]
40、西日暮里 201,834人→201,880人 [7]
0262名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-HjS/ [111.239.174.31])
垢版 |
2019/07/05(金) 23:56:34.58ID:8OJw5wmAa?2BP(2000)

41、大船     197,390人→199,888人 [1]
42、松戸     201,662人→199,818人 [-1]
43、三鷹     194,826人→197,414人 [7]
44、四ツ谷   195,216人→197,262人 [4]
45、赤羽     191,702人→194,498人 [4]
46、大森     192,362人→193,944人 [7]
47、浦和     185,470人→190,128人 [7]
48、飯田橋   187,742人→185,976人 [-3]
49、荻窪     178,982人→181,430人 [4]
50、武蔵溝口 170,710人→172,692人 [10]
51、八王子   170,604人→170,006人 [-1]
52、川口     168,462人→169,062人 [7]
53、水道橋   167,062人→166,716人 [-1]
54、舞浜     158,126人→166,314人 [7]
55、登戸     163,562人→165,430人 [4]
56、鶴見     161,808人→162,112人 [4]
57、新木場   155,748人→158,322人 [7]
58、新小岩   153,130人→154,408人 [4]
59、巣鴨     154,570人→154,398人 [-1]
60、南越谷   150,524人→151,524人 [13]

大崎も確かにそうだが、ここ最近の目黒の伸びは他社線含め特筆すべきものがある。
新大久保が新たに単独10万人を突破。西船橋は船橋を抜き千葉県内トップが入れ替わった。
三鷹は単独20万人の未踏領域へ入りそうだが、その後ろで猛追する浦和も注目株。
0263名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-HjS/ [111.239.174.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:10:23.49ID:TtEGuRVUa?2BP(2000)

<空港・新駅・メガループ主要駅@>
成田空港  14,480人→ 15,244人 [3]
空港第二  10,584人→ 11,438人 [4]

八丁堀   68,578人→ 71,528人 [7]
新浦安   112,924人→114,516人 [4]
南船橋   45,056人→ 45,616人 [7]
海浜幕張 135,144人→136,756人 [8]
東松戸   40,252人→ 41,470人 [21]
新八柱   49,650人→ 49,906人 [4]
新松戸   78,030人→ 78,650人 [4]
南流山   68,608人→ 69,908人 [21]
吉川美南  9,622人→  10,378人 [7]
越谷レイ  54,180人→ 56,844人 [11]
東川口   71,498人→ 73,246人 [17]
南浦和   119,656人→120,778人 [4]
武蔵浦和 107,066人→107,926人 [4]
北朝霞   141,790人→141,768人 [-1]

南越谷と並びかつてあれだけ伸びていた北朝霞は、東上線ともども最近元気がない。
0264名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-HjS/ [111.239.174.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:11:04.94ID:TtEGuRVUa?2BP(2000)

<空港・新駅・メガループ主要駅A>
新秋津   77,720人→ 77,820人 [4]
新川崎   57,640人→ 58,814人 [9]
武蔵中原  70,088人→ 70,120人 [4]
武蔵新城  73,048人→ 74,664人 [15]
稲田堤   52,518人→ 52,840人 [18]
分倍河原  81,826人→ 82,570人 [7]
東神奈川  73,380人→ 74,756人 [21]
菊名     105,916人→108,116人 [1]
新横浜   126,220人→131,536人 [25]
鴨居     78,374人→ 79,370人 [1]
中山     83,984人→ 84,602人 [18]
長津田   122,090人→122,334人 [9]
淵野辺   77,308人→ 77,846人 [4]
相模原   58,382人→ 58,504人 [4]
橋本     131,742人→132,272人 [4]
0265名無し野電車区 (スップ Sd1f-IuQ6 [49.97.99.43])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:29:35.27ID:jicTmr6Ud
>>263
武蔵浦和の伸びがイマイチ
再開発の影響も一巡したか
0270名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-nL9w [27.91.137.218])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:15:56.08ID:b0j6Ow+M0
ランクイン各県

東京(都区)
30位以内 20駅(新宿・池袋・東京・品川・渋谷 etc)
50位以内 30駅

神奈川
30位以内 3駅(横浜・川崎・武蔵小杉)
50位以内 7駅(戸塚・藤沢・大船・溝ノ口)

千葉
30位以内 3駅(西船橋・船橋・柏)
50位以内 6駅(千葉・津田沼・松戸)

埼玉
30位以内 1駅(大宮)
50位以内 2駅(浦和)

多摩
30位以内 3駅(立川・吉祥寺・国分寺)
50位以内 5駅(町田・三鷹)

埼玉しょぼいな
あとやっぱ東京って神だわ
0274名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-isUV [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:36:46.04ID:SBm1/cdr0
池袋と渋谷が本当に微増という感じなのは
私鉄が直通先の地下鉄に流れているからなのかな?
それとも、駅自体オワコン化しかかってる?

池袋に関しては元々この駅が最終目的地と言う人は少なくて単なる乗換駅としての要素が強かったから
西武のSトレインみたいな池袋を通過してダイレクトに都心まで行く列車が設定されたら、
そっちへ流れてしまうのだろう
0275名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-isUV [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:45:38.55ID:SBm1/cdr0
しかしこんなに利用者多い駅がゴロゴロしているのに
あんなランダムな長編成少本数の汽車ダイヤをよく続けてるね
私鉄が経営してたら5分間隔で運転してそうな郊外区間もありそうだが
それでも10分12分15分なんて間隔
0277名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-isUV [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/06(土) 02:30:56.27ID:SBm1/cdr0
というか東京駅はじめ、山手線東側の躍進が
そこに向かう沿線の人気を高めているんだろう
住みたい街ランキングが自由が丘だの二子玉川だの消えて
横浜、大宮、浦和なんてランクインしているし
ブランドではなくて交通アクセスの実利を重視する傾向

東京メトロの乗降人員更新も楽しみだわ
0278名無し野電車区 (ワッチョイ 0354-T0Pq [180.235.2.169])
垢版 |
2019/07/06(土) 05:55:02.04ID:dPfkq8qo0
北八王子が今の伸び率で行くと乗車人員1万超えそう
0280名無し野電車区 (ワッチョイ ff01-NenP [219.194.170.69])
垢版 |
2019/07/06(土) 07:51:35.17ID:mcKTn9RE0
戸塚 大船 藤沢
何でこの3駅は東京駅から50キロも離れているのにも
3駅連続で乗客数が10万人もいるのかな

3駅連続でこれだけの乗客が多いのは異常だよ 都心からこれだけ離れていて
どういう理由があるのかな
都心かな離れれば離れるほど乗客が減るのが普通だと思うのだが
何でこの3駅は 連続して乗客数が極端に多いのかが謎
0281名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-isUV [60.140.145.18])
垢版 |
2019/07/06(土) 08:01:14.33ID:eNLoBPFs0
東京駅は、JR東海の10万(乗降20万)をくわえると、
池袋に並んだか。

JR東の新幹線も8万(乗降16万)ある
0282名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-isUV [60.140.145.18])
垢版 |
2019/07/06(土) 08:04:09.63ID:eNLoBPFs0
渋谷は、ハチ公広場の頭上に、スクランブルスクエアが11月1日に開業する。

三大副都市中心地の駅真上の超巨大施設は、
1960年ころの東西池袋の東武・西武百貨店開業以来のインパクトになりそう。

2019年度以降の渋谷は再開発が10か所程度相次いで、
その中でも11月1日はそのうち最大のインパクトになる。
0285名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-isUV [60.140.145.18])
垢版 |
2019/07/06(土) 08:24:15.08ID:eNLoBPFs0
>>283
舎人ライナーとインバウンドスカイライナー効果
0288名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-tCI6 [219.100.54.128])
垢版 |
2019/07/06(土) 10:07:14.05ID:LI7nkq3HM
>>280
東海道沿線。江戸時代の表街道
駅間距離が長くて駅が少ない。バスターミナルでかい。東海道線は速い
東京駅は近くないけど横浜駅は近い
東京駅までいくわけではない。横浜駅でかなり降りる
らへん?
0290名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-tCI6 [219.100.54.128])
垢版 |
2019/07/06(土) 10:28:06.36ID:LI7nkq3HM
バブルの頃は土地が高すぎてどんどん郊外が開発されて東京一極集中でも首都圏が広がったわけだけど、今は東京の都心ばかりだわな
IT産業はどこでもできる!と言ってもブランドで都心にむしろ集まってるし
0291名無し野電車区 (スッップ Sd1f-e/UY [49.98.148.200])
垢版 |
2019/07/06(土) 10:29:34.35ID:iHUSXPaQd
有楽町は、豊洲需要で乗り換え客増加が要因かな
0298名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-HjS/ [111.239.175.108])
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:12.40ID:MlMJI7Bea?2BP(2000)

その他、増加の大きな駅(前年より更に低くしました)
目安:3000人〜(10万↑)2000人〜(7万↑)1500人〜(4万↑)1000人〜(4万↓)

御徒町   137,500人→141,074人 [4]
辻堂     115,592人→118,850人 [1]
大塚     114,660人→117,852人 [7]
新大久保  96,440人→102,876人 [5]
高崎      62,024人→ 64,338人 [4]
幕張本郷  58,034人→ 59,592人 [6]
大久保    54,808人→ 56,700人 [4]
鶯谷      50,750人→ 52,296人 [4]
新日本橋  37,584人→ 38,658人 [4]
南与野    36,178人→ 37,516人 [14]
海老名    26,810人→ 28,254人 [9]
西大宮    19,392人→ 20,660人 [10]
尾久      18,974人→ 20,000人 [7]
稲城長沼  14,862人→ 16,180人 [7]
0299名無し野電車区 (スッップ Sd1f-e/UY [49.98.148.200])
垢版 |
2019/07/06(土) 14:20:44.77ID:iHUSXPaQd
新大久保何が要因?
0300名無し野電車区 (ワッチョイ 3302-tOvn [106.167.111.5])
垢版 |
2019/07/06(土) 14:24:01.26ID:+jW71m8/0
外国人や移民の増加でしょ
0301名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-tCI6 [219.100.54.100])
垢版 |
2019/07/06(土) 14:41:42.06ID:fJO5sMofM
六本木にヨーロッパとか南北アメリカの人が集まるように、大久保、新大久保に東アジアの人が集まると思われる
0304名無し野電車区 (アウアウクー MM87-MLtD [36.11.224.169])
垢版 |
2019/07/06(土) 16:32:52.57ID:So91Kh0wM
尾久1万突破か
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 7f6b-Un39 [147.192.65.91])
垢版 |
2019/07/06(土) 17:16:39.96ID:Mfa0buK40
>>280
戸塚:地下鉄乗換、バスが多い、周辺に日立など大企業事業所が立地
大船:モノレール乗換、武田製薬や三菱電機など大規模事業所が立地
藤沢:小田急江ノ島線乗換、駅周辺に商業施設が集積。企業の事業所も立地

神奈川県はメーカーの研究所工場が多くてその影響で利用者の多い駅が結構ある
平塚や本厚木、南武線沿線、半導体の新横浜、ドイツ系の企業に特化した鴨居など。
ここ数年は日産本社立地や羽田国際化、郊外での人材採用が難しさもあって横浜駅東口に集まってきてる感じ

>>296
あのアンケートは駅周辺1kmのことを指してるから新高島もポートサイドも含まれるよ
コメントを見る限り中華街の最寄り駅ではないくらいの地理は把握した上で回答してそう
0306名無し野電車区 (スップ Sd1f-pTuq [1.72.4.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 17:42:19.64ID:DHrSDKk0d
>>301
留学生の街 日本語学校の街 でもある ちょっと外れだけどベトナム料理店が南北両方できたのには驚いた
これからは日本における外国人の地位はベトナムが韓国を抜きさるね
0307名無し野電車区 (ワッチョイ ffda-LTyY [125.206.5.234])
垢版 |
2019/07/06(土) 18:22:53.90ID:jMdZYxxQ0
舞浜の伸びもえぐいな
首都圏のイベント会場不足で、舞浜アンフィシアターが超のつく大人気会場になった効果もあるのかな
常に何かしらイベントの予約が入ってる
数年前までじゃ考えられない状態
0311名無し野電車区 (エムゾネ FF1f-e/UY [49.106.192.126])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:00:07.68ID:uG6cS85kF
秩父鉄道の乗車人員は取り上げてないの?
0317名無し野電車区 (ワッチョイ 8feb-mVFY [113.197.193.184])
垢版 |
2019/07/07(日) 12:21:34.86ID:y+/ZpOV20
>>316
たしかに、西口でメトロ−JR乗換してた人結構居たはずだけど、今は出入口離れすぎてあまり見かけないしなぁ。
0318名無し野電車区 (ワッチョイ 138f-JiLg [114.178.151.213])
垢版 |
2019/07/07(日) 13:33:06.19ID:WzULFMrE0
>>312
船橋津田沼が減ってるのと武蔵小杉の増加率が前年比0.9止まりなのは両方とも相鉄線のせいだと思う
相鉄線が乗り入れると蛇窪の平面交差の関係上から横須賀線が減って総武快速線が東京止まりとか品川止まりになるから
更に津田沼に関しては近年の千葉支社のダイヤ改正の傾向から横須賀線が減る分の余った車両を千葉以遠への乗り入れ拡大に活用するだろうから、始発が減って快適通勤が出来なくなるのが更に加わる
毎年減ってた内房線が今年度になって急に増えたり、総武本線・成田線が千葉〜成田空港まで全駅で増えているのもこれと関わっているかと
0320名無し野電車区 (ワッチョイ ffda-LTyY [125.206.5.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 14:11:04.78ID:J5f1LXqm0
東武の新鎌ヶ谷〜船橋はどの駅も割としっかり増加しているのに、JR船橋は減少なのか
東武新鎌ヶ谷が大幅に増加しているから、新鎌ヶ谷乗り換えの北総利用が増えたのかな?と思いきや、北総はそれほど増加してるわけでもないし
0322名無し野電車区 (ワッチョイ ff90-JiLg [219.126.43.115])
垢版 |
2019/07/07(日) 19:25:36.86ID:ibdTCY9u0
>>321
西武閉店と京成減少分が大きいと思われます。
0324名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-U7qV [182.251.253.35])
垢版 |
2019/07/08(月) 10:24:45.64ID:XN4mxZHga
JR東日本凄すぎ
0325名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-lEBl [106.132.81.208])
垢版 |
2019/07/08(月) 10:27:00.17ID:pg/iflnva
>>317
秋葉原以遠〜池袋方面でメトロを使ってた人は飯田橋乗り換えから市ヶ谷乗り換えか御茶ノ水丸ノ内線乗り換えにシフトした、とかかな?
0327名無し野電車区 (アウアウエー Saea-kSj0 [111.239.174.104])
垢版 |
2019/07/11(木) 22:00:50.54ID:x00ahLdra?2BP(2000)

多摩モノレール更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
多摩センター   36,665人→37,104人 [1]
松が谷      2,459人→ 2,610人 [1]
大塚帝京大  7,335人→ 7,330人 [-1]
中大明星大 34,933人→34,769人 [-2]
多摩動物公  2,473人→ 2,438人 [-1]
程久保      1,604人→ 1,655人 [4]
高幡不動   27,606人→27,452人 [-2]
万願寺      7,956人→ 8,081人 [2]
甲州街道    8,665人→ 8,935人 [19]
柴崎体育館  4,248人→ 4,316人 [7]
立川南     31,807人→32,060人 [1]
立川北     43,972人→44,519人 [4]
高松        7,958人→ 8,054人 [1]
立飛       12,187人→13,025人 [1]
泉体育館    6,615人→ 6,524人 [-1]
砂川七番    4,668人→ 4,789人 [4]
玉川上水   23,841人→24,569人 [7]
桜街道      7,008人→ 7,008人 [0]
上北台     12,994人→13,040人 [4]

高幡不動から多摩センターへの転移が見て取れる。当の大学はピークを既に過ぎている。
松が谷が7年連続減少に歯止め。立飛はららぽーとボーナスが落ち着いたと思いきやまた伸びている。
0332名無し野電車区 (ワッチョイ 57ad-EG8W [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/12(金) 02:01:32.15ID:3ko+HqDT0
小竹向原なんて大学もオフィスもない住宅しかない街だけど
毎年5000人も増えてるぞ
0334名無し野電車区 (スップ Sd72-NHeS [49.97.101.105])
垢版 |
2019/07/12(金) 06:36:24.68ID:hasDYmgMd
>>331
マンションもでかいのはそれなりに影響してそうだけど
0345名無し野電車区 (スップ Sd92-JFmJ [1.66.98.232])
垢版 |
2019/07/12(金) 21:48:27.92ID:Gww3m0ppd
東上線乗ってみ。
特に平日の昼なんかは下り比率高いぞ。
大山だけじゃなく、東武練馬や成増も。
東上線の板橋区内は各駅停車だけなのに
どの駅も乗降客がそれなりにいて街も流動も面白いよ。
0348名無し野電車区 (ワッチョイ 86eb-TPoM [113.197.193.184])
垢版 |
2019/07/13(土) 00:56:28.34ID:mpUUQFSE0
>>347
いや、大山なら店舗入ってるビルは4階建くらいが多いかな。
マンションは8階〜12階建くらい。
0350名無し野電車区 (エムゾネ FF72-haat [49.106.193.247])
垢版 |
2019/07/13(土) 01:42:10.21ID:I8MKT1QoF
降りたことないだろうけど本気に小竹向原って何もないぞ
あんなところに十数万も利用者がいるとは思えない
0351名無し野電車区 (オイコラミネオ MM93-h8hJ [122.100.31.129])
垢版 |
2019/07/13(土) 02:05:22.02ID:DbnUhpnMM
>>350
ほとんど直通(計算上は西武-メトロ乗換)でしょ
そんな駅たくさんあるわ
綾瀬、代々木上原、西船橋、和光市、赤羽岩淵、中目黒、北千住
長津田、朝霞台とか
最近の登戸なんか駅前が更地になったのに乗降人員は増えてるわけで
0352名無し野電車区 (エムゾネ FF72-haat [49.106.193.247])
垢版 |
2019/07/13(土) 02:13:42.81ID:I8MKT1QoF
>>351
小竹向原なんて立ち寄る場所はないから、わざわざ経由する人は少ないと思うのだが
池袋で乗り換えたら遊ぶところたくさんあって楽しくないか?
0353名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2e-h8hJ [61.205.99.228])
垢版 |
2019/07/13(土) 02:31:23.90ID:x7QlswLDM
>>352
池袋で遊ぶ時はそうだけど、毎日遊ぶわけじゃないから通勤なら直通も選択肢に入るでしょ
あと、小竹向原、池袋経由の定期なら池袋でも降りられるんだから、小竹向原経由でも損はしないよ
0354名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2e-h8hJ [61.205.99.228])
垢版 |
2019/07/13(土) 02:38:50.05ID:x7QlswLDM
>>340
つくばは住む場所より勤務地じゃなくて?だから別に始発駅とかあまり関係ない
東京勤務で家探しならつくばまで行かないでいくらでもあるし
0355名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2e-h8hJ [61.205.99.228])
垢版 |
2019/07/13(土) 02:54:22.66ID:x7QlswLDM
桜田門は駅圏がやたら狭いんだよね
北側半分が皇居、南側はすぐ霞ヶ関駅。
にしても人が少ないからもうちょい考えると、桜田門と霞ヶ関どっちか選ぶなら霞ヶ関を使うんだろう
有楽町線と丸ノ内線は並行してて、全体的に丸ノ内線のほうが便利だし
あとは警視庁も影響あるかもね。警視庁に行く人は電車使わないとか、警察の前はあまり通りたくないとか
0356名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-DXti [106.181.124.141])
垢版 |
2019/07/13(土) 03:44:13.09ID:4jDgHJJha
西武って練馬〜池袋をどちらでも利用可能な定期券売ってるよな
行きは小竹向原経由で直通、帰りは池袋から池袋線で座って帰ろうという宣伝文句のやつ

新宿線も高田馬場〜西武新宿・JR新宿でやってる
0360名無し野電車区 (ワッチョイ 57ad-NWea [116.220.52.25])
垢版 |
2019/07/13(土) 06:52:41.99ID:PDJYyUaP0
桜田門は影が薄い感じだけど、これは有楽町線ユーザー以外は国会議事堂前や霞ケ関に流れてるせいだよ
あと練馬〜池袋だが、メトロ池袋直通の定期でも9割方損することはない、小竹向原で氷川台以北の客が大分抜けるので座れる確率が高い
西武池袋定期にしても各停ユーザー以外はなかなか座れないよ、整列乗車しても1個の列車じゃ全員捌ききれないほどの客の多さだし
小竹向原経由の唯一の弱点は始発が遅く終電が早いこと(まあ174円払えばすむ話)
0361名無し野電車区 (ワッチョイ 9e91-Zq8T [111.171.228.200])
垢版 |
2019/07/13(土) 06:55:19.32ID:3Uql3jrX0
>>358
そもそも桜田門は官庁ビル街にあるとは言えない。皇居の濠の縁にある辺鄙な駅。
0363名無し野電車区 (ワッチョイ 57ad-NWea [116.220.52.25])
垢版 |
2019/07/13(土) 07:08:33.03ID:PDJYyUaP0
そんな事言ったら半蔵門も二重橋前(もしかしたらあそこは東京駅近隣だから別かな?)も同じかと
0365名無し野電車区 (アウアウエー Saea-B2GE [111.239.84.123])
垢版 |
2019/07/13(土) 10:56:02.76ID:OvLZ0EbIa
桜田門は民間企業皆無だから他の皇居回りの駅とは事情が大分変わってくるね
半蔵門なんかは民間企業まみれだから至近に麹町あってもなかなかの利用客

あそこは超高級タワマンも建ってたりするけど
あそこに住む人は電車通勤するのだろうか
0369名無し野電車区 (ワッチョイ 57ad-EG8W [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/14(日) 04:01:24.43ID:S80+jhBh0
西武線の小竹向原ってこのペースだと今年度には15万人突破しそうだが
東上線接続駅の和光市より伸びがいいね
0370名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-+R1B [27.95.31.169])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:09:57.77ID:OHxLNon00
超亀レスで申し訳ないが
>>164-167
多摩線の優等本数増は多摩線だけを優遇するもんじゃないの
新百合や川崎市内の客を吸わせるのを考慮して町田を避けてるのと、折返し場所が足りないという運用上の都合ね
だんだんその辺の使い分けも浸透してきてる感がある


>>345
東上線は埼玉県内向かいの東上本線(準急以上)と「板橋区内線」が併存してる雰囲気あるよな
道もそんな良くない上に引き上げ線がいい位置にあって各停の本数が確保できてるというのも相まって気軽に乗ってる感じ
0371名無し野電車区 (ワッチョイ bfda-haat [60.34.202.82])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:47:02.96ID:iaPyYl730
メトロまだ?
0374名無し野電車区 (スッップ Sd43-d7tz [49.98.156.81])
垢版 |
2019/07/18(木) 00:51:35.10ID:6QN2VVuGd
町田、相模大野は?
私鉄郊外区間で10万越えが2駅続くのは凄いと思うよ
何気に朝霞台、志木もだけど
高田馬場、西武新宿はターミナル機能が分散した結果というだけだしな
0376名無し野電車区 (ワッチョイ 0501-eIyr [126.68.116.162])
垢版 |
2019/07/18(木) 01:11:03.36ID:lq3A5zGx0
大崎の評価はりんかい線の数字が出るまで保留だな
去年の大崎にあそこまで伸びる開発ってあったっけ

あと山手線の東京〜五反田は全部いわゆる凄い駅が連続してると言っていいのでは
この間全駅船橋西船橋より上だし
0378名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-Rkqe [61.205.80.219])
垢版 |
2019/07/18(木) 02:34:32.78ID:Y+Xa4o37M
>>370
新百合や川崎市内の客を吸わせるのを考慮して
??
川崎市内の客は上りならほとんどが快速急行に乗る。下りは町田に行かないから使えない
その上にガラガラの通過列車だからかなり心証悪いよ
0379名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-rG8U [27.95.31.169])
垢版 |
2019/07/18(木) 04:58:14.00ID:+Mo205F90
>>374
町田・相模大野は都県境と国道16号が駅勢圏の緩衝材になってて別々の需要を持ってるんだよね
志木と朝霞台はそういう要素なさそうだけど連続してる辺りはすごいと思う、特に志木は単純に始発が多いって以外にこれと言った特殊要素もなさそうだし


>>378
その「ガラガラ」が必要なんだよ、新百合・登戸時点の上りを「全部混んでる」じゃなくて「選べば空いてる」にする役割もあるんだ
そこ狙って分散乗車のアピールとかもしてるしね、下手だけど
0386名無し野電車区 (ワッチョイ a5ad-iHoZ [110.134.151.52])
垢版 |
2019/07/18(木) 13:04:08.63ID:UHkoQKQx0
偽志木
0388名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-Rkqe [61.205.82.129])
垢版 |
2019/07/18(木) 14:35:21.46ID:QAAHFEuKM
>>379
多摩線からくるやつは明らかにすいてるから、おれも時間に余裕がある時は使うわ
けど今の主力の快速急行が10分に1本では足りない。15分に2本にはできないもんかと思うわけよ
今さらだが2000年過ぎに快速急行を新設するんじゃなくて、急行を経堂通過のまま遊園をモノレールなくなったからとか理由つけて通過させて15分に2本の急行と各駅停車(あと特急と千代田線直通を少し)だったら便利だろうなと
0390名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-rG8U [27.95.31.169])
垢版 |
2019/07/18(木) 15:51:50.08ID:+Mo205F90
国交省
混雑率データ更新
http://www.mlit.go.jp/common/001299668.pdf

>>388
快急と2分差続行の急行、その急行の2本に1本が多摩線発って十分上手だと思うけどな
あの間隔を組み替えようとすると遊園から新百合まで複々線にならないと無理じゃね?
0391名無し野電車区 (スップ Sd43-d7tz [49.97.106.143])
垢版 |
2019/07/18(木) 16:39:11.75ID:G9FNodM/d
西武有楽町線103%→112%はやはり小竹向原の乗降客数にリンクしているな
小田急は結局混雑率上がったね
0393名無し野電車区 (オイコラミネオ MM13-Rkqe [103.84.126.35])
垢版 |
2019/07/18(木) 18:47:17.88ID:F1Dncr5AM
>>390
ダイヤのスジ自体は美しいわ。ただ1時間に21本も走ってるのに、結局使えるのは10分に1本しかない(快速急行だけみたいなもん)から便利に感じない
おれが言ってるのは続行をやめてサイクルを早くしてほしいということで、増発じゃなく同じ本数での内訳の話
一番ネックなのは相模大野の江ノ島線折り返しだと思う
0395名無し野電車区 (エムゾネ FF43-d7tz [49.106.193.58])
垢版 |
2019/07/18(木) 21:19:02.88ID:8Q+QuW0FF
目黒線の混雑率174%っていつの間にこんなになったんだ?
東横線抜いて東急では田都に次ぐ混雑率じゃん
0396名無し野電車区 (ワッチョイ 25ad-eWIt [116.220.52.25])
垢版 |
2019/07/18(木) 21:20:48.98ID:/g38bQXL0
輸送量が違うだろ
0398名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-rG8U [27.95.31.169])
垢版 |
2019/07/18(木) 22:35:20.48ID:+Mo205F90
>>393
うん、言いたいことは分かるけど、結局各停の扱いに困ることになると思うよ
新百合で急行先に行かせたとしても、遊園まで逃げ切れずに割を食う急行が出る
ノロノロ運転やめますって言って複々線化したんだし、朝はともかく昼間にあの区間で抑速運転する一般列車は出したくないだろう



国交省のデータ、地下鉄各線と環状相当の路線は野田線みたいに主要各区間、じゃなければせめて両方向の最混雑区間の数字出してほしいんだがなぁ
0399名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-ay+l [111.239.174.163])
垢版 |
2019/07/19(金) 00:57:50.72ID:mrwW1TD7a?2BP(2000)

とりあえず2018年度版載せとく
横須賀線 武蔵小→西大井 196→197%
総武緩行 錦糸町→両  国 197→196%
東海道線 川  崎→品  川 187→191%
京浜東北 大井町→品  川 186→185%
南武線   武蔵中→武蔵小 189→184%
埼京線   板  橋→池  袋 185→183%
中央快速 中  野→新  宿 184→182%
総武快速 新小岩→錦糸町 181→181%
武蔵野線 東浦和→南浦和 170→173%
京浜東北 川  口→赤  羽 173→171%
京葉線   葛西臨→新木場 173→166%
横浜線   小  机→新横浜 169→165%
高崎線   宮  原→大  宮 166→164%
山手線   新大久→新  宿 160→158%
常磐快速 松  戸→北千住 157→154%
常磐緩行 亀  有→綾  瀬 154→152%
山手線   上  野→御徒町 153→151%
根岸線   新杉田→磯  子 154→148%
0400名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-ay+l [111.239.174.163])
垢版 |
2019/07/19(金) 00:59:07.61ID:mrwW1TD7a?2BP(2000)

東西線   木  場→門前仲 199→199%
日暮舎人 赤土小→西日暮 187→189%
東急田都 池尻大→渋  谷 185→182%
千代田線 町  屋→西日暮 178→179%
東急目黒 不動前→目  黒 171→174%
東急東横 祐天寺→中目黒 168→172%
丸の内線 新大塚→茗荷谷 165→169%
常磐新線 青  井→北千住 165→169%
半蔵門線 渋  谷→表参道 173→168%
京王線   下高井→明大前 167→165%
丸の内線 四ツ谷→赤坂見 163→165%
有楽町線 東池袋→護国寺 163→165%
横浜緑線 日吉本→日  吉 167→161%
銀座線   赤坂見→溜池山 160→160%
西武池袋 椎名町→池  袋 163→159%
西武新宿 下落合→高田馬 160→159%
大江戸線 中  井→東中野 157→159%
南北線   駒  込→本駒込 156→159%
三田線   西巣鴨→巣  鴨 156→158%
日比谷線 三の輪→入  谷 157→157%
小田急線 世代田→下北沢 151→157%
新宿線   西大島→住  吉 153→156%
東急大井 九品仏→自由丘 166→155%
湘モノ線  富士見→大  船 151→153%
副都心線 要  町→池  袋 151→152%
伊勢崎線 小  菅→北千住 149→150%
0401名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-Rkqe [219.100.54.32])
垢版 |
2019/07/19(金) 09:03:08.75ID:ed4ai8dPM
>>397
6両じゃ全然足りないわな
あと、目黒線は渋谷とか通らないから日中は人が少なくて朝夕に集中してる
0402名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-Rkqe [219.100.54.32])
垢版 |
2019/07/19(金) 09:11:11.54ID:ed4ai8dPM
相鉄ーJR直通のダイヤが発表された
https://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/190716_01.pdf
https://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/190716_02.pdf

相鉄初の複雑怪奇なダイヤではなかろうか
現状の相鉄は、新宿より東京とか新橋とかの志向が強いイメージだけど今後どうなるか
あとは新宿に行くのに小田急と比べてJRは圧倒的に駅が少ないなあと改めて思った
0404名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-5JBQ [61.205.81.181])
垢版 |
2019/07/19(金) 12:16:50.89ID:j8heZnUYM
あとはダイヤ乱れ時に湘南新宿を真っ先に止めるのはこのままな?新横浜線開通までは羽沢横浜国大駅が悲惨なことになる
新桜台は桜台まで歩けるがここはそうもいかんし
0407名無し野電車区 (JP 0H79-eWIt [202.16.215.31])
垢版 |
2019/07/19(金) 17:43:35.76ID:+DGfjv7JH
上星川が最寄りじゃないか?
0409名無し野電車区 (ワッチョイ e36b-QtzW [147.192.65.91])
垢版 |
2019/07/22(月) 18:55:07.75ID:QSfwZh4j0
>>403
湘南新宿ラインも夕ラッシュ時は4本/hのランダムダイヤで平気で20分空いたりするからそんなに差はないと思う
共通定期は相鉄側だけOKっていう可能性もあるかも

>>404
羽沢で折り返しできるようになってるから羽沢と西谷の折り返し運転をやると思う
0411名無し野電車区 (アウアウウー Sab9-eIyr [106.130.51.252])
垢版 |
2019/07/22(月) 19:08:45.95ID:1Gl1fWZxa
>>409
湘南新宿は神奈川方面は山手・横須賀線で品川経由、
埼玉方面は埼京に乗って赤羽大宮で上野東京ライン乗換って逃げ道を定期内で賄えるんだが
相鉄JR直通は羽沢経由定期だと完全に逃げ道がないので2way定期ないと厳しそうなんだよね
一応2way定期だと帰りは横浜から座れるってメリットもあるが本末転倒…
0413名無し野電車区 (ワッチョイ 25ad-eWIt [116.220.52.25])
垢版 |
2019/07/23(火) 00:01:50.81ID:o6vgscj00
豊洲に本社が移転しつつあるという事実は知ってるかい?
0414名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-5JBQ [61.205.11.36])
垢版 |
2019/07/23(火) 01:49:05.38ID:75YYwrHmM
>>411
相鉄の2way定期は横浜駅の衰退を和らげるためにもやるだろね
0415名無し野電車区 (ワッチョイ 25ad-Hfjl [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/23(火) 02:16:08.09ID:bcZJoE3n0
JRが拒否してるから無理みたい
相鉄株主総会で言ってた
東急とはこれからだって
おそらく直通定期に相鉄横浜のみ乗降可が限度じゃない?
横浜〜武蔵小杉のJRは清算しなさいということで決着しそう
0419名無し野電車区 (ワッチョイ 237f-ut4K [125.30.74.89])
垢版 |
2019/07/23(火) 08:05:38.24ID:O9qqd6mj0
豊洲は有楽町線とゆりかもめしか無いし、
有楽町線が止まったら多分バスしか利用できない、
東京駅に乗り換えなしで行けないから新幹線に乗るのも不便。
新宿や渋谷に行くのにも乗り換えで不便。
だから没落貴族トヨネーゼになっちゃう。
0421名無し野電車区 (ワッチョイ db91-DxwR [111.171.228.200])
垢版 |
2019/07/23(火) 13:11:49.50ID:QTPkZzBD0
22時、23時、いや24時になっても、疲れ切ったIT土方たちが
ホームに立って電車を待つ、それが豊洲駅。
0424名無し野電車区 (アウアウウー Sab9-u6E/ [106.154.138.169])
垢版 |
2019/07/23(火) 20:33:18.49ID:WxB5FRdKa
メトロ更新
0427名無し野電車区 (アウアウクー MM91-u6E/ [36.11.225.163])
垢版 |
2019/07/23(火) 23:37:24.49ID:zMFbC/89M
直通駅の伸びがすごいなあ
0428名無し野電車区 (スッップ Sd43-tFuS [49.98.157.190])
垢版 |
2019/07/24(水) 00:35:22.79ID:8+V920sJd
2014年度→2015年度→2016年度→2017年度→2018年度
小竹向原
159,115人→166,878人→172,740人→180,429人→187,580
和光市
170,122人→176,216人→181,289人→185,865人→190,268人
両駅の差
11,007人→9,338人→8,549人→5,436人→2,688人


もうすぐ抜くね
来年かも
東上線直通客も増えているだろうが、それ以上に西武線直通客が増えている
両駅の純粋な改札通過利用者は和光市の方が多いだろうから直通人員はすでに西武線>東上線だろう
0430名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-ay+l [111.239.175.109])
垢版 |
2019/07/24(水) 01:44:47.58ID:Q0fwPa5ga?2BP(2000)

東京メトロ更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
1、渋谷      1,054,731人→1,068,240人 [7]
2、北千住     591,138人→ 597,319人 [4]
3、池袋       568,316人→ 575,043人 [7]
4、綾瀬       451,413人→ 454,734人 [7]
5、大手町     338,955人→ 356,634人 [7]
6、西船橋     293,332人→ 295,943人 [7]
7、代々木上原 278,836人→ 292,774人 [7]
8、銀座       266,574人→ 265,325人 [-1]
9、新橋      252,793人→ 253,678人 [7]
10、新宿      236,657人→ 239,794人 [4]
11、中目黒    229,306人→ 230,956人 [7]
12、豊洲      214,032人→ 227,384人 [15]
13、東京      211,558人→ 218,275人 [9]
14、上野      213,020人→ 215,821人 [3]
15、高田馬場  203,957人→ 204,848人 [7]
16、飯田橋    195,294人→ 198,296人 [7]
17、日本橋    189,764人→ 196,307人 [5]
18、和光市    185,865人→ 190,268人 [7]
19、小竹向原  180,429人→ 187,580人 [7]
20、表参道    182,125人→ 186,923人 [7]
0431名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-ay+l [111.239.175.109])
垢版 |
2019/07/24(水) 01:45:30.58ID:Q0fwPa5ga?2BP(2000)

21、押上       177,297人→183,987人 [16]
22、九段下     176,675人→181,417人 [7]
23、有楽町     174,378人→177,367人 [8]
24、西日暮里   170,756人→170,389人 [-1]
25、新宿三丁目 163,044人→167,437人 [7]
26、中野       160,270人→163,908人 [7]
27、国会溜池   150,373人→161,573人 [4]
28、霞ケ関     150,628人→152,818人 [7]
29、市ケ谷     146,603人→150,760人 [7]
30、六本木     134,902人→138,950人 [4]
31、三越前     129,691人→132,185人 [3]
32、茅場町     129,847人→131,870人 [6]
33、赤坂見附   127,252人→130,450人 [7]
34、秋葉原     125,928人→127,721人 [4]
35、四ツ谷     125,084人→126,982人 [7]
36、東陽町     126,363人→124,790人 [-1]
37、目黒       118,326人→122,861人 [18]
38、日比谷     105,614人→120,882人 [7]
39、恵比寿     118,260人→119,939人 [7]
40、門前仲町   119,245人→119,005人 [-1]
0432名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-ay+l [111.239.175.109])
垢版 |
2019/07/24(水) 01:46:21.69ID:Q0fwPa5ga?2BP(2000)

41、青山一丁目 117,633人→118,402人 [7]
42、八丁堀     111,924人→116,977人 [7]
43、虎ノ門      117,329人→115,957人 [-3]
44、新木場     109,841人→111,872人 [7]
45、明治神宮前 105,537人→109,528人 [7]
46、浅草       107,628人→109,223人 [4]
47、葛西       106,899人→108,225人 [7]
48、錦糸町     105,342人→107,922人 [7]
49、後楽園     105,720人→107,378人 [7]
50、西葛西     105,183人→106,394人 [7]
51、神谷町     99,610人→102,539人 [2]
52、新御茶ノ水  97,514人→ 98,366人 [6]
53、赤坂      95,556人→ 97,768人 [6]
54、神保町     96,811人→ 97,429人 [4]
55、赤羽岩淵   92,093人→ 97,360人 [7]
56、半蔵門     89,961人→ 92,264人 [2]
57、東銀座     90,621人→ 91,844人 [4]
58、荻窪      88,478人→ 91,823人 [7]
59、西新宿     86,795人→ 89,547人 [22]
60、六本木一丁  82,283人→ 86,306人 [8]

神谷町がようやく10万人突破。日比谷線でも単独10万人超が出て、次の白羽の矢は千代田線の赤坂だ。
日本橋と溜池山王がいつになく大きな伸び。直通境界では、代々木上原が西船橋を追い抜き寸前。
次年度に赤羽岩淵が10万人を突破すれば、直通境界は全て6桁となる。
0433名無し野電車区 (ワッチョイ 25ad-Hfjl [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/24(水) 03:00:04.29ID:gw1w1pmF0
小竹向原と表参道は入れ替わったんだな

大手町、東京、日本橋…このエリア凄いね
0438名無し野電車区 (ワッチョイ 25ad-Hfjl [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/24(水) 11:11:30.56ID:gw1w1pmF0
銀座、西日暮里はなんで?

ランク外で減少駅ってあるの?
0440名無し野電車区 (スッップ Sd43-tFuS [49.98.154.157])
垢版 |
2019/07/24(水) 12:03:38.80ID:PbmH3hOed
東武 和光市 179,724
西武 小竹向原 144,528

メトロ 和光市 190,268
メトロ 小竹向原 187,580人

これはどういうことかな
板橋区の統計で昔見たが東上線直通人員は5年前ぐらいで10万ちょっとで
西武線直通人員の方が多かったか
0441名無し野電車区 (スッップ Sd43-tFuS [49.98.154.157])
垢版 |
2019/07/24(水) 12:05:42.38ID:PbmH3hOed
駅勢圏は明らかに和光市の方が大きい
和光市から東上線で池袋まで行く人が今も相当数いるのかな?
和光市〜池袋250円、和光市〜渋谷280円の現状でも?
0442名無し野電車区 (アウアウウー Sab9-u6E/ [106.154.138.221])
垢版 |
2019/07/24(水) 15:11:56.74ID:eG7ktpUBa
メトロのページ消えた?
0443名無し野電車区 (ワッチョイ 9202-BZpS [27.95.31.169])
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:15.99ID:uYjTyjLt0
銀座と虎ノ門も地味ーに上野東京ラインの影響じゃない?銀座6丁目や西新橋くらいまでなら新橋から普通に歩けちゃうし
上野の数字は京成で成田から乗り付ける客や南側からの客にフォローされてるけど、銀座・虎ノ門あたりまでの通勤・用務客は上野から銀座線に乗らなくなったとか

>>441
東上線なら途中1駅のみ停車で8分間隔ってイメージ面でしょ
乗換なし1本で行けても6駅余計に止まられたらちょっと考えるのも分かる
0444名無し野電車区 (アウアウエー Sada-IoyI [111.239.174.105])
垢版 |
2019/07/25(木) 01:57:45.49ID:z0zhZ0bca?2BP(2000)

その他増加率4%以上
清澄白河   55,225人→57,569人(+4.2%)
東新宿     41,695人→43,497人(+4.3%)
地下鉄赤塚 38,051人→39,634人(+4.2%)
王子神谷   35,406人→37,610人(+6.2%)
二重橋前   34,898人→37,093人(+6.3%)
入谷       33,644人→35,426人(+5.3%)
田原町     33,317人→34,663人(+4.0%)
北綾瀬     30,869人→33,383人(+8.1%)
南千住     30,040人→31,398人(+4.5%)
上野広小路 24,495人→25,671人(+4.8%)
0445名無し野電車区 (オイコラミネオ MMc6-5Nk0 [61.205.89.79])
垢版 |
2019/07/25(木) 21:18:12.50ID:irV66cGdM
>>444
二重橋前は副駅名つけてよかった
というか駅名でずっと損してたんじゃなかろうか
0447名無し野電車区 (ワッチョイ 9202-BZpS [27.95.31.169])
垢版 |
2019/07/26(金) 00:28:53.02ID:9oHAHA6h0
二重橋前は一般参賀特需というのもあるんじゃないかしら
昨年度は新年もさることながら御誕生日のお出ましも集まる人が相当増えてる

新年がこんな感じ
http://www.kunaicho.go.jp/joko/pages/about/gokomu/kyuchu/sanga/sanga01.html
天皇誕生日がこんな感じ
http://www.kunaicho.go.jp/joko/pages/about/gokomu/kyuchu/sanga/sanga02.html

今年度は即位・新年・御誕生日(2/23)と参賀の機会があるから、次の2度そのまま行われたらもう少し増えそう
ただそこで一旦頭打ちかな
0449名無し野電車区 (アウアウエー Sada-IoyI [111.239.175.9])
垢版 |
2019/07/26(金) 22:44:21.58ID:cwqrzjDQa?2BP(2000)

りんかい線更新
2017→2018年度1日平均乗車人員×2
大崎           127,532人→130,830人 [3]
大井町         85,922人→ 88,616人 [7]
品川シーサイド  46,664人→ 47,372人 [3]
天王洲アイル   38,960人→ 41,152人 [5]
東京テレポート  64,568人→ 67,706人 [1]
国際展示場     68,988人→ 67,186人 [-1]
東雲           13,712人→ 14,418人 [22]
新木場         66,536人→ 68,296人 [7]

大井町は前年よりも伸びた。大崎はやや緩やか。
品川シーサイドは落ち着いたが前年減った東京テレポートが再び急増。
0457名無し野電車区 (ワッチョイ 12da-pO09 [125.206.5.234])
垢版 |
2019/07/27(土) 22:14:31.04ID:wCuhZDaL0
新浦安なんかも、ウンコナガレネーゼのような変なプライド持った連中が多いベッドタウンというイメージありきや、一方で意外と企業ビルも多くて朝ラッシュ時には新浦安で下車のリーマンも大量にいるな
0458名無し野電車区 (ワッチョイ 71ad-b7OF [116.220.215.18])
垢版 |
2019/07/28(日) 01:58:09.82ID:tyCrFz8w0
国際展示場の1000人以上の減少はなぜ?
0460名無し野電車区 (オッペケ Srf9-x1Ws [126.212.244.203])
垢版 |
2019/07/28(日) 19:28:38.79ID:mjnDPt3Kr
>>458
オリンピックの準備で、ビッグサイトの一部が使えなくなったから
0461名無し野電車区 (オイコラミネオ MMc6-5Nk0 [61.205.94.17])
垢版 |
2019/07/30(火) 02:58:01.64ID:V49ZRG0GM
>>450
武蔵小杉はもちろん乗換は多い
ただ、横須賀線小杉駅ができた時に、南武線ー東急の乗換の一部がJR同士になるからJRも東急も乗降人員はそのぶん減ったはず
だがその乗降人員の変化は住民増加で全く見えなかった
0462名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-iA+A [106.129.219.158])
垢版 |
2019/07/30(火) 08:05:55.90ID:iSfnljY+a
>>434
できるみたいだな
楽しみだ

【お知らせ】第4号線(港南・高輪)の事業に着手

本日(7月29日)、第4号線(港南・高輪:港区港南一丁目から高輪三丁目までの延長1,270メートルの区間について)に都市計画事業の認可を取得し、事業を実施いたしますのでお知らせします。
事業期間は 令和元年〜令和14年
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/07/29/03.html
0463名無し野電車区 (オイコラミネオ MMc6-5Nk0 [61.205.8.8])
垢版 |
2019/07/30(火) 14:42:58.91ID:6ZDlS7XuM
>>462
南北線は環状4号の地下にできる予定なの?

あと白金高輪or白金台から品川駅って直線距離だと案外近いのね
0465名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-CftF [111.239.174.91])
垢版 |
2019/08/02(金) 01:37:48.49ID:tZB660URa?2BP(2000)

相鉄更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
横浜      428,218人→429,114人 [4]
平沼橋     8,445人→  8,768人 [7]
西横浜     14,256人→ 14,531人 [4]
天王町     27,081人→ 27,303人 [1]
星川       29,444人→ 28,829人 [-2]
和田町     18,116人→ 18,231人 [4]
上星川     25,953人→ 26,052人 [4]
西谷       23,208人→ 23,296人 [1]
鶴ケ峰    57,607人→ 57,578人 [-1]
二俣川     78,524人→ 82,853人 [2]
希望ケ丘  35,126人→ 35,041人 [-2]
三ツ境    58,905人→ 58,418人 [-1]
瀬谷       44,491人→ 44,738人 [2]
大和      113,846人→114,880人 [4]
相模大塚   13,748人→ 14,051人 [4]
さがみ野   37,893人→ 37,847人 [-1]
かしわ台   18,990人→ 18,811人 [-1]
海老名    123,102人→123,951人 [4]
0466名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-CftF [111.239.174.91])
垢版 |
2019/08/02(金) 01:38:12.15ID:tZB660URa?2BP(2000)

南万騎が原 11,381人→11,561人 [4]
緑園都市   25,841人→25,786人 [-3]
弥生台    15,048人→15,123人 [1]
いずみ野   13,969人→13,962人 [-3]
いずみ中央 16,016人→16,195人 [4]
ゆめが丘   2,223人→ 2,198人 [-2]
湘南台    28,367人→28,779人 [4]

長らく不調続きだったがコプレの開発で大幅増加し、8年振りに8万人台へ戻った二俣川。
隣接地域には全く波及せず。各乗換駅の増加が全部二俣川へ向いているような気さえする。
星川は推移を見るにつけ増えているのか減っているのかはっきりしない。
0469名無し野電車区 (ワッチョイ 85ad-x4/I [116.220.52.25])
垢版 |
2019/08/02(金) 07:03:39.23ID:O9KLt+sW0
>>468
増えるわけw
自社内だし
西谷界隈の人口が増えたらありうるかもしれないが
羽沢横浜国大は境界駅だしそれなりかもしれないがな
0475名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7e-ZSBk [61.205.106.19])
垢版 |
2019/08/17(土) 10:01:37.83ID:qv1itmr+M
南町田グランベリーパーク11月開業!
0481名無し野電車区 (ワッチョイ 0bf7-lFt8 [150.147.106.130])
垢版 |
2019/09/07(土) 00:50:54.29ID:LRviFsIZ0
age
0482名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-7jCN [106.130.46.10])
垢版 |
2019/09/07(土) 08:42:18.36ID:y6MKyqjKa
相鉄JR直通はやっぱり微妙過ぎる本数だな
自分が相鉄民でもやっぱ2wayが欲しいところ

一方ネガティブな意見が多い埼京線快速停車駅増加だけど
北与野がSSA最寄りとしてちょっと見直されたりして
0484名無し野電車区 (スッップ Sd43-bNvO [49.98.149.83])
垢版 |
2019/09/18(水) 11:31:41.42ID:FutFlEGEd
羽沢横浜国大ってどらくらいになるんだろ
0485名無し野電車区 (JP 0H99-IUlv [202.16.215.31])
垢版 |
2019/09/18(水) 12:03:20.55ID:hMg+e0qkH
多くて乗降客20000人くらいじゃないか
0488名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-7bmi [111.239.174.3])
垢版 |
2019/10/01(火) 12:29:07.32ID:0d53nrMZa?2BP(2000)

東京都更新
2017→2018年度1日平均乗降人員 ※乗換客込
1、新宿      444,420人→457,646人 [7]
2、神保町    279,486人→285,094人 [7]
3、大門      241,127人→247,661人 [7]
4、押上      219,904人→226,868人 [7]
5、泉岳寺    218,883人→224,434人 [7]
6、三田      216,184人→222,361人 [7]
7、森下      147,061人→150,925人 [7]
8、春日      127,727人→130,481人 [7]
9、馬喰横山  115,517人→117,738人 [7]
10、九段下   111,410人→115,672人 [7]
11、大手町   104,455人→107,746人 [7]
12、六本木   100,587人→103,793人 [1]
13、勝どき    102,315人→102,086人 [-1]
14、目黒      97,236人→102,086人 [7]
15、新橋      98,317人→101,126人 [7]
16、市ヶ谷     98,926人→101,106人 [7]
17、日本橋    96,939人→100,408人 [7]
18、巣鴨      96,125人→ 95,847人 [-1]
19、日比谷    86,185人→ 92,589人 [7]
20、門前仲町  87,957人→ 88,002人 [7]
0489名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-7bmi [111.239.174.3])
垢版 |
2019/10/01(火) 12:29:41.80ID:0d53nrMZa?2BP(2000)

21、東銀座     83,607人→86,157人 [7]
22、東日本橋   83,290人→85,113人 [7]
23、練馬       80,302人→81,459人 [7]
24、本八幡     77,907人→80,470人 [7]
25、青山一丁目 77,999人→78,357人 [7]
26、月島       73,692人→75,269人 [18]
27、新宿三丁目 73,148人→74,634人 [7]
28、小川町     72,113人→73,552人 [6]
29、蔵前       69,657人→72,864人 [7]
30、五反田     70,376人→71,269人 [7]
31、船堀       63,212人→64,560人 [23]
32、光が丘     62,937人→63,584人 [7]
33、新宿西口   59,709人→62,082人 [7]
34、浅草橋     60,454人→61,500人 [7]
35、上野御徒町 58,303人→60,000人 [7]
36、瑞江       56,546人→57,142人 [9]
37、浅草       54,556人→56,549人 [7]
38、岩本町     53,741人→55,325人 [14]
39、人形町     52,172人→55,032人 [7]
40、新御徒町   52,281人→54,911人 [18]
0490名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-7bmi [111.239.174.3])
垢版 |
2019/10/01(火) 12:31:19.13ID:0d53nrMZa?2BP(2000)

41、汐留     54,276人→54,532人 [7]
42、都庁前   50,008人→52,192人 [9]
43、白山     51,263人→51,351人 [4]
44、御成門   46,629人→49,149人 [7]
45、西馬込   47,457人→48,687人 [20]
46、水道橋   48,084人→48,493人 [7]
47、内幸町   45,317人→45,660人 [7]
48、住吉     44,268人→44,760人 [19]
49、一之江   43,548人→44,627人 [19]
50、赤羽橋   40,429人→43,070人 [7]
51、清澄白河 41,892人→42,770人 [7]
52、東新宿   41,560人→42,629人 [18]
53、中野坂上 40,788人→41,522人 [7]
54、篠崎     39,858人→41,007人 [7]
55、曙橋     38,039人→39,127人 [7]
56、代々木   37,678人→38,758人 [7]
57、麻布十番 38,261人→38,177人 [-1]
58、西新宿五 33,348人→36,090人 [7]
59、板橋本町 34,846人→35,670人 [9]
60、両国     33,839人→35,313人 [7]

4駅が新たに10万人突破。新橋と日本橋を筆頭に浅草線は伸びが強い。
三田線は日比谷の浮上で減ると思われた内幸町が持ちこたえ、板橋区内が伸び続ける中巣鴨が減っている。
新宿線・大江戸線の傾向は例年通りと思われるが、前年10万人突破した勝どきは減り六本木は逆に増えた。
赤羽橋、新宿西口、西新宿五丁目で伸び幅増大。
0495名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-29Q9 [111.239.175.2])
垢版 |
2019/10/03(木) 22:25:48.20ID:EwAvbGEva?2BP(2000)

舎人ライナー追記
日暮里   51,496人→53,093人 [11]
西日暮里 29,150人→30,249人 [11]
赤土小前  5,016人→ 5,206人 [6]
熊野前    9,532人→ 9,722人 [6]
足立小台  3,938人→ 3,931人 [-1]
扇大橋    9,565人→ 9,874人 [11]
高野      5,862人→ 6,174人 [11]
江北     10,177人→10,503人 [11]
大師西   11,701人→11,978人 [6]
谷在家    9,892人→ 10,532人 [11]
舎人公園  4,496人→ 4,561人 [6]
舎人      8,173人→ 8,513人 [11]
見沼親水 13,013人→13,371人 [11]

足立小台初減少。前年より伸びは緩やかになったが、谷在家は5桁へ。
扇大橋と熊野前の5桁も見えている。
0498名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-29Q9 [111.239.174.203])
垢版 |
2019/10/07(月) 18:04:00.69ID:FrvM6q1qa?2BP(2000)

関東交通広告に先を越されてしまった京急。
2017→2018年度1日平均乗降人員
1、横浜        323,668人→327,025人 [4]
2、品川        284,888人→288,196人 [7]
3、泉岳寺      197,333人→202,800人 [7]
4、上大岡      144,504人→144,624人 [4]
5、京急川崎    129,351人→131,920人 [7]
6、羽田国内線   90,516人→ 93,830人 [7]
7、金沢文庫     70,524人→ 70,673人 [4]
8、横須賀中央   67,293人→ 67,300人 [1]
9、京急蒲田     61,746人→ 64,280人 [7]
10、金沢八景   58,882人→ 59,039人 [4]
11、平和島     47,873人→ 48,608人 [7]
12、青物横丁   42,941人→ 43,633人 [3]
13、京急久里浜 44,003人→ 43,422人 [-2]
14、追浜       42,366人→ 42,727人 [7]
15、杉田       34,651人→ 34,511人 [-2]
16、京急鶴見   32,705人→ 33,460人 [7]
17、雑色       31,106人→ 31,941人 [4]
18、能見台     31,056人→ 30,831人 [-3]
19、大鳥居     30,551人→ 30,345人 [-1]
20、弘明寺     30,386人→ 30,115人 [-1]
0499名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-29Q9 [111.239.174.203])
垢版 |
2019/10/07(月) 18:05:10.96ID:FrvM6q1qa?2BP(2000)

21、生麦       29,679人→29,882人 [4]
22、井土ヶ谷    29,115人→29,347人 [4]
23、日ノ出町   28,391人→28,814人 [6]
24、羽田国際線 26,036人→28,415人 [6]
25、糀谷       26,918人→27,990人 [7]
26、北久里浜   26,595人→26,105人 [-3]
27、新逗子     25,315人→25,273人 [-1]
28、仲木戸     22,996人→23,567人 [20]
29、黄金町     22,576人→22,958人 [4]
30、小島新田   21,740人→22,453人 [2]
31、京急富岡   22,843人→22,410人 [-30]
32、大森町     21,415人→22,276人 [7]
33、汐入       21,588人→21,514人 [-3]
34、鶴見市場   20,877人→21,325人 [4]
35、天空橋     19,836人→21,293人 [4]
36、浦賀       21,064人→20,853人 [-28]
37、神奈川新町 19,267人→19,682人 [4]
38、立会川     19,096人→19,554人 [7]
39、穴守稲荷   18,698人→18,878人 [6]
40、YRP野比    18,937人→18,677人 [-1]

上大岡は直接利用の落ち込みを地下鉄乗換の増で補っている状況だが、下落開始は時間の問題。
港南区〜金沢区北部の凋落ゾーンと、金沢区南部・横須賀市北部の持ちこたえゾーン。
天空橋はモノレール乗換が凄い勢いで増加。ランク外だが大森海岸は1,500人伸びて増加率10.5%でトップ。
0501名無し野電車区 (スップ Sd73-Ztkz [1.72.6.121])
垢版 |
2019/10/07(月) 19:06:09.63ID:2RR5rh3ud
半島の特性からして先に行くほど乗客減がヤバいのかと思ってたけど
そうではないのか

横須賀・三浦のインバウンド観光地ドーピング?
0502名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-2D3C [106.130.49.91])
垢版 |
2019/10/07(月) 20:44:55.01ID:ssAq6I0la
インバウンドもだけど国内需要も結構あるからね
最近はどんな小規模な観光地でも外国人観光客を見るけど、同じようにJDやシニア観光客もどこでも見るようになった

尤も、通勤通学利用者と比べたら微々たるものなんだけど
0506名無し野電車区 (ワイーワ2 FF93-v0W1 [103.5.140.183])
垢版 |
2019/10/10(木) 22:08:30.39ID:3MwY+gniF
西武有楽町線、小竹向原の乗降人員が144,528人なのに
小竹向原〜新桜台間の通過人員が144,526人なんだけど
差の2人はなんなの?
0508名無し野電車区 (スッップ Sd43-TEME [49.98.165.131])
垢版 |
2019/10/16(水) 10:17:48.26ID:MufcH3F9d
京急蒲田
ほんの少し前までは羽田空港乗り換え駅としての印象だったが
単体で見ても大手私鉄上位優等停車駅として風格が出てきたな
勢いからしてこのまま7〜8万クラスまで伸びそうだし
0512名無し野電車区 (ササクッテロル Spbf-Z+oT [126.234.80.216])
垢版 |
2019/10/17(木) 14:10:04.44ID:kdOinitzp
各停だけの元住吉を越えよう。
0513名無し野電車区 (スッップ Sd42-jXgN [49.98.143.174])
垢版 |
2019/10/17(木) 15:29:47.24ID:q6cT6XXQd
新空港線ができたら接続駅になるから、否応なしに増えるだろう
0516名無し野電車区 (JP 0H3b-FU3o [202.16.215.31])
垢版 |
2019/10/23(水) 16:42:13.09ID:mhM7GyeMH
新御茶ノ水と淡路町は同一駅扱いではあるけれど、丸ノ内線の定期で大手町新御茶ノ水は利用できないし千代田線の定期で大手町淡路町は利用できない
0520名無し野電車区 (ワッチョイ 4bad-DOEl [110.133.44.167])
垢版 |
2019/11/03(日) 02:23:12.38ID:yad/jkec0
メトロの築地が増えているのに新富町が減少してるのは何故?
他に減少しているのは銀座、西日暮里、東陽町、門前仲町、虎ノ門、茗荷谷、白金台ぐらいか
0521名無し野電車区 (ワッチョイ 6aeb-aDcy [101.128.138.74])
垢版 |
2019/11/05(火) 12:01:48.03ID:3sgeiSfm0
>>520
新富町増えてるけど、どこのデータ見てる?
0523名無し野電車区 (ワッチョイ 6aeb-aDcy [101.128.138.74])
垢版 |
2019/11/05(火) 12:17:16.93ID:3sgeiSfm0
>>522
あぁホントだ。スマソ。
>>519のデータとは違うのね。
0525名無し野電車区 (ワッチョイ 3bce-ENPG [223.135.126.196])
垢版 |
2019/11/20(水) 02:02:56.53ID:MAdF8b0d0
age
0528名無し野電車区 (ワッチョイ 437a-bngR [133.205.220.70])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:49:11.96ID:6jJrNGiL0
あげ
0529名無し野電車区 (ワッチョイ cb24-VM48 [153.204.95.200])
垢版 |
2020/02/10(月) 15:32:23.13ID:PgiZIzWL0
AGE
0530名無し野電車区 (アウアウエー Sa7a-hIH3 [111.239.173.34])
垢版 |
2020/02/16(日) 15:58:31.34ID:iGGQTN0Pa?2BP(2000)

ゆりかもめの公式HPがいつの間に(去年7月末らしい)リニューアルされ、
公式値が各駅ページに出るようになった。

2017→2018年度1日平均乗降人員
新橋        64,663人→68,180人 [1]
汐留         8,978人→ 9,562人 [1]
竹芝         4,989人→ 4,924人 [-1]
日の出       2,271人→ 2,425人 [2]
芝浦ふ頭     5,288人→ 5,232人 [-1]
海浜公園    16,874人→17,165人 [1]
台場        23,348人→24,687人 [1]
クルーズターミナル 3,575人→ 3,551人 [-1]
テレコムセンター   13,696人→13,475人 [-4]
青海         5,644人→ 8,995人 [1]
東京ビッグサイト 20,827人→20,530人 [-1]
有明         5,038人→ 5,781人 [1]
有明テニスの森 3,926人→ 4,164人 [5]
市場前       2,573人→ 7,902人 [2]
新豊洲       3,896人→ 6,642人 [1]
豊洲        22,427人→28,199人 [2]

青海の急増はコミケの青海展示棟の影響かと思ったがそれは今年度の話。
単純に青海駅から並ぶ人が増えたか・・・
豊洲市場関連の伸びが落ち着いても、来年度から今度は竹芝が伸びてゆく(はず)。
0531名無し野電車区 (ワッチョイ d724-o1n2 [124.84.196.139])
垢版 |
2020/03/06(金) 18:02:15.81ID:CrdXafzp0
コロナで全て爆減しそう
0533名無し野電車区 (オイコラミネオ MMcb-jRqP [61.205.91.249])
垢版 |
2020/03/12(木) 23:57:26.44ID:m1BZIt//M
安倍政権がコロナを舐めくさったのがね
あとは小池の公約の満員電車ゼロが多少たりとも達成されていれば少しはマシだったはず

政治とか投票は真面目にやらんといかんと反省したわ
0536名無し野電車区 (ワッチョイ 3dad-5FHh [116.220.52.25])
垢版 |
2020/03/13(金) 06:34:59.03ID:9W6WjAaI0
>>535
まだライナーとして生きてるけど
0538名無し野電車区 (オイコラミネオ MMcb-jRqP [61.205.7.94])
垢版 |
2020/03/13(金) 09:11:54.21ID:Ji2b2ZUtM
E215あるから無理なのはわかりきってたけどここまで何もしないとはねえ
早朝列車は意味あるはずだけどお茶を濁すとかそんなもんだし
0541名無し野電車区 (ワッチョイ 43bd-yNY2 [133.201.138.161])
垢版 |
2020/03/14(土) 08:36:36.00ID:8xw/KZrq0
大体二階建て電車など言い出すようなのを政治家にしてはいけない。
無党派層が選挙に行かないのがいけないんだな。
0542名無し野電車区 (オイコラミネオ MMcb-jRqP [219.100.53.184])
垢版 |
2020/03/14(土) 10:07:42.20ID:ohgKgp9CM
>>540
無茶苦茶だよね
そんなに詳しくない俺でさえ技術的に問題が多すぎるのがわかるわ
架線、トンネル、陸橋全部対応しない、こんな工事は運行しながらなんて無理だろう。カーブとか風で倒れそう
とか
0544名無し野電車区 (アウアウエー Sa6a-+g/U [111.239.172.16])
垢版 |
2020/03/20(金) 02:09:13.81ID:0kZ0cU12a?2BP(2000)

江ノ電がこのタイミングでようやくの更新・・・
2017→2018年度1日平均乗降人員
藤沢         23,240人→23,722人 [6]
石上          750人→  771人 [7]
柳小路        2,657人→ 2,772人 [8]
鵠沼          4,257人→ 4,365人 [1]
湘南海岸公園  1,984人→ 2,025人 [1]
江ノ島       10,208人→10,614人 [6]
腰越          3,065人→ 3,047人 [-2]
鎌倉高校前    4,058人→ 4,395人 [7]
七里ヶ浜      7,356人→ 7,385人 [7]
稲村ヶ崎      4,384人→ 4,475人 [1]
極楽寺        1,890人→ 1,878人 [-2]
長谷         10,248人→10,136人 [-2]
由比ヶ浜       2,601人→ 2,680人 [7]
和田塚        1,340人→ 1,375人 [1]
鎌倉         27,194人→27,597人 [8]
0546名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-PFXN [111.239.173.252])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:59:24.04ID:wSe1sCBHa?2BP(2000)

北総線更新
2017→2018年度1日平均乗降人員
新柴又        4,544人→ 4,688人 [7]
矢切          8,058人→ 8,056人 [-1]
北国分        8,161人→ 8,415人 [4]
秋山          7,247人→ 7,713人 [17]
東松戸       18,539人→19,082人 [27]
(京成合算:   22,789人→23,487人)
松飛台        5,116人→ 5,218人 [8]
大町          1,634人→ 1,691人 [1]
新鎌ヶ谷      22,184人→22,538人 [4]
(京成合算:   26,660人→27,054人)
西白井       12,779人→12,833人 [4]
白井         10,025人→ 9,947人 [-1]
小室          3,900人→ 3,984人 [4]
千葉NT中央  24,587人→24,117人 [-2]
(京成合算:   29,564人→29,032人)
印西牧の原   13,713人→14,410人 [4]
印旛日本医大  4,412人→ 4,612人 [18]
(京成合算:    5,716人→ 6,021人)

千葉NT中央の減少止まらず。白井も相変わらず5桁の境を行ったり来たり。
0548名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-OG3u [1.75.214.82])
垢版 |
2020/04/24(金) 06:01:48.06ID:OTFFWY/xd
都営地下鉄
直通及び自社乗り換えを除いた10万オーバーの駅

115672 九段下(新宿線)
107746 大手町(三田線)
103793 六本木(大江戸線)
102086 勝どき(大江戸線)
101126 新橋(浅草線)
101106 市ヶ谷(新宿線)
100408 日本橋(浅草線)

1位は急行通過駅の九段下
0550名無し野電車区 (ワッチョイ 6f01-Hty+ [126.163.141.220])
垢版 |
2020/04/27(月) 23:32:25.70ID:o2WpLdMS0
>>548
九段下はメトロと共通の改札なので、正確な人数とは限らない
0551名無し野電車区 (スップ Sd2f-OG3u [1.66.97.113])
垢版 |
2020/04/27(月) 23:51:00.29ID:S9lmh03hd
寧ろ都営九段下はもっと多いだろうね
0552名無し野電車区 (ササクッテロル Sp27-2uQu [126.234.83.208])
垢版 |
2020/04/28(火) 13:13:18.66ID:wEMcncElp
長いこと何年間も連続増だった駅も、みんな記録が途切れてしまうんだろうなあ。。。
0554名無し野電車区 (スッップ Sd33-Jb3W [49.98.150.125])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:05:34.82ID:Xtfv/phTd
もう東京は世界トップクラスの都市から外れてしまった
その中で争うのは情けない
0556名無し野電車区 (スップ Sd33-Jb3W [49.97.101.103])
垢版 |
2020/04/30(木) 20:14:49.99ID:jPj4WJd4d
>>552
ちなみに連続上昇記録の駅と年数は?
0557名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-BgA9 [111.239.172.248])
垢版 |
2020/05/01(金) 03:51:44.11ID:xVpc0Kola?2BP(2000)

京王更新。今回も唯一の4月更新で一番乗り。
2018→2019年度1日平均乗降人員
1、新宿       797,378人→788,567人 [-1]
2、渋谷       362,481人→360,655人 [-1]
3、吉祥寺     148,187人→146,901人 [-1]
4、調布       129,968人→130,065人 [7]
5、下北沢     114,175人→115,580人 [1]
6、明大前     110,244人→110,961人 [6]
7、橋本        98,838人→ 98,086人 [-1]
8、分倍河原    95,736人→ 95,121人 [-1]
9、京王多摩セ  90,216人→ 90,353人 [2]
10、府中       90,316人→ 88,769人 [-1]
11、千歳烏山   83,666人→ 83,257人 [-1]
12、笹塚       82,784人→ 82,813人 [7]
13、仙川       82,535人→ 82,714人 [9]
14、聖蹟桜ヶ丘  65,131人→ 65,246人 [2]
15、初台       66,016人→ 65,172人 [-1]
16、南大沢     64,285人→ 63,422人 [-2]
17、高幡不動   60,235人→ 58,426人 [-2]
18、京王八王子 59,486人→ 58,124人 [-1]
19、京王稲田堤 56,968人→ 57,300人 [9]
20、京王永山   46,781人→ 46,013人 [-1]
0558名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-BgA9 [111.239.172.248])
垢版 |
2020/05/01(金) 03:52:32.97ID:xVpc0Kola?2BP(2000)

21、つつじヶ丘   45,778人→45,169人 [-1]
22、下高井戸   45,307人→44,833人 [-2]
23、高井戸    44,392人→44,197人 [-1]
24、八幡山    43,959人→43,346人 [-1]
25、久我山    40,722人→40,879人 [8]
26、国領      39,159人→38,713人 [-1]
27、桜上水    38,792人→38,001人 [-2]
28、駒場東大前 39,099人→37,851人 [-2]
29、永福町    33,719人→33,308人 [-1]
30、幡ヶ谷      32,833人→32,604人 [-1]
31、京王堀之内 32,879人→32,280人 [-2]
32、浜田山    30,676人→30,158人 [-1]
33、飛田給    29,978人→28,284人 [-1]
34、若葉台    27,278人→26,954人 [-2]
35、高尾      27,566人→26,683人 [-2]
36、武蔵野台   26,121人→26,232人 [5]
37、中河原    26,088人→25,845人 [-1]
38、北野      23,099人→23,006人 [-1]
39、三鷹台    22,741人→22,072人 [-2]
40、稲城      21,596人→21,522人 [-1]

上位陣はどうにか持ち堪え半分、煽りを食らったもう半分。
中堅以下は総崩れと捉えて差し支えない。京王堀之内は30年連続減の記録が破けた。
今まで不調続きの印象が強かった下北沢や聖蹟桜ヶ丘が伸ばしている。
0568名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-I50u [111.239.172.230])
垢版 |
2020/05/10(日) 03:59:08.28ID:2gy6GmDRa
東急更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
1、渋谷    1,168,717人→1,161,219人 [-1]
2、横浜      367,023人→ 364,270人 [-1]
3、目黒      285,661人→ 286,145人 [9]
4、武蔵小杉  226,032人→ 223,256人 [-1]
5、溝の口    214,233人→ 213,508人 [-1]
6、日吉      207,620人→ 206,301人 [-1]
7、中目黒    196,807人→ 196,777人 [-2]
8、蒲田      169,257人→ 168,836人 [-1]
9、二子玉川  165,421人→ 163,140人 [-1]
10、自由が丘 158,014人→ 156,160人 [-1]
11、大井町   144,699人→ 143,527人 [-1]
12、三軒茶屋 141,133人→ 142,028人 [5]
13、長津田   141,668人→ 140,869人 [-1]
14、菊名     139,166人→ 136,992人 [-1]
15、あざみ野  136,656人→ 136,108人 [-1]
16、五反田   115,363人→ 114,900人 [-1]
17、青葉台   113,103人→ 110,999人 [-1]
18、中央林間 105,121人→ 107,086人 [1]
19、綱島     104,395人→ 103,630人 [-1]
20、たまプラ  83,922人→  83,136人 [-1]
0569名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-I50u [111.239.172.230])
垢版 |
2020/05/10(日) 03:59:39.82ID:2gy6GmDRa
21、駒沢大学 80,970人→80,468人 [-1]
22、学芸大学 78,251人→77,850人 [-1]
23、桜新町   73,447人→73,288人 [-1]
24、元住吉   67,992人→67,853人 [-1]
25、用賀     67,710人→67,550人 [-1]
26、池尻大橋 63,346人→63,364人 [1]
27、鷺沼     63,543人→63,155人 [-1]
28、大倉山   55,734人→55,464人 [-1]
29、武蔵小山 53,952人→53,193人 [-1]
30、宮前平   52,527人→51,907人 [-1]
31、大岡山   51,937人→51,126人 [-1]
32、宮崎台   50,499人→50,176人 [-1]
33、都立大学 49,233人→49,045人 [-1]
34、白楽     44,994人→44,323人 [-2]
35、市が尾   44,373人→43,403人 [-1]
36、旗の台   40,633人→40,276人 [-1]
37、南町田   30,209人→40,084人 [2]
38、梶が谷   39,939人→39,850人 [-1]
39、江田     38,024人→37,417人 [-2]
40、西小山   37,686人→37,342人 [-1]
0570名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-I50u [111.239.172.230])
垢版 |
2020/05/10(日) 04:00:02.53ID:2gy6GmDRa
41、下丸子     36,883人→36,829人 [-1]
42、池上       36,929人→36,564人 [-1]
43、田園調布   36,902人→35,914人 [-2]
44、高津       32,614人→32,388人 [-1]
45、祐天寺     31,962人→32,013人 [5]
46、不動前     31,317人→31,573人 [5]
47、代官山     31,899人→31,241人 [-2]
48、尾山台     30,921人→30,594人 [-1]
49、等々力     29,718人→29,530人 [-1]
50、新丸子     27,569人→27,539人 [-1]
51、御嶽山     27,422人→27,248人 [-1]
52、武蔵新田   26,788人→27,182人 [10]
53、藤が丘     27,264人→26,769人 [-2]
54、妙蓮寺     26,089人→26,102人 [5]
55、雪が谷大塚 25,649人→25,644人 [-1]
56、矢口渡     25,908人→25,588人 [-1]
57、中延       24,402人→24,503人 [14]
58、上野毛     22,874人→22,572人 [-1]
59、多摩川     22,368人→22,055人 [-2]
60、二子新地   21,866人→21,734人 [-1]

10年超の連続増減年数を保っていた駅は、中延と千鳥町を除き全て壊滅。
西小山(19年)、大井町(17年)、日吉(16年)、武蔵小山(16年)、たまプラ(15年)、
御嶽山(14年)、溝の口(13年)、旗の台(13年) 計8駅
0572名無し野電車区 (アウアウエー Sa5a-OKS3 [111.239.172.157])
垢版 |
2020/05/20(水) 03:38:14.56ID:LM2XG46aa?2BP(2000)

出しそびれたけど周回遅れで出しておく。
埼玉新都市交通 2017→2018年度1日平均乗降人員
大宮   47,139人→48,588人 [4]
鉄道博 9,569人→10,572人 [8]
加茂宮 5,584人→ 5,818人 [2]
東宮原 4,723人→ 4,845人 [4]
今羽   5,133人→ 5,224人 [16]
吉野原 3,527人→ 3,567人 [2]
原市   2,800人→ 2,940人 [8]
沼南   3,897人→ 3,878人 [-1]
丸山   2,853人→ 2,773人 [-5]
志久   4,028人→ 4,020人 [-1]
伊奈中 2,078人→ 2,168人 [4]
羽貫   4,465人→ 4,458人 [-2]
内宿   4,778人→ 4,960人 [28]
0573名無し野電車区 (アウアウエー Sa5a-OKS3 [111.239.172.157])
垢版 |
2020/05/20(水) 03:40:07.19ID:LM2XG46aa?2BP(2000)

東葉高速線 2017→2018年度1日平均乗車人員×2(船橋市)、乗降人員(八千代市)
西船橋      119,364人→121,586人 [7]
東海神        8,218人→  8,546人 [7]
飯山満       19,346人→ 19,776人 [7]
北習志野     40,714人→ 41,188人 [7]
船橋日大前   20,184人→ 20,314人 [15]
八千代緑が丘 38,893人→ 40,433人 [22]
八千代中央   23,575人→ 23,944人 [4]
村上          5,875人→  5,952人 [9]
東葉勝田台   31,391人→ 31,927人 [4]
0574名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-/oJa [111.239.172.91])
垢版 |
2020/06/04(木) 03:11:58.47ID:wSvpo8g7a
横浜高速鉄道 2018→2019年度1日平均乗降人員
横浜        207,635人→210,832人 [9]
新高島       6,290人→  7,039人 [3]
みなとみらい  88,175人→ 90,677人 [16]
馬車道       40,037人→ 41,627人 [9]
日本大通り   27,335人→ 27,025人 [-1]
元町・中華街  64,569人→ 63,291人 [-1]

大規模開発がバックにあるところはやはり強かった。北仲通の今後に期待。
0575名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-/oJa [111.239.172.91])
垢版 |
2020/06/04(木) 03:12:18.22ID:wSvpo8g7a
横浜新都市交通 2018→2019年度1日平均乗降人員
新杉田     33,997人→31,754人 [-2]
南部市場    2,795人→ 3,482人 [1]
鳥浜        6,793人→ 5,880人 [-2]
並木北      3,597人→ 3,589人 [-1]
並木中央    5,194人→ 5,302人 [5]
幸浦        5,748人→ 5,566人 [-1]
産業振興    4,660人→ 4,540人 [-1]
福浦        4,072人→ 4,187人 [5]
市大医学部 11,362人→11,320人 [-1]
八景島      4,938人→ 4,598人 [-1]
海の公園柴  2,114人→ 2,156人 [3]
海の公園南  1,624人→ 1,678人 [3]
野島公園    2,880人→ 3,066人 [8]
金沢八景   15,806人→17,165人 [8]
0576名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-/oJa [111.239.172.106])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:41:08.06ID:3O65h0Sqa
京成更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
1、押上      223,535人→225,293人 [8]
2、京成高砂   106,281人→106,481人 [5]
3、日暮里    105,128人→103,670人 [-1]
4、京成船橋   94,318人→ 93,281人 [-2]
5、京成津田沼  60,416人→ 60,394人 [-1]
6、勝田台     54,008人→ 52,882人 [-1]
7、青砥      51,372人→ 51,039人 [-1]
8、京成上野   50,818人→ 50,235人 [-1]
9、八千代台   46,867人→ 45,975人 [-1]
10、京成立石   39,477人→ 39,010人 [-1]
11、京成成田   37,742人→ 36,905人 [-1]
12、京成八幡   36,280人→ 36,364人 [8]
13、京成大久保 35,043人→ 35,157人 [5]
14、お花茶屋   33,781人→ 34,319人 [5]
15、空港2ビル  30,397人→ 30,082人 [-1]
16、京成千葉   29,174人→ 29,464人 [5]
17、成田空港   27,000人→ 27,303人 [5]
18、京成関屋   25,583人→ 25,614人 [5]
19、京成金町   25,681人→ 25,352人 [-2]
20、実籾       24,631人→ 24,299人 [-1]
0577名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-/oJa [111.239.172.106])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:41:54.36ID:3O65h0Sqa
21、堀切菖蒲園 22,639人→22,589人 [-1]
22、ユーカリが丘  21,876人→21,456人 [-3]
23、町屋       20,964人→20,915人 [-1]
24、船橋競馬場 20,872人→20,709人 [-1]
25、京成曳舟   19,341人→19,791人 [5]
26、京成臼井   20,392人→19,787人 [-6]
27、京成小岩   18,673人→18,803人 [8]
28、千葉中央   18,322人→18,321人 [-1]
29、京成佐倉   18,793人→18,305人 [-1]
30、四ツ木      16,553人→16,982人 [8]
31、幕張本郷   16,608人→16,835人 [8]
32、千住大橋   15,882人→16,198人 [8]
33、志津       16,036人→15,716人 [-2]
34、公津の杜   13,490人→14,034人 [25]
35、国府台     13,131人→13,201人 [5]
36、八広       12,440人→12,678人 [8]
37、京成大和田 12,584人→12,638人 [8]
38、谷津       11,115人→11,033人 [-1]
39、京成西船   11,037人→10,934人 [-1]
40、柴又        9,742人→ 9,631人 [-2]

10年超の連続増加の途絶は京成西船(10年連続増)のみ。
7年連続増の青砥や京成津田沼・堀切菖蒲園・町屋・千葉中央といった中堅駅が減少したが、
基本的にはターミナル駅と八千代佐倉の独占区間を除けばよく伸びており大健闘。
しっかり上期で稼いだだけあって、公津の杜もしっかり伸びたし成田空港まで伸びている。
0578名無し野電車区 (ワッチョイ a301-nxLJ [126.163.150.187])
垢版 |
2020/06/08(月) 23:38:02.45ID:GpMmPB150
それにしても京成は客いないね
東急は10万人以上の駅だらけなのに
0580名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7f-xpw8 [125.30.68.25])
垢版 |
2020/06/09(火) 07:12:21.05ID:1d48lh090
爺だが昭和40年代は東横線と昇進が横浜と渋谷間で、熾烈な戦いをするなんて夢にも思わなかった。
まったり走る東横線が今や各停だって100`以上出すんでしょ?
東横特急は冷蔵庫の提言が的中したが、銀座線の急行運転の提言は妄想で終るなw
0581名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-LajH [111.239.172.220])
垢版 |
2020/06/10(水) 01:45:50.74ID:WREifJPna
横浜市更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
湘南台   49,389人→ 48,024人 [-1]
下飯田    6,591人→  6,571人 [-1]
立場     23,757人→ 22,586人 [-1]
中田     18,592人→ 18,030人 [-1]
踊場     18,901人→ 19,146人 [8]
戸塚     90,133人→ 88,835人 [-1]
舞岡      5,446人→  5,667人 [2]
下永谷   11,482人→ 11,360人 [-1]
上永谷   37,684人→ 37,146人 [-1]
港南中央 19,043人→ 19,627人 [2]
上大岡   76,601人→ 73,501人 [-1]
弘明寺   20,393人→ 20,278人 [-1]
蒔田     22,560人→ 22,959人 [2]
吉野町   15,707人→ 16,066人 [8]
阪東橋   21,442人→ 21,344人 [-1]
伊勢佐木 16,951人→ 16,734人 [-1]
関内     46,156人→ 46,817人 [3]
桜木町   38,924人→ 39,232人 [8]
高島町   10,612人→ 10,680人 [8]
横浜     143,618人→144,045人 [5]
0582名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-LajH [111.239.172.220])
垢版 |
2020/06/10(水) 01:46:18.57ID:WREifJPna
三ツ沢下町 12,614人→12,593人 [-1]
三ツ沢上町 17,263人→16,736人 [-1]
片倉町     23,165人→21,979人 [-1]
岸根公園   11,530人→11,883人 [1]
新横浜     74,018人→72,749人 [-1]
北新横浜   12,793人→12,471人 [-1]
新羽       21,668人→21,431人 [-1]
仲町台     33,506人→33,641人 [2]
センター南   87,228人→86,031人 [-1]
センター北   86,933人→86,230人 [-1]
中川       19,185人→18,871人 [-1]
あざみ野    80,604人→80,055人 [-1]
中山       31,061人→30,589人 [-1]
川和町      8,511人→ 8,480人 [-1]
都筑触合   21,847人→22,282人 [11]
北山田     28,649人→28,444人 [-1]
東山田     10,874人→10,485人 [-1]
高田       15,898人→16,306人 [11]
日吉本町   16,561人→16,738人 [11]
日吉       85,361人→84,909人 [-1]

10年超連続増の途絶:新羽、センター南、中山、川和町、北山田、東山田、日吉(いずれも10年連続増)
緑線各駅に初めて土が付く。前期は岸根公園以外全駅増だったが、その岸根公園は今回増加。
横浜周辺の中心部だけははっきりと増加している。
0584名無し野電車区 (アウアウエー Saea-TvcM [111.239.173.2])
垢版 |
2020/06/18(木) 20:47:48.86ID:RD4mE79Va
東武更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
1、池袋       482,804人→476,276人 [-1]
2、北千住     459,113人→455,250人 [-1]
3、和光市     179,724人→180,819人 [5]
4、朝霞台     162,963人→161,762人 [-2]
5、新越谷     153,304人→151,316人 [-1]
6、柏         148,143人→147,553人 [-1]
7、大宮       137,763人→135,984人 [-1]
8、川越       126,508人→124,534人 [-1]
9、船橋       116,001人→114,868人 [-1]
10、押上       107,146人→110,723人 [8]
11、志木       105,694人→104,698人 [-1]
12、草加       88,400人→ 88,682人 [5]
13、竹ノ塚      73,529人→ 72,689人 [-1]
14、春日部     72,186人→ 71,071人 [-4]
15、朝霞       69,753人→ 69,779人 [10]
16、ふじみ野    67,543人→ 66,843人 [-1]
17、西新井     67,149人→ 66,712人 [-1]
18、東武練馬   61,196人→ 60,574人 [-1]
19、流山大鷹   58,635人→ 59,514人 [14]
20、獨協大学前 59,971人→ 59,443人 [-1]
0585名無し野電車区 (アウアウエー Saea-TvcM [111.239.173.2])
垢版 |
2020/06/18(木) 20:48:10.51ID:RD4mE79Va
21、成増     59,738人→58,587人 [-1]
22、千間台   58,651人→57,414人 [-4]
23、上福岡   56,934人→56,428人 [-2]
24、北越谷   53,868人→53,007人 [-1]
25、大山     52,407人→52,049人 [-1]
26、上板橋   52,252人→51,929人 [-1]
27、久喜     52,606人→51,656人 [-1]
28、越谷     51,037人→50,714人 [-1]
29、鶴瀬     50,139人→50,210人 [10]
30、ときわ台  48,647人→47,894人 [-1]
31、川越市   47,163人→47,600人 [5]
32、浅草     47,754人→45,422人 [-7]
33、みずほ台 41,399人→41,146人 [-1]
34、新鎌ケ谷 41,006人→41,145人 [5]
35、谷塚     38,667人→38,681人 [5]
36、若葉     38,498人→38,038人 [-1]
37、岩槻     37,052人→36,935人 [-1]
38、五反野   36,779人→36,756人 [-1]
39、梅島     35,343人→36,020人 [5]
40、鶴ケ島   33,761人→33,139人 [-1]
0586名無し野電車区 (アウアウエー Saea-TvcM [111.239.173.2])
垢版 |
2020/06/18(木) 20:48:32.44ID:RD4mE79Va
41、東武動物 32,289人→31,354人 [-2]
42、新田     31,606人→31,295人 [-2]
43、曳舟     28,623人→29,498人 [17]
44、坂戸     29,391人→29,107人 [-1]
45、中板橋   29,136人→29,052人 [-1]
46、霞ケ関   29,962人→29,021人 [-2]
47、東松山   29,365人→28,778人 [-2]
48、亀戸     27,064人→27,001人 [-1]
49、馬込沢   26,787人→26,529人 [-1]
50、新河岸   25,808人→25,833人 [5]
51、高坂     25,298人→24,438人 [-7]
52、江戸川台 24,345人→24,035人 [-2]
53、牛田     22,880人→22,996人 [3]
54、鎌ヶ谷    23,000人→22,828人 [-1]
55、運河     22,053人→21,875人 [-1]
56、東岩槻   20,748人→20,454人 [-2]
57、東向島   19,558人→20,442人 [5]
58、新柏     20,433人→20,417人 [-1]
59、七里     20,547人→20,392人 [-4]
60、柳瀬川   20,540人→20,264人 [-2]

減少一辺倒の中、10年超連続増加駅はいずれも何とか増加記録を死守し、今回途絶した駅は見受けられなかった。
朝霞・鶴瀬・塚田がいずれも増加して10年連続増となった。
前期1000人超の大幅増加となった梅島は今回も堅調だった。東向島は前期以上に増加し2万人を超えてきた。
※当期よりまとめ数値上、押上からスカイツリー駅を分離している
0587名無し野電車区 (アウアウエー Saea-TvcM [111.239.173.2])
垢版 |
2020/06/18(木) 20:56:14.87ID:RD4mE79Va
埼玉高速更新
2018→2019年度1日平均乗車人員×2
赤羽岩淵 94,006人→96,980人 [8]
川口元郷 20,810人→21,344人 [8]
南鳩ヶ谷  16,130人→16,666人 [10]
鳩ヶ谷   23,436人→23,980人 [8]
新井宿   11,564人→11,826人 [8]
戸塚安行 16,052人→16,552人 [18]
東川口   32,986人→33,868人 [8]
浦和美園 20,498人→22,440人 [10]

何ときっちり全駅増加を叩き出した。新興路線の底堅さを発揮。
8両化を控えており伸びしろはまだまだあるはず。
0588名無し野電車区 (スッップ Sd72-lJNB [49.98.134.108])
垢版 |
2020/06/18(木) 21:56:12.57ID:w6edycmrd
20年度は新駅、新路線開業駅以外だと全国全ての駅で減少するだろうな
0589名無し野電車区 (ブーイモ MMce-hVqf [163.49.208.212])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:43:16.11ID:l1tWaKweM
京成は自称大手って感じる。明らかに少ない。
0591名無し野電車区 (ワッチョイ 127c-f3e5 [221.248.216.85])
垢版 |
2020/06/21(日) 18:47:31.35ID:arFtStMN0
こうしてみるとせんげん台と春日部の凋落がひどいな。
春日部はまあ、これから行われる高架化で多分少しは盛り返すだろうけど。
せんげん台は目立った開発もないし、近くにある武里団地の高齢化がひどいから利用客も6万人を下回ってしまった。THライナーとアーバンパークライナーでなんとか…ならないか。
0592名無し野電車区 (アウアウエー Saea-TvcM [111.239.172.185])
垢版 |
2020/06/21(日) 23:01:55.21ID:8CRo1Zdxa
西武 2018→2019年度1日平均乗降人員
1、池袋         490,259人→484,665人 [-1]
2、高田馬場     305,741人→301,862人 [-1]
3、西武新宿     184,573人→183,666人 [-1]
4、小竹向原     144,528人→147,820人 [8]
5、練馬         132,938人→133,700人 [20]
6、国分寺       120,121人→117,796人 [-1]
7、所沢         104,984人→102,368人 [-1]
8、大泉学園     88,104人→ 87,359人 [-1]
9、石神井公園   82,558人→ 82,902人 [8]
10、秋津        81,556人→ 81,168人 [-1]
11、田無        75,996人→ 75,418人 [-1]
12、ひばりヶ丘   73,607人→ 74,392人 [5]
13、清瀬        70,760人→ 69,578人 [-1]
14、保谷        63,043人→ 63,372人 [8]
15、花小金井    59,223人→ 59,220人 [-1]
16、東久留米    55,076人→ 54,968人 [-1]
17、新所沢      55,856人→ 54,822人 [-1]
18、本川越      53,880人→ 53,230人 [-1]
19、東村山      49,488人→ 48,934人 [-2]
20、小手指      49,193人→ 48,781人 [-1]
0593名無し野電車区 (アウアウエー Saea-TvcM [111.239.172.185])
垢版 |
2020/06/21(日) 23:02:37.80ID:8CRo1Zdxa
21、上石神井   44,959人→44,893人 [-1]
22、玉川上水   42,827人→42,416人 [-1]
23、狭山市     41,727人→41,050人 [-2]
24、中村橋     40,792人→41,021人 [5]
25、小平       39,464人→38,780人 [-1]
26、拝島       36,770人→36,317人 [-1]
27、江古田     34,021人→35,267人 [1]
28、入間市     34,263人→33,713人 [-2]
29、鷺ノ宮      33,063人→33,147人 [8]
30、飯能       32,592人→32,929人 [3]
31、久米川     32,882人→32,638人 [-1]
32、武蔵関     31,943人→32,351人 [5]
33、武蔵境     30,931人→30,854人 [-1]
34、小川       30,215人→29,859人 [-1]
35、中井       29,834人→29,347人 [-1]
36、富士見台   27,884人→27,936人 [8]
37、東長崎     28,018人→27,613人 [-3]
38、練馬高野台 27,206人→27,327人 [1]
39、鷹の台     26,592人→25,914人 [-3]
40、西所沢     25,814人→25,720人 [-1]

10年超連続増減年数の途絶は特段なし。
航空公園3千人減でランク外となった代わりに江古田が千人超増加で、新桜台に次ぎ2番目の伸び率。
日大芸術学部のキャンパス一本化の影響と思われるが動きが分かりやすい。
0595名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-nBJo [111.239.173.214])
垢版 |
2020/06/26(金) 01:39:54.13ID:zidZvT2ca
小田急更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
1、新宿         521,160人→516,876人 [-1]
2、町田         293,572人→289,419人 [-1]
3、代々木上原   276,210人→283,238人 [8]
4、登戸         167,383人→167,685人 [5]
5、藤沢         166,999人→165,663人 [-1]
6、海老名       153,713人→152,370人 [-1]
7、本厚木       154,698人→151,791人 [-1]
8、新百合ヶ丘    128,565人→128,155人 [-1]
9、相模大野     130,078人→127,169人 [-2]
10、下北沢       118,869人→121,739人 [4]
11、大和         118,367人→118,918人 [5]
12、中央林間     97,215人→ 99,122人 [2]
13、湘南台       92,776人→ 92,076人 [-1]
14、成城学園前   89,856人→ 88,692人 [-1]
15、経堂         80,941人→ 82,540人 [10]
16、鶴川         69,239人→ 68,992人 [-1]
17、向ヶ丘遊園    67,518人→ 67,384人 [-2]
18、小田原       65,927人→ 62,396人 [-2]
19、千歳船橋     60,091人→ 60,683人 [5]
20、小田急相模原 57,597人→ 57,496人 [-1]
0596名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-nBJo [111.239.173.214])
垢版 |
2020/06/26(金) 01:40:22.65ID:zidZvT2ca
21、愛甲石田    54,476人→54,602人 [5]
22、伊勢原      52,773人→51,705人 [-1]
23、多摩センター   51,318人→51,315人 [-1]
24、祖師谷大蔵  50,982人→51,085人 [8]
25、狛江        48,346人→48,921人 [8]
26、玉川学園前  47,990人→46,581人 [-2]
27、生田        45,765人→46,037人 [1]
28、秦野        42,986人→42,011人 [-2]
29、相武台前    40,372人→40,324人 [-1]
30、東海大学前  39,974人→38,909人 [-3]
31、柿生        38,270人→37,634人 [-1]
32、読売ランド前 36,374人→36,082人 [-1]
33、長後        34,945人→34,294人 [-2]
34、喜多見      34,418人→34,207人 [-1]
35、梅ヶ丘       33,805人→34,064人 [5]
36、南林間      34,386人→34,021人 [-1]
37、小田急永山  31,338人→31,056人 [-1]
38、鶴間        30,489人→30,356人 [-1]
39、六会日大前  30,392人→29,802人 [-4]
40、豪徳寺      28,149人→28,656人 [4]

10年超連続増の途絶:鶴間(18年)、はるひ野(14年)
複々線化初年度、新百合より都心側だけが浮上。経堂の堅調ぶりが目立つ。
そして東急とともにパイを膨らまし続ける中央林間。ランク外だが開成の+8.2%も目立つ。
0598名無し野電車区 (スッップ Sd43-gHwi [49.98.163.51])
垢版 |
2020/06/27(土) 19:34:44.00ID:kR+w3erzd
他社連絡無しの単独駅で10万人超

東急=自由が丘、綱島、三軒茶屋、二子玉川、青葉台
小田急=新百合ヶ丘、相模大野、本厚木
京王=明大前、調布
西武=所沢
東武=志木
京急・京成・相鉄=無し
0601名無し野電車区 (エムゾネ FF43-gHwi [49.106.192.38])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:10:09.65ID:IpfOB/gwF
本線・井の頭線の合算とはいえ明大前が改札通る客11万もいるのは意外
街並み糞しょぼいのにね
0603名無し野電車区 (スッップ Sd43-gHwi [49.98.163.51])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:50:09.37ID:kR+w3erzd
栄えてる笹塚・千歳烏山・仙川より上なのは意外だね
まぁ本線の客だけなら上記駅のほうが上になるけど
0604名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-/Fs/ [111.239.158.157])
垢版 |
2020/06/27(土) 23:38:32.25ID:uZgBuVPYa
>>597
日産があるから朝はヤバイぞ
0605名無し野電車区 (ワッチョイ 0501-c0lz [126.159.248.117])
垢版 |
2020/06/28(日) 14:17:51.56ID:3y2ZkSVJ0
>>601
明大前の改札通過は4万人台ではなかったか?
改札機5台程度しかないのに、11万人もさばけるわけない
0607名無し野電車区 (スッップ Sd43-gHwi [49.98.156.184])
垢版 |
2020/06/29(月) 08:57:04.79ID:8qKmwCKwd
>>605
井の頭線下りホームにしょぼい直結の出口がある
思ったが、そこ経由で本線に乗り継いだ場合は乗降客扱いになるね
夜はコンコースが渋滞するので定期客にとってはあり得なくはない乗り換え方法
0609名無し野電車区 (スッップ Sd43-gHwi [49.98.156.184])
垢版 |
2020/06/29(月) 10:43:43.12ID:8qKmwCKwd
>>608
そうなんだ
通勤定期なんて同額区間なら最寄り/目的駅よりも先まで買うのが当たり前なんだから、全く実態と合っていない数値ってことになるんだね
0610名無し野電車区 (アウアウエー Sada-J5Fj [111.239.172.54])
垢版 |
2020/07/01(水) 00:23:47.63ID:DBH6+Xgia
TX更新
2018→2019年度1日平均乗車人員×2
秋葉原    136,582人→137,910人 [5]
新御徒町   43,060人→ 45,174人 [14]
浅草       22,480人→ 23,280人 [8]
南千住     11,300人→ 11,836人 [14]
北千住    101,286人→103,080人 [14]
青井       13,436人→ 13,360人 [-1]
六町       29,832人→ 30,462人 [14]
八潮       47,912人→ 49,618人 [14]
三郷中央   30,186人→ 30,826人 [14]
南流山     74,060人→ 75,120人 [5]
流山セントラル 10,496人→ 10,518人 [14]
流山大鷹   76,388人→ 79,428人 [14]
柏の葉     34,326人→ 36,030人 [14]
柏たなか  11,840人→ 13,686人 [14]
守谷       50,922人→ 51,118人 [5]
みらい平   10,542人→ 10,958人 [14]
みどりの    9,302人→  9,692人 [14]
万博記念   6,324人→  6,628人 [14]
研究学園   14,810人→ 14,734人 [-1]
つくば      37,698人→ 37,342人 [-1]

研究学園が初減少で脱落したものの、減少は3駅のみでまだピンピン。
六町は3万人台に乗せ、3万人を突破したばかりの柏の葉は3万後半へ、八潮は5万人寸前。
南流山とおおたかの森で伸び方に差が付いた。また、セントラルパークが何故かほとんど伸びなかった。
0611名無し野電車区 (アウアウエー Sada-J5Fj [111.239.172.54])
垢版 |
2020/07/01(水) 00:28:56.78ID:DBH6+Xgia
東京モノレール更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
モノレ浜松町 117,814人→117,370人 [-1]
天王洲アイル 33,545人→ 34,128人 [5]
大井競馬場  11,075人→ 11,361人 [6]
流通センター  20,225人→ 20,525人 [8]
昭和島      6,488人→  6,569人 [8]
整備場      2,601人→  2,336人 [-1]
天空橋     12,322人→ 13,075人 [5]
羽田空港第3  10,682人→ 10,074人 [-1]
新整備場    4,910人→  5,248人 [4]
羽田空港第1  29,530人→ 27,549人 [-1]
羽田空港第2  31,153人→ 29,417人 [-1]

空港がガタ落ちなのはまあ当然なのだが、
最近は空港が減っても中間駅がよく伸びるようになったなと感じる。
0613名無し野電車区 (アウアウエー Sada-J5Fj [111.239.173.88])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:50:13.98ID:k8gbZWQia
多摩モノレール更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
多摩センター   37,104人→37,449人 [2]
松が谷      2,610人→ 2,713人 [2]
大塚帝京大  7,330人→ 7,475人 [1]
中大明星大 34,769人→33,675人 [-3]
多摩動物公  2,438人→ 2,308人 [-2]
程久保      1,655人→ 1,628人 [-1]
高幡不動   27,452人→26,148人 [-3]
万願寺      8,081人→ 8,108人 [3]
甲州街道    8,935人→ 9,087人 [20]
柴崎体育館  4,316人→ 4,361人 [8]
立川南     32,060人→32,366人 [2]
立川北     44,519人→44,151人 [-1]
高松        8,054人→ 8,236人 [2]
立飛       13,025人→12,986人 [-1]
泉体育館    6,524人→ 6,479人 [-2]
砂川七番    4,789人→ 4,914人 [5]
玉川上水   24,569人→24,696人 [8]
桜街道      7,008人→ 7,063人 [1]
上北台     13,040人→13,031人 [-1]

中間の小駅が総じて伸びている一方、乗換駅は明暗が分かれる。
高幡不動と中大明星大はセットで大幅減だが、一方で多摩センターは増加。運賃値下げで相模原線経由へ移ったか?
立川北の減少は、これも拝島線経由に切り替える人が増えた結果なのだろうか。
0614名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-7Pyb [106.180.5.155])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:32:37.76ID:uwQAyBroa
>>609
うん、駅によってはだいぶ不利になる
例えば小田急の百合ヶ丘ー新宿の人は新百合ヶ丘まで買うだろね
0615名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-7Pyb [106.180.5.155])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:42:45.19ID:uwQAyBroa
>>597
朝の人の量はすごいからな。工場の雇用のパワーはすごい
増えてるのが気になる、そんなに景気いいの?
0616名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-YIY4 [126.141.202.77])
垢版 |
2020/07/04(土) 16:21:23.38ID:R9mNoCpN0
愛甲石田駅
北口4バース、南口2バース、日産ターミナル、第一通勤ターミナル、第二通勤ターミナルとバスターミナルだけで別の場所に計5箇所ある。
通勤時間帯はペデストリアンデッキが大名行列と化しているのは割と有名。
工場じゃなく開発の日産テクニカルセンターと日産先進開発センター行きの行列。
隣の本厚木も日産系列の日産テックがあるので厚木アクスト行きが大名行列だがこちらは連接バスで対応。
0617名無し野電車区 (スッップ Sdb2-u32L [49.98.154.241])
垢版 |
2020/07/05(日) 02:39:55.24ID:WDrZNlLNd
京成押上駅、客数22.5万人、うち都営直通客19.8万人とのことだけど
降車客(半蔵門線乗り換え含む)がたったの2万人台しかいないことになるけどマジ?
0619名無し野電車区 (スッップ Sdb2-u32L [49.98.157.101])
垢版 |
2020/07/05(日) 08:12:38.04ID:KLBkBWF3d
>>618
代々木上原なんてただの住宅街の分岐駅だが押上は半蔵門線(と東武線)に乗り換えられるジャンクション駅だろ
一応スカイツリーもあるし
0620名無し野電車区 (ワッチョイ d2ad-Kfg1 [203.165.123.249])
垢版 |
2020/07/05(日) 08:45:21.73ID:gF0ncoci0
何言ってんだ
同じじゃないか
0621名無し野電車区 (ワッチョイ 92ad-u32L [27.139.85.50])
垢版 |
2020/07/05(日) 09:05:22.13ID:PSLmR2SA0
代々木上原=2社の駅
押上=4社の駅

全く違うが
0624名無し野電車区 (スッップ Sdb2-u32L [49.98.154.154])
垢版 |
2020/07/05(日) 19:05:56.36ID:QxX80sqZd
押上を代々木上原と並べるのは頭が悪すぎるね
半蔵門線開業前ならわかるが
0628名無し野電車区 (ワッチョイ 92ad-u32L [27.139.85.50])
垢版 |
2020/07/06(月) 03:49:44.87ID:1UqkebP60
京成→メトロの客がここまで少ないのか?という疑問レスに対して、そもそも非直通乗り換え路線が存在しない代々木上原を例に出したアホが元凶
もうレスしないほうがいいんじゃないw
0629名無し野電車区 (ワッチョイ 92ad-u32L [27.139.85.50])
垢版 |
2020/07/06(月) 03:56:10.30ID:1UqkebP60
>>623
都営直通客が圧倒的なのは言うまでもないとして、ここまで少ないのが本当ならちょっと意外だね
半蔵門線は始発だし、定期外にとっては安く都心へ抜けるルートでもあるから
0636名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-mYte [111.239.173.173])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:00:30.06ID:F7EHHZlca
JR東更新
2018→2019年度1日平均乗車人員
1、新宿    1,578,732人→1,550,772人 [-1]
2、池袋    1,133,988人→1,117,246人 [-1]
3、東京     934,330人→ 925,178人 [-1]
4、横浜     847,302人→ 838,880人 [-1]
5、品川     766,884人→ 754,674人 [-1]
6、渋谷     741,712人→ 732,256人 [-1]
7、新橋     563,942人→ 556,668人 [-1]
8、大宮     516,216人→ 514,688人 [-1]
9、秋葉原   504,534人→ 496,066人 [-1]
10、北千住   441,806人→ 443,268人 [5]
11、川崎    429,202人→ 430,468人 [9]
12、高田馬場 423,374人→ 416,048人 [-1]
13、上野    376,340人→ 365,408人 [-1]
14、大崎    346,272人→ 354,190人 [18]
15、有楽町   346,006人→ 335,496人 [-1]
16、立川    337,024人→ 333,272人 [-1]
17、浜松町   324,286人→ 327,288人 [3]
18、田町    312,728人→ 317,678人 [5]
19、中野    301,772人→ 301,814人 [8]
20、恵比寿   295,398人→ 291,610人 [-1]
0637名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-mYte [111.239.173.173])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:00:50.29ID:F7EHHZlca
21、蒲田     292,674人→289,868人 [-1]
22、吉祥寺   287,370人→283,698人 [-1]
23、五反田   282,702人→280,530人 [-1]
24、西船橋   278,694人→277,236人 [-1]
25、船橋     277,900人→275,684人 [-2]
26、武蔵小杉 261,504人→258,388人 [-1]
27、柏       252,552人→250,980人 [-1]
28、日暮里   230,184人→228,840人 [-1]
29、目黒     231,120人→226,992人 [-1]
30、戸塚     225,212人→225,196人 [-1]
31、国分寺   226,736人→224,180人 [-1]
32、町田     225,080人→221,798人 [-2]
33、藤沢     219,234人→217,746人 [-1]
34、千葉     216,242人→215,658人 [-1]
35、神田     212,182人→213,316人 [5]
36、錦糸町   211,338人→211,362人 [1]
37、大井町   211,676人→209,238人 [-1]
38、御茶ノ水  211,780人→207,164人 [-1]
39、津田沼   207,824人→205,692人 [-2]
40、松戸     199,818人→200,124人 [1]
0638名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-mYte [111.239.173.173])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:01:12.53ID:F7EHHZlca
41、西日暮里 201,880人→199,392人 [-1]
42、大船     199,888人→197,852人 [-1]
43、四ツ谷   197,262人→197,626人 [5]
44、三鷹     197,414人→197,592人 [8]
45、赤羽     194,498人→196,740人 [5]
46、大森     193,944人→192,628人 [-1]
47、浦和     190,128人→191,730人 [8]
48、荻窪     181,430人→181,628人 [5]
49、飯田橋   185,976人→180,608人 [-4]
50、武蔵溝口 172,692人→172,330人 [-1]
51、川口     169,062人→168,394人 [-1]
52、八王子   170,006人→167,130人 [-2]
53、登戸     165,430人→165,676人 [5]
54、水道橋   166,716人→163,246人 [-2]
55、鶴見     162,112人→161,588人 [-1]
56、新木場   158,322人→157,856人 [-1]
57、舞浜     166,314人→157,622人 [-1]
58、新小岩   154,408人→154,012人 [-1]
59、巣鴨     154,398人→152,424人 [-2]
60、南越谷   151,524人→150,780人 [-1]

上位60駅では、連続増10年超のうち秋葉原(14年)、日暮里(12年)、大井町(17年)、武蔵溝ノ口(10年)、
南越谷(13年)が減少し大崎のみが増加を維持。
松戸が20万人へ回復。神田や田町もそうだが意外なところほど増加だったりする。
0639名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-mYte [111.239.173.173])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:15:57.63ID:F7EHHZlca
<空港・新駅・メガループ主要駅@>
高輪GW →記載なし
成田空港  15,244人→ 14,496人 [-1]
空港第二  11,438人→ 11,258人 [-1]

八丁堀   71,528人→ 71,914人 [8]
新浦安   114,516人→114,320人 [-1]
南船橋   45,616人→ 45,526人 [-1]
海浜幕張 136,756人→136,222人 [-1]
東松戸   41,470人→ 41,678人 [22]
新八柱   49,906人→ 49,410人 [-1]
新松戸   78,650人→ 78,280人 [-1]
南流山   69,908人→ 71,034人 [22]
吉川美南  10,378人→ 11,046人 [8]
越谷レイ  56,844人→ 57,350人 [12]
東川口   73,246人→ 73,836人 [18]
南浦和   120,778人→120,288人 [-1]
武蔵浦和 107,926人→107,984人 [5]
北朝霞   141,768人→141,154人 [-2]
0640名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-mYte [111.239.173.173])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:16:36.84ID:F7EHHZlca
<空港・新駅・メガループ主要駅A>
新秋津   77,820人→ 78,138人 [5]
新川崎   58,814人→ 60,510人 [10]
武蔵中原  70,120人→ 68,396人 [-1]
武蔵新城  74,664人→ 75,284人 [16]
稲田堤   52,840人→ 52,906人 [19]
分倍河原  82,570人→ 82,480人 [-1]
東神奈川  74,756人→ 75,154人 [22]
菊名     108,116人→107,638人 [-1]
新横浜   131,536人→130,702人 [-1] ←25年連続増が途絶
鴨居      79,370人→ 79,176人 [-1]
中山      84,602人→ 83,972人 [-1] ←18年連続増が途絶
長津田   122,334人→122,368人 [10]
淵野辺    77,846人→ 76,212人 [-1]
相模原    58,504人→ 58,320人 [-1]
橋本     132,272人→130,656人 [-1]
羽沢横国  --,---     25,362人
0644名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-mYte [111.239.173.173])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:15:10.90ID:F7EHHZlca
連続増加駅の動向まとめ
・連続増加を維持(2019年度増加し10年連続となった駅を含む)
東神奈川  74,756人→ 75,154人 [22]
南流山    69,908人→ 71,034人 [22]
東松戸    41,470人→ 41,678人 [22]
本千葉    23,210人→ 23,802人 [20]
稲田堤    52,840人→ 52,906人 [19]
大崎     346,272人→354,190人 [18]
東川口    73,246人→ 73,836人 [18]
武蔵新城  74,664人→ 75,284人 [16]
南与野    37,516人→ 37,834人 [15]
高崎問屋   7,662人→  7,900人 [15]
越谷レイ  56,844人→ 57,350人 [12]
西大宮    20,660人→ 22,316人 [11]
東千葉     5,136人→  5,292人 [11]
長津田   122,334人→122,368人 [10]
新川崎    58,814人→ 60,510人 [10]
北戸田    44,040人→ 44,392人 [10]
戸田      41,822人→ 42,710人 [10]
矢向      37,972人→ 38,898人 [10]
尻手      29,774人→ 30,134人 [10]
海老名    28,254人→ 28,614人 [10]
越中島    11,470人→ 11,820人 [10]
0646名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-mYte [111.239.173.173])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:16:00.08ID:F7EHHZlca
・連続増加が途絶
戸田公園  69,888人→ 68,956人 33年連続増が途絶(初減少)
市川塩浜  16,272人→ 16,172人 30年連続増が途絶(初減少)
浜野      15,230人→ 15,038人 20年連続増が途絶
大井町   211,676人→209,238人 17年連続増が途絶
矢野口    20,570人→ 20,294人 16年連続増が途絶
秋葉原   504,534人→496,066人 14年連続増が途絶
南越谷   151,524人→150,780人 13年連続増が途絶
日暮里   230,184人→228,840人 12年連続増が途絶
武蔵溝口 172,692人→172,330人 10年連続増が途絶
0658名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-VqvP [111.239.154.228])
垢版 |
2020/07/14(火) 19:16:58.57ID:riVj6X6ca
>>638
JR東日本の49位は仙台駅だぞ!
仲間外れにするな!
0662名無し野電車区 (ワッチョイ 432d-aTVc [133.218.37.150])
垢版 |
2020/07/15(水) 16:25:41.76ID:74t52k8M0
>>661
市場で働く人はクルマが多いんでね?
今のところ観光客がゼロに近いから市場前も無理な気がする。
0664名無し野電車区 (スッップ Sd22-e8lG [49.98.147.159])
垢版 |
2020/07/22(水) 13:25:50.19ID:t7a0zuOEd
相鉄、メトロまだ?
0668名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-eyLY [106.180.5.138])
垢版 |
2020/07/26(日) 14:29:03.55ID:bH2Mb0Rma
>>665
年度だから3月31日までなのわかってる?
0669名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-eyLY [106.180.5.138])
垢版 |
2020/07/26(日) 14:31:25.25ID:bH2Mb0Rma
>>665
てかコロナなくても景気減速からの消費税増税でトドメだったから減ったかもね
0671名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-eyLY [106.180.5.138])
垢版 |
2020/07/27(月) 05:39:12.01ID:goutsy48a
>>670
そうなの?
それじゃまるでオリンピックやるために消費税上げたみたいじゃん…
0672名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-FUkj [111.239.172.4])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:07:44.83ID:DLjRmLr0a
東京メトロ更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
1、渋谷      1,068,240人→1,063,535人 [-1]
2、北千住     597,319人→ 597,124人 [-1]
3、池袋       575,043人→ 567,703人 [-1]
4、綾瀬       454,734人→ 455,014人 [8]
5、大手町     356,634人→ 365,972人 [8]
6、代々木上原 292,774人→ 301,234人 [8]
7、西船橋     295,943人→ 291,416人 [-1]
8、銀座       265,325人→ 257,440人 [-2]
9、新橋      253,678人→ 247,103人 [-1]
10、新宿      239,794人→ 237,552人 [-1]
11、中目黒    230,956人→ 230,353人 [-1]
12、豊洲      227,384人→ 227,843人 [16]
13、東京      218,275人→ 216,749人 [-1]
14、上野      215,821人→ 210,272人 [-1]
15、高田馬場  204,848人→ 200,250人 [-1]
16、日本橋    196,307人→ 199,797人 [6]
17、飯田橋    198,296人→ 194,569人 [-1]
18、和光市    190,268人→ 192,132人 [8]
19、小竹向原  187,580人→ 191,794人 [8]
20、押上      183,987人→ 186,555人 [17]
0673名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-FUkj [111.239.172.4])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:08:12.23ID:DLjRmLr0a
21、表参道    186,923人→183,989人 [-1]
22、九段下     181,417人→177,402人 [-1]
23、有楽町     177,367人→176,997人 [-1]
24、西日暮里   170,389人→168,478人 [-2]
25、新宿三丁目 167,437人→165,247人 [-1]
26、中野       163,908人→163,466人 [-1]
27、国会溜池   161,573人→159,494人 [-1]
28、霞ケ関     152,818人→151,977人 [-1]
29、市ケ谷     150,760人→150,922人 [8]
30、三越前     132,185人→133,564人 [4]
31、六本木     138,950人→133,164人 [-1]
32、茅場町     131,870人→129,424人 [-1]
33、四ツ谷     126,982人→127,408人 [8]
34、秋葉原     127,721人→124,428人 [-1]
35、目黒       122,861人→122,641人 [-1]
36、東陽町     124,790人→122,629人 [-2]
37、赤坂見附   130,450人→121,665人 [-1]
38、門前仲町   119,005人→117,845人 [-2]
39、恵比寿     119,939人→117,796人 [-1]
40、八丁堀     116,977人→117,546人 [8]
0674名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-FUkj [111.239.172.4])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:09:00.84ID:DLjRmLr0a
41、青山一丁目 118,402人→116,962人 [-1]
42、日比谷     120,882人→116,808人 [-1]
43、明治神宮前 109,528人→111,354人 [8]
44、錦糸町     107,922人→110,136人 [8]
45、新木場     111,872人→110,126人 [-1]
46、虎ノ門      115,957人→110,008人 [-4]
47、浅草       109,223人→108,434人 [-1]
48、葛西       108,225人→107,152人 [-1]
49、神谷町     102,539人→106,952人 [3]
50、後楽園     107,378人→106,481人 [-1]
51、西葛西     106,394人→105,321人 [-1]
52、赤羽岩淵   97,360人→ 100,337人 [8]
53、神保町     97,429人→ 97,510人 [5]
54、新御茶ノ水  98,366人→ 96,949人 [-1]
55、赤坂      97,768人→ 96,839人 [-1]
56、荻窪      91,823人→ 93,426人 [8]
57、半蔵門     92,264人→ 91,881人 [-1]
58、東銀座     91,844人→ 91,855人 [5]
59、西新宿     89,547人→ 91,457人 [23]
60、永田町     84,403人→ 91,240人 [8]

増えている駅ははっきりとした増加で分かりやすい。
増加著しかった六本木一丁目を永田町が追い抜き60位へ食い込み。増加率が上がっており凄まじい。
ただ、全駅中最も高増加率だったのは北綾瀬(+13.7%)、次いで二重橋前(+11.5%)。
千代田線が絶好調だったあたり、小田急の効果は相当出ていると見る。
0675名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-FUkj [111.239.172.4])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:26:51.79ID:DLjRmLr0a
・連続増加を維持(2019年度増加し10年連続となった駅を含む)
西新宿   89,547人→ 91,457人 [23]
押上     183,987人→186,555人 [17]
住吉     58,854人→ 60,041人 [17]
清澄白河 57,569人→ 58,961人 [17]
豊洲     227,384人→227,843人 [16]
東新宿   43,497人→ 43,747人 [11]
西早稲田 39,808人→ 39,863人 [11]
北参道   24,355人→ 24,879人 [11]
雑司が谷 19,061人→ 19,339人 [11]
氷川台   40,804人→ 41,073人 [10]
落合     27,280人→ 27,490人 [10]

・連続増加が途絶
南千住   31,398人→ 31,245人 19年連続増が途絶
目黒     122,861人→122,641人 18年連続増が途絶
平和台   44,578人→ 44,374人 14年連続増が途絶

東京、木場、東池袋、東高円寺、原木中山:9年連続増が途絶し10年に届かず
0676名無し野電車区 (アウアウウー Saab-J7DS [106.180.5.33])
垢版 |
2020/08/02(日) 03:56:10.48ID:Wcu+lakua
サンクス
代々木上原が30万超はすごいな
最近、小田急と千代田線の代々木上原の差が徐々に開いていってるのはなんなんだろか
0677名無し野電車区 (アウアウエー Sa3f-z9hr [111.239.172.84])
垢版 |
2020/08/14(金) 00:57:35.31ID:KzQ/sZ2Ya
相鉄更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
横浜      429,114人→421,910人 [-1]
平沼橋     8,768人→  8,926人 [8]
西横浜     14,531人→ 14,832人 [5]
天王町     27,303人→ 27,313人 [2]
星川       28,829人→ 28,302人 [-3]
和田町     18,231人→ 18,017人 [-1]
上星川     26,052人→ 26,006人 [-1]
西谷       23,296人→ 24,551人 [2]
鶴ケ峰    57,578人→ 57,070人 [-2]
二俣川     82,853人→ 82,602人 [-1]
希望ケ丘  35,041人→ 34,405人 [-3]
三ツ境    58,418人→ 57,806人 [-2]
瀬谷       44,738人→ 44,085人 [-1]
大和      114,880人→115,878人 [5]
相模大塚   14,051人→ 14,284人 [5]
さがみ野   37,847人→ 37,399人 [-2]
かしわ台   18,811人→ 18,665人 [-2]
海老名    123,951人→123,213人 [-1]
0678名無し野電車区 (アウアウエー Sa3f-z9hr [111.239.172.84])
垢版 |
2020/08/14(金) 00:58:05.04ID:KzQ/sZ2Ya
羽沢横国大 --,---    25,422人
南万騎が原 11,561人→11,731人 [5]
緑園都市   25,786人→25,276人 [-4]
弥生台    15,123人→15,055人 [-1]
いずみ野   13,962人→13,752人 [-4]
いずみ中央 16,195人→16,257人 [5]
ゆめが丘   2,198人→ 2,207人 [1]
湘南台    28,779人→28,697人 [-1]

横浜から多少転移したのは分かるが、どこが伸びたか?というと横浜手前の人口増加地帯と西谷・大和ぐらいか。
前年に再開発で弾みのついた二俣川の勢いは1年限りだった。
沿線の大半を占める単独区間は人口減の煽りを食らう一方になる。そして、小田急の吸引力の方がやはり強い。
0679名無し野電車区 (ワッチョイ fbad-9Ju9 [42.146.148.226])
垢版 |
2020/08/17(月) 23:54:44.69ID:wRouwG7I0
和光市と小竹向原、ひっくり返りそう
西武線からの直通客の方が多くなってきてるのかな
0680名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-NxxI [111.239.172.155])
垢版 |
2020/08/25(火) 21:36:37.15ID:DiEPAlA0a
りんかい線更新
2018→2019年度1日平均乗車人員×2
大崎           130,830人→129,964人 [-1]
大井町         88,616人→ 87,890人 [-1]
品川シーサイド  47,372人→ 48,828人 [4]
天王洲アイル   41,152人→ 41,950人 [6]
東京テレポート  67,706人→ 69,304人 [2]
国際展示場     67,186人→ 58,758人 [-2]
東雲           14,418人→ 14,626人 [23]
新木場         68,296人→ 67,614人 [-1]

国際展示場1駅が全体を動かしている。乗換駅のみ減少。
0681名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-NxxI [111.239.172.155])
垢版 |
2020/08/25(火) 21:46:42.35ID:DiEPAlA0a
ゆりかもめ更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
新橋        68,180人→63,124人 [-1]
汐留         9,562人→ 8,755人 [-1]
竹芝         4,924人→ 4,508人 [-2]
日の出       2,425人→ 2,323人 [-1]
芝浦ふ頭     5,232人→ 5,089人 [-2]
海浜公園    17,165人→16,899人 [-1]
台場        24,687人→21,422人 [-1]
クルーズターミナル 3,551人→ 3,191人 [-2]
テレコムセンター   13,475人→12,140人 [-5]
青海         8,995人→ 11,883人 [2]
東京ビッグサイト 20,530人→16,690人 [-2]
有明         5,781人→ 5,818人 [2]
有明テニスの森 4,164人→ 5,022人 [6]
市場前       7,902人→ 11,393人 [3]
新豊洲       6,642人→ 6,797人 [2]
豊洲        28,199人→28,917人 [3]

新橋方が落ち込む中、青海と市場前が一気に5桁へ乗せた。
期間限定の青海展示棟は利用者の分散に一役買った様子。
竹芝は果たして今年度伸びるか落ちるか?
0683名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-ILR9 [111.239.172.229])
垢版 |
2020/08/27(木) 01:50:09.73ID:3bANwAATa
新京成更新
2018→2019年度1日平均乗降人員
松戸     105,921人→105,704人 [-2]
上本郷    7,181人→  7,107人 [-2]
松戸新田   6,668人→  6,681人 [2]
みのり台    8,785人→  8,810人 [1]
八柱     45,631人→ 45,332人 [-1]
常盤平    18,874人→ 18,988人 [1]
五香     30,037人→ 29,725人 [-4]
元山     18,364人→ 18,159人 [-4]
くぬぎ山    7,324人→  7,297人 [-2]
北初富    5,345人→  5,351人 [5]
新鎌ヶ谷   34,854人→ 35,357人 [21]
初富      5,657人→  5,575人 [-1]
鎌ヶ谷大仏 14,721人→ 14,615人 [-1]
二和向台  17,677人→ 17,446人 [-2]
三咲     14,071人→ 13,992人 [-1]
滝不動    7,593人→  7,496人 [-2]
高根公団  15,643人→ 15,344人 [-1]
高根木戸   8,509人→  8,370人 [-1]
北習志野  46,256人→ 45,774人 [-1]
習志野    13,360人→ 13,283人 [-2]
薬園台    15,229人→ 15,045人 [-1]
前原      9,362人→  9,578人 [8]
新津田沼  69,491人→ 68,731人 [-6]
京成津田沼 45,411人→ 45,132人 [-1]

意外にも前期に比して松戸方は小幅減。むしろ今回は津田沼方が総崩れ。
五香は遂に3万人を割り込んでしまった。常盤平は増えたのに・・・
この年に高架化事業が完了した新鎌ヶ谷だけはやはり次元の違う堅さ。
0684名無し野電車区 (ワッチョイ ab7c-5Qm9 [113.37.231.185])
垢版 |
2020/09/18(金) 11:12:13.06ID:kyNgFdIa0
高輪ゲートウェイ駅開業から半年 利用者数は? AIロボットの腕前は?(梅原淳) https://news.yahoo.co.jp/byline/umeharajun/20200918-00198456/


 >JR東日本によると、乗車人員と言ってこの駅から電車に乗った人の数は3月14日から31日までの18日間で約40万人(1日平均2万2222人)、4月は約16万人(同5333人)、5月も約16万人(同5161人)、6月は約31万人(同1万333人)、7月は約35万人(同1万1290人)、8月は約34万人(同1万968人)であったそうだ。


ガラガラゲートウェイなんて言われたりもしたけど、
乗車人員2万人なら上々の滑り出しかも
0686名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-V8DF [111.239.175.54])
垢版 |
2020/10/01(木) 23:54:03.42ID:0m8mvJ6ua
東京都更新
2018→2019年度1日平均乗降人員 ※乗換客込
1、新宿      457,646人→457,182人 [-1]
2、神保町    285,094人→287,091人 [8]
3、大門      247,661人→251,030人 [8]
4、押上      226,868人→228,418人 [8]
5、三田      222,361人→225,304人 [8]
6、泉岳寺    224,434人→223,574人 [-1]
7、森下      150,925人→151,356人 [8]
8、春日      130,481人→131,857人 [8]
9、馬喰横山  117,738人→118,024人 [8]
10、九段下   115,672人→115,034人 [-1]
11、大手町   107,746人→110,710人 [8]
12、勝どき    102,086人→108,147人 [1]
13、目黒     102,086人→105,218人 [8]
14、日本橋   100,408人→101,779人 [8]
15、市ヶ谷    101,106人→101,093人 [-1]
16、新橋     101,126人→100,183人 [-1]
17、六本木   103,793人→ 98,539人 [-1]
18、日比谷    92,589人→ 95,622人 [8]
19、巣鴨      95,847人→ 94,567人 [-2]
20、門前仲町  88,002人→ 88,879人 [8]
0687名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-V8DF [111.239.175.54])
垢版 |
2020/10/01(木) 23:54:21.90ID:0m8mvJ6ua
21、東銀座     86,157人→86,726人 [8]
22、東日本橋   85,113人→84,888人 [-1]
23、練馬       81,459人→82,576人 [8]
24、本八幡     80,470人→81,242人 [8]
25、青山一丁目 78,357人→77,984人 [-1]
26、月島       75,269人→75,411人 [19]
27、小川町     73,552人→74,725人 [7]
28、新宿三丁目 74,634人→74,576人 [-1]
29、蔵前       72,864人→73,606人 [8]
30、五反田     71,269人→71,027人 [-1]
31、船堀       64,560人→64,062人 [-1]
32、光が丘     63,584人→63,120人 [-1]
33、新宿西口   62,082人→61,649人 [-1]
34、浅草橋     61,500人→60,380人 [-1]
35、上野御徒町 60,000人→59,753人 [-1]
36、新御徒町   54,911人→57,712人 [19]
37、瑞江       57,142人→57,071人 [-1]
38、人形町     55,032人→56,210人 [8]
39、浅草       56,549人→55,671人 [-1]
40、岩本町     55,325人→55,446人 [15]
0688名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-V8DF [111.239.175.54])
垢版 |
2020/10/01(木) 23:54:48.53ID:0m8mvJ6ua
41、汐留     54,532人→53,734人 [-1]
42、御成門   49,149人→52,228人 [8]
43、都庁前   52,192人→51,967人 [-1]
44、白山     51,351人→51,183人 [-1]
45、西馬込   48,687人→49,538人 [21]
46、水道橋   48,493人→47,746人 [-1]
47、住吉     44,760人→44,974人 [20]
48、内幸町   45,660人→44,741人 [-1]
49、一之江   44,627人→44,708人 [20]
50、清澄白河 42,770人→43,537人 [8]
51、赤羽橋   43,070人→42,784人 [-1]
52、東新宿   42,629人→42,014人 [-1]
53、中野坂上 41,522人→41,990人 [8]
54、篠崎     41,007人→41,165人 [8]
55、曙橋     39,127人→39,245人 [8]
56、代々木   38,758人→38,284人 [-1]
57、麻布十番 38,177人→37,018人 [-2]
58、板橋本町 35,670人→36,282人 [10]
59、両国     35,313人→36,066人 [8]
60、西新宿五 36,090人→36,022人 [-1]

目立つところでは勝どき、御成門が大幅増。一方で船堀と東新宿は連続増加が途絶。
路線全体では浅草線+0.4%、三田線+0.9%、新宿線+0.2%、大江戸線+0.1%となった。
全路線とも一応は全体増加となったが、三田線の増加が圧倒。
ただし板橋区内駅が一律で伸びているわけではなく、目黒線からの流入と都心区間の乗車増が主因の様子。
0689名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-V8DF [111.239.175.54])
垢版 |
2020/10/02(金) 00:00:45.36ID:dIkJNCXYa
<舎人ライナー>
日暮里   53,093人→54,253人 [12]
西日暮里 30,249人→30,858人 [12]
赤土小前  5,206人→ 5,216人 [7]
熊野前    9,722人→ 9,677人 [-1]
足立小台  3,931人→ 3,875人 [-2]
扇大橋    9,874人→ 10,144人 [12]
高野      6,174人→ 6,295人 [12]
江北     10,503人→10,912人 [12]
大師西   11,978人→12,163人 [7]
谷在家   10,532人→10,870人 [12]
舎人公園  4,561人→ 4,760人 [7]
舎人      8,513人→ 8,733人 [12]
見沼親水 13,371人→13,719人 [12]

減少したのは熊野前と足立小台だけ。扇大橋が新たに1万人突破。
0690名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-V8DF [111.239.175.54])
垢版 |
2020/10/02(金) 00:01:28.61ID:dIkJNCXYa
※舎人ライナーを除くデータ
・連続増加を維持(2019年度増加し10年連続となった駅を含む)
西馬込   48,687人→49,538人 [21]
住吉     44,760人→44,974人 [20]
一之江   44,627人→44,708人 [20]
月島     75,269人→75,411人 [19]
新御徒町 54,911人→57,712人 [19]
牛込神楽 15,237人→15,243人 [19]
岩本町   55,325人→55,446人 [15]
板橋本町 35,670人→36,282人 [10]
練馬春日 23,000人→23,110人 [10]
牛込柳町 21,158人→21,251人 [10]
西高島平 13,397人→13,606人 [10]

・連続増加が途絶
船堀     64,560人→64,062人 23年連続増加が途絶
東新宿   42,629人→42,014人 18年連続増加が途絶
西巣鴨   30,549人→30,335人 15年連続増加が途絶
0691名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-V8DF [111.239.175.34])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:00:48.87ID:EzQzeKska
引き続き関東交通広告に先を越されてしまった京急。
2018→2019年度1日平均乗降人員
1、横浜        327,025人→324,183人 [-1]
2、品川        288,196人→285,582人 [-1]
3、泉岳寺      202,800人→201,772人 [-1]
4、上大岡      144,624人→143,758人 [-1]
5、京急川崎    131,920人→132,524人 [8]
6、羽田第1第2   93,830人→ 97,330人 [8]
7、金沢文庫     70,673人→ 69,940人 [-1]
8、横須賀中央   67,300人→ 68,092人 [2]
9、京急蒲田     64,280人→ 65,123人 [8]
10、金沢八景   59,039人→ 59,588人 [5]
11、平和島     48,608人→ 48,639人 [8]
12、青物横丁   43,633人→ 43,796人 [4]
13、京急久里浜 43,422人→ 42,350人 [-3]
14、追浜       42,727人→ 42,286人 [-1]
15、杉田       34,511人→ 33,761人 [-3]
16、京急鶴見   33,460人→ 33,348人 [-1]
17、雑色       31,941人→ 32,138人 [5]
18、能見台     30,831人→ 30,365人 [-4]
19、生麦       29,882人→ 29,910人 [5]
20、羽田第3T   28,415人→ 29,698人 [7]
0692名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-V8DF [111.239.175.34])
垢版 |
2020/10/05(月) 02:01:13.21ID:EzQzeKska
21、弘明寺     30,115人→29,663人 [-2]
22、井土ヶ谷    29,347人→29,035人 [-1]
23、大鳥居     30,345人→28,927人 [-2]
24、糀谷       27,990人→28,843人 [8]
25、日ノ出町   28,814人→28,487人 [-1]
26、北久里浜   26,105人→25,627人 [-4]
27、逗子葉山   25,273人→25,136人 [-2]
28、東神奈川   23,567人→23,821人 [21]
29、黄金町     22,958人→22,987人 [5]
30、小島新田   22,453人→22,743人 [3]
31、大森町     22,276人→22,573人 [8]
32、京急富岡   22,410人→21,764人 [-31]
33、鶴見市場   21,325人→21,572人 [5]
34、天空橋     21,293人→20,774人 [-1]
35、浦賀       20,853人→20,199人 [-29]
36、穴守稲荷   18,878人→19,922人 [7]
37、神奈川新町 19,682人→19,584人 [-1]
38、立会川     19,554人→19,337人 [-1]
39、YRP野比    18,677人→18,536人 [-2]
40、川崎大師   18,050人→18,231人 [4]

都内と大師線以外は持ち堪えエリアも減少だが、横須賀中央だけは健闘。増加率最多は鈴木町の+8.1%。
ショッパーズ閉館の汐入は3000人以上減ってランク外へ。前期から反動減の天空橋は今後どうなる?
0696名無し野電車区 (ワッチョイ 9d02-LVVb [36.13.186.206])
垢版 |
2020/10/22(木) 19:54:32.61ID:4mQdNc3J0
上州富岡は?
0697名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-dcnK [111.239.175.194])
垢版 |
2020/10/25(日) 17:15:50.78ID:IhjKo4Uva
>>696
富岡製糸場が世界遺産登録された直後は増えているはず
その効果もあまり長続きしなかった模様だが
0698名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-dcnK [111.239.175.194])
垢版 |
2020/10/25(日) 17:17:38.92ID:IhjKo4Uva
2014年にぐっと増えたけど、去年一昨年には元に戻っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況