X



JR西日本車両更新予想スレッド Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9級) (ワッチョイ 7f56-+wPc)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:11:25.81ID:dwmwtFcn0
●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは900〜950辺りでスレ立てをどうぞ
950を越えた場合は書き込みを控えて下さい

前スレ
前スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part70
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1538218899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0139名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-kVA0)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:16:33.68ID:zt7GlbsmM
>>137-138
経年を考えたら8連の方が先だとは思う

700系に思い入れはないが、トイレの洋式化改造をしているので、もう少し使いそう
500系には思い入れがあるが、V6の故障が深刻っぽいし
8編成全部残す必要もないだろうから、IGBT化したV8だけ残して、残りは廃車になるかも

新製するN700Sの8連は、九州直通に優先充当するとしても
こだまと九州直通で共通化するんではないかな
0140名無し野電車区 (ワッチョイ 6eda-wD8z)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:21:26.42ID:EDNLldmH0
N700Sなら2両1ユニットにできるんだよね
8連で先頭車両T車にしても6M2T3ユニット確保できる
1ユニットカットで4M4Tの現状維持できる
全M編成じゃないかもしれない
0142名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-kVA0)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:10:22.91ID:/Vg35FJnM
>>140
できないと思うよ
理論上最短4両編成が組めると言われていたが
それは2M×2ユニットではなく3M1T(又は4M)1ユニット編成で
現実的には3M×2ユニットの6両が最短との解釈が有力となっている
0143名無し野電車区 (ワッチョイ 8169-38Bf)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:29:05.39ID:EQ/cxASh0
最短4両の根拠は車種構成を4種類に減らしたってとこが発端なんじゃない?
確認試験車製作のプレスを見ると先頭車がそれぞれの向きで1種(仮にTc1,Tc2)ずつと中間車2種(仮にM1,M2)の計4種の構成になるみたいだから6連を組む場合は
Tc1-M1-M2-M1-M2-Tc2
ってな具合になるのでは?
0145名無し野電車区 (ワッチョイ 8223-DUbI)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:58:17.03ID:HOxOqAR00
6両、8両など、これまで以上に柔軟な編成が組めるようになり、理論上は最低4両からの運行も可能だという。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55107

「理論的には4両編成からになるが、パンタグラフなどほかの機器との条件次第になるので現実的には難しいかもしれない」(JR東海)という。
https://toyokeizai.net/articles/-/128171?page=2

ひょっとすると1ユニットの最低両数は2両も可能で2両ユニット×2の4両も床下機器的には可能なのかもしれないけど、全体として4両で整合性を確認してはいないよってことなのかもしれない
N700ベースで4両は非現実的だったけどN700Sベースなら必要な社がさらに詰めれば出来ないとは言えないといったところかな
0146名無し野電車区 (ワッチョイ 41ab-h/iE)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:14:10.00ID:dmMXKseQ0
>>142 >>145
標準では3両or4両ユニットが前提なのは標準設定されている主変圧器の容量(3M用と4M用の2種類のみ)の関係なので
3M用の主変圧器を1Mカット相当で使用する等での2M×2ユニットも機器構成上は一応可能
ただし、4連で編成中のパンタ2基搭載とすると距離が近過ぎて高速走行時に影響が出るので
300km/h運転ができなくなる等の影響が出る可能性はある
秋田新幹線のE3系が当初はパンタ間距離約40mで275km/h運転を実施していたので
山陽区間に出て来ない260km/h運転なら大丈夫そうではあるが

>>143
>>144も書いているが、6連はMc1-Mp-M2-M1-Mp-Mc2が前提
0147名無し野電車区 (ワッチョイ 8169-38Bf)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:23:14.65ID:EQ/cxASh0
>>145
そもそもが従来のユニットの概念とは結構変わってそうなのよね
N700だと4両1組の小さい単位のユニットが2種類あってそれを組み合わせて大きい単位のユニットとして編成を組んでたけどN700Sだとその内小さい単位のユニットの機能を4両1組から1両単位になるように再編してる感じ
だから最低限先頭車と2種類の中間車の計4両さえあれば走行に必要な機能が揃うようになってはいるけど冗長性や性能面で不足する部分があるから4両で走らせるのは難しいという感じになるのでは
0148名無し野電車区 (ワッチョイ 8223-DUbI)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:43:23.74ID:HOxOqAR00
>>147
先頭M車は想定されているし、変圧器有りの車両を2両(おそらく中間車)入れておけば、床下機器面では冗長性も性能も確保可能だと思う
おそらくここまではできるから理論上は最低4両からの運行も可能と言えているのだと思う

>>145にも出てるけどパンタ間隔までは検討されてなくて>>146じゃないかな
0149名無し野電車区 (ワッチョイ 792c-DUbI)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:21:51.18ID:Zvqy+8AU0
4両で1編成組むならパンタはE5・H5系みたいに2基設置の1基使用になるかな
N700系のS1編成が1パンタ試験やったこともあるし
この前のN700Sの8両でも1パンタ走行はやってたはず
0150名無し野電車区 (ワッチョイ 8223-DUbI)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:33:23.30ID:HOxOqAR00
パンタを2基上げているのも冗長性確保だから、通常営業走行でのパンタ1基は1ユニットカットで走行可能ルールを変えるくらいのことが必要になりそう
この理由で青函のEH800もパンタ2基とも上げてる
0152名無し野電車区 (ササクッテロ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:26:53.16ID:09wKD/xHp
205-0の余剰車はJR東から先頭車を購入すれば廃車は免れたと思うが、
そもそもJR東205は西と同仕様の先頭車がない(国鉄時代製造車でも仕切り壁の厚さが違う)ことと、
未更新のため西譲渡の際は体質改善併施工も必要となることから見送られたのではないかな。
0153名無し野電車区 (ワイエディ MM56-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:52:34.99ID:nq62CpsfM
オカの117系E-08がATS-Pを装備して出場したが、これが意味するものは…
0155名無し野電車区 (ワッチョイ 41ab-h/iE)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:22:42.47ID:RJ8coOmG0
>>151
N700S系で採用される予定のパンタは
JR東日本のE5系などで採用されている1基上昇での高速運転に対応しているパンタとおおむね同様の構造

>>154
ATS-Pを搭載したものの岡山にいる間は使用停止としたので表記も消したといった可能性も考えられる
運転台機器を確認してみないと確実なことはわからんね
0157名無し野電車区 (ワッチョイ 41ab-h/iE)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:35:37.51ID:RJ8coOmG0
>>156
>>126のリリースに40編成分の費用として約2400億円かかると書かれてる
予備部品の費用などもろもろ含んでいて全てが車両製造費用というわけではないが、
一応単純計算すると16連×40本=640両なので1両あたり約3億7500万円となる
0158名無し野電車区 (ワッチョイ 6eda-wD8z)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:41:43.99ID:dh6evRqE0
>>157
ちゃんとスレに資料有ったんだね
それはすまんかった

しかし1両3億7500万円か
新幹線とはいえすごい値段だな
その分ランニングコストの低減に自信があることの裏返しなのかもね
0159名無し野電車区 (ワッチョイ 2ef2-wD8z)
垢版 |
2019/01/27(日) 21:51:03.29ID:xm5vC2cH0
>>156
n700sは撓み型すり板だね
まぁやってる事は東の多分割式と同じだけど(すり板にバネとか付けて撓ませる事で架線の追随性を向上させた物)
0165名無し野電車区 (ワッチョイ 5959-tKkQ)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:51:44.61ID:xz+Jf6KY0
>>160
F35に比べりゃ安いもんじゃないか。
0168名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 03:11:28.55ID:fj3vux0G0
>>161
電連というよりチンコカバーの使いまわしでしょ
チンコサックのキオとか
コンドームの類

まあ電連も互換性というか共通性がないと異常時に役に立たないだろうけど
0171名無し野電車区 (オイコラミネオ MMd3-ZSl4)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:49:23.07ID:FlPkrkLKM
ヒント
JR糞東日本信者はお下劣極まりない

何これ?

437 名前:名無し野電車区 :2019/02/01(金) 08:23:54.00 0
ヒント
僕はJR糞東日本のトラブル・不祥事があると性欲が高まり
JR糞東日本のトラブル・不祥事で自慰行為をします
0172名無し野電車区 (ワッチョイ 7f32-t8y0)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:44:48.61ID:OU+b6h720
てか、なにわ筋線てJRと南海の共同乗り入れのもとで、正式決定したっけ??
それなら着工工事を始めてもおかしくないんだが...
0173名無し野電車区 (ワッチョイ 7f32-t8y0)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:50:25.43ID:OU+b6h720
>>172
と、思って調べていると2年前に正式決定したという報道があるな...
個人的には今の西九条から大阪地下駅間を複線化し、今のなにわ筋線を南海が引き受けるもよかっただろうし...
0174名無し野電車区 (ワッチョイ 7f32-t8y0)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:50:39.33ID:OU+b6h720
>>172
と、思って調べていると2年前に正式決定したという報道があるな...
個人的には今の西九条から大阪地下駅間を複線化し、今のなにわ筋線を南海が引き受けるもよかっただろうし...
0176名無し野電車区 (オイコラミネオ MMd3-8nET)
垢版 |
2019/02/04(月) 07:26:08.22ID:nxlp0RR/M
梅田貨物線の地下化が別にあって、どうせ地下にするならなにわ筋線と一体化させようという流れでは。

西九条から梅北まで複線化を主張する人の想定する配線が気になるな。
0178名無し野電車区 (スフッ Sd9f-w/uR)
垢版 |
2019/02/04(月) 07:54:45.23ID:lHqwdfIFd
なにわ筋線を南海が単独で引き受けても、お金がないと思うw
もちろん、南海単独なら北梅田駅も使わせないだろうから、梅田の地下に南海単独で駅を作る必要も出る
そこまで考えて、南海単独がいいと言うの?
0182名無し野電車区 (スフッ Sd9f-w/uR)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:31:11.37ID:lHqwdfIFd
>>179
一番理想ってw
お金を無視して理想を語ればなんでもありだろ
それなら、JRの理想をお金無視すれば、JR単独でなにわ筋線つくればいいじゃん
南海がズカズカ北梅田まで来ない、京都・新大阪・梅田・難波・天王寺とすべて網羅できる空港連絡ができるし、環状線の混雑緩和にもなる
0187名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-Du1s)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:00:54.47ID:rzJ7j+/T0
なにわ筋線は建設目的に空港アクセスの速達化が入ったおかげで思ったよりも線形が良くなって最高速度も110km/hと地下線にしては速い仕様になった
JR、南海の分岐点が西本町で西大橋駅は無しというのも予想外だった
0190名無し野電車区 (ワッチョイ df58-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:47:27.69ID:Qf+8EDlY0
>>160
まさか500系新幹線より製造費の高い新幹線が登場する日がくるとはねえ・・・
これならN500系とか銘打って500系を最新技術で復活製造してほしいところ(JR東海が許さないか・・・)
0192名無し野電車区 (ワッチョイ 7f01-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:30:00.89ID:NNAjT7h60
>>175-177
梅田貨物線は、貨車をけん引した機関車が通るため、急こう配だと機関車が坂を上ることができない。
そのため、現状のまま残される計画だと記憶している。
0199名無し野電車区 (ワッチョイ dfab-qf6r)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:44:40.17ID:TQv3bWn70
>>192
梅田貨物線の地下化後は現在線は撤去することで決定済み
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000298160.html
そもそも街路整備に現在線が支障するので移設するという名目で補助金が出ているので
現在線存置だと補助金の支給要件を満たさなくなる

西九条方はトンネル出口から現在線接続点までの約340mで高低差約8mを上る計画なので勾配は20‰強となる
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000438/438706/MINAMI2(NO2).pdf
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000438/438706/MINAMI2(NO3).pdf
貨物列車の運転に関しては、短区間なので問題ない(運転曲線策定時は1kmの平均が10‰なら連続10‰と同等とみなす)とか
補機をつけるとかいろいろ言われてるが、実際どうするのかはまだ不明
0200名無し野電車区 (ガラプー KK03-1P8t)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:15:22.26ID:cLeyuLGlK
とりあえず予想
500系
→N700S導入に伴い余剰となったN700系Aを8両編成化し導入して廃車

381系・281系・283系
→関西地区に北陸新幹線敦賀延伸に伴い余剰となった681系・683系を導入
→伯備線には385系を導入
玉突きで廃車

国鉄型直流電車
→関西地区に323系を導入、中国地区に227系を導入して廃車

国鉄型交直流
→521系は七尾線用を除いて平行在来線の会社に贈答
→(七尾線は全て気動車にして521系を九州に売却する可能性もありうる)

キハ40系
→キハ122・キハ127・HB140を導入して廃車
0204名無し野電車区 (スップ Sd9f-oIYj)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:16:33.46ID:qeGIHMqGd
贈答ワロタ
熨斗でも付けるんかい
0205名無し野電車区 (ワッチョイ 5f69-Z+MP)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:18:21.79ID:9N1g0Fff0
七尾線はわざわざ非電化にしなくても平行三セクの車両は引き続きJRが松任で面倒見ることになるから普通に521系投入じゃない?
でもって減車してワンマン運転までやりそうな感じがする
能登かがり火も683系の寿命が来るまでは残りそうだけどそれ以降はなぁ…
0207名無し野電車区 (オッペケ Srb3-68ET)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:02:57.70ID:x7+kXV70r
N700系Z0が廃車回送された由。
0212名無し野電車区 (ワッチョイ d1e5-Wvqb)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:58:05.25ID:Cr8+y4YY0
いざとなったらレ◯ランドを潰して…
0214名無し野電車区 (ワッチョイ d1e5-Wvqb)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:06:48.06ID:Cr8+y4YY0
明日はララランド
0217塚本秀一  「石谷春貴」  黄前久美子  「黒沢ともよ」 (ワッチョイ bd25-45ee)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:06:05.94ID:OhxB8Ki10
瀬戸大橋線は特急と快速マリンライナーのみになる  これに伴い JR西日本の115系300番台は湘南色以外余剰&老朽廃車

JR四国の113系が余剰廃車される模様

和田岬線に201系を転属して103系を廃車しなさいよ  奈良線の205系をさっさと黄緑帯に張り替えなさいよ

もしも 奈良線に201系が使用出来たら 205系0番台6両編成は黄緑帯に張り替えて関西線 おおさか東線で使用される

201系の廃車数も少ない 奈良線の103系淘汰が2018年で完了している
0218大阪市民 (ワッチョイ 9232-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:47:12.31ID:3OBT4ObT0
>>175

>>199 であるように踏切はなくす方向で決定的だな。
あとは複線化できるくらいの用地があるかどうか...

阪神なんば線のときと同じになるかどうか知らないけど、地図上で見た感じ、
そこまでやらなければいけないくらいではないかなと...

むしろ半世紀も時間かけてと、今思い出しての差かな...

>>182
JR西日本の本音は新規路線作るくらいの予算がないから、
なにわ筋線を作るなら、南海が勝手にやっとけという感じちゃうか。

南海でも無理だったら仕方ない。

なにわ筋線の建設を言い出したのは橋下前大阪市長と大阪維新の会の議員たちだから、
払うのが無理なら、全て橋下一家か大阪維新の会から金を全部出せばいい!!

支持者であるGOTTI(twitterのアカウント)がJR西もグリーン車導入しろと煩いもんだからな!!
0219大阪市民 (ワッチョイ 9232-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:48:40.96ID:3OBT4ObT0
>>175

>>199 であるように踏切はなくす方向で決定的だな。
あとは複線化できるくらいの用地があるかどうか...

阪神なんば線のときと同じになるかどうか知らないけど、地図上で見た感じ、
そこまでやらなければいけないくらいではないかなと...

むしろ半世紀も時間かけてと、今思い出しての差かな...

>>182
JR西日本の本音は新規路線作るくらいの予算がないから、
なにわ筋線を作るなら、南海が勝手にやっとけという感じちゃうか。

南海でも無理だったら仕方ない。

なにわ筋線の建設を言い出したのは橋下前大阪市長と大阪維新の会の議員たちだから、
払うのが無理なら、全て橋下一家か大阪維新の会から金を全部出せばいい!!

支持者であるGOTTI(twitterのアカウント)がJR西もグリーン車導入しろと煩いもんだからな!!
0223名無し野電車区 (ワッチョイ 4223-sQyl)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:59:15.86ID:pgygpXmC0
あの地下化は梅田北ヤード地区の再開発に邪魔な踏切を除去しているのであって、目的が梅田貨物線の踏切廃止ではないんだよな
0227名無し野電車区 (ブーイモ MMcd-G0nd)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:14:49.40ID:5yXX/yfCM
直上高架・直下地下切り替えなんてプラレール的工法もあるけど、そこまでの価値がないってことでしょ
軸重13tくらいの電車専用複線よりは軸重17t近い機関車が走っても単線のほうが楽には思うが
しかも長期休暇に貨物と関空特急を運休させれば一夜で切り替える必要もないんだけどなあ
0228名無し野電車区 (スププ Sd22-p9jW)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:04:28.79ID:hGgQHxRhd
長期休暇で関空特急運休とか何がしたいの?
長期休暇ならインバウンド需要に加えて日本人の海外旅行があるだろ
紀勢特急も増結して運用するし
0231名無し野電車区 (ワッチョイ d1e5-Wvqb)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:45:29.20ID:kDokQWNi0
>>227
基本的に密集地向けの工法だからね

田舎には不要
0233名無し野電車区 (ブーイモ MMcd-G0nd)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:23.61ID:GtmYGPn0M
関空や紀勢線の特急の数日部分運休くらい天王寺いけばええやん
将来なにわ筋線に特急が移るから費用対効果で踏切残しちゃうんじゃないの
その残る踏切の盤下げ工事は片側通行にでもしてやるんかな

ま、必要とあれば新幹線だって運休するんだから気にしない気にしないw
0237大阪市民 (ワッチョイ 9232-HdPi)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:47:08.14ID:Cjzb1Gf00
>>218
なるほど... 踏切をどうしても必要ないとなれば、西九条〜野田間で地下に潜るしか方法がなくなるが、
千日前線に当たらなければいけそうな気がするがどうだろう...

いずれにしろ、桜島線に乗り入れる前提なら、多少踏切があってもいいかとは思う。
0238大阪市民 (ワッチョイ 9232-HdPi)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:47:29.80ID:Cjzb1Gf00
>>218
なるほど... 踏切をどうしても必要ないとなれば、西九条〜野田間で地下に潜るしか方法がなくなるが、
千日前線に当たらなければいけそうな気がするがどうだろう...

いずれにしろ、桜島線に乗り入れる前提なら、多少踏切があってもいいかとは思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況