X



【大阪メトロ】大トロの大阪市高速電気軌道 99号線【Osaka Metro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 19:21:59.52ID:rQBb3RSq
民営化して“Osaka Metro”となった大阪市高速電気軌道を語る99スレ目です。
大阪メトロではなく「Osaka Metro」が正式愛称となります。

■公式サイト
http://www.osakametro.co.jp
■公式Twitter
https://twitter.com/OsakaMetro_SA (お知らせ等)
https://twitter.com/osakatransport(運行情報)

大阪シティバス
http://citybus-osaka.co.jp
大阪メトロサービス
http://www.osakametro-service.jp

前スレ
【クルクルm】大トロの大阪市高速電気軌道 98号線【Osaka Metro】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535903775/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 08:44:37.32ID:aAA4XfdT
湯里六から今里筋線に直通してもそこの利用者は便利にならないだろう
それこそBRTで天王寺直通の方が便利じゃないかな
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 09:13:24.65ID:LrZVA7Fh
流動が、今里方面⇔中野方面、であれば今里筋線の計画でいいんだが、
双方ともが天王寺を目指す流動だからなぁ

つまりそれにこたえるには、杭全ー天王寺の別線を建設し、双方から直通させる必要があると
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 10:22:53.27ID:KnP62gFZ
おーい 堺筋線のダイヤいつ発表するんだ?大阪トトロ
犯窮側は既に発表してるぜ
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 10:39:34.69ID:WDMahjUe
堺筋線がもし阪急の路線だったら御堂筋線も幾分混雑緩和していそうな予感がする
それに仮に半球の路線になっても他の路線でカバーできる区間が多いし
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 10:44:04.91ID:S+PK+/X7
どの路線も駅のレベルは今里筋線や横浜市営地下鉄位には追い付いてほしい。
東京メトロも古い路線も駅はマシなった。
霞ヶ関駅のオフィスビル直結通路の一部分に市営地下鉄のようなとんでもないボロいのは残っているが。
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 11:53:04.85ID:NQfUAicj
地上から地下通路へは、大人2人分ぐらいの幅しかなくて驚く
全然バリアフリーされていないし、今後も無理と思う
地下通路からその地上へ上がる階段が途中から狭まる作りになっていて、なんて酷い仕組みなんだろうと

あんな作りなら、駅近くの雑居ビルからエレベーターやエスカレーターで地上に出れる方がはるかにマシ
東京の街の作りって本当変わっていると思う
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 11:55:42.57ID:NQfUAicj
何だかんだ言っても大阪市営地下鉄ではそんな作りはなかった
むしろ、先取りし過ぎて出入り口を2つ作り、現状は片方を閉鎖しているところすらあったはず
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 15:49:27.94ID:y2h+0gbM
千日前線野田阪神の2番線何本か使うみたいたけど、改札はどうしてるの?2番線側は柵でふさいであるだけで改札機はないのだけど。
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 16:49:07.75ID:cvB4EH4b
長堀鶴見緑地線の延伸
今里筋線の延伸
敷津長吉線
千日前線の延伸

人口減少とか言ってるけど
郊外から中心部に人口が移動していくこと考えたら
計画中の4路線くらい作っても全く問題ない
むしろ費用対効果で考えたら作らないのはもったいないくらいだ
さっさと作れ
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 17:18:10.59ID:NQfUAicj
大阪都構想でエリアが広がれば別じゃないかな
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 17:28:49.20ID:wKqiLJtz
>>808
民営化で市営ではなくなったんだから既に以前よりハードルは低くなってると思うけどな。
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 17:56:22.11ID:yufs8eJo
>>809
株主誰やねんw
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 18:05:43.87ID:5QkyskER
道路なんて99%赤字なのに湯水のごとく税金使われてるだろ
鉄道だけなんで「採算ガー」「赤字ガー」とか言われんねん!
もうアホらしいわ
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 18:20:51.23ID:NQEMvVRx
>>811
公営時
赤字なら「だから役所の運営は非効率なんだ。」
黒字なら「民業圧迫」
まあ為にする批判、というやつですな。
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 18:23:14.63ID:i3TZhqaJ
>>800
淡路高架化でボトルネックが解消する時が勝負時であるとは思うよ。

あの平面交差のせいで淡路の発着枠が制限されて天六止があるわけだし、
梅田方にはメトロ車を入れない、
天六方には9300系を入れない制約から
トラブル発生時は淡路付近で身動きの取れない編成が続発して広域で即死しやすい。

運営権を阪急に出せば天六での乗務員交代もなくなり、
天下茶屋の引き上げ線や3線構造も本領を発揮する。
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 18:27:56.50ID:ep57VlGI
>>804
階段は終端方の一箇所だけ使用。ここを上がると通常使用されてる北改札口に出る。
自分が乗った時は駅員さんが阿波座方から乗客の後ろを声かけしながら歩いて全員階段を上がるのを確認してた。
で階段上まできたらロープを張って次の列車まで再び閉鎖、という感じ。
改札営業時間外の場合はその時だけ改札口を開けて全員出たら再び閉鎖、という感じ。
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 18:32:24.00ID:NQfUAicj
メトロ線でなくなればそんな調整もなくなる訳で
まあ無理でしょうけどね
今さら改札とか分けられないでしょ
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 18:36:28.19ID:LrZVA7Fh
堺筋線を阪急割譲とか妄想もいいところだろ
天六、南森町、堺筋本町、長堀橋、日本橋、動物園前の各駅に中間改札が必要になるが、
天六以外の駅はそんな場所ねーわ
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 18:37:27.29ID:NQfUAicj
東京の話だが、今夏に台風でダイヤが大混乱した時、小田急新宿駅の特急用ホームに千代田線車両が止まっていたのを見たことがあります
乗り入れ区間外なのに

梅田方にメトロ車を入れられないとかの制約があるなら、なくして欲しいなあと思います
大阪ではそこまでの大混乱が起きなかったからかもしれませんが
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 18:50:15.30ID:sf1KzxJz
>>800
半球は阪急の間違いでした
>>818
確かに万一の時はその方がいいかも
それにしても小田急って次のダイヤ改正で各駅停車が10両化となるとかなり車両の
制約が減るなあ
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 18:56:02.48ID:CX87fISp
みなとみらい線みたいに駅務は自社、
運転は阪急と分担すればいいわけで。
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 19:15:01.63ID:71oPVvSb
>>817
そんな前例作ったら近鉄も中央線寄越せって言ってくるわ
0824彫刻刀隊員
垢版 |
2018/12/31(月) 20:03:11.64ID:KCEPgrkh
>>817
動物園前はなんとか中間改札つけれるスペースはあるな
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 20:05:38.53ID:vnZvVhsb
>>823
逆になんで必要?
その理由がない以上は必要ではないよね
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 20:08:57.94ID:WQp/txdV
>>825
何処からメトロに乗ったか判断出来んやん
阪急側も運賃決められへんやん
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 20:11:52.97ID:vnZvVhsb
>>826
東武〜メトロはその状況でも中間改札はない
その前列を採用すれば無駄コストの中間改札は不要
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 20:23:51.45ID:f1WPJK73
途中送信

高の原か新祝園にけいはんな線は繋ぐ予定だから、加算運賃のあるけいはんな線か奈良線+京都線かを鮮明にするための中間改札
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 20:23:58.32ID:vnZvVhsb
>>828
分からん
客としては正直めんどくさいよなあれ
コストもかかってるだろうし
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 20:33:43.50ID:hpGE3WV2
OTS線なんて愚の骨頂でしたね
これもわざわざ中間改札で利用者に不便にして
結局、みんなで四つ橋線を使ってほとんど利用せず

せめて、常磐線と千代田線の迷惑乗り入れみたいに中間改札がなければ、割増運賃を気にしない人たちが使っていたかもね
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 20:58:51.72ID:PZZUJWe5
千日前線は玉川から西進してUSJから舞洲経由して夢洲まで行って中央線と連絡するのが理想
野田阪神は車庫にする
0835彫刻刀隊員
垢版 |
2018/12/31(月) 21:00:00.11ID:KCEPgrkh
>>832
今は北干住、もとい、北千住での
千代田線と常磐線との連絡改札無くなったんだな
0837彫刻刀隊員
垢版 |
2018/12/31(月) 21:07:40.80ID:KCEPgrkh
そういえば、神戸高速新開地にもフェアライド導入時に中間改札が出来たが
長続きせずに撤去したな
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 21:41:36.51ID:SlKNiTLF
もし生駒の中間改札が無かったら
地下鉄の切符で柏原、吉野口、桑名、津、松阪、伊勢市でJRとノーラッチで全国に行けてしまう
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 21:49:39.53ID:vQJGzavD
>>839
生駒の中間改札がなくても行けるけど。
(大阪メトロ)→天六→(阪急)→高速神戸→(阪神)→(近鉄)→(JR)
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 21:49:41.56ID:t3QEfFOn
>>839
今でも堺筋線→阪急→神戸高速→阪神→近鉄で行けるが
今の生駒の中間改札はむしろこれと区別するためにあるんだろうよ
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 22:10:30.92ID:CX87fISp
運賃制度と運転士が別、っていうのは
関西でも泉北高速で前例あるやん。

開業時は南海に委託(直通乗務)
→自前運転士に切替(中百舌鳥で乗継)
→事業譲渡
→経営統合に向け運転士相互乗入

頻繁に折り返したり乗り継ぐよりも
1回乗務してハンドルを握る時間を伸ばした方が労働生産性が上がるので
今は新幹線でものぞみは東京・博多まで1人で運転する。

堺筋線は阪急、北急とけいはんな線はメトロに委託がよい。
労働生産性を上げで稼ぎしろを伸ばした方が乗務員の待遇も上げられる。
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 22:34:19.73ID:bv8HdGpz
小田急新宿にJR東日本車両が登場していることがありますね。
03系が旧東急渋谷に、都営の車両が京成上野に来たり、東急の車両が有楽町線を
走ったこともあります。西武鉄道の車両が有楽町線内の折り返し運用で、
東武との接続駅である和光市に行くこともあるようです。

パスネットならびにPASMOでは他社に改札無しで行く経路が複数ある場合、
最安値の経路で計算されるはずです。
【例】
東武伊勢崎線〜半蔵門線・日比谷線(〜さらに各線、各社)
東急東横線〜日比谷線・副都心線(〜さらに各社、各線)

北千住や中目黒から私鉄を挟んで乗っても、メトロだけのルートの方が
安い場合は、計算上はメトロだけを乗った扱いになります。
0846彫刻刀隊員
垢版 |
2018/12/31(月) 22:38:29.60ID:KCEPgrkh
あと相互乗入れは基本境界駅で乗務員交代だが
乗務員も他社乗入れのケースでエライことになったのが
阪急六甲と信楽高原鐵道の事故
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 22:39:22.63ID:bv8HdGpz
信楽事故以来、自社の運転士が他社区間まで乗務するのは減っているのではないかと
思うのですけどね。阪神〜山陽も「直通特急」に限っては運転士を交代していたけど、
今ではそれ以外の列車でも、新開地あたりで運転士を交代しているのではなかった
でしょうか。
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 22:40:00.44ID:HoKJkojl
>>845

>>845
台車亀裂のときに、新大阪で申し送りの際に報告しなかったで言ってましたよ
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 22:49:42.32ID:SlKNiTLF
>>842
のぞみは運転士も車掌も車内販売ワゴンも新大阪で交代するぞ
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 22:51:01.15ID:SlKNiTLF
新大阪から博多方面に乗ったら「新大阪から乗務員交代致しました」って車掌が放送で言うぞ
0851彫刻刀隊員
垢版 |
2018/12/31(月) 23:13:43.39ID:KCEPgrkh
>>848
それって西の乗務員が東海の乗務員へ引継ぐときの申し送りってことでしょ
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 23:13:43.89ID:vJgCpRQ0
たしかに生駒の中間改札は必要なルートはなさそう
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 23:17:41.09ID:SlKNiTLF
>>852
でもあれなかったら
阪急新開地から阪神三宮の130円の切符で新開地→十三→淡路→堺筋本町→生駒→阪神三宮で乗れることになるぞ
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 23:21:19.88ID:CX87fISp
>>846
だから泉北は南海管理、
みなとみらい線は東急管理で線区一元運行にしているわけで
矛盾はしない。
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 23:28:26.15ID:GQpcwfV5
>>854
いつから大阪メトロが近鉄や阪急の傘下になったんだ?
0856彫刻刀隊員
垢版 |
2018/12/31(月) 23:30:58.20ID:KCEPgrkh
名古屋市営地下鉄上飯田線は名鉄管理
ま、一駅だしね
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 23:34:10.68ID:vnZvVhsb
>>853
関東ならそれ以上の大回りが余裕でできるしめったにいないそんな奴らのために中間改札コストかけるの勿体なくないか?
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 23:42:50.26ID:bv8HdGpz
東京の地下鉄では自社路線同士の乗り継ぎでさえ改札を出る
乗り換えが多いので、結果的にどこの駅や路線を経由したか
が大阪以上に分かり易いと思います。

もし生駒に改札機がないと、地下鉄の本町〜難波の定期券と
近鉄の難波〜生駒の定期券を持つ人が、中央線〜けいはんな
線経由でも乗れることになってしまいます。

今は改札通過時に入出場記録を乗車券に入れていますが、
昔はそうではありませんでしたから、生駒に改札を設置
する必要があったのではないでしょうか?そして現在も
トラブル防止のために(別経路に流れて行かないために)、
設置が続いているのではないかと思われます。

連絡定期券の範囲は以下の通りですが、会社ごとに2枚の定期券を持つことも出来ます。
https://subway.osakametro.co.jp/guide/libray/20180126_icrenrakuteikiken_tadentetsu/hatsubaihani_1_9.pdf
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 23:46:40.45ID:NQEMvVRx
>>853
まあそういう乗り方する人が何人いるか、ということになりますな。
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 23:50:49.34ID:3fNqi73P
大回りでも途中で駅ナカ飲食代金とかお金が落ちる
トータルでプラスならよし
これは商いの基本や
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 23:54:38.99ID:CX87fISp
>>845
今本屋で買えるものだと
葛西皇帝の『飛躍への挑戦』かな
鉄道事業における労務上の諸々が書いてあるから正月にでも読んでみれ。
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 00:13:18.62ID:o3xvLgLv
>>839
今でもいけるよね?
0863名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 00:17:44.81ID:lrEu9zqI
もし京阪がメトロに乗り入れたら
八坂さんのをけら火もメトロに来てしまうんだろうな
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 00:29:13.48ID:LYEwc3u/
>>861
しょーもないことやけど、なんで超伝導を超電導て書くんだろう
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 00:36:48.02ID:haR/SXI8
フリーゲージトレインをGCTでなくFGTと言ってしまう様なものだろうと思う
本当の名称でなく、メディアが勝手にそう呼称してしまうことが
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 02:24:16.91ID:aSgjhwY9
>>810
株主が大阪市だとしても一企業なので、大阪市以外との交渉は
市営時代よりはやりやすいだろうってこと。
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 02:34:49.04ID:aSgjhwY9
>>839
中間改札が無い場合のシステムを作るより改札機設置した方が
安上がりだったりするんじゃないか。
こういうシステムって何かとぼったくりだし。
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 05:17:35.10ID:o3xvLgLv
>>866
株主がノーって判断してもできるの?
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 06:23:20.66ID:lOyzlWs8
>>852
近鉄の三重県内で有効な乗車券持って地下鉄線内へ入ってきて精算しろとか言われても困るから
生駒の中間改札で近鉄分をきっちり精算させてるんだろ
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 07:10:36.54ID:uLKnTKzN
最近のJR西はローカル線への入り口駅に改札口を置くパターンが出てきましたね。

加古川は加古川線電化時に設置されましたし、和歌山や姫路にも設置されました。
これによって大回り乗車をする際は、これらの駅までの運賃が足りていないと出来
なくなりました。兵庫の和田岬線への入り口にもあります。他にもあるでしょうか。

あと東福寺や三国ヶ丘、和歌山市、和歌山の橋本、奈良の桜井などは以前は国鉄・
JRと私鉄が改札内で行き来できていたはずですが、今は分離されましたね。
0872彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/01(火) 07:16:57.52ID:fMreXnyd
>>871
東福寺改札分離で京阪の京阪線系統は
他社線との改札内移動ができなくなったな
0873名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 07:23:27.69ID:HpOCzYVn
>>870
三岐線の硬券切符なんか出されたら
生駒の中間改札ですら対応に困りそう
0876名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 09:15:53.38ID:r8GAC8QL
>>871,875
流石に申し出る勇気ねぇわ
素直に18きっぷか酉1日乗車券買った方が安心感も罪悪感もダンチ
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 09:47:33.69ID:GWG6Bhu6
>>876
加古川は駅員もわかってて「どうぞー」という感じ。
和歌山は自動改札のみでインターホン対応になるからギリギリだと乗れない可能性がある。とここまでくるとスレチかw
0878名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 09:49:32.01ID:ZkhbGrJp
湖西線なんか大回り乗車が一般人にも浸透してるのか、近江塩津到着前に車掌が「琵琶湖一周のお客様はここで米原方面にお乗りかえください」って放送してるのを聞いたことがある
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 10:16:43.54ID:ZgMHLeSS
これは良い関西総合スレ
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 12:50:55.54ID:VncYwkXH
近鉄は桑名、津、松阪、伊勢市、鳥羽でJRとノーラッチだから
本数の少ないJRを避けて近鉄使う18キッパーがいる
だから近鉄名古屋線ではしばしば抜き打ち検察がある
0881彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/01(火) 13:31:07.85ID:fMreXnyd
>>878
柘植駅でも無人駅だから関西線から草津線に乗り換えるときに
運転士に切符見せる必要があるが
大回りも慣れたもん
つーか自分が乗ったときは乗換客の殆どが大回り客w
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 19:09:45.74ID:oE/VMXGM
生駒の中間改札はやっぱり
加算運賃を取りっぱぐれなく回収するためという理由が正解なのだろうね
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 19:34:25.11ID:mrqQdNHF
生駒の中間改札できっぷを取り忘れたことが何度もある。
で、戻って中間改札の詰所にこういうきっぷを何分前に取り忘れたんですけど、
と聞いてみると、きっぷが丸いお皿に花びらのように並べてある。
取り忘れるのは自分だけじゃなかったと知ってホッとする。
0885名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 02:01:16.05ID:lylKiCLh
ここまで、りんくうタウン駅なし

南海-JRは、今はここだけ?
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 07:48:05.55ID:2XPC0BSW
JRと南海が改札無しで乗り換えられる駅は、現在はりんくうタウン駅だけですね。

京都駅ではJRと近鉄の間に連絡改札がありましたが、近鉄だけの乗車券でJR構内
にも行けるようになっていたかと思います。従って、京都駅までの乗車券は必ず
改札機から出て来るのですが取り忘れが多く、忘れた人には駅員が適当に切符を
手渡していたのを見た覚えがあります。>>883を読んで思い出しました。
0887名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 08:15:02.47ID:2XPC0BSW
今後、けいはんな線が高の原などに延伸されれば、その駅にも連絡改札が設置
される可能性があるのではないかと思います。生駒の連絡改札だけでも経路の
判定は可能ですが、高の原など→西大寺→生駒方面の乗車券でけいはんな線に
誤乗車しないよう対策されるかもと思っています。
0888彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:00.65ID:kQniEXOS
仮に神戸市営地下鉄と阪急神戸線との直通が実現すれば
新開地の神鉄ホームに中間改札が復活するだろうな
谷上から三宮経由と新開地経由との判別するために
0889名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 14:34:23.20ID:QhNvmGia
道路にじゃんじゃん税金使うでえ〜
あ、ちなみに鉄道はあかんで!赤字は絶対に許しまへん!

道路の利用者が増え、鉄道の利用者が減る

ほら見てみ!鉄道なんか作っても意味ないねん!
道路にはじゃんじゃん税金使うでえ〜道路は赤字が当たり前やからな!赤字でええねん!

道路の利用者が増え、鉄道の利用者が減る


無限ループ起きてきてる
都市部に住んでる人からすれば道路より鉄道のほうが絶対便利なのに
行政の仕組みによって道路を使うように推し進められてる
大阪の南側なんて完全に車社会になってしまったぞ
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 14:36:55.43ID:QhNvmGia
今里筋線で検索したら「なんで作った」とか出てくるけど
そんなん言い出したらここ20年で作られた道路の9割が「なんで作った」レベルやろが!
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 14:52:12.76ID:C4w/LWNB
まぁ、その流れももうすぐ変わるよ

少子高齢化加速→高齢ドライバーの事故続発→免許返納推進
→「車がないと生きて行かれへんのじゃボケ!」→鉄道や路線バスの復活

こうなるから
でないと、いい加減放置できないレベルまで来てるでしょ、高齢ドライバーのボケ運転による事故
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 16:07:35.06ID:z8tXmKJn
障害者用の無料パス紛失したんだが、再発行ダメはみたいで、ならクレカみたいに止めてもらうことできないにのかなぁ
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 17:30:34.27ID:Xncz3+8I
今里筋線深すぎるから延伸部はもっと浅めに掘って
道路の真下なら大丈夫でしょ川も超えんし
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 17:54:24.57ID:HF2mh8M0
>>891 むしろ、 少子高齢化加速→高齢ドライバーの事故続発→免許返納推進(ここまでは同じ) →「公共交通が充実した所に住もう」→東京一極集中悪化 となる悪寒。
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:39.60ID:QhNvmGia
>>894
高齢者だけじゃなくて老若男女問わず「公共交通が充実した所に住もう」って思ってる人が大部分やろ
どんだけ道路作っても都市の魅力向上にはならんよ
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 18:28:42.97ID:iCOkAY9/
>>895
>>896
「道路は作る。公共交通も充実させる。」
ならいいけど、
「道路は作る。公共交通は知らん。」
じゃダメでしょうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況