【浜松】東海道線名古屋口スレ61【米原】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 15:49:00.52ID:Fx7/u9Ex
東海道線の名古屋口(浜松〜米原間・美濃赤坂支線)について語るスレです。

頭のおかしな方、アスペの方は専用のスレがありますのでそちらにお願いします。
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。

前スレ
【浜松】東海道線名古屋口スレ60【米原】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1501299523/
0291名無し野電車区
垢版 |
2019/02/23(土) 13:36:17.92ID:6Wru43eK
13時30分現在

東海道本線(豊橋〜米原)

9時07分頃、西小坂井駅構内で、人が触車したため、豊橋駅〜蒲郡駅間で運転を見合わせました。10時59分に運転を再開しましたが、上下線の一部の列車に運休や遅れが発生しています。 

また、大府駅構内で、踏切の安全装置が動作し、現場の確認を行ったため、上下線の一部の列車に遅れが発生しています。
0292名無し野電車区
垢版 |
2019/02/23(土) 15:24:11.08ID:WnOyMtOo
>>291
昼ごろ瀬戸線に乗ってたら無線で東海道線で人身事故とか聞こえてきたけどこれのことだったか
0294名無し野電車区
垢版 |
2019/02/23(土) 22:14:17.22ID:zgjkEY1t
http://tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=75605&;date=20190223

電車乗るため無理に渡ろうとしたか…男性が遮断機下りた踏切で快速列車にはねられ死亡

2/23(土) 18:25配信

 23日朝、愛知県豊川市のJR東海道本線の踏切で、自転車に乗った54歳の男性が列車にはねられ死亡しました。

 23日午前9時過ぎ、愛知県豊川市伊奈町のJR東海道本線・西小坂井駅近くの踏切で、自転車に乗った男性(54)が豊橋発大垣行きの快速列車にはねられ死亡しました。

 列車の乗客にケガはありませんでした。

 死亡が確認されたのは現場の近くに住む会社員の伊奈正浩さん(54)で、事故当時、踏切の遮断機は下りた状態だったということです。

 伊奈さんは事故にあう数分前に、家族に「東京方面へ出かける」と言って家を出ていることなどから、警察は列車に乗ろうと駅へ向かう途中、踏切を無理に渡ろうとして事故にあったとみて当時の状況を調べています。

東海テレビ
0304名無し野電車区
垢版 |
2019/02/25(月) 09:08:23.22ID:4iRgRmz+
>>287
へえ
改札内側と外側両方にカウンターがある形なのかな?
0305名無し野電車区
垢版 |
2019/02/25(月) 20:56:16.02ID:5FVXT5tS
>>288
今更ながらアクアモール以降のオワコン・ヤナゲンを過大評価してもね
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/02/25(月) 23:46:55.12ID:gGxYcQe6
休日ダイヤの掛川発米原行、浜松で分断になるみたいだな
0307p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/02/26(火) 02:07:22.33ID:Bk6q9uaG
                 ∩∩∩ \ バンザーイ /
              r 、」 ∪∪ !               ∩∩ /) 
               ヽ     |/)         (ヽj U レ / 
                {     /          ヽ    レ )
   \ バンザーイ /   {    ノ  , -──-       {     /  \ バンザーイ /
   nnn           nnn |    |/::::::::::::::::::::::::`ヽ    {    f   nfffi          fff/)
   fl l l |       nl l l/)   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/}   ,'  {  ク        (`  ク
   {   ク__   {   /|  V<_____ヽ__::::::ヽj    ,    {  f   , -─- 、  |  | バンザーイ
   | , イ:::::::::::::::\ /  / |   リ/ ・ ∨ ・  | }  |:::::::/   /.    |  | /:::::::::::::::::::::ヽ j   !   mn
   | Vァ--v--ヽ_::У /  !   ハ   ノ!    j   |:::::/   /.    |  | V/ーv─、ヽ、:::/  j   f  ク
   | ノ{・ j ・ } V  /    ! ,′  ゝ`    ′   ´/   /      |  ヽj { ’ | ’ }  l/  /三ミ/ /
   |f 、 ⌒  _, /  ,    | {   ト..,,___,,..ノ}  /   /     ∧  / 、 ゝ`  ,ィ /  /’ } i/ /∩   /)
   |, {  ̄ ̄´:::/  /     ! '、  ';::::::::::::::::::::::::::/ _/   /∠三ミヽ/ ∧弋 {` ̄ ̄´ ノ   /─イ/ / |(’ワ’)/
   |丶ヽ::(V)::ノ   ,'     V  \ \::(V):::::イノ    / {・l・ }∨ / ', 丶__(V)_ノ  /(V)ノ  /   !  / 
   |   ̄ ̄/  /      ∨  >-ニニニ/⌒   ∧ (ト─イノ /  、         /    /   |  |
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/02/27(水) 00:28:47.78ID:yHcuWGLb
平日の夕ラッシュに岡崎発特快が設定されるけど、その関係で名古屋18:30と19:00が新快速から快速になって稲沢停車っぽい
つまり、プレスに書かれてないけど共和も本数増
0309名無し野電車区
垢版 |
2019/02/27(水) 00:31:09.19ID:yHcuWGLb
プレスで強調されてないだけで普通に分かる内容だったわすまん
0311p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/03/01(金) 21:22:25.20ID:XBbRsesQ
      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
0312名無し野電車区
垢版 |
2019/03/02(土) 09:35:43.34ID:6Yle0enm
今日から愛環でもTOICA利用開始、東海道線から乗り継ぐ場合の注意点。
・岡崎で乗り換え改札にタッチしないと六名で降りる場合でも高蔵寺経由とみなされて運賃引き落とされる。
・愛環乗り通してそのまま中央線乗り継ぐ場合TOICAよりも切符買った方が安くなる場合あり(主に東三河方面→東濃方面の利用)。
0313p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/03/02(土) 14:19:45.47ID:UYM75ieh
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
0314p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/03/03(日) 17:28:10.99ID:lVBtM281
国内2019.03.01
JR東海、採用870人 - 20年度、5年連続増

 JR東海は1日、来年4月入社の2020年度新卒採用を約870人にすると発表した。19年度の内定者864人よりも6人多く、採用増は5年連続。
リニア中央新幹線の建設や運営に携わる要員を確保するため、技術系の「プロフェッショナル職」を19年度より9人多い約750人採用する。  
大学院修了・大卒の総合職は11人少ない約90人。勤務地を限定する「アソシエイト職」は8人多い約30人とした。
学歴別では大学院修了・大卒が計約530人、高専卒が約90人、短大卒と専門学校卒、高卒が計約250人。(共同通信)
https://www.nara-np.co.jp/global/2019030101002135.html
0315名無し野電車区
垢版 |
2019/03/03(日) 17:33:07.20ID:qJ+2EVAd
高専で90人なんて、高専卒業生にしてみればめちゃくちゃ広き門だね。
0317名無し野電車区
垢版 |
2019/03/03(日) 21:59:03.95ID:qJ+2EVAd
かえすがえす。大阪、名古屋から東京行きの夜行は復活できないのか。バスの運転手不足もあるし、需要は山ほどあるのに。
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/03/03(日) 22:15:51.52ID:XhVGto1q
需要があるなら急行銀河も定期ながらも無くならないよ。
現実にはそれほどの需要はない。
0319名無し野電車区
垢版 |
2019/03/03(日) 23:21:45.41ID:86mXR7eo
客も会社も双方納得にもちこむさくせん
0320名無し野電車区
垢版 |
2019/03/03(日) 23:40:53.91ID:qJ+2EVAd
舞浜行きにすれば少なくとも週末は満員になるような。武蔵野線一周するか大崎?でスイッチバックする感じになるが。
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/03/03(日) 23:47:45.10ID:jPPZ1EEA
このスレに棲み着いてる奴が某YouTuberのチャンネルを荒らしてるってマジ?
0322名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 01:19:36.52ID:ekC3PrDQ
>>320
それは欲しい!
車で行くのは辛いし、かといって平日始発じゃ遅いし、前日入りは高いし。

大人気過ぎてチケット取れないのは明白。でも需要があっても実現しないだろうなあ。

別にながらじゃなくて良いから、サンライズ舞浜とかどうよ?新幹線往復より高くても開園前到着は絶対需要あるぞ。
みんな愛知県からだと車で早朝に着くように調整してるしさ。
0323名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 07:00:38.89ID:xNNTTvzp
需要があるから在来線の長距離を運行するという会社じゃないし、要はやる気の問題なんだがないし。これ以上話は進まないんだけどね。
0324名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 09:19:52.10ID:DK9I01L2
>>323
まあ分かってるけど、開園前到着の閉園後出発って良く考えたら良いよな。
これUSJでもやって欲しいね。
USJなら早朝出発で良いよ。朝4時とか。
0325名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 09:21:52.79ID:U4IotJb2
>>316
そのうち旧型の電車運転できません。経験者居ません。
ハンドル訓練してません。ってなる気がするw
0327p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/03/04(月) 19:33:31.92ID:ckczzSiW
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.   |. 客は〜外っw      |
         i ,,"         .`、i   |   金は〜内っwww |
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii   \ ________/
        .i,i.  '''        ''' ii     |/
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i           ,-v-、 ミ
.        !.i      i i     i.|          / _ノ_ノ:^)
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'          / _ノ_ノ_ノ /)
         !、    、_________.  ノ          ./ ノ ノノ// 
           ヽ.   `---'  ./       ____  /  ______ ノ    ○
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,,  ("  `ー" 、    ノ
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、   ゙   ノ    ○   ○
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'"         ○   ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ        ○   ○  ○
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 22:47:39.79ID:kTDaMVAM
東名古屋港線のツアーとかないのかな?
途中、ららぽーとに停まったり
0330名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 23:37:43.39ID:Faj9efOr
名古屋港線(みなとせん)の事かな?
東名古屋港だと名鉄築港線になってしまう。
0334名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 10:13:47.53ID:WWG5tmJA
京都へ行くとき米原で乗り換えるの面倒なので快速近江路と
急行平安を復活してもらいたい。
0335名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 10:14:05.64ID:WWG5tmJA
京都へ行くとき米原で乗り換えるの面倒なので快速近江路と
急行平安を復活してもらいたい。
0337名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 17:15:30.25ID:XQiSqT/P
>>334
便利な新幹線をご利用ください byしR倒壊
0338名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 20:54:44.42ID:9DOtra9O
快速高山なら需要があると思う。
0340名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 22:35:59.83ID:SXLHBw82
そう言えば今でも京都方面から名駅までICカード使えるのかな?
精算機にあった貼り紙が土曜の段階で撤去されてたけど新しい貼り紙に更新したのか精算止めたのか。
0346名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 12:37:42.11ID:VjMUe1ur
>>345
小さくなったのはまあ仕方ないとして発車時刻が種別と行先の間にあるから見づらいな
0347名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 14:38:59.55ID:yy5QG/RI
>>345
せっかくの液晶なんだから種別は新幹線みたいに色分けしてほしいかなー
0348名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 15:05:54.97ID:HpfFAD0Q
発車標出力のシステム自体は変えてなさそうだから色分けの設定できないんだろうな
0350p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/03/07(木) 17:58:44.34ID:7v119xgz
ニクいね!三菱!
↓↓↓↓↓↓↓
エレベーター765台が不適合
三菱電機製、国交省が発表
3/5 16:03

 国土交通省は5日、三菱電機が製造したエレベーター765台のブレーキアームが国の認定に適合していなかったと発表した。
過去に事故は起きておらず、第三者機関が検証した結果、安全性に問題はないという。同社は認定に適合した部品と交換する方針。

 山梨、島根、宮崎を除く44都道府県の工場・倉庫や事務所、商業施設など484棟に設置されている。
国交省は三菱電機に対し、原因を究明し再発防止策を報告するよう指示した。設置先の建物名は公表していない。

 ブレーキアームは、ブレーキドラムにパッドを押しつけ、制動力を発生させるための部品。

> もっとくわしく読む
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。
紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/345340
0351名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 20:18:02.69ID:swHa79Da
液晶なのに2色しか使ってないとか無駄すぎやん
変える必要性はあったのだろうか
0352名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 20:44:26.45ID:xvrlI4nA
>>351
LEDのやつは汎用液晶モニターの
20倍くらいの値段だからな(´・ω・`)
0353名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 20:54:54.37ID:1BgE443F
265 名前:名無し野電車区 :2019/02/13(水) 18:22:28.40 ID:Pbmc8SPg
あと、交通新聞の記事で、在来線改札口の発車標の液晶ディスプレイへの取替えについて書かれていた。
ニュースリリースでは現在のLEDをそのまま置き換えただけの画面例になっていたが、社長は会見の中で、
「今後は液晶の特徴を生かして、フルカラーなどより分かりやすい表示方法を検討し、お客さまに駅を快適に利用いただけるよう設備の改良を進めていきたい」
と述べたとのこと。
新幹線の場合はのぞみ停車駅と通過駅でははっきり駅の設備に格差が付けられているが、在来線の場合は見たところソフトを一律にしているように思う。
一部の駅の取替え程度ではまだソフトの変更まではしないということではないだろうか。
0354名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:38.95ID:ELTo0LVO
先ほど金山駅で発車標の現物を見たけど、正直見づらくなったな
画面サイズの制約は仕方ないとして、字が小さいのか、字の色が悪いのか、フォントが悪いのかだな
0357名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 23:53:33.33ID:ZvVxBGbx
さっき俺も見た。思ってた以上に表示が小さくてがっかり。
隣にいたオバチャンも字が小さて読めんがねって言ってた。
0361名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:09.56ID:/AzK8Hto
小さい文字でもフォントと配色を工夫すればそれなりに視認性良くなるだろうから
これから改良していって欲しいところだな。
例えばの話だけど、明朝体よりゴシックかUDあたりに変更してみるとか。
個人的には高速道路標識とかで採用実績のあるヒラギノの角ゴあたりを推したいけど見やすければまあ何でもいいや。
0362名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 21:03:08.47ID:P35mILEw
今ちょうどこれを見てるiPhoneが確かヒラギノゴシックだわ
mac系なら標準装備だけど独自のシステム上では難しいだろうな
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 21:13:45.68ID:conqpZe7
JR東海はどうだか知らんが、今は独自システム(OS)を使うことはほとんどないよ
だいたいは組み込み用のWindowsかLinuxで動いてる
朝一番に駅に行くと起動画面が見れることもあるし、昼間でもエラーで止まってることがまれによくある
0366p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/03/08(金) 21:21:08.20ID:NfHdp/r8
筑肥線で爆発物騒ぎ、千人に影響 20日、JR筑肥線
2/22 10:00

 20日午後11時ごろ、JR筑肥線の下山門駅(福岡市西区)に「車両に爆発物を仕掛けた」と電話があり、駅の職員が110番した。
JR九州は、車両から乗客を降ろすなどした上で点検したが、危険物は見当たらなかった。

 JR九州によると、姪浜−筑前前原間で運転を見合わせ、約1時間後に運転を再開した。普通列車上下線合わせて4本が最大59分遅れ、約千人に影響が出た。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/340816
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 23:03:16.31ID:Dekq91ej
路線名が画面内の1/5位を専有し続けてるのがなんかもったいないかなぁ
そこを画面外に出して看板で表記すれば自由度と文字サイズを確保できそう
0368名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 23:09:33.03ID:taPlYfhi
情報量を増やすために小型化した感じか。
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 23:11:54.33ID:bqaQnQ3U
路線名はパネル外に印刷じゃないの?背景の黒の感じが違ってるから
0372名無し野電車区
垢版 |
2019/03/09(土) 20:34:11.63ID:jJqG7lWv
>>347-348
ホーム乗車口にフルカラー表示器がある名古屋は出力システムが違うのかな?
改札や通路の3色表示器と共存している。

>>361
在来線のLED発車標は、駅ごとにフォントや色の使い方がまちまち。
液晶化後はどうなるんだろう?
各駅で揃っている新幹線のように、この際統一してはと思うけど。
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/03/09(土) 22:52:17.04ID:+lkvVSdR
>>372
名古屋駅は完全に別
逆に名駅で発車標更新されるとすぐにフルカラーになるかもしれない
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/03/10(日) 10:02:40.85ID:g/Sn/RYF
フルカラーで、映そ?
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:44.22ID:6k16lJmu
金山の奴は文字サイズが半分ぐらいになってるのがキツい
自分は中央線側から東海道線の奴の文字読めなくなったから
メガネ換えなあかんかな
0380名無し野電車区
垢版 |
2019/03/10(日) 23:31:16.00ID:cNlB0zEX
中のコンピュータが変わっていないからまだ本領発揮できていない可能性だな。
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 00:42:29.18ID:XfLIJb0U
>>381
新大阪かな?
フォントはカッコいいけど余白がなさすぎてパッと見すごくわかりづらい
あと遅れ情報がなんで時刻の前にあるのか意味不明
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 20:47:58.05ID:BFAFX2df
轢き逃げ?

20時30分現在

東海道本線(豊橋〜米原)

17時35分頃、西岡崎駅〜岡崎駅間で、線路内に倒れている人を認めたため、刈谷駅〜岡崎駅間で運転を見合わせました。19時25分に運転を再開しましたが、上下線の一部の列車に運休や遅れが発生しています。 

なお、18時15分より名鉄線への振替輸送を行っています。 

【振替区間】 
名古屋本線 豊橋駅〜名鉄岐阜駅間 
豊川線 国府駅〜豊川稲荷駅間 
常滑、河和線 神宮前駅〜知多武豊駅間
0387名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 22:08:07.39ID:O0v0gbUA
>>385 見合せ言ぅても、東海はその前後も走ってないんだろ?
0388名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 22:29:24.02ID:BFAFX2df
運行情報スレでも毎日のように5分遅れとか書かれているな。
スピードアップして停車時間伸ばすとか対策取らないと。
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 23:15:29.82ID:DU6mro0B
基本的に乗降に時間掛かりすぎて遅れてる
0391名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 23:44:28.16ID:yZ72VLq0
>>389
お隣と比較してだけど
ドアなかなか閉めない
閉めても発車しない
停車してもすぐドア開かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況