X



西武新宿線 Part118【避難所】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 01:14:01.47ID:MczRwKOK
西武鉄道新宿線系統(拝島線・国分寺線・西武園線・多摩湖線・多摩川線)のスレです。
田キチ&拝ジマンがうざい人向け避難所。
地域対立はやめましょう!

公式サイト
西武鉄道 Web サイト
https://www.seiburailway.jp

前スレ
西武新宿線 Part112
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180
西武新宿線 Part.117
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530196722
荒らし隔離スレ
西武新宿線 Part.118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539700800
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 22:21:25.15ID:0ng11PXT
>>117
各停後にノロノロ優等が居るから踏切が開かない。
そこに送り込みの拝島ライナーが被るとさらにね。
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 00:01:45.85ID:f/aORwcW
しかし新宿線関連スレは本スレも隔離スレもみんな田キチと拝ジマンに荒らされてまともに議論できないな
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 03:45:36.40ID:qd8A65Mw
そういう時のための【避難所】スレや。
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 06:24:51.01ID:7zNzbZSt
>>121
ここも荒らされてるんだよなぁ
0124名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 19:04:16.36ID:3ZJLsVdD
新宿線スレは避難所作っても存在そのものが害悪だからね。
だから消滅するまで荒れ続けるわけww
0125名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 11:40:19.70ID:zyqJMwCe
松雪 彩花(まつゆき あやか、1991年9月6日 - )は、日本の気象キャスター。ウェザーニューズ所属。愛称はあやち、さいたま市出身
0127名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 09:12:04.47ID:0m3rd5PU
イケ線のLaviewなかなかイイけど、絶対シン線には入れないと言ってルンだよなァ・・・
0128名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 09:30:37.37ID:3DHPnCZ9
だいたい入れる意味ないし。
支線のブンザイで本線様のものクレクレとか10億年早いわ。
0130名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 13:14:41.02ID:lbVnkG35
>>127>>128
邪魔くさい古臭くてうるさいレッドアローもいらないから池袋線で有効利用してくれ
0131名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 13:16:42.08ID:lbVnkG35
>>129
小平以北各駅に停まる通勤ライナーに代えてほしい
小江戸はもういらない
0132名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 17:50:36.50ID:UVXwYjwN
それよりデータイムは40000の中間2両をクロス指定席にしてあとはロング自由席にした新しい特急を(停車駅は通勤急行)20分ヘッドで走らせたほうがイイ。
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 18:08:18.82ID:pvGRttx+
小江戸よりも儲かるならやるべき
検札面倒か
0135名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 18:54:33.20ID:M2aHMkP2
名鉄や南海にできて西武に・・・あ、いや何でもねェ
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 03:14:53.04ID:mIQjMhYi
来月から西武HDの本社が池袋に回帰するからねww

で、新宿線厨は「池袋線ばっかり」wwwww
0137名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 07:30:22.96ID:QRJ4bMVZ
新宿線は特に話題性ないまま行きそう
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 07:48:44.90ID:4mlI5ASS
>>136
池袋線が高架になったのは、練馬という大きな区を縦貫していたからだろう。
新宿線は、区の端っこばかり通っているので、沿線自治体にとって鉄道会社に高架などを働きかける動機に乏しい。
新井薬師と沼袋の地下化は、中野区のメインストリートの中野通りの踏切を無くすという大義があったから。
0139名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 15:30:12.96ID:Uj5ublAk
練馬区的には、池袋線のお仕事が完了したのでようやく
末端だけど放置すると怒り出すからちょっとやる気だけ見せとくか。的に
動き出した。だけどちょっと考えただけでも30年くらいかかる話しなので
あんまり期待しちゃダメ。

杉並は相変わらずやる気なし。
0142名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 07:36:22.50ID:/nUKe9wO
>>140
現場から北へ逃走してるから、下井草駅から新宿線に乗った可能性高いな ((( ;゚Д゚)))
0143名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:34.49ID:rxR1wLWZ
>>142
治安悪いよね。
今日も区役所と学校から注意喚起メールきてた。
0145名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 20:23:40.54ID:Gj+qP00Z
>>143
治安だけでなく、中高年も下品で道徳心低いわな。
焼鳥ムービーの下落合があるし、関東版南海本線のイメージ
0146名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 23:30:14.67ID:xxss5G6e
オマエら、言っとくけど
西武云々の前に、杉並区の住環境や治安を否定し始めたら
東京のどこのも居られないじゃん。
だからって埼玉県の治安がいいかどうかは住んだことないから知らんけど。
0147名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 00:19:03.96ID:0rEpS5Ro
がんばろう西武新宿線

https://www.rakumachi.jp/news/column/240633

>少し注意したいのは西武新宿線沿線のエリア。
前出の西本氏は「どうしてもマイナー路線という印象になってしまい、金融機関の評価が出づらいです」と言う。
賃貸需要に問題はなくとも、「買える」物件が出るかどうかが課題だ。

>JR路線が走っていない練馬区で、中心となるのは「注意すべき」と前述した西武鉄道の池袋線と新宿線の2路線だ。
ただ、西武池袋線は有楽町線・副都心線も乗り入れており、利便性は高い。
前出の森田氏も大泉学園駅周辺に物件を所有しているが、
「副都心線が乗り入れて都心、そして横浜にも出られるようになり、イメージは変わったと思います。
賃貸需要という点でも、この辺りはまったく心配していません」と話す。
0148名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 03:24:32.77ID:hV4bDbYr
>>147
心配スンナ。

このスレの住民で固定資産税を払ってるやつなんて1%もいねえから。
不動産評価とか心配する必要がない。
0150名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 06:51:48.53ID:cxi9pXyt
>>148
特に偏差値35とかFランク大とか民度とか喚いてる奴は消費税しか払ったことがない
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 09:40:20.91ID:ni2u2Ifr
西武新宿沿線は時代の敗北者じゃけぇ
0152名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:47.00ID:hV4bDbYr
↑時代の勝利者が匿名掲示板でそう申しております。
0154名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 15:04:14.38ID:hV4bDbYr
>>153にとってはJRとの乗り入れが心の拠り所なの?
JRと繋がるって素晴らしいって考え方かしら。
0155名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 15:08:14.72ID:JyvH4T1O
歌舞伎町止まりよりは素晴らしいに決まっているよ
いい加減負けを認めろよ
0156名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 15:16:27.63ID:hV4bDbYr
勝った負けたっていう概念がよくわかんない。

リーグ戦とか決勝戦とかあるの?
0161名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 02:13:44.76ID:XFSKaGfw
https://www.youtube.com/watch?v=ah7iduSjrTY

素直に羨ましいよ
西武新宿線も何とかして欲しい
こうやってニュースになるのは強盗に襲われたとか痴漢冤罪だとか
そんなんばっか…
0162名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 02:16:12.12ID:XFSKaGfw
二俣川〜新宿44分
日中の新所沢〜西武新宿と同じ
JRだから朝でもこの所要時間っぽいからボロ負け
0163名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 02:16:59.30ID:XFSKaGfw
しかも新宿は正規の正真正銘の新宿駅
歌舞伎町の偽物の新宿駅とは違うし
0165名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 05:39:51.44ID:XFSKaGfw
それにしても上石神井や武蔵関の高架化で立ち退き絡みで反対運動が強くなってそうだね
用地買収進まなさそう
0167名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 06:00:59.58ID:YnvbUPft
>>164
高田馬場から靖国通り際の旧駅へ延伸した際に駅名案に出たが
「歌舞伎」の使用を断られ現駅名に至った。
0168名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 09:38:56.71ID:j6zZPL1k
西武新宿線の魅力は
他所に乗り入れしてないからダイヤ乱れの影響受けにくいメリットがあると思うんだけど
0169名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 11:00:35.56ID:z+8XRn0L
えっ、毎日なんだかんだ遅れているけど?

乗り入れしたら遅れをまき散らす側になるから、やめた方がいいのは確か
未来永劫、ひっそりとローカル輸送に徹していればいい
0170名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 12:10:48.00ID:BIPQurOv
コンスタントに遅れてるならそれは「乱れ」とは呼ばないのではないか。
0171名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 14:31:37.02ID:jUam8A+V
>>168-170
「乱れない」「遅れない」ではなく
「時刻表通り来ないとしても程度が読める」だな
順序が入れ替わったり別方向への接続を見捨てられるのは
東村山での新宿線下り→国分寺行を除き日常的に起こることではない

東村山で国分寺発→新宿線下り所定の1本前に間に合ってしまうのは夕ラッシュ時よくある
0172名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 15:14:09.23ID:iNJIDqvX
昔、急行と各停、まれに準急の頃は遅れが少なかった印象。
今は種別が多すぎる。
0173名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 16:08:51.58ID:BIPQurOv
高田馬場での東西線への乗換に関しては昼間だと
乗換案内サイトで示された列車より、一本前の列車に乗ることを目標にしてた時はある。
最後尾のドア前ポジションを取れたときは比較的容易だった。
0174名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 18:43:50.72ID:CgNHApvS
>>173
高田馬場で出場できる切符かカードと地下鉄の切符かカードを持っていて通路が空いていれば
西武線上りの扉が開いてから東西線東行の扉までダッシュで60秒あれば間に合うか
最近はどこの通路もそうだがスマホポチポチしながら真ん中でノロノロしていたり突然引き返すバカがよくいて
ダッシュすれば間に合う乗換えがバカに邪魔されてあと一歩及ばないことがよくあるが
0176名無し野電車区
垢版 |
2019/03/29(金) 21:05:20.49ID:H5XYP5Xu
>>168
しょっちゅう遅れてるじゃない
0177名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 01:00:32.93ID:xxt7IDCz
特急なんか無い時代
昔は種別シンプルで
朝は本数が多かったと聞くが
その代り沿線の踏切は今より開かなかった?
0178名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 02:22:17.25ID:oEDQK4Vg
>>165
先に野方〜井荻高架しよう
立ち退きうるさい地域は
立体交差しなくて良し
0179名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 11:30:37.33ID:EJG9eCId
所沢平日0752発の上り通急って40000が充てられてるみたいだけど、コレってイジメだろって思うの俺だけ?
自分が乗るわけじゃないから詳しい混み具合とかわからんけど
所沢で見掛けるたびに何で30000にしないんだろ?って毎度思う
0180名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 12:22:06.80ID:qYAH9dmi
>>178
おまえはバカか。
杉並が都内で最困難区域だということが判ってないのか。
0181名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 14:20:54.42ID:VSUsChB7
>>177
昼は10両なんて無い
快急西武園(競輪開催日のみ・急行本川越の直前を走る)
急行本川越(上石神井で前サイクルの各停拝島・小平で遊園地接続)
普通田無
準急新所沢(6両)
普通拝島(6両)
普通上石神井(6両か4両)
の5本+競輪快急で20分1サイクル
朝は上石神井通過の急行と鷺ノ宮通過の急行が存在
田無準急は8両
ラッシュの初め頃と終わり頃に6両の急行(拝島4+遊園地2)が存在
0183名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 18:32:29.87ID:IjVIEase
>>181
 80年頃かな?
 朝は優等だと10両中心だけど、下りは上石神井で4両切り離す列車ばかりだったね。
0184名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 21:06:58.89ID:VSUsChB7
>>183
1980年代中頃(昭和60年前後)だったと思う
ここから編成はラッシュ時も日中も増強され
準急の本川越延長・日中田無行の玉川上水延長・ラッシュ時拝島線増強が進められたが
20分で1サイクルの基本パターンは快急川越号が設定された時点ではまだ続いていた
この基本パターンに毎時1本の特急と快急を捻じ込んであった
日中の基本パターンが基本30分サイクルに変わったのは
日中に拝島急行(後の拝島快速)ができた時だっただろうか
0186名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 21:27:05.69ID:IjVIEase
>>184
 都立家政〜下落合ホーム延長が84年完了位なので6両中心運転はそれ以前のことだと思う。
 運転パターンはご指摘の通りで、拝島快速導入前は20分パターンが基本だったね。拝島快速導入前は拝島線直通優等列車が昼間は無かったし。
0187名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 21:41:56.73ID:7TdbTV0G
>>185
鷺宮は中野区にとって辺境の地であって巨額の区税を投入したところで
駅の両側には練馬区と杉並区がきつく隣接しておりその両区民が恩恵を享受するだけで
区の事業としては注力する意義が薄い。ゆえに自治体の力であの街をどうにかしようとしても
期待薄。
西武が自分の力で駅をどうにかするしかないな。街をいじるほどの再開発は期待できない。
0188名無し野電車区
垢版 |
2019/03/30(土) 23:00:02.89ID:CHCedvwh
>>39
加藤鷹の弟子
0189名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 08:57:54.09ID:KNTDdU6h
>>186
>拝島快速導入前は20分パターンが基本だったね。拝島快速導入前は拝島線直通優等列車が昼間は無かったし。

その前から急行が日中も直通していたよ
急行が拝島快速になり、また急行に戻っている
0190名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 14:44:22.22ID:w1tKEf5+
>>186
拝島線の8両対応がいつだったかな
各停に8両があっても拝島行が必ず6両だった記憶もある
拝島線10両対応は
平成9年の多摩湖線夕ラッシュ時定期南北直通開始・急行からの切り離し取り止めの時だったような

>>189
拝島快速があった時の田無シャトルの母体は
昼間30分サイクルで拝島急行ができた時にできたな
4両で小平〜玉川上水の区間運転だったが上り方の折返しは回送で田無まで行っていた
今の10分間隔の分かりやすいダイヤ!!は拝島快速が急行に戻ったのではなく
昼間に着いては白紙から新しいパターンが構築されたものと認識している
0191名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 16:00:43.36ID:eThKwhXP
あと奈良産有機小松菜も売ってた

269 名無し野電車区 2019/03/30(土) 21:09:52.42 ID:CHCedvwh
泉州水ナスは埼玉の西武所沢デパ地下で売ってた
0192名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 17:55:38.19ID:JBdWvJgn
>>190
拝島快速が無くなった今、西武新宿発拝島行き下り急行や準急の必要あるかな?
小平からはどうせ各停なんだから、小平で始発の拝島行きに接続すれば十分だと思う。
乗り換えなしで早く行きたい人は、ライナーで。
0193名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 18:29:43.09ID:QM3BXjFR
拝島線直通が無くなると多摩モノから新宿への需要が立川乗換に完全シフトしそうだから、敢えて直通を無くす必要はないと思う
0194名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 19:33:01.99ID:QwizMtTu
>>190
 何か記憶が錯綜している。
 今手元に時刻表無いからうろ覚えだけど、拝島線8両は平成直後に運転していた記憶がある。平成初期だと高田馬場20時過ぎの急行は拝島単独運転だった記憶だし。10両は記憶ないからご指摘通りかもしれない。
 昭和終わり頃の20時過ぎ急行は拝島西武遊園地だったけど、8両だと拝島4遊園地4だったね。今じゃ信じられない。
0195名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 20:28:01.21ID:w1tKEf5+
>>194
拝島線10両対応直前は夕ラッシュのピークが10両で遊園地編成併結
西武新宿発20時を過ぎると急行拝島行は単独で必ず8両だった
8両の急行は西武新宿で前の方へ行っても席が埋まるのが早くてマズーー
また西武新宿発21時台だった気がするが平日は夜にも6両の各停があった
下り急行の萩山で遊園地編成を切り離した6両が拝島到着後各停で折返してきて
0196 【令和】 【年収 8167 万】
垢版 |
2019/04/01(月) 19:12:16.11ID:OYoH8onM
下井草の殺人事件、犯人も井草の住人(下井草駅北口)だったな。
西武沿線は怖かとこじゃ (;つД`)
0197名無し野電車区
垢版 |
2019/04/01(月) 20:03:34.18ID:musKjKG9
>>196
沿線には未解決事件のデパートのくせに職務質問だけには力を入れる田無警察があるし、池袋線は帝銀事件の椎名町がある
0198名無し野電車区
垢版 |
2019/04/01(月) 21:50:36.02ID:musKjKG9
かっぺばかり

東京都杉並区のアパートで保育士の女性が殺害された事件で、この女性は、仙台市の東北福祉大学の出身であることが分かりました。
0199名無し野電車区
垢版 |
2019/04/01(月) 22:23:55.85ID:VozyGVI1
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」      人
                                            (__)
                                           (__)11


 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>198
0200名無し野電車区
垢版 |
2019/04/01(月) 22:24:57.77ID:musKjKG9
>>199
とかっぺが申してます
0201名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 13:06:21.90ID:wTNmXLcV
中央線から北側は東北出身者が多いからね
0202名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 13:48:37.08ID:UurSbk5A
なるほど。
中野ブロードウェイは東北カッペで丸井やTIPは阪国人ということですね。
0203名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 14:56:04.85ID:fOUhjchq
っていうか。3代前なら西武線なんてどこだって田んぼと畑ばかリ
走ってた田舎電車だぞ。
昔から住んでたところでそもそもが田舎ものばかりだよ。
そんなのはどの私鉄乗ったところで同じことだわ。

都会者だなんてふんぞり返ってる方が滑稽。
0204名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 15:24:18.30ID:O/1Blzdc
2000系をワンマン改造・支線に移し新宿線に新車増やせないの?
新旧含め今何編成2000系残ってる?
0205名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 15:25:06.83ID:O/1Blzdc
>>202
東北人はなぜ関西コンプ丸出し?
0206名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 15:26:44.29ID:O/1Blzdc
>>203
それだからか昔から都があり栄えていた関西への敵対心がすごいよな。
山形ルーツの小平民(住所は東久留米の端)の人間が関西の食文化を見下してた。
0207名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 16:03:42.08ID:fOUhjchq
そんなのはキミの知り合いの個別の問題で沿線民や小平市民と関係ねえよw

つうか、関東人で関西嫌いとかデフォだろ。
0209名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 20:08:35.15ID:cfAsX+8U
>>208
現場は鷺ノ宮3号か。
運転再開したけどダイヤgdgdで、鷺ノ宮折返し発動してるな。
0211名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 20:09:39.25ID:648CV50R
うっかり入ってしまったら、PASMOは駅員のいる改札口しか通れなくて15分くらい損した。馬場の駅員、ちゃんと案内しろ。そして改札ICカードで出られるようにするの遅すぎる
0212名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 22:34:25.94ID:KhUa2Wo1
久々に降りたら、高田馬場の橋上JR側連絡改札の乗継精算機が西武仕様になりオレンジカードで精算できなくなってた。
0213名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 06:54:26.32ID:c0L9bwbd
>>206
逆だろ
やたらとトンキンとかいって絡んでくるのはおまエラ関西人のほうだろ
0214名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 08:11:28.54ID:PwG0s6HO
>>213
俺が関西人なんていつ言った?
関東批判は関西人のみ、残りは東京に憧れてると思い込んでるの?笑
0216名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 21:23:58.72ID:9jF2iyPx
>>192
日中の急行本川越・拝島交互は西武園線と多摩湖線の接続も考慮されてると
現状パターンに変わった頃話あったしここでも話してたと思う。
多摩湖線が南北直通になっても小平萩山二回乗換なしで済むようにって配慮

下り:急行本川越は東村山で西武園行に、急行拝島は萩山で西武遊園地行に接続
上り:西武園発は東村山で、西武遊園地発は萩山で、それぞれ急行に接続、ということ
0217名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 06:49:36.30ID:Wvb5ts1T
>>214
隠しててもエラが見えてるぞ
阪国人wいつもみたいにトンキンとか喚かないの?w
0218名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 09:26:09.87ID:rfuzY/tJ
>>216
日中は無料優等が急行だけ
しかも本川越・拝島それぞれ接続先支線の間隔と一致する20分おきなのだから
取り立てて褒めるポイントでもないかと
むしろ接続が各停だったら小平で急行接続があるとしても十分に嫌がらせだ
この嫌がらせを受けているのが土休日多摩湖北線16・17時台
遊園地急行不定期化の時に定期時代の時刻のままに置いたため定期ワンマンの間隔が変えられてこうなっている
これのせいで山口線は土休日16時頃に30分空く
しかも飛ばされるのが上下とも20分間隔で回り続ければ西武球場前で狭山線3分接続の便
山口線上りは西武球場前発15:37の次が15:57ではなく16:07なので
所沢方面からの日中の待ち時間として最長の13分待ちが連続する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況