仙台の貨物線(長町ポイントから東仙台ポイント)は建設されてから
2020年で60年になります。土木構築物の60年は、まだはなたれ小僧的では
ありますが当地は地震災害が多いので60年間の歳月で大地震が数回(宮城県沖地震・
東日本大震災他)被災している構造物ではあるが、一部区間は石積みの道床もあり
宮城野貨物ターミナルが岩切地区に移転したらば現行区間の運転速度はどうなるか
わかりませんが貨物列車の重量化も考慮すれば同区間の手直し的なリニュアル工事は必要では
ないかと思われます。