X



中国山地のローカル線Part26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 15:23:09.08ID:zIy4K7mk
雄大な自然の中を走り抜ける気動車。
そんな景色がよく似合う、中国山地のローカル線を語りましょう。

●対象路線
美祢線、山口線、岩徳線、三江線、芸備線、木次線、
福塩線、津山線、姫新線、因美線、伯備線
(ここに挙げた路線以外の話題も、必要に応じてどうぞ。)

●前スレ
中国山地のローカル線Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1532591950/

>>950 は次スレを立てましょう
存廃議論は別スレで
0988987
垢版 |
2020/12/20(日) 18:55:25.91ID:obhbUwYi
ラッセルしてるということはまだ冬眠する気はないようです。
ちなみにホームの積雪も保線区の方がシャベルで除雪作業。
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/12/20(日) 19:49:28.76ID:djWL71cY
このラッセルはモーターカー?
この小さいのでパワーは有るんですかねぇ

かと言ってキヤ143は思い出から、やっぱ木次線には入れない?
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/12/20(日) 20:15:08.98ID:obhbUwYi
線路閉塞してますのでモーターカーですね。
ラッセルと、ロータリー付け替え式です。

キヤ143は木次線では見たことないなあ。
軸重オーバーで入れないっぽいけど。
まあ後藤に入ってからここ2年は超暖冬で、
キヤ143が必要なほど雪降らなかったこともあるが、今年はどうだろうか。
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/12/20(日) 21:25:42.10ID:E0pSJjRE
>>987
レポート乙です。

回送状態で取り残されたキハ120だけど、
ライトが点灯しているということはエンジンをかけ続けていて、
乗務員氏は車内でずっと待機(24時間以上?)していたのだろうか・・・。
0993名無し野電車区
垢版 |
2020/12/20(日) 22:48:25.70ID:obhbUwYi
>>991
車両を1日坂根に留置して、再開に合わせて乗務員を派遣したとの事。
本来ならモーターカーで除雪後夕方の便で再開予定だったが、
雪が止まず断念。いったん車両は木次に引き上げるそうな。
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/12/20(日) 23:16:19.16ID:SZekKqPO
>>992
代行バスすらなし?
ロックアウトだな
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/12/20(日) 23:25:13.71ID:obhbUwYi
でも三井野原スキー場は結構賑わってた。
国道314号さえ無事ならどうとでもなる。
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/12/21(月) 00:16:04.81ID:ralNbR+7
姫新線が姫路手前で動物グモ。運転再開できず終電間際だったので終日運休に。
あんな所でもでかい動物出るんだな。
0997名無し野電車区
垢版 |
2020/12/21(月) 07:40:23.29ID:jMO1txQJ
>>993
詳しくありがとうm(_ _)m

三井野原スキー場が今年度は賑わっているようで何より。
たしか前年度は暖冬で1日も営業できなかったんだっけ?
0999名無し野電車区
垢版 |
2020/12/21(月) 11:22:10.07ID:1B8JaDAQ
太川、蛭子らのへっぽこトリオ
1000名無し野電車区
垢版 |
2020/12/21(月) 12:25:20.17ID:Ra46HDCj
1000なら2025年までに木次線廃止!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 690日 21時間 2分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況