X



京成グループ車両総合スレ 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (2級) (ワッチョイ 035f-x7lz)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:38:12.10ID:LSdzK/Qi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
京成グループの車両について語るスレッド。
スレを荒らされるのが嫌な人のために今回からワッチョイスレを新たに導入しました。

前スレ
京成グループ車両総合スレ 37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544353506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0689名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-xQPP)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:42:10.49ID:Qd/f77oP0
今後はスカイアクセスに新車入れて
余った車両を本線系統に回すという東急大井町線(急行以外)的なことになるのかな
0691名無し野電車区 (スップ Sd33-5aHB)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:55:36.39ID:T46IUu5Dd
>>688
最近の京成は空港に乗り入れる8連にテコ入れしている感じだから、運良くも6連、4連が主体の3500更新車の本格置き換えはもう少し先になるのかな
全廃する順なら3600→3400→3500というのも有り得るかもしれない
0693名無し野電車区 (ササクッテロ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:58:07.61ID:KjkThVXdp
>>678
日車が主に手がける系列は、JR313系・小田急3000形・京成3000形・名鉄3300系など、息の長い増備が続いたものが多いね。

それにしても、名鉄9500系といい、京成3100形といい、基本的な車体の構造っていうか寸法っていうかデザインっていうか、前の系列を結構まんま引き継いでて、変わりばえの訴求力が弱いよ…
0696名無し48さん (オッペケ Sr85-t70k)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:07:36.52ID:1bOWF5jFr
北総成田スカイアクセス線、押上線、京成線京成上野〜京成高砂で中国語(簡体字)表記が不要:京成、成田、小室、白井、西白井、大町、秋山、北国分、矢切、新柴又、高砂、町屋、上野、立石、押上
0697名無し野電車区 (ワッチョイ 537c-HnDf)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:42:31.46ID:TltmTs2C0
>>654
北総リース置き換えとかするんじゃ
0698名無し野電車区 (ワッチョイ 537c-HnDf)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:50:12.78ID:TltmTs2C0
個人的に非常口の完全オフセットを何故辞めたのかと、
80000は操舵台車ぐらいは使うよねと期待
0701名無し野電車区 (ワッチョイ 59d2-YdTV)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:02:20.91ID:9yyFEt/l0
車体をオレンジ基調にしてるけど、どうせそのうち
本線もバンバン走るようになるでしょ?
新勝寺の図案も貼り付けてるけど、アクセス線じゃ
新勝寺へのアクセス悪いし
0702名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp85-3WWC)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:04:59.59ID:AWymOasRp
ソースは無い様だけど3100形のイメージ像と5500形の側面を比較すると、前者はブロック工法特有の継ぎ目が見えるから、間違えないのかな?
0704名無し野電車区 (ワッチョイ 59d2-YdTV)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:24:02.43ID:9yyFEt/l0
「3000に比べて見た目でスペシャル感があった3050」と違って
アクセス線用3100にはあまりスペシャル感が感じられない。
なんか寂しい外観。
それとも本線用3100はさらに寂しい見た目になるんだろうか?
0706名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp85-26mF)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:26:59.80ID:x4ahLJ4yp
京成3100形
「SiC‐VVVF制御装置を搭載し、 現在3000形に搭載しているIGBT‐VVVF制御装置より約15%の消費電力を削減します」

新京成80000形
「フルSiC-VVVF制御装置を搭載し、現在N800形に搭載しているIGBT-VVVF制御装置より19%の消費電力を削減します」

うお〜い4%どこいったwwwww
これが東洋と三菱の実力の差とか言うんじゃあるまいなw
0709名無し野電車区 (スップ Sd33-8oJ/)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:50:21.19ID:ZIpeHwvTd
>>704
それは先に3150を見ちゃってるからじゃない?
ノーマル3100から先に見ていたらまたイメージも変わってたかもしれない
0711名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp85-3WWC)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:52:04.17ID:AWymOasRp
ソースは無い様だけど3100形のイメージ像と5500形の側面を比較すると、前者はブロック工法特有の継ぎ目が見えるから、間違えないのかな?
0713名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp85-26mF)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:12:36.68ID:x4ahLJ4yp
Sustina厨が一向に現れないな。
発表の瞬間から発狂コメ連発かと思ったが…

まさかホントに総武線飛び込んじゃった?
今んとこそんな情報流れてないけど…
0715名無し野電車区 (スップ Sd33-oqet)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:29:25.88ID:1UtQOJbEd
>>677
3718が3/19に試供品採用した書き込みがあった
0718名無し野電車区 (スップ Sd33-oqet)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:17:06.71ID:1UtQOJbEd
何か側面が平成の車両ぽい。3100
扉も3039等と同じだろうに。
3000初期車を4連にし金町線でオールMで使用するとかありそう。 CPやSIVを小型化搭載し
0719名無し野電車区 (ワッチョイ b102-La48)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:17:22.02ID:jTWZhiZO0
>>713
お察しの通り京急スレで暴れとるで。
そのうちあっちでもsustinaがどうとか言い出すんじゃないか。
すでに「汚物〇〇形要らない」の定型文は発作的に書き込んでいるみたいだし。
0722名無し野電車区 (ササクッテロ Sp85-Ybms)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:01:59.64ID:7TG68Sq0p
>>716
メーカー変更なら新京成がリリース出すはずだから日車で確定だと思う
問題は京成3100が日車オンリーになるのか、今まで通りトレーラーを使わない搬入のために総車にもある程度作ってもらうのかどっちかだね
0723名無し野電車区 (アウアウカー Sa15-FqSK)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:03:19.41ID:11/zIkZ/a
まぁ同じ日車なら名鉄の新型よりはマシなデザインだな
0724名無し野電車区 (ワッチョイ 13c4-itL5)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:31:21.05ID:KKOQOmQG0
日車ブロック通勤車は名鉄9500や横浜市3000Vの様に
既存車から車体の大規模な設計変更を避けて、塗装デザインのみ変える傾向が見られたので
前面だけでも完全に新形状になったのは意外

車内LCDが小糸製から三菱製になり、三菱製の車両情報システムも搭載していると思われるので
(JR東が絡まない車両だと同等品あってもINTEROSやTIMSとは名乗れず別名称を使ってた様な?)
これに合わせて運転台もグラスコックピット化されてる可能性は高そう
0726名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-n39u)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:10:35.20ID:KsNdEeS30
今の段階だと
スカイアクセス用の車両を
プレスリリースか。

>>677
16:9のLCDと4:3のLCDでは表示が
少し異なるが。

>>725
ドアカットするなら京急、都営、北総も対応しないとな。
0728名無し野電車区 (ワッチョイ 2b61-e0TM)
垢版 |
2019/04/12(金) 02:08:59.51ID:TWpNbovl0
80000はどうやってくぬぎ山まで持っていくんだろう
くぬぎ山に陸送は無理だし印旛に持っていったとしてもプレス見る限りだとIRアンテナ付いてないから京成自走出来なさそうだし牽引車も今は居ないし
0732名無し野電車区 (ワッチョイ 537c-HnDf)
垢版 |
2019/04/12(金) 06:22:51.82ID:nDxc/u/U0
>>731
その割にSR付けてる編成未だ見ないんだけど
0733名無し野電車区 (スプッッ Sd63-5aHB)
垢版 |
2019/04/12(金) 06:36:05.97ID:tHURCZUfd
5500ゴリ押し厨、暫く穴から出られないw
0737名無し野電車区 (スッップ Sd33-GIsJ)
垢版 |
2019/04/12(金) 07:02:50.51ID:OMLARTzwd
>>728
牽引車代用のター坊は4両化されて健在だよ。組み替えなくても即出動できるw
それに深夜に線路閉鎖して動かす分には軌間と架線電圧が合っていればOK。
>>732
鉄道無線スレでは見えない所で着々と準備が進んでいると。
0738名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-xQPP)
垢版 |
2019/04/12(金) 07:35:16.77ID:ckrSYOqs0
京成3100、新京成80000、名鉄9500、東京メトロ2000系の日車CGイメージ画像の背景が使い回しのようでいて
雲の位置や形が微妙に違ってる
0739名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-cx7l)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:53:38.23ID:ARjHK/dD0
>>724
3000からモニタ装置が大幅に進化してるということ?
0740名無し野電車区 (アウアウクー MM05-HnDf)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:38:38.33ID:t5qpkMg+M
>>722
そもそも京成って車両情報伝送システムって使ってた?
3700&3000はただのモニター装置なだけで
0742名無し野電車区 (スップ Sd33-oqet)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:27:06.06ID:IyvlomDxd
>>737
ターボ3668が3月末から運用についてない件!
0743名無し野電車区 (ワッチョイ a978-aBLI)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:28:45.31ID:X/BezSQ60
>>732
車載装置なんて外から見えない場所に付いてても不思議じゃないし、地上基地局が現在新規整備中なんだから、車両側だけ先行して無線機載せても意味ないしね
車窓から軌道脇を眺めていると、5×2mくらいの台状のコンクリート基礎が駅間に新設されているのが発見できる
あれが基地局の台座らしい
0744名無し野電車区 (エムゾネ FF33-c28l)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:49:50.42ID:pZCVWDenF
3868Fにドアチャイムってついてたっけ
佐倉でドア閉めるときに音が聞こえた気がするんだが反対側のホームだったんでよく分からない
0750名無し野電車区 (ワッチョイ 937c-2loy)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:36:16.43ID:sybcL/T40
>>745
AEは制御伝送じゃないよー。INTEROSと肩を並べる高速伝送路は持ってるけど、
ふつーのモニタ装置(MON程度)としての機能と映像伝送に使ってるだけ。
0751名無し野電車区 (スプッッ Sd63-5aHB)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:41:40.71ID:bP6Idg4Jd
>>742
検査かなんかじゃねーの?
0754名無し野電車区 (スップ Sd33-oqet)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:49:19.77ID:IyvlomDxd
>>751
検査は2017年4月に出てる
0755名無し野電車区 (スップ Sd33-oqet)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:51:59.48ID:IyvlomDxd
>>753
そこで3000初期6連を機器配置変え4連化かも。
SIVをどこにつけるか?パンタどこを撤去するかだが
0758名無し野電車区 (ワッチョイ a978-aBLI)
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:53.33ID:nj4Ix/I60
>>753
東成田線は暫定的に4連残しているけど、基本的に6連でしょ
昼間は完全に空気輸送だけど、通勤時間帯だけは本線直通の8連でもそれなりに混むからな
0759名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-0Hjf)
垢版 |
2019/04/13(土) 08:04:16.45ID:EfJmaWrs0
>>701
側面からだと殆ど本線特急との違いが分からないな。古臭いデザイン。
新勝寺も間際らしいし、ドア部分くらい全面塗装しないも違いが分からない。
それに座席折りたたみ式とか最悪だしな。
詰め込み方式かよ。
末端部くらいスーツケース客用のボックスにしてほしい。
0761名無し野電車区 (スププ Sd33-Rl1u)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:02:02.47ID:CmPhq4xhd
3100は3000と比べればかなり良くなった
防犯カメラやWi-Fi、そして三菱LCDなど
都営5500で採用された設備を3100にも採用した点は素晴らしい
あとは車体がsustina、制御装置がフルSiCになれば更に良い
そこは後からのマイナーチェンジで期待
また将来何が起きても対応できるよう
密着連結器に変更してもらいたい
そしてまだ定かではないが
運転台はグラスコックピットが良い
乗務員への優しさも必要
0762名無し野電車区 (スップ Sd33-5aHB)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:15:52.87ID:5f9BMg7ud
まさかとは思うけど、ターボ君除いて引退する順番は
3600→3400→3700→3500→3800
だったりはしないよな?
空港乗り入れの多い8連をテコ入れしているのと3500改造費を考えると有り得ない話ではないかも
実質、3500更新車の車齢は二十数年みたいなもんでしょ
そう考えると3700初期車より新しい
0764名無し野電車区 (スププ Sd33-Rl1u)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:47:00.25ID:CmPhq4xhd
>>762
3500を置き換えて3700は機器更新して使い続けた方が良い
>>763
それは言ってない
そのような拡大解釈はやめてもらいたい
都営5500で採用された設備を3100にも採用した点は素晴らしいと言った
0765名無し野電車区 (スップ Sd33-5aHB)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:54:03.61ID:tPIiHyYod
誰か>>764の日本語訳をしてくれ
特に後半
0767名無し野電車区 (スププ Sd33-Rl1u)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:06:45.38ID:CmPhq4xhd
>>765
読解力がないだけでは?
0768名無し野電車区 (スップ Sd33-5aHB)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:14:45.72ID:tPIiHyYod
>>767
ブーメラン乙
0772名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-0Hjf)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:38:05.17ID:UGs2oXZW0
>>750
MONも名前こそモニタ由来だけど、モノは制御伝送そのものだからなぁ。AEは主制御とブレーキの機能以外が制御伝送になってるみたいなもんだね。
0776名無し野電車区 (ワッチョイ 537c-HnDf)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:58:14.75ID:2UdrDphM0
もしかしたら3100&80000は京成初の車両情報伝送システム初採用するんかね?
0778名無し野電車区 (ワッチョイ 537c-HnDf)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:10:37.13ID:2UdrDphM0
>>777
でこライトのままじゃね?
腰部は急行灯で

腰部ライトは都営だけという
0779名無し野電車区 (スプッッ Sd63-5aHB)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:20:41.37ID:8jYCVn3yd
>>773
まあLEDだと種別行先一体のほうが楽だからね
3700まではまだ幕式だったから分けたほうがコマ数減らせるメリットはあったけど
0781名無し野電車区 (エアペラ SD65-Xur5)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:31:11.19ID:euYSKCScD
VVVF装置はこれで決まりかな
 
京成→東洋SiC-VVVF
独特の澄み渡る音階が特徴
 
新京成→三菱フルSiC-VVVF
都営5500ばりのキュルキュル竜巻音が特徴
0782名無し野電車区 (スププ Sd33-Rl1u)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:32:57.79ID:CmPhq4xhd
3100も80000と同様にフルSiCへ変更したほうが良い
人と環境に優しい鉄道を目指すなら断然フルSiC
車体がsustinaなら更に良い
0783名無し野電車区 (スププ Sd33-Rl1u)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:23:51.15ID:CmPhq4xhd
スカイアクセスと本線で色を分ける必要は無いと思う
何故ならば京急の車両がスカイアクセスと本線の両方に乗り入れるから
都営5500もスカイアクセスに乗り入れるだろうからますます分ける必要性は薄れる
0785名無し野電車区 (スププ Sd33-Rl1u)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:44:15.47ID:CmPhq4xhd
改めて3100になって良かったと思う
誰かの言う通りあのまま3000を増備、或いは3000と殆ど同じ新車だったら
これほど注目されることは無かっただろう
0786名無し野電車区 (スププ Sd33-Rl1u)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:45:36.48ID:CmPhq4xhd
>>784
その通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況