X



リニア中央新幹線を予測するスレ89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:22.87ID:z0Nqf+yJ
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。

建設反対派は立入禁止です。

○開業予定時期
 2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
 2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
 http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg

★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。

※前スレ
リニア中央新幹線を予測するスレ88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538911371/
0287名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 18:08:28.06ID:opl/CxO+
>>286
これだから部外者はw
知事が一人で騒いでる訳じゃないわw
大井川流域60万人への悪影響。
そもそも水への悪影響は東海が勝手にルート決めて
勝手に水が減ると言ってて
説明求めたらうるせぇ工事させろだからなw
狂ってるわ
0288名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 18:16:09.81ID:24AUxFcF
>>287
減った分は戻すと言っているのに欲張ってそれ以上寄越せとゴネるのが悪い
0289名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 18:33:27.86ID:TAOwVmK5
>>288
×減った分は戻す
○湧き出した分は戻す

トンネルと関係ない減少まで賄えと言われたら困るがな。
0290名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 19:40:55.59ID:24AUxFcF
>>289
山梨分や長野分も寄越せとはよくばりすぎ
0291名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 19:47:09.63ID:PyoCBh8m
静岡県駅を設置すれば、21エモンの「シズオカシティまで15分」が実現するな
0292名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 21:06:36.85ID:QoP92QMY
文句があるなら静岡を避けてリニアを通せばいい
0293名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 21:08:24.15ID:crQ90WlY
むしろリニアが通る所を静岡から取り上げてしまえ
0295名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 21:33:56.92ID:cZtlAoPC
>>292
最終的には静岡県の粘着は無視する事が可能
@トンネルから湧く湧水に対して表層利水権は及ばない
A導水トンネルを作らなけらば静岡県の粘着根拠はなくなる
B最悪の場合には国が県の怠慢、不作為を理由に行政代執行で許可を出せばよい
0296名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 23:01:11.70ID:opl/CxO+
>>295
甘過ぎ。
静岡に対してメリットも提示出来ず被害だけ。
騒音とかのレベルじゃないからな。
しかも静岡は利用不可能な地域。
水は死活問題だから譲歩はない。
現行新幹線ダイヤのしわ寄せも静岡。
静岡に対して配慮も無い。
東海は静岡から撤退でもいいわな。
0297名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 23:04:41.63ID:Qjq2bTPE
>>295
水のことを放置するほうが怠慢だろ。
0298名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 23:12:39.90ID:qFQRcnY5
>>296
「譲歩はしない!」で工事を止めることが出来ると思ってるのが甘い
東海が静岡から撤退したら陸の孤島になるけどそれでも良いのか?

東海道新幹線は通ってるだけマシ
静岡空港駅がどうこう言ってるけど、もともと県内の駅の多さでは日本最高レベルなんだぞ
山梨や三重なんかは「本数が少ない」どころか、そもそも「通らない」だからな
0299名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 23:18:59.27ID:qFQRcnY5
>>297
・湧水は全て戻す(静岡県の要求そのまま)
・掘って調査もする
・地域への見返りも用意する
これのどこが怠慢なんですかねぇ…

ちなみに静岡県の今の要求は「掘らずに調査しろ」というどう考えても不可能なもの
要するにただの妨害で、もはや水問題の解決と関係が無い
0300名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 23:31:53.57ID:Aoj7LBaz
色んな街や住民に迷惑掛けまくりのクソリニアこそ日本に不要
ついでに反日リニア厨を中国か朝鮮に送還させろ

何なら、シベリアでも良いけどw
0301名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 23:41:34.10ID:qFQRcnY5
>>300
全体的に見れば迷惑より恩恵の方が多いので問題ない

ところで、「こそ」って何と比較してるのかな?
「送還」の候補が複数とかバカなの?日本人に対して使ってる時点でおかしいけど
日本語すらちゃんと使えないのに、よく他者に「反日」とか言えるな
0302名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 23:43:06.57ID:+RzII0Kd
10年後もまだ大井川で揉めてそう
まあどのみち2027年開業は不可能だろうけど
0304名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 00:12:40.91ID:5Nxajw5H
圏央道も6兆円もかけて無駄、高尾山の自然を守れと反対してた人達いたなあ
0305名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 00:28:25.41ID:3ulI0qe1
>>295
河川法によって
強制に工事することは不可
不作為ってあなたと東海の意見でしかない
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 00:30:00.32ID:3ulI0qe1
>>303
強行する気だよ できないけど
>>305
まぁ東海が不作為と思ってるかどうかはわからないな 発言撤回する
0307名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 06:19:14.94ID:eruVYHnH
>>263
無理無理、単独駅じゃ佐久平にはなれないよ。
ここにいる万年独身負け組連中にはわからんと思うが、
なんぼ車社会でも子供の通学とか自分の老後とか考えたら
在来線なしで定住者を呼び込むのは限界がある。
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 06:21:15.95ID:eruVYHnH
>>270
CS1個で市街地認定とかお前の中の市街地って閾値激低だなw
どんな田舎に住んでるんだ?
0309名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 06:28:36.98ID:3aPIhK+x
「水問題   解決つかず  リニア詰み」
0310名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 06:33:05.05ID:3aPIhK+x
二階幹事長は京都周り、新大阪を経て関空南進。(和歌山が終着か?)
自民党内でもルートバラバラ・・・

「リニアルート  地元のエゴで  バラバラに」

こんなんでリニアルート議論は収束するんでしょうか?
0311名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 08:14:03.48ID:CgMY4csE
>>308
そこが市街地と言えるかどうかはともかく、2つ街の一体化のための繋ぎとしては十分機能する
0313名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 08:52:53.28ID:CgMY4csE
>>312
元々は市街地が一体化するかどうかの話
それに、SCなどの商業施設は、建物密集地(市街地)に挟まれて(囲まれて)いれば、その市街地内と見なされるのが一般的
0314名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 10:25:47.53ID:PrYyRddq
強行して
大井川水量減少したら面白いな
どんな対策取るんだろう・・
想定外で無視するかw
0316名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 11:07:51.98ID:CgMY4csE
>>314
導水路掘るやろ
静岡県も実際にそうなった後なら許可を出さない理由が無い
0317名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 12:34:22.06ID:8gRcTgG9
>>313
お前の中の「一般的」とは別にDIDという数値で定義された概念がある
DIDが大津町新駅まで及ぶのは非常に難しい
0319名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 15:09:15.25ID:C2796u14
>>318
ここまでJR東海が誠意を見せても静岡県知事はまたゴールポストを動かすんだろうな
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 15:13:42.39ID:ox6PG9hl
出来レースだろ。他の問題でプロ市民に騒がれてもややこしくなるため、水問題をホイホイにしているだけだ
着工猶予ギリギリまでこの話題で拗れているように演出し、奴らにひと仕事したように思わせることが目的
0322名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 15:53:34.58ID:XBWQGuZG
ゴールポスト動かしてないでしょ
影響でないように1点のみだから
静岡のせいにして正当化したいんだろうけど
0324名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 16:04:25.67ID:vC+BYDAk
>>322
動かしてるでしょ

JR東海:影響でない程度になるようわき水戻します
静岡県:全量戻せ!
  ↓
JR東海:全量戻します
静岡県:河川水量の保証をしろ。全量戻せばそれでいいのか?
JR東海:はあ?
0325名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 16:57:47.62ID:XBWQGuZG
>>324
そりゃ全量戻しますって言っても
影響あったら駄目でしょ
県知事は最初からリニアが通ったとしても 通る前と同じ状態にしろって言ってる それは変わってない
今のままだったら水量も何も変わらないからな
0326名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 17:19:16.12ID:GKkf0DkC
>>319
これのどこが誠意?
何かあったら止める?バカも休み休み言え
0327名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 17:20:12.00ID:CgMY4csE
>>324
今、静岡県が求めているのは、水量の保証ではなく、事前調査についてのことだぞ

>>325
今でも天候的な影響で変化は起こっているんですが
0328名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 17:20:27.48ID:ox6PG9hl
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/249051/2
>リニアはそんなものじゃない。最高速度500キロで営業する。
しかも、これは序の口で、とりあえず1000キロは出せるようにして、
さらに2000キロぐらいまで目標に据えているようだ。

マジすかw
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 17:22:45.67ID:CgMY4csE
>>326
これなら深刻な水問題は絶対に起こりえないわけだが、それに何か文句でもあるわけ?
まさか渇水になってほしいの?
0330名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 17:24:56.71ID:CgMY4csE
>>328
無理があろうと思われますw
0331名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 17:29:23.26ID:ox6PG9hl
三枝さんは富野作品に関わり過ぎて、頭の中がZガンダムになってるな
0332名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 17:59:11.39ID:2EBMbbxL
以前先ず相模原と甲府近くを開業させると言っていたが、今でもそういう予定なのだろうか。
0334名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:46.92ID:fdScOU15
>>328
なんかいろいろ残念な記事だな。
一体誰が書いて・・・って、
三枝さん何やってるんですか(^^;)
0335名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 18:51:46.10ID:wAQHN+Bp
>>318
このままずーっと着工出来ずに100年経過する、に1ポイント。
0337名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 19:00:42.69ID:8gRcTgG9
これは国の計画だからいよいよヤバくなったら国が出てくるよ
0338名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 19:21:14.13ID:ox6PG9hl
いくら土被り1500mとはいえ、準備さえ済んでれば迎え掘りすれば9kmなら5年もあれば余裕だろ
タイムリミットは2022年ごろだと思うけどな。それまでは茶番が続くと見てればいい
0339名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 19:27:48.27ID:ox6PG9hl
ほぼ同条件の10kmの飛騨トンネルが11年かかってるが、そのノウハウを活かせばこそだ
0340名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 19:36:53.12ID:PrYyRddq
前代未聞の土被り1500mを
すんなり掘れると思うほうが能天気すぎる
0341名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 19:47:52.58ID:ox6PG9hl
すんなり掘れると思うぞ。先進坑さえ貫通すればね。むろん大量の水抜きがある
飛騨トンネルは先進坑を甘く見ていてシールドマシンで掘ってたからつまずいた
今回はその経験を活かして最初からNATMでやるってことだから大丈夫
0342名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 20:15:01.51ID:3TLDZydV
>>341
飛騨トンネルは天生湿原のすぐ南側の籾糠山の下を掘っているから異常出水は当然の結果かと
籾糠の名も籾糠の様なボロボログズグズの地質に由来しているしな

地質的にNATMでは絶対に無理だからTBM工法を採用している点からもお察しだ
0343名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 20:38:56.59ID:ox6PG9hl
ん?TBMはカラッカラの地質に最適で、粘土層は最も苦手とするんだが
とりあえずTBMでどこまでやれるか試してみたんだろう。どうせ税金だし、みたいな

リニア建設のGOサインが飛騨トンネルの完成直後なのは、これの実績で南アルプスルートが確定したからだが
逆を言えば飛騨トンネルは国策としてもリニア建設のための実験台になったということだな
この辺の時系列は本当によく出来ている。ということで、リニアトンネル工事では過去のようなミスは発生しない
0344名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 21:13:52.76ID:LYF7wNR8
>>327
天候的なものは短期間で変わることはほぼないから
もし大雨や台風のことを言ってるなら
それは時期が経てばいずれ一定の水量に戻る
人がいじれば環境を大きく変わり不可逆的
だから工事されるとされないでは水量の違いは大きく変わる
だから水量を保証するのは当然
0345名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 21:14:25.76ID:ppmjoPk9
土被りだけで言えば、1979年貫通の上越新幹線大清水トンネルは最大1300メートル。
0346名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 21:28:59.91ID:fdScOU15
>>342
先越されたが、>>343のいう通り。
TBMは掘削の速さが売り。
軟弱地盤で内部に膨隆してくるようなところでは、壁を固める前にボーリングマシンが動けなくなったりする。
そういうところではNATM±薬液注入工法
0347名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 22:19:46.55ID:eruVYHnH
>>317
本庄早稲田は開業から15周年だが未だDID境界線の外側だな
0349名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 22:45:45.30ID:HF7WpMnt
>>347
本庄早稲田とリニア甲府は同列か?

比較対象が違うだろ。
0350名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 22:48:46.76ID:3TLDZydV
>>348

どうやら不良地質区間はTBMで安定した地質区間はNATMって感じに使い分けているね

ttp://mishi.weblike.jp/gotthard_tunnel.html
0353名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 00:12:40.23ID:DI/8v3cV
>>351
県庁都市と地方小都市。大学最寄りで周囲の
都市からは中途半端な位置。
甲府は富士山観光の中継点でもあり、利用者数は
おそらく一桁違う。当然駅周辺整備の様子も違ってくる。
0354名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 00:12:51.31ID:wA+ubGrC
俺もちょっと勘違いしてたっぽい。TBMの場合はシールドマシンとは呼ばずTBM掘削機が正しい呼び方のようだ
広義では両方ともTBMだが、純粋なTBMは壁の設置は手作業で、それすら自動化できるのがシールドマシンかな

調べてたらこんなのも開発されたそうで
https://www.kajima.co.jp/news/press/201710/11c1-j.htm
時期的に見てもこれはリニア向けだろうな
0355名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 00:17:46.66ID:wA+ubGrC
よく見たら同じURLだったのか。リンク切れてるから気付かなかった
0356名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 00:24:07.04ID:u1hTy7ga
>>353
は?だから?
観光の中継とかさ、DIDに何の関係があんの?
おまえDIDって何かわかってる?
0357名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 00:29:41.99ID:5C2wmiKC
リニアの南アルプストンネルは硬岩を前提にした専用の掘削機を導入しているのにねぇ
ttps://www.decn.co.jp/?p=20690
0358名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 00:37:57.80ID:DI/8v3cV
>>356
人が動くことは街の活性化につながる。

DIDってなにかなあw
0359名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 02:52:11.11ID:YhCGJL3N
>>355
ああすまん、二つ目、有効なリンクになってなかったみたいだ。そちらのリンクと同じものです(NATBM)

>>352一つ目のリンク先にあるけど、
シールドマシンの"シールド"は、刃先の後方が密閉されていて、泥水が無制御に流入してこないことからその名が付いてるんじゃないかな?
だからある程度地下水豊富な場所にも強い。でも山で使われない(山岳はTBM or NATM)ってことは、山岳の土圧には対応できないんでしょうね。
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 03:47:15.58ID:u1hTy7ga
>>358
出たよそういうわかってる風なことを抽象的に言って逃げるパターン。
わかんないなら偉そうなこと言うなよ無知が。
0361名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 06:25:00.94ID:vUxl2HjC
「大井川  越すに越されぬ  リニアかな」
0363名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 07:05:02.30ID:Kn39ctZ3
例えば、高崎線は深谷まではDIDが繋がっているけどその先は途切れているとか、
宇都宮線は久喜まででその先は途切れているとか、
東海道線は小田原の1つ先の早川までは繋がっているが早川から先は途切れている
なんて事が一目で分かる。
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 08:40:58.65ID:KxFrWOAX
ただし市街地とDIDは別物
今、話しているのは市街地の方
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 08:44:42.93ID:KxFrWOAX
リニアのような長距離都市間輸送の場合、狭い範囲への集中を示すDIDは何の参考にもならない
分かってるとは思うけど一応
0366名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 12:25:41.11ID:UAgj0LuQ
>>356
観光拠点とかでDIDが形成されるなら
観光地はそこかしこが市街地になるなw

本庄早稲田は伊勢崎市街の最寄新幹線駅だが、
ぶっちゃけ高崎経由とかの方が便利だから伸びない。
リニア甲府も甲府市内ってだけで東の在来特急が便利だから
一部層が妄想するほど都市機能は集積しない。
つまりDIDは形成されないだろうな。
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 13:07:18.84ID:DI/8v3cV
リニア甲府駅周辺は甲府市街地に取り込まれるか
というのが元々の話。DID地区になるか否かではないよ。

市街地に明確な定義はなく、DIDは一つの指標でしかない。
リニア駅予定地周辺は田畑ばかりで建物はほとんどない。
駅周辺整備は約500m四方の広さでその4分の1ほどは
中央道のインターチェンジ。レンタカーや観光バスなどの
交通関係の施設とホテルや飲食店、イベント施設などで
大まかに土地は埋まるのではないの。

連続的に都市関係の施設が連なって、それが甲府市街地と
つながるのであれば甲府市街地の一部と言ってもいいと思う
けどね。

甲府DID南端と駅整備地区の間の田畑(市街化調整区域)が
どうなるかに寄るのかも。
0368名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 18:26:26.85ID:tAckX2IX
>>367
図面引いてみ?
お前の頭で考えつく限りのもの配置したって
到底使い切る広さじゃないって気づくよ
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 18:28:50.60ID:Kn39ctZ3
駅所有地をDID認定する場合もあるからな。
0370名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 22:58:25.80ID:DI/8v3cV
>>368
そうですかね? 駅北側はICと交通関係の
施設で埋まるようですし、南側も駅前整備
としては広大すぎるようにも思えません。

首都圏に近い県庁都市で富士山観光客も
多く見込める。人の動きが大きいなら駅前の
風景も違ってくる。北方の新幹線駅のように
土地がスカスカというような風景にはならないん
じゃないかな。

まあ若干楽観的かもw
0372名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 12:30:47.10ID:xmTp0ykF
>>370
観光客は駅ではなく観光地に用があるのであって駅前がどうとかどうでもいい。
現にこれまで富士山最寄り新幹線駅の新富士が観光地っぽい発展を遂げたかと言うとそんなことは全く無い。
0373名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 12:35:35.68ID:khqb8dcK
>>372
富士観光は富士急行無双だからな
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 13:04:35.03ID:45tM2GDq
>>373
でも、ほとんどの人が思い浮かべる富士山の姿って、富士川橋梁を渡る新幹線とセットの姿だったりする。
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 17:08:52.97ID:msNOorZg
>>374
1方リニアはほとんどトンネルで
0379名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 17:40:52.05ID:lPcMHZEw
>>372
駅前に富士山があるわけでなし、
「観光地っぽい発展」って、なに。

リニア甲府駅はゴールデンルートの
中継点でもあり、観光バス用の
駐車スペースは必要かな。観光
案内所も外国語対応しないと。

日本文化の神髄である「EKIBEN」も
売れるなw


リニア甲府駅から富士山は見えるんだっけ。
0380名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 17:42:48.62ID:lPcMHZEw
>>376
リニアの前の写真! 指令所の中とか未公開シーンや
新情報を期待したいね。
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 18:28:40.27ID:xmTp0ykF
>>373
東京方面からならなんぼリニアが速くても麓まで直通の富士急だわな
名古屋大阪方面からはリニアだろうが現状の新幹線があれなので
富士山観光客に夢のせて発展を妄想しても後でがっかりするだけになる
0383名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 18:54:22.39ID:T5KwI0GH
>>377
もうちょっと西へずらして身延線交差地点に出来ないものか。
0384名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 18:55:24.77ID:lPcMHZEw
>>382
東京から富士山はたしかに富士急行しか思い浮かばないな。
あと御殿場とか三島が時々露出しているが、新富士駅経由で
富士山のイメージは全くない。地理に疎い外国人が駅名に
つられて新富士に行ったりするのかな。新富士駅観光案内所を
訪れる外国人が増えているそうだ。

名古屋関西方面から新富士駅経由富士山のルートはあるの
かねえ。リニア自体がしばらくの間は観光対象になるだろうから、
このルートは盛況になるだろうよ。なんといっても各停でも1時間
余りで着いていしまう。

夢というか、なんでそんな否定的な思考になれるかねw
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 19:18:23.85ID:50a0ehdl
>>379
甲府からだと御坂山地に隠れて先っちょしか見えない
所謂ざんねん富士山だ
0386名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 19:52:08.25ID:bGGVPJoG
>>470
県庁都市って言い方初めて見るな、
普通は県都、若しくは県庁所在地なんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています