X



学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9段)
垢版 |
2019/02/08(金) 01:10:08.29ID:UQSEq5ML
!extend::none

前スレ
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544867104/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0152名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 05:41:44.34ID:67rdYUEr
ハブられる学研都市線
0156名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 06:40:56.76ID:qVjdz3xh
しゃもじとモモのイコカなんていつ発売したんだ?
0159名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:48:58.87ID:7M56TTod
それを見越したダイヤ設定なんじゃない?
1〜2駅ほど、追加しても大丈夫なように
0160名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 09:15:55.24ID:d5S9ZCjw
>>159
放出乗り換えで東西線内までの速達性は確保したいけど、
そのままじゃ放出以北で各停に追い付いてしまうので放出で“車間”調整
…単にそれだけのことだろ。
0161名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 09:22:08.52ID:aPEp350N
>>145
「この時刻データを無断で転載・複写し、又は紙媒体、電磁媒体その他いかなる媒体に加工することも禁じます。」
と書いてないから良いんだろう。
0162名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 10:32:01.45ID:FNkBBN/P
>>142、143
編集著作物だ、と西が主張すればアウトの可能性もあるが、
まあそんな事普通は言わないだろうしね。
0163名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 11:52:43.61ID:l7qYy39p
言わなければいいと言う問題ではないけどね
中国じゃあるまいし。
0165名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 12:04:49.59ID:FNkBBN/P
>>163
あ、そう。じゃあ訴えたら?
著作権法違反は親告罪じゃなくなったし。
0168名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 12:16:17.81ID:XAtp5Il5
3分も停まるのって学研都市線列車との接続のためなのか
遅延したときの余裕を取ってるのか
新大阪のホームは余裕がないからな
0172名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:21:03.79ID:QFY1yj73
単にしつこい粘着クレーマーに切れてるだけだから逆切れじゃないしな
0174名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:32:32.57ID:q5hfvQXP
まぁポスターやパンフを安易に載せるもんじゃないというのは同意
明らかな写真ならともかくスキャナーで撮ったような画像はまずい。
0175名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:36:07.27ID:QFY1yj73
今は公表された列車の時刻という個別ケース
一般論で混乱させないで
0176名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:01:47.42ID:nXpl3Ov2
時刻以前に印刷物には違いない。

市販の時刻表を丸々スキャナーで読み取って勝手に公開してNGにならないと思うか?
無料か有料かの違いであって著作物には違いないでしょ。
0179名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:43:45.29ID:QFY1yj73
>>176
印刷物かどうかの問題じゃないでしょ
市販時刻表の全ページを複写して公開するようなのはまずいけど、今のは個別1路線の時刻表
0181176
垢版 |
2019/02/17(日) 15:05:08.26ID:TyHxlF0T
擁護したい気持ちは分からんでもない(むしろツイート本人?)が、完全な違法とは言えないにしても、完全なホワイトとも言い難い、グレーゾーンだね
今回の転載は。

営利目的ではないのが救いと言ったところか。
0182176
垢版 |
2019/02/17(日) 15:10:13.73ID:TyHxlF0T
>>179
そういう意味ではないよw
時刻だから良い、と君が言うから時刻であろうが何であろうが印刷物に違いないから市販の時刻表を例にダメだと言ったまで。
わかるかな?
0185名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:27:43.16ID:EkWwyQ0/
JR八尾→放出なら昼間は久宝寺で14分待ち?
0186176
垢版 |
2019/02/17(日) 16:23:40.66ID:J29E7+QZ
>>183
ドヤ顔のところ悪いけど前にも指摘した通り今回のは時刻表ではなくチラシという印刷物。
チラシは著作物に当たらない、とどこかに書いてあるの?ソースよろしく。
0187名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 16:31:29.98ID:QFY1yj73
>>186
まず時刻表でもチラシなら著作権で保護されるというソースよろしく
0188名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 16:38:03.96ID:Tzhf1gjT
著作権法によると、著作物の定義は、
思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。

時刻表は文芸、学術、美術又は音楽に該当するのだろうか
思想又は感情を創作的に表現したものだろうか
0189176
垢版 |
2019/02/17(日) 17:03:46.07ID:RQfJSrfm
>>188
時刻表が著作物に全く該当しないなら
>>183の文書に時刻表という文字は存在しないよw
0191名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 17:50:14.16ID:QFY1yj73
>>189
実際それくらい微妙

http://www.center.spec.ed.jp/?action=common_download_main&;upload_id=121
>(時刻表は著作物ではないという見解もあります)

https://best-legal.jp/copyright-quotation-4942
>1、そもそも問題とならない場合
>(1)著作権保護対象とならない場合
>7.思想、感情に当たらない情報それ自体(例:実験データ、時刻表・料金表、レストランのメニュー)

>2、引用が許される場合
>(3)報道、批評、研究などのための「正当な範囲内」であること
>この要件も明確な定義はありませんが、裁判例では、この正当な範囲内の意義につき、
>「引用の目的上正当な範囲内とは、社会通念に照らして合理的な範囲内のものであることが必要であり、
>具体的には、他人の著作物を利用する側の利用の目的のほか、その方法や態様、利用される著作物の種類や性質、
>当該著作物の著作権者に及ぼす影響の有無・程度などが総合考慮されなければならない。」としているものがあります(大阪地裁平成25年7月16日判決)。

今回は下の「2、引用が許される場合」の部分で考えても問題とは思えない
0192名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 17:58:37.04ID:kac4v15q
野崎駅にバカ産大の受験生が一斉に殺到中
0195名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:24:53.35ID:pvur/t75
yahooの路線検索はいつ新ダイヤに対応すんだよ
0196名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:55.39ID:d5S9ZCjw
お客様の中に、どなたか法曹資格をお持ちの方は
いらっしゃいませんでしょうか?
0197名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:59:42.26ID:rOL8am0Q
著作権を出汁にドヤ顔で自己満足だけの正義感を振りかざすも返り討ちという流れでしたか・・・
0199名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 23:10:48.10ID:okZGCy7X
さすがに今回のは時刻表アップに上から目線で粘着してたやつが一方的にアホ
0201名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 03:01:32.81ID:ZtTe4WGy
新大阪と梅田新駅の間は新駅作っていい思う、駅間長すぎ
JR中津か豊崎で良いと思う
0202名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 03:25:22.91ID:5ATgXbvJ
忍ヶ丘は直営駅
0203名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 06:32:48.15ID:7vVhha5k
厳密には著作権法違反だが損害が出てるとは思えないので問題はないのだろう

エモイってSNSでよく使われるが何なんだ
0204名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 06:39:34.83ID:7vVhha5k
エモーションのエモイなのかな?
0206名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 08:13:26.48ID:GI2oC0Ro
鴫野→放出で学研都市線上りが乗り越えて合流するところ、いつのまにかシュウマイがなくなってた。
目立たないけど、設備の本設が進んでるね。
0209名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 09:10:14.92ID:JzMa1X8t
>>206
あれどうすんのかな、て思ってたが、
いつのまにかなくなってたな。
0211名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 09:38:45.68ID:bwQQMYYa
シウマイとは言わないんだ…w
0212名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 11:58:13.88ID:RqWpmNT9
朝ラッシュ時に放出で学研快速と直通快速が接続するとして
大阪駅へは
@京橋乗り換え
A北新地から徒歩
B新大阪乗り換え

どれが一番良いのだろうか
0215名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 12:45:44.71ID:ghI4NncT
>>212
乗り換えが空いてる時間なら@で、環状線が混む時や座れてるときはAで、Bは遠回り時間あるとき気分転換がてらなら
0216名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 13:34:00.60ID:eyH3NECQ
死刑囚の宮崎駿も獄中で自分語使いまくってたね
0217名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 13:51:48.67ID:xoR4fCPq
>>212
学研都市線 現行ダイヤ&おおさか東線新ダイヤ での 乗り継ぎ参考資料

京田辺  四条畷     放出   京橋    北新地
 7:08 ─  7:36  ─  7:49 ─ 7:54 ─  8:03 
                 │    │     大阪
                 │    └  ─  8:05 頃
                 │
(奈良)            ..↓   (新大阪)      大阪
 7:03 ─          7:52  ─ 8:03    →  8:10頃  
0218名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 14:08:37.43ID:gpNeaaby
おおさか東線を新梅田駅完成後に延伸させると
放出0752→0803新大阪0804→0808新梅田

大阪駅の北側に8時8分、大阪駅に8時05分、大阪駅の南側に8時03分
osakametroもびっくりJRも梅田地区に3駅設置!
0219名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 14:13:30.42ID:RqWpmNT9
@とBの時間差はそこまで無いんだな
@の京橋での乗り換えと大阪下車時の殺人的混雑とBの時間のどっちを取るかになるかな

神戸線のホームは環状線よりはだいぶマシだけど、新大阪の混雑が分からないな
0220名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 15:29:18.08ID:gpNeaaby
新大阪で新幹線乗換の為の降車客は多い。
新幹線の到着時間との兼ね合いがで大阪行
を待つ客はばらつきがあるけど多い。

おおさか東線を新梅田までの延伸は当然
やると思うけどね。2面あるホームを1面は
特急専用、もう1面を東線専用にして折り
返しさせればよい。
0221名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 15:30:13.93ID:gpNeaaby
新大阪で新幹線乗換の為の降車客は多い。
新幹線の到着時間との兼ね合いがで大阪行
を待つ客はばらつきがある、けど多い。

おおさか東線を新梅田までの延伸は当然
やると思うけどね。2面あるホームを1面は
特急専用、もう1面を東線専用にして折り
返しさせればよい。
0222名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 17:37:02.73ID:7ys3V4jd
わざわざ読点の有り無しで連投する意味は何?w
0224名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 22:29:52.28ID:/4hkiSkc
新大阪に京都から本線普通で通勤してたことあるけど
新大阪で朝ラッシュに大阪駅方面乗るのは結構気合い要るで

普通は吹田で学研と変わらない混雑になる、快速と新快速は3ドアだから奥は空いててもドア付近は凶悪に密集してる

神戸方面乗って行くなら新大阪から特攻はありだけど
仕方なく乗るのなら快速か新快速の神戸寄り車両に逃げるのがややマシ
間違っても普通に乗ろうとしてはいけない
0225名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 23:52:20.53ID:g+oHaE90
そこでJR宝塚線快速列車を新大阪発着に変更ですよ
(新大阪駅北側に引き上げ線を作らないといけないけど)
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:27.40ID:n2IPsSsa
>>225
吹田の操車場スペースを拝借して折り返し線を作る
0227名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 12:53:48.01ID:ban0/KhL
一本目の直快は放出まで各駅とまってもええんちゃうか
各停の間隔あきすぎや
0228名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 13:44:04.05ID:3NTai3TK
>>225
あれはどうして学研経由のをわざわざ大阪発にまわしたかというと
大阪から着席できるようにする為

新大阪で埋まってしまったら意味がないんだ
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 17:37:56.50ID:ban0/KhL
7時代は改善されたけど6時代後半に25分空いてるね
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:18.83ID:ban0/KhL
7時代〜8時代も20分の空きが残ってるんだなぁ
増発するにも久宝寺のホームが埋まってるんかな 久宝寺で快速を退避する普通が、放出方面に向かえば増発できそうだけど、平野民ブチ切れだよね
0234名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:41:39.11ID:/lyY5oTY
ホームが空いてるかどうかだけじゃなく車両と乗務員もいないとダメでしょ
0235名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:52:16.15ID:GcIzK/9o
>>233
朝のその時間帯の大和路線のパターンってどうなってる?
0236名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:01:37.07ID:LKbMkB4y
>>204
バカ韓唐国賊エベンキの使う言葉なんて使わなくてええよ
エベンキベクレ池沼韓唐のおかげで堀ちえみも発ガン
ヒトモドキチョンこエベンキしかすまない土地だからな
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:21:15.00ID:h2Y/pRQX
俊徳道、鴫野、野江に快速停まらないのか
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 23:54:14.87ID:ktsA7ILq
>>237
来年のダイヤ変更で快速が終日運転になれば俊徳道も停車駅に追加される
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 01:11:43.48ID:1n9FqjJ+
快速が終日運転になるとか客が倍増しないとあり得ん
毎時四本×六両を減らされないように耐えるのがせいぜい
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 01:30:05.53ID:nzQoZ3YB
そもそもおおさか東線に快速が必要なのか
直通普通でいいような
0243名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 02:23:03.54ID:CiohOkA3
新大阪止まりのくろしおを開業記念に京田辺まで延長してくれ
0247名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 09:30:34.45ID:VGRuOLep
学研でみどりの窓口が残りそうなのは四条畷くらいか?
0248名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 09:57:35.13ID:6J/GKar3
名古屋から四日市・亀山・木津・四條畷経由で新大阪・福知山までの直通特急作ってくれ
0249名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 10:19:30.34ID:jYGxL35Q
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽◎■▲◇☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況