X



とある市町村・特別区内の駅を全て通過する無料列車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/03/03(日) 14:52:33.54ID:UAeYoKSe
無料列車です。
普通列車・各駅停車も含みます。(主にホームが設置されてない駅)
市町村・特別区内の駅が1駅しかない場合でも可とします。
新幹線・有料特急・有料ライナーなどはスレ違いです。


中央線通勤特快・中央特快・青梅特快  杉並区内の4駅(高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪)は全て通過

東京メトロ東西線快速  江戸川区内の2駅(西葛西・葛西)は全て通過
0027名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 07:58:13.58ID:Z1+EP4nB
京急快特の神奈川区中区南区磯子区もだな
0028名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 08:07:11.15ID:J+a6V11o
JR神戸線新快速
西宮市、神戸市東灘区、灘区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区、加古郡播磨町、高砂市
0030名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 12:32:50.18ID:oVrAJOx/
西武新宿線急行 杉並区
西武池袋線急行・快速急行 東久留米市・清瀬市・東村山市
0031名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 14:44:00.03ID:smPg/Bvn
現存しないが快速新幹線リレー号
伊達市、桑折町、国見町、大河原町、柴田町、岩沼市、名取市通過。
0032名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 20:28:38.38ID:5HEOfvhG
常磐線特別快速 >>8の葛飾区と我孫子市
0033名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 20:33:01.00ID:5HEOfvhG
>>3
綾瀬市は駅がない
代わりに座間市in
0034名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 20:39:18.60ID:CGfGN6g5
東北新幹線 茨城県

は残念ながらスレ違いか
0036名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 23:50:57.46ID:cEqtocHS
3月16日から新設される東武東上線川越特急(無料です)も
板橋区内の駅は全て通過
0037名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 01:09:29.36ID:q+jL7QBc
>>36
和光市も
0038名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 01:50:56.54ID:qSylgy8d
かつての浦和市の浦和駅
県庁所在地でありながら、東北貨物線にはホームがなかった。
前にはホームがある旅客線でも通過列車があった。
0040名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 02:08:28.86ID:qSylgy8d
>>39
貨物線にホームが出来たのは2013年で最近だよ。
さいたま市誕生は2001年、1982年以前は旅客線でも通過列車があったみたい。
0041名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 02:27:10.31ID:EqxMGwRQ
115系の浦和通過
0042名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 23:40:36.32ID:DJiJpWd8
そういえば2013年3月まで旧浦和市内の全駅は普通列車に通過されてたね
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/03/06(水) 18:13:24.49ID:plnMGv2i
東横線優等は神奈川区すべて通過
0044名無し野電車区
垢版 |
2019/03/06(水) 19:24:52.31ID:OREK73B4
>>36-37
川越特急
新座市・志木市・富士見市・ふじみ野市・鶴ヶ島市も。
0045名無し野電車区
垢版 |
2019/03/06(水) 22:24:52.47ID:NH08ODrO
阪急神戸本線特急「芦屋や灘はともかく尼崎の猿どもを乗せるのは堪忍やで」
0046名無し野電車区
垢版 |
2019/03/06(水) 23:10:15.18ID:H1ImVzGM
浦和は今でも湘南新宿ラインは全て通過でいいのに
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 11:41:51.70ID:SHAiGtUo
江戸川区って優等列車の停車率悪いね
既出の以外でも1駅だけだが京葉線快速も江戸川区通過(葛西臨海公園通過)だしね
都営新宿線急行がなんとか江戸川区内に1駅(船堀)停車するが
都営新宿線急行は1つの区に1駅は停車というルールがある
都営同士での乗り換えの関係で2駅停車している区もあるけど
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 11:45:57.87ID:dYSbYkTZ
>>47
唯一墨田区の菊川は例外ってことで
0049名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 17:49:17.78ID:8qY47EAt
福島県湯川村
堂島駅を列車番号末尾Mの各駅停車が通過。
0050名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 18:45:38.58ID:hlUkepQv
>>48
ああ、あそこ墨田区かw

菊川駅歩一分の所に住んでたけど、住所江東区だったわ
区境入り組んでるよな
0051名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 00:31:54.47ID:algTs2cs
つくばエクスプレス区間快速は北千住〜守谷で1市に最低でも1駅で停車駅を決めたら
通過駅がたった4駅になってしまった
0052名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 10:30:35.90ID:AOrKqPUD
>>16
五位堂駅「香芝市内の快急停車駅である俺を忘れないでくれ。」
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/03/09(土) 23:38:06.11ID:0ou633kY
板橋区も停車率悪い
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 00:30:59.27ID:pzncNZQF
川越特急の成増通過により成増も優等列車は3種別も通過することになる
和光市・朝霞台・志木・ふじみ野は2種別ずつの通過となる
0056名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 10:27:19.31ID:26EThfsF
東上線

池和朝志富川
袋光台木士越
●━━━●● TJライナー
●━●━━● 川越特急
●●━●━● 快速急行

なんだこれ?千鳥停車始めたのか
西武池袋線もびっくりだな
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 12:39:51.27ID:MpB3Pu6q
>>56
通過ヲタは複雑な方が萌えるだろ。
ただし無料の優等に限る(笑)
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 21:55:11.30ID:WZt6r3ss
>>47>>53
板橋も江戸川も南北方向の移動が不便すぎるんだよなあ・・・
メトロセブン・エイトライナーが出来れば多少は変わるか?
0059名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 23:50:07.70ID:/wqnQxG4
関西本線名古屋口快速・快速みえ
名古屋の次が桑名でその名の通り三重県に用がないと利用不可
なお愛知県内で何度も停車する模様
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/03/12(火) 22:44:25.64ID:hoCNn3l2
東武東上線快速急行は朝霞市2駅通過
以前は通勤急行でも朝霞市2駅通過
とはいえ朝霞台は東武から見直されたのかね
90年代は急行すら通過だった朝霞台だが
通勤急行が廃止となり川越特急停車駅に選ばれた
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 00:40:55.81ID:V2G+q766
北本に特別快速が停まるのは当時の北本市長が
上尾市(上尾)、桶川市(桶川)、鴻巣市(鴻巣)に停まっておいて
北本市だけスルーされるのが許せなかったからなのか?
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 23:59:47.20ID:wImkab7w
つくばエクスプレス区間快速は三郷市(三郷中央)通過でいいのに
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 21:33:04.67ID:b4X3qCNx
しなの鉄道の朝夕のライナー(坂城町・千曲市)
再有料化までの命
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 21:40:18.61ID:y9ICv1RX
>>5
>>28
JR京都線快速
摂津市、吹田市

JR神戸線快速
神戸市長田区
0065名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 22:40:06.80ID:pfycyyvA
福知山線快速
神戸市北区

片町線快速
東大阪市、四條畷市、寝屋川市
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 23:18:37.16ID:E7NBIz/j
品川区は東海道線全部通過、京急快特全部通過、モノレール空港快速全部通過だな。
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 06:53:52.46ID:WuBUfcYT
>>47
新小岩って思ったけど、あそこは葛飾区か
以前新小岩の駅前の交番で道聞こうとしたら、葛飾警察ってあったので
はじめこち亀のコラボで偽交番かと一瞬ためらったことがあった

江戸川区役所最寄りは新小岩だしそこに止まれば後はどうでもいいってことなのかもな
町自体は快速通過の小岩の方が大きいし、乗降客数も多いけど
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 10:20:00.49ID:96hI85zi
ここまで宇都宮線ラビットと湘南新宿ライン快速の白岡市なしか…
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 14:02:35.02ID:B9oUtEKm
山陽電鉄の特急
加古川市

特急だけど運賃だけで乗れるのはOK?
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 07:56:21.86ID:p0YzQpTw
おk
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 17:09:30.87ID:yEvvQNNm
今は無き快速シティライナー
広島市中区、広島市西区
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 10:15:52.22ID:nlV65yiC
東急田園都市線急行(平日のみ)
町田市全通過

今年の秋までだけど
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 20:35:05.60ID:G7dqVV3/
>>9
とある都道府県内の駅を全て通過する無料列車
って、他にあるのでしょうか。
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 00:32:40.60ID:Has3gOez
>>73
そういえば、古河や板倉東洋大前ですら無料種別は全列車停車だもんな。
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 07:40:14.30ID:l9qir4RP
中央線のホリ快:神奈川が思い浮かんだが相模湖に停車していた
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 16:53:55.08ID:wcQSrlCv
>>72
田園都市線で忘れられた目黒区(池尻大橋)跨っているとは言え半分は目黒区だぞ。
もし駅所在地で言うなら大岡山が品川区になり、目黒線急行が該当。

あと井の頭線急行通過駅の駒場東大前も目黒区。
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 11:56:39.58ID:Hbyy8CxA
>>76
ふうん。大岡山は品川区なんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況