X



JR東日本新幹線ダイヤと東京〜大宮間の路線容量2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7段) (ワッチョイ 9f83-hoV9)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:02:14.65ID:MbzUN7+B0
JR東日本新幹線東京駅を発着する新幹線各路線(東北・秋田・山形・上越・北陸・北海道の各新幹線)のダイヤ予測・予想などのダイヤの話題や
大宮以北のダイヤ設定や運行体系にも関わってくる新幹線東京〜大宮間の新幹線の路線容量飽和状態を
ソフト面(ダイヤや運行体系など)やハード面(駅設備や配線、新線や複々線化など)の両面での対策などもスレの対象です。

・次のダイヤ改正でどう変わる
・臨時列車のダイヤは
・北陸新幹線敦賀延伸や北海道新幹線札幌延伸時のダイヤは
・東京〜大宮間の路線容量飽和状態解決するには(ダイヤとインフラ面などで)
などの話題について

前スレ
JR東日本新幹線ダイヤと東京〜大宮間の路線容量
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1519892530/

また車両に関する事や車両運用や料金体系などの関連事項を書き込んだり、停車駅団子の作成する事も構いません。
但し、東海道・山陽・九州などの新幹線や四国や山陰新幹線などの計画線は対象外(スレチ)なのでご遠慮ください。
尚、東海道・山陽新幹線のダイヤ予想は下記をご利用下さい。

【のぞみ】東海道・山陽新幹線 停車駅・ダイヤ議論スレ【ひかり】PART2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1522570551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0258名無し野電車区 (ワッチョイ a1be-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:38:09.55ID:9g7yUY9Y0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./  ボクは生ポさえ\,
     /   ,  有れば最強  'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
0259名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-AH3B)
垢版 |
2019/06/30(日) 05:56:17.71ID:RvsCpDFja
大宮〜東京はピーク時でもまだ毎時1〜2本増やす余地はある
それ増やしたらいっぱいだけど、今度は青函がネックになるからそれ以上増やせなくなるっていう
0261名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 06:09:41.55ID:8945qNbBp
青函の枠を増やすため貨物の新幹線化か海上シフトの構想がある
0262名無し野電車区 (ワッチョイ 7a1b-R5o2)
垢版 |
2019/06/30(日) 06:34:12.01ID:OUbVN+Yt0
>>261
ガラガラ大失敗新幹線を無くせば問題無い
どうしても急ぎたいなら飛行機で行け

産業も都市も無いド田舎に新幹線は高価過ぎる
0263名無し野電車区 (オイコラミネオ MM65-9deW)
垢版 |
2019/06/30(日) 06:37:25.56ID:2NjWpHWLM
ヒント
北海道新幹線が新函館北斗につながる前、新幹線は絶対赤字にならないと言っていた人たくさんいたけどどこに消えたの?

蓋を開けたら、年間約100億円の赤字の赤字ガラガラ北海道新幹線なんだけど。
0264名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 08:26:39.88ID:8945qNbBp
>>262
産業も大都市並みの人口あるのに31年も新幹線駅の客が増えない
ど田舎西三河は?

急がない客すら名古屋と豊橋へ逃げるけど、
そういう現状維持でいいんだ?ww

>>263
元ネタは?
0265名無し野電車区 (オイコラミネオ MM65-9deW)
垢版 |
2019/06/30(日) 09:16:01.86ID:2NjWpHWLM
ヒント
 JR北海道が10日発表した2018年3月期の連結決算によると、北海道新幹線の営業赤字は100億円と前の期(54億円)に比べ2倍近くに増えた。
開業効果が一巡し、利用者数が落ち込んだうえ、インフラ修繕費がかさんだ。安全関連投資が217億円に膨らんだため、最終損益は87億円の赤字と2期連続の赤字。依然として厳しい経営状況が続く。

https://www.nikkei.com/content/pic/20180511/96958A9F889DE1E2E1E0E6E3E4E2E3E2E2E7E0E2E3EA9EE6E3E2E2E2-DSXMZO3032414010052018L41001-PB1-1.jpg
記者会見する小山専務(10日、札幌市)
0266名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 09:20:56.48ID:8945qNbBp
>北海道新幹線が新函館北斗につながる前、
>新幹線は絶対赤字にならないと言っていた人


コレの元ネタだけど?
0268名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:21:13.40ID:8945qNbBp
JR東のネタはいくらでも拾ってくるのに
コレはできない?w
0269名無し野電車区 (オイコラミネオ MM65-9deW)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:18:31.18ID:2NjWpHWLM
ヒント
5ちゃんねる有料会員なら見れるけど、僕はそうじゃないから。
赤字ガラガラ北海道新幹線開通前に、絶対赤字にならないレスを実際いくつも見て、あきれていた思い出が今でも思い浮かぶ
0270名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:22:01.30ID:jQE3m1C3p
有料会員でなくても過去のは見れるぞ
ヒントが知らないだけ
0273名無し野電車区 (ササクッテロル Sped-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:33:41.49ID:jQE3m1C3p
東の不正取水ネタとかしつこく引っ張ってくるのは誰だっけ?
0277名無し野電車区 (ワッチョイ 0fd2-jGuh)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:15:59.59ID:gqef/wnA0
あげ
0282名無し野電車区 (ワッチョイ 6bd2-/0C9)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:01:14.97ID:RXJC/B/q0
>>281
ラグビー臨かと。
最寄り駅が熊谷だから。
0286名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp75-TCC6)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:55:46.23ID:QLRYi8oPp
あげ
0287名無し野電車区 (スップ Sdda-3vbh)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:37:01.51ID:N3rtqU3Rd
大宮駅や東京駅と違い、上野駅新幹線ホームは大深度地下。

1面2線分の増設をするスペースないの?
0295名無し野電車区 (ワッチョイ dae4-qJEr)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:27:56.18ID:zAVV70WA0
>>293
東京延伸をしなければ上野は繁盛してた
東日本・北日本の玄関駅は上野が相応しい

何でもかんでも東京駅に集めたがる奴のせい
0298名無し野電車区 (ワッチョイ dae4-qJEr)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:11:53.85ID:eK3bnl+00
>>296
東京ー上野は3.6qしかなく、新大阪ー大阪や新青森ー青森みたいなものだ
そんな短距離すら我慢出来ないのかねw

上野の新幹線ホーム3面6線化と新東京改名こそ必要だった
0299名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-HHuB)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:32:14.03ID:rR3zWK3R0
>>298
東京駅が目的地や最寄り駅じゃない客にとっては何回乗り換えが必要か、どれだけ単純かが重要。
駅間距離がどれだけ近くても(むしろ近ければ近いほど)目当ての路線と直接接続していない事は不便でしかない。目と鼻の先なら余計に我慢ならんだろうな。
丸の内や八重洲に行きたい客にとっては迷惑そのもの。
なんで山賊ビジネスのために我慢を強いられにゃならんのだ。
0300名無し野電車区 (ササクッテロ Sp75-IZwq)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:21:15.34ID:ZY8/bAhYp
>>295>>298
品川や新宿、渋谷などに比べて開発の余地がほとんどない上野で止めるより
丸の内のオフィス街や霞ヶ関の官庁街にほど近く
再開発が進み人の流れのより多い東京駅に新幹線を引っ張ろうとするのは
当然の成り行き。

つか刈谷は新幹線以前にも、東北・上信越特急が
東京駅発着だったことがあるのも知らないようだが?
東北上越系統の新幹線が東京発着になるのはある意味原状復帰でもあるがな。
上野=「北の玄関口」というステレオタイプなイメージしかないんだろうけど。
0301名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-/mJm)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:39:32.08ID:pduXd69qa
国鉄本社は東海道新幹線と東北新幹線を相互直通運転させる計画立てていたし、東京開業は既定路線だったんだよね
そして上野〜東京を開業させて東北新幹線に箔を付けつつ、建設に伴う債務は新幹線保有機構を通じてJR東海に支払いをさせるためのもの

国鉄改革派それも井手・松田を中心とした派閥の巧妙なカラクリ
0303名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-VoTX)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:50:20.19ID:06Qttv370
上野止りより、東京駅、品川駅と行っただけ便利になるんだろうね。とは言っても東京駅の混雑はひどいから上野は良く使う。地下駅だから夏は涼しく冬は暖かい。
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-VoTX)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:50:59.02ID:06Qttv370
上野東京ラインが開通してからは南にも行けるようになったし、上野からなら座れる時もある。大宮は遠すぎて、南に行く在来線に乗り換えようという気にならない。
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-RZ8Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:39:35.63ID:gKJTdrYj0
一番の問題は、折り返しの時に逆方向を支障する欠陥配線で、
東京発着を限界まで増やすと上野発着を殆ど設定出来ない事だろ。
その辺が外側本線にして引き上げ線を作った品川、東北だと支障するが上越北陸なら支障回避可能な大宮に大きく劣るところ。
0312名無し野電車区 (アウウィフ FF5d-Zpsd)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:10.95ID:cLsGU7WAF
結論
東京乗り入れで何の問題もない。
上野終点は無駄。
0313名無し野電車区 (ワッチョイ 9359-jj+p)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:03:06.04ID:KC3NTd1J0
>>305
整備計画を立て、承認した旧国鉄の超アタマのいい人たちは一体この問題をどうクリアするつもりだったんだろう。
生きてるうちにきっちり説明して欲しい。
0314名無し野電車区 (ワッチョイ 71ec-5J0X)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:03:19.29ID:iKJ64vcY0
>>305
そして出入庫スジの干渉を受ける位置関係
ピーク時間帯は極力営業列車にスジを充てているとは言え
0315名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-RZ8Y)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:17:45.03ID:1kJwYLl60
>>313
解決策としては、21番線から下り本線に出られる渡り線を新設、
下り21番線出発と上り22番線到着が干渉しないようにする。
その上で上野通過追越しを駆使することで東京発着本数は現状のまま20分サイクルに1本、
1時間換算3本の上野発着を設定できる。
0316名無し野電車区 (アウウィフ FF5d-5J0X)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:00:36.13ID:eoWvPEcgF
そんなスペースあるか?
03ループコイルって分岐器のかなり手前に設置されているが
0317名無し野電車区 (ワッチョイ b102-jj+p)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:23:27.97ID:4yNrgRJr0
>>315
それをなぜ最初からやらなかったんだっつー話。
その理由を聞きたいんだよ、アタマの超いい人たちに。
愚劣な失敗作をどう取り繕えばいいかなんて聞いてない。
0318名無し野電車区 (ワッチョイ 533d-Zpsd)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:01:43.02ID:KXEC/3b00
>>317
ここでお前が騒いでも
上野駅を設計した人間はこのスレッドを読んですらいないのに
答えを期待するお前の心理の方が理解できん。
0319名無し野電車区 (アウウィフ FF5d-5J0X)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:40:41.85ID:eoWvPEcgF
本来駅設置予定がなかった上に
新宿線や東海道直通構想が生きていた時代だし
0320名無し野電車区 (ワッチョイ 53e4-Zpsd)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:50:59.79ID:4g3gfrhH0
新宿発着が無いのは大きい
アレがあったらJR東日本が図に乗ってた

ド田舎東北・北陸は新幹線過剰だから減便しろ
盛岡以北と北陸新幹線は必要無いから廃止
0322名無し野電車区 (ワッチョイ 53e4-Zpsd)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:35:46.87ID:VT/GKk+V0
>>321
漁師・農家だらけでビジネスマン皆無のくせに偉そうだなぁ
一次産業メインのくせに新幹線は要るんですかねぇw

観光客は在来線特急やバスで十分
新幹線とか贅沢
0323名無し野電車区 (ワッチョイ d901-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:24:24.34ID:qvebNU4Q0
>>320
> ド田舎東北・北陸は新幹線過剰だから減便しろ

JR東「東北と北陸に甲信越静岡は人口分散のためにどうしても必要です」
俺「北海道は?」
JR東「ウチで吸収合併させていただきますw」
俺「北陸の福井や敦賀あたりは?」
JR東「北陸新幹線の営業権も全部乗っとっちゃいましょうかねぇ」
JR西「・・・」
0324名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp85-KVZO)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:04:56.94ID:2pE9J2+Vp
>>322
働いて税金も払わず他人様のお恵みにすがってるコジキの分際で態度デカイな
ビジネス需要も僅かで金出した地元民すら使わないのに新幹線駅なんか要るんすか?w

西三河に新幹線駅なんか贅沢極まりない
大人しく名古屋と豊橋で我慢しろよw
0330名無し野電車区 (ワッチョイ 81d2-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:37:20.47ID:SZLoh/qy0
あげ
0332名無し野電車区 (ワッチョイ c979-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:22.09ID:gD0FLutu0
東海を少しは見習って東も年3000億の利益出してるんだから
大宮-新宿-(品川)を自腹で建設する漢気を見せてほしい
0333名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-k2tX)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:47:20.12ID:1BJ9FlsSM
ヒント
税金にたかるゆすりたかりのJR東日本と秋田県

秋田新幹線>新ルート整備、JR東社長が推進に意欲
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180606_42009.html
路線図
https://storage.kahoku.co.jp/images/2018/06/01/20180601kho000000023000c/001_size4.jpg

JR東日本が検討する秋田新幹線の新ルート整備事業について、
同社の深沢祐二社長は5日の定例記者会見で「新たにトンネルを掘れば
輸送の安定性で有効だし、時間短縮効果もあるのでそういう方向に
できれば進みたい」と推進に意欲を示した。

深沢氏は「急峻(きゅうしゅん)地帯で並行する道路もない。
過去に災害や雪で運休し、乗客に大変ご迷惑を掛けた」と新ルートの意義を説明した。
推進に当たっては「金額的に(負担が)大きい。どうすれば実現できるかを
沿線自治体と話していきたい」と事業費分担などを念頭に協議する考えを示した。

秋田新幹線新トンネル 県、国に整備促進要望へ
http://www.sakigake.jp/news/article/20180605AK0003/

JR東日本が秋田、岩手両県境の仙岩峠で整備を検討している
秋田新幹線の新トンネルについて、佐竹敬久知事は4日の定例会見で
「新幹線のスピードアップと安定的な運行につながる」と述べ、
国とJRに整備促進を求めていく考えを示した。
8日に内閣官房と国土交通省を訪れ、財政支援などを要望する。
0336名無し野電車区 (スフッ Sd62-fUZA)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:48:17.92ID:lqljmZyQd
>>335
リニアのルートは東海がもう決めちゃってるから、新宿通る可能性はないんじゃね
新宿-橋本が京王とかぶるぞって指摘も受けてるな
0337名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-fI8u)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:25:55.38ID:XXiQ7w0na
>>335
新宿駅の新幹線用地下スペースなんて、バスタ新宿の基礎に流用されてるから無いよ
大江戸線やら当時新宿駅に来る計画が無かったものも出来たから大深度地下も難しいでしょ
0338名無し野電車区 (スッップ Sd62-ISX4)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:26:40.41ID:QRHq5Bkrd
今あるインフラで北海道新幹線札幌延伸と北陸新幹線敦賀延伸に対応するダイヤをどうするか?
0339名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-c5/5)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:11.10ID:RwqikS/ha
>>337
じゃ、新宿ルートは絶望的なんね。
東北新幹線の大宮以南複々線でもしない限り捌けないんじゃね?
あ、でも全部通る頃には人口激減で運行本数減るかもしれないから、今のままで大丈夫と東日本は踏んでるのかな?
0341名無し野電車区 (スップ Sdc2-VYvT)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:27:19.55ID:0eo/+aJud
最速達列車以外は大宮で連結・解結して大宮以南を24両で走らせるとか?
連結する列車のどっちかが遅れたらダイヤがメチャクチャになりそうだけど
0342名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-fI8u)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:37:22.11ID:9igt9vA2a
>>339
複々線なんてやる土地が無いよ
国鉄が計画していた時は今の湘南新宿ライン潰して埼玉県内はその上に、荒川越えたら地下で上越新幹線通すものだったから
0344名無し野電車区 (ワッチョイ 81da-brs9)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:33:31.27ID:Qkox0KbJ0
何しろ上野東京ラインは新幹線作るときに既に土台を作ってあったからねえ
でも大宮周辺の高架橋自体は線増する土台みたいなのは考慮してあるんだっけ
0346名無し野電車区 (ワッチョイ 423d-JfmT)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:59:30.17ID:ZqLaMB9h0
>>339
複々線なんていらないよ。
大宮以南が満杯になるのは年に10日〜20日くらしかない。
0348名無し野電車区 (アウアウエー Sa7f-D0x9)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:14:11.66ID:7OylelZZa
>>344
大宮駅南側の分岐は準備工事済
0349名無し野電車区 (ワッチョイ 5fd2-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:54:26.86ID:fStOutLa0
とはいえ、スーパーアリーナがあるからなあ。
0350名無し野電車区 (スプッッ Sdff-b1a5)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:44:50.60ID:6ZtfHxSdd
上越新幹線の新宿駅用の地下スペースがないとなると、池袋駅までか。
あとは東京メトロ副都心線の下の深い所を通り渋谷までとか。
0351名無し野電車区 (ワッチョイ 6779-ks+7)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:43:39.45ID:2Ncr+Jd60
>>350
そもそも大宮〜池袋の新幹線通す土地をどうやって確保するのか問題
埼玉県内の地下区間は地盤が脆弱で国鉄が建設困難と回答、地上は数千億〜数兆円の用地買収か湘南新宿ライン潰さないとだな
0352名無し野電車区 (ワッチョイ 675f-bB/v)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:21:23.66ID:lpkj22B90
本気でやるなら大宮から大深度地下。線形も改良できるから札幌まで3時間が可能になる。
ただし何千億円もしくは1兆円越える資金が必要だから実現はほぼ不可能。
0355名無し野電車区 (スッップ Sdbf-pKTn)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:07:32.37ID:djiUmPumd
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0
0356名無し野電車区 (ワッチョイ ff01-XmV8)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:10.92ID:V4Ptl7ab0
車両水没で今後の北陸新幹線のダイヤはどうなるのだろうね?
0358名無し野電車区 (ワッチョイ 97c5-vNPv)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:56:34.75ID:BpD2kftf0
京浜東北線を改軌してミニ新幹線にする
大宮以北もミニ新幹線にする
大宮以南は改軌した京浜東北線をミニ新幹線が走行
そうすれば与野南浦和蕨東十条鶯谷御徒町にも停車できる
そして秋葉原にも停車できるのが大きい
横浜駅にも新幹線が直通して大船発着にする
これが実現すれば利便性は大幅にUPする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況