X



【あずさ】中央東線総合スレ トタM77【かいじ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 01:58:30.72ID:y5TN0oQB
おうめ1号、金曜夜でも満席には程遠かった。
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:11.65ID:0pXdQUd2
同じ鉄道のライバルがあればなー、松本までとは言わないが甲府まで京王や西武が延伸してれば
今頃は血で血を洗う値下げ合戦で甲府新宿が1000円そこらくらいだっただろうに惜しいことをしたお

距離や状況が同じような東武宇都宮⇔浅草が1200円ですし山1個越えれば山梨な西武新宿⇔西武秩父が780円ですし
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 02:19:44.09ID:mtWu3Wr0
もう今はデフレの時代じゃないよ
本州JRの運賃は発足以後消費税を除いて一度も値上げされてないんだから、かなり努力してる
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 04:05:06.05ID:5gnVanp9
そもそも現に延伸していかったということは
それだけ需要が見込めないということでしかない

または延伸したとしても、廃線になっていたかもしれない

1路線しかないより2路線あったほうが、当然コストはかかるのだから、
結局、乗客全体の負担額が増えるわけで
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 05:24:42.50ID:n+w73Y2z
>>432
お世辞にも便利になったとは言えないから
スレが荒れてるんだろ?

何か発見してカスタマイズ?
そういうのは「俺はこうしてる」って
先に実践例を出してからいうもんだぞ
「他の奴に抜け駆けされるから教えない」は
単に制度の孔を突いているだけの準キセル行為だからそれは無しで
0469名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 05:25:40.19ID:n+w73Y2z
>>466
>もう今はデフレの時代じゃないよ
スタグフレーションですね、わかります
0470名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 08:03:27.41ID:UiZo9tZP
>>463
買えても正規の750円請求されたから辞めた
京王ライナーみたいに座席表から選べるんだね
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 08:16:09.92ID:OpI2xz8A
新宿から乗ったおばさん二人が車掌から特急券を買って、指定券をお持ちの方が来たら譲ってくださいねと言われたのにも関わらず弁当を食い始め、ランプが黄色になり立川から乗ってきた人に「私たちが先に座っていたんだけど」とトラブっていたのを目撃した。
まともに買っている人まで迷惑をかけるのはどうかと思う。
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 08:43:20.41ID:EzcFDpey
>>462
普段は特急正規乗車しているみたいなツラでレスしてるけど
こうした個別具体論になると
18きっぱーとしての卑しい本音が露出するんだろうね・・・

あずさ回数券利用者をフルボッコして追い出そうとするのも
これに通じるんだろう
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 08:57:28.28ID:tr+yc48v
前に一度、前日の夕方に「明日松本へ行け」って言われて朝一スーパーあずさ最終スーパーあずさの日帰り出張があった。担当者が急遽予定変更を余儀なくされて、誰も行きたがらず、俺に流れてきた。幾ら中央東線が大好きだからと言っても、仕事では乗りたくないな
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 09:05:32.84ID:tr+yc48v
途中送信失礼
あの時は運良く指定取れたけど、<最悪は自由席並びを考えていたので>、もし今だったら、満席なら未指定券で巡回作戦の末に空席ゲットしなければならないかもれなかったな。
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:48.68ID:7W9boRgS
常磐線での出来事
ここまでやって追い出さなあかんのか

259 名無し野電車区 2018/12/01(土) 09:37:23.57 ID:wivhcSoW
さっきときわ62号で指定席と知らずに水戸から乗って座ってたおばさんが二人いて(ランプは発売済みになっていた)
友部からちょっとコワモテのチンピラ風のオッサンが ここわいの席なんやが? っておばさん達に詰めよって知らなかったわっておばさん達が言ったらそのオッサン急に怒鳴りだして指定席やいうてんやろ!確認しろや!殺すぞ!って車内が緊迫してた
そのおばさんたち泣きそうなかおしてデッキ向かって石岡で降りてった
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 09:36:57.07ID:diBuhzJU
座席未指定とか無くして券無しはデッキに立つでいいじゃん
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 09:53:50.55ID:jq+eqZHg
デッキで溢れて乗れない場合もあるかもね。
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 10:32:44.67ID:eO2i5C8I
かいじ19号はひどいな。
東京駅を2分前に発車した快速を三鷹まで抜けずにノロノロ。
同じ時間帯のはちおうじ・おうめがないから、立川・八王子までライナー利用される。
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 10:50:15.54ID:i9jSQkzq
むしろはちおうじが要らない
かいじに統一すべし
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 11:20:00.60ID:rT4AXamK
座席未指定券、立席特急券とした上で
1、乗車前に空席があれば、みどりの窓口、指定席券売機で座席指定特急券と交換します。
2、乗車列車に空席がある場合、赤ランプの点灯している時間に限り利用できますが、ランプが黄色に変わりましたら利用できません。速やかに退去してください。
3、黄色ランプで退去せずに青ランプまで居座った場合、不正利用として乗車券、特急券を無効、没収した上で3倍のペナルティーを頂きます。なお引き続きの乗車はできません。
このくらい明記しとけばトラブらないだろうw
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 11:44:29.40ID:M+H4D0wc
いやタイムオーバーになったらパトランプでも回しときゃ
車掌がすっ飛んで来て効果絶大じゃね?
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 11:54:40.34ID:jq+eqZHg
車内改札はやってるのかな、青春18で乗れちゃうけど。
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 12:28:50.13ID:b4D4VzL/
自由席廃止の反発を抑えたくて座席未指定券なんて設定してるのだらうけど安くないのだから指定席券のみに統一がトラブル解消になる。
新幹線みたいに専用改札もなく列車を選べは自由席付き列車もあるならまだいいが東日本の中央線はそれが無くなったのだから改めるべき。
正直者が馬鹿を見る制度。
何なら最後尾車両のみ座席未指定車両一両設定で誘導とか。
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 12:40:35.74ID:d796oPiA
>>487
指定席に統一したじゃん
未指定券は好きなときに座席指定できる
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 12:44:59.77ID:jq+eqZHg
>>488
少し黙ろうか
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 12:52:27.06ID:b4D4VzL/
座席未指定券をとりあえず買っておいて好きなときに指定出来るとは言っても先手有利で直前で満席で取れなくなるリスクは考えないのだろうか?
それなら直前購入と変わらない。
会社目線で車掌人件費削減ならトラブル誘引制度はやめるべき。
ちゃんとした利用者が気分悪い中乗らなきゃいけないのも腑に落ちない。
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 12:52:55.29ID:7QxZ4ml7
未指定券で先に座り眠りこけてる人に声をかけにくいよね。声掛けさせるようなしすてむにするなよ、だ。
さて、来週は東京だけどどうすんべ
いっそのこと鈍行にするか
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 13:22:15.56ID:wrQgghEX
繁忙期は全席指定でいいけどそうでないときはどこか1両くらい指定売らない車両作っとけばみんな幸せだろ
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 13:48:54.16ID:9Nqy/FIp
>>485
こういう奴のせいで自由席なくなったんだろうなって思うと納得がいく
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 14:38:35.03ID:tnuXgWdn
全席指定がデフォになったと頭を切換えれば良いのだが出来ないヲタ多すぎだね
@日時が決まれば指定を取れば良い(ヲタ乗りだったら決まるだろう、暇なんだから)
  リーマン出張でも大方決まるので問題なし
A未指定→指定切り替えで満席なら乗れる列車に乗れば良い
 マルスで途中駅での席移動の指定取りというヲタ知識を駆使しても良い
B指・自差額ポッケ入れリーマンは素直に諦める
  貧乏ヲタの為に特急を走らせている訳ではないのだよ
>>485みたいな奴は特改でブタ箱入りになればイイ
新幹線も早急に全席指定にしてほしい
0495うさにゃん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:46:25.77ID:maFI2Qmv
>>462
なんでアンチ束がいるんだよwww

>>472
話逸らし過ぎ
グリーン反対厨は本当頭悪いな
0496名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 14:49:42.53ID:b5OWxddo
>>489
黙るのはてめえだろ雑魚
0497名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 14:51:07.49ID:gAcCXyVX
どうせスワローにケチ付けてるの輩は
回数券ユーザー、クレカ無し、システム不理解の労害が主だろう
0498名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 14:52:13.98ID:b4D4VzL/
各車両の最前列と二列目(貫通路付近で落ち着かない)を未指定扱いにして実質一両分未指定席車両設定。
0499名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 14:52:26.82ID:b5OWxddo
>>494
そうだよな
リアルでは座席の移動すら頼めないコミュ障のアホが5chでだけイキりすぎw
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 14:53:20.72ID:b5OWxddo
>>497
むしろ若いニートや貧乏人が多い印象
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 14:56:22.98ID:tnuXgWdn
>>497を解説
*回数券ユーザー→差額ポッケの貧乏ドロボー
*クレカ無し→審査通らない犯罪者
*システム不理解→Fラン系の低偏差値
*乗りもしないで時刻表しか見てないボッチニート
*乗れない18乞食
0502うさにゃん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:57:08.93ID:maFI2Qmv
だから甲府までグリーン付きの快速を走らせればいいだけ
0503うさにゃん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:00:44.00ID:AX8Ez6Lr
>>501
同意
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 15:13:46.90ID:rXcv+p7h
デビットカードも作れないとな難儀なもんだな
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 15:16:59.44ID:tnuXgWdn
>>502
普通G車も乗れないFラン乞食も多いのだが
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 15:19:09.61ID:b5OWxddo
>>501
ワロタw
このスレの構成員やんw
0508名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 15:21:56.37ID:L5aKgglA
>>497
回数券はスワローと親和性高いぞ?
指定席券売機に券投入して予約情報更新すればいいだけなんだから
色々と言い訳してJREが客単価上げたいだけだろ

>>505
それじゃなく
ネット上にクレカ番号を保持させておくのがリスクってのもある
漏れると地獄だからな
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 15:37:17.17ID:qEt0wE67
だろだろ爺が図星突かれて必死だろw
わかりやすい奴だなw
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 15:46:21.16ID:QM0L/Rou
最近やたら安普請を連呼する人がいるけど、安普請に思い入れか恨みでもあるのかな?
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 15:53:49.27ID:1FmPOdX7
ヒントや刈谷と同じ単なる精神病だから
相手にしてる方もアホ
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 16:11:22.05ID:TfXxVy4A
安普請なんて単語使う奴は相当歳食ってそう
>>501のプロファイルも結構当たってそうだし
もしかしたら全問正解だったりしてw
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 16:27:32.01ID:RdyO1Pg4
はちおうじ、おうめのグリーン乗車率どんぐらい?
ライナーは720円だったから直ぐに売り切れてたけど
チケットレスの割引もグリーンは無いんだよな
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 16:46:38.25ID:tnuXgWdn
一方、4列シートのG車の料金は余りにもボッタクリなので
JALのクラスJの様に200km迄+1000円にすれば満席列車続出するよ
0516名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 16:50:46.24ID:AwhPn+iz
>>514
チケットレスなら100円引き。
月曜の上りのおうめ2号とはちおうじ4号は満席だな。
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 16:53:54.82ID:b4D4VzL/
>>512
そりゃご指摘の通りでちゃんと出発前に指定取ってその席に座る人ばかりなら全く問題無い。
それをやらないで本来の指定券所持者がとばっちり受けるから改善しろと言う事。
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 17:33:47.05ID:jq+eqZHg
>>497
キセルはやり易くなってるよね。
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 17:34:18.06ID:RdyO1Pg4
>>516
キャンペーンの300円引きは無いのか
ガラガラかと思ったらけっこう乗ってるのね
グリーンは車内で買っても同じ1260円(51km以上は1510円)だよな
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 17:44:12.31ID:jq+eqZHg
>>521
死ねというならそのような構図を作ってるJR東日本に言えカス。
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 17:48:56.42ID:pyRD/sE0
>>522
犯罪者のお前が死ねよ。JRは関係ねえだろ
さすが池沼そんなのも分かんねえんだなww
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 17:52:30.75ID:tnuXgWdn
>>517
*内容理解して秩序を守る人
*理解出来ない人
*守ろうとしない人
いろんな人がいるのが社会
新しい事を始めたばかりだと周知徹底するまで少々時間が掛かるものです

常磐特急の時はスーと普及したが中央特急では違うのかな?
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 17:58:55.11ID:jq+eqZHg
>>523
車内改札省略して車掌一人にするんだろ?
ちゃんと乗車券も拝見しないJR東が悪い。
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 18:00:02.86ID:O0f9lhPH
指定とった席に大柄で強そうな外人が座るリスクがあるんだね。
悪意があった場合、車掌が記録してその人の外国人用の安いパスの利用を恒久禁止にすればいい。
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 18:39:23.82ID:tnuXgWdn
そんな事言ってたら飛行機乗れないよ
特に国際線のエコノミーはね
お金があるならCクラスがプレエコで行かなきゃ

国内列車なら3列G車がお薦めですが
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 18:47:19.76ID:tnuXgWdn
>>525
犯罪を犯して他人の責任にする考え方は犯罪人そのものです
法治国家に生活する以上、法律は遵守するのが当然の義務
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 18:59:08.64ID:jq+eqZHg
>>528
されても知ったことではないけどねw
0530名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 19:03:49.08ID:tnuXgWdn
屑人間 いつか罰を食らうでしょう
社会にでれば直ぐに正体がばれて不遇の人生を送るでしょう
その時後悔しても遅いのですよ
屑に言ってもしょうがないな
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 19:46:25.05ID:oqwOJilK
台鐵みたいに座席未指定券を無座として売れ
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 21:08:01.57ID:b4D4VzL/
それだと現状と変わらん。
欧米みたいに検札無しでもトラブル起こらないやり方を導入の方がいい。
列車突発抜き打ち検札、不正は高額罰金。
まあ日本には馴染まないし効果もあまり無さそうだけど。
東海道新幹線でも入場券で乗ったようなのが車掌に指摘されて延々と言い争いしてるとかもあるし。
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 21:20:29.54ID:UFJJlQ15
そりゃ悪いことして見つかった癖に開き直った挙句
見つけなければトラブルにならなかったとか平気で言う奴が
いっぱいいる国ですから
特に道路交通関係ねw
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 21:28:39.10ID:xJLjRaVC
日経の記事で、利用者のコメントが就活生って はて? 頻繁に使う人のコメントでないと
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 22:13:47.54ID:IjmML+bz
青=空席で赤=予約済だと思っていたら
視点変わればいろんな見方出来るんだなって思った
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 22:49:22.22ID:3vHCavMj
ユーレイルパスで怖いドイツ人おねえちゃん車掌が検札に来て
ジーッと見て沈黙時の緊張は異常
不正やらかしたとヒヤヒヤしたが、結局、1等が指定満席で2等に乗ってたから
あなたは1等乗れますよ→満席では?→そんなことないわ、こちらへってやりとりだったけど
日本の車掌は舐められすぎ
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:01:21.01ID:0pXdQUd2
座席にセンサー仕込んで不正常者は警報鳴らすしかないな
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:08:08.13ID:glSMaueU
映画館の椅子みたいに折りたたんでおいて、切符を差し込むかSuicaをかざして認証しなければ下ろせないようにするとか
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:16:15.05ID:jq+eqZHg
普通列車のグリーン車みたいにSuicaを翳す所付けろよ。
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:19:44.45ID:jq+eqZHg
そしたら自由席でも車内改札が省略できる。
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:28:25.33ID:0pXdQUd2
JR駅の無人化は障害者差別に当たる」として、県の担当者に文書を提出する徳田靖之弁護士(右)=22日、県庁
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/481944813701416033/origin_1.jpg

 大分市内で進むJR駅無人化は障害者差別を禁じた県の条例に反するとして、市内在住の駅利用者が22日、
無人化中止に向けてJR九州との調整役となるよう県に求めた。

 障害のある人や支援者ら約10人が県庁を訪問。
代理人の徳田靖之弁護士は「無人化は車椅子利用者らの安全性を阻害する。
介助には事前予約が必要という条件が付くのは合理的配慮を欠く」と指摘。
主張を記した文書を県障害者社会参加推進室の担当者に手渡した。

 徳田弁護士らは記者会見で「署名活動などでJRに撤回を求めてきたが中止する気配がない」と、
県に相談した経緯を説明。「経営状況を根拠に無人化するのは納得できず、
従来通りの対応を求めるのは過重な負担ではない」と主張した。

 脳性まひがある宮西君代さん(56)=同市=は「言葉を聞き取ってもらいにくく電話は苦手。
事前予約は苦痛で、無人化は新たな社会的障壁を生む」と訴えた。

 同室は「双方の状況や主張を中立的な立場で精査し、互いの理解が得られるよう調整したい」とコメントした。

 2016年4月施行の「障がいのある人もない人も心豊かに暮らせる県づくり条例」は公共交通事業者に対し、
合理的な理由なく利用者に不利益な取り扱いをしてはならないと定めている。
障害を理由に差別があった場合、県は相談を受け付け、関係者間の調整をすることを明記している。

2019/3/23 06:55
https://this.kiji.is/481944822007776353
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:40:02.24ID:PTvJ/6wN
>>542
なんで指定席よりも高価な設備つけないといけないんだよ
本末転倒だろ
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:45:13.94ID:0pXdQUd2
その覚悟がないならこんなマネやめろよとしか

甲府新宿の高速バスって朝と最後はいつも満席だけど
日中の半端な時間ってガラガラだったんだよな・・・・・・
でもなんか全部埋まってる、これは明らかにあずさの客が移動してるとしか
0546名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:59:14.50ID:PTvJ/6wN
覚悟も何も、全席指定が基本なのに
ケチつけてるノイジーマイノリティがいるだけでしょ
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 00:05:03.08ID:ovglzhcI
座席未指定券はいずれ廃止になって指定券に一本化、満席列車は同額の立席特急券発券。

今は自由席廃止の反発を抑えるためあやふやな座席未指定券を設定。
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 00:22:14.22ID:CN6zCJgs
>>487
むしろ真逆の展開をやる気がする
東日本管内では、新幹線も含め自由席を原則全廃し(しなのがどうしても例外となるけど)、
来年春改正の時点で、完全に指定券・座席未指定券だけに統一してしまうのではないのかと

当然、スマホ所持を前提にするってことで
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 00:53:54.37ID:2VxiVT32
>>548
お上からキャッシュレスキャッシュレスって
言われてるから、当然そうなるよね。
現金扱い減るのは事業者としても楽だし
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 01:04:25.54ID:CN6zCJgs
>>547
立席特急券を発行させるのなら、満席・空席の状態に関係なく発行できる
座席未指定券だけにしてしまう方が、東としては色々と都合が良いのかと思う

最ピークの時に、グリーン車以外は通路まで立客でギッシリって状態になるのが
特急券を払って乗車させる上では最大の理想なんだろうから
(あくまで事業者側として、利用者側は迷惑千万だけど)
車内販売も完全になくなってしまっているのであれば、通路まで満員の状態でも
一切お構いなくなるし
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 01:35:27.40ID:ovglzhcI
スワローサービスってネーミング、ヤクルトスワローズからクレーム来ないの?w
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 02:15:52.57ID:AukGEcxn
近畿グレートリングから改称した当時の球団社長がハゲじゃなかったら、南海コンドルズになってたのに
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 02:58:14.72ID:APHnHqx0
>>551
185の斜め三本ストライプもアディダスからクレームこないのかな?
バッタもんにはクレームつけまくってたけど

どうせならコラボして、限定185カラーとか売れば
鉄ヲタ共に売れるんじゃね?
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 06:05:59.85ID:ZdCQZoWA
>>549
クレジットカードで紙の切符でもキャッシュレスですが
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 06:11:00.80ID:ZdCQZoWA
>>541
スワローシステムはやめて元通りとし
指定席も自由席も普通車グリーン席と同じ仕組みにするってこと?
それこそ、ややこしくて慣れるまで時間かかりそうだ
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 06:18:37.70ID:ZdCQZoWA
>>497
歓迎してるのは
18きっぷで乗ろうとする人たちって言いたそうだな
そして、お前がそれっぽいな
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 06:21:04.88ID:NHpgrAHu
>>513
安普請は新元号予想の
「安普」(安倍晋三)説からリンクしてるそうだ
良く見つけて来たとおもうわ

創価学会・統一教会・維新信者の火消し目的レスなら
どうぞご勝手にレッテル貼ってくださいって話になるけどwww
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 07:10:27.16ID:IGuTH0Zq
>>528
それ自民党の選挙事務所いって言って来いよw
あんたの党首はいつまで憲法違反やるつもりなんだってさw
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 07:15:27.49ID:oSf+AAbp
>>559
「安」でまず安重根が浮かぶ時点でキモイ、流石ネトウヨ

3/23(土) 5:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190323-00558446-shincho-soci

新元号をめぐり、ネット上でバカバカしい騒動が勃発しました。
曰く、独裁者であるアベが自分の功績を誇るかのように、次の元号に「安」を入れるべくNHKやテレビ朝日、TBSも巻き込んで国民の洗脳を行っている、という騒動です。

 埼玉県朝霞市の酒店・和泉屋がネットで新元号を募集したところ、2月28日現在、1位は「安久」で164通、2位が「安永」で130通、3位が「栄安」で68通。
10位が同数だったため、11の新元号候補のうち、上位七つに「安」の字が入ったとNHKが報じました。
テレ朝とTBSも同様の調査結果を報じたところ、反アベ派の皆様方からツイッターで怒りの狼煙が上がったのでした。
さらには、NHKが静岡県沼津市の水族館のアシカが口に筆を咥え、新元号を書く練習をする様子を報じましたが、この時も「安」が書かれていたことから、異議が呈されたのです。

 おかしいのは、この3局については過去散々ネトウヨから「反日報道機関」扱いされてきた点です。
今回は「アベの犬に成り下がった」的な意見も書かれており、反アベの皆様方が、かつてのネトウヨと同様の主張をしているわけですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況