X



静岡ではオールロングシートが好評3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 22:57:18.70ID:K+5zTz+n
静岡のホームライナーは18切符利用者の利用を禁止するか特別料金取る様にしてくんねえかな。迷惑この上ない。
あいつらみんな死ねば良いのに。
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 06:25:35.32ID:a7sdBu9s
急行にすると乗る人いなくなって廃止されるよ。
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 06:38:32.79ID:rfQ3lg02
>>46
むしろ、18期間は昼間にも毎時1本はしらせろ
浜松−沼津で良い
そうすることで、分離だ、分離
0049遠州人
垢版 |
2019/03/26(火) 11:55:49.98ID:g2pCcFee
>>48
ヒント:kodama super express
0050名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 12:36:52.96ID:a7sdBu9s
サービスが価格に見合うかは消費者が決める事。
世間一般の感覚では新幹線の特急料金は割高と認識されている。
自分もビジネスでしか利用しないし。
0051遠州人
垢版 |
2019/03/26(火) 22:12:49.83ID:NuqHSpWu
浜松ー静岡
在来線 85分
新幹線 25分
1時間短縮で特急料金980円

=コンビニの時給 1時間980円
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 03:19:36.34ID:lDAHv4Ju
浜松人は、静岡みたいなわがまま糞田舎にはイカない
名古屋に行く
0056浜松人
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:49.44ID:qx5XizgO
新幹線がたった980円の追加で利用できるのに、在来線にグリーン車よこせだとか馬鹿じゃないんですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況