X



静岡ではオールロングシートが好評3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719名無し野電車区
垢版 |
2019/09/20(金) 07:15:52.93ID:HDQtuG83
>>717
閑散区間で何故10~20分間隔で電車が走らせているんだ?
0720遠州人
垢版 |
2019/09/20(金) 23:38:57.94ID:J00aUT8M
静岡のオールロング化は時代の流れだとか自然現象ではありません。
クロスシート一掃計画の元、地域住民対策、労働組合対策、その他、大垣神領を巻き込んだ大型プロジェクトなんです。予算規模も半端ないんです 。
18乞食が文句言ったどころで転クロは1両たりとも入りません。
0722遠州人
垢版 |
2019/09/20(金) 23:56:27.73ID:J00aUT8M
静岡県議会でクロスシート一掃計画廃止決議案が可決されたとしても転クロは1両たりとも入りません。

オールロングの是非を問う県民投票を実施して反対多数になったとしても転クロは1両たりとも入りません。
0723ロングシートから国民を守る党(ロン国党)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:07:03.34ID:5gb3prlA
>>720
クロスシート一掃計画?

逆ですよ逆。
静岡地区に今必要とされているのは人権無視&憲法違反のロングシート一掃計画。これは喫緊の課題であります。

クロスシートの復権により静岡地区に日本国憲法の精神を浸透させ、基本的人権を尊重した社会を実現する。
いいですか?実現すべき政策はただ一つ。ロングシートの一掃です。
ここが我が党の政策の一丁目一番地。絶対に譲れません。

では皆さんご一緒に…

ロングシートを、ぶっ壊す!

313系に乗りながら…

ロングシートを、ぶっ壊す!

JR倒壊静岡支社の前で…

ロングシートを、ぶっ壊す!
0724遠州人
垢版 |
2019/09/21(土) 08:09:03.30ID:OQMi+Apn
ヒント:座席撤去
0725名無し野電車区
垢版 |
2019/09/21(土) 08:14:39.14ID:YVz3IPBd
>>724
ヒント厨の高槻豚は知らないと思うが座席ゼロの車両は鉄道営業法上は不可能
0726浜松人
垢版 |
2019/09/21(土) 09:13:50.90ID:m2CzjX7r
>>725
ヒント 規制緩和
0728名無し野電車区
垢版 |
2019/09/21(土) 09:21:04.83ID:p7bB+zxL
>>726-727
屁理屈しか言えない高槻豚に言っても無駄だが鉄道営業法を調べてこい
0730名無し野電車区
垢版 |
2019/09/21(土) 21:10:30.45ID:BBLuWaYt
JR東海の左遷先の静岡支社は、三両編成に詰め込むためにロングシートにしただけと、あと車内清掃を楽にするためか。
ボックスや転換クロスシートの床掃除はロングシートに比べてたいへんだろうし。
在来線に関してJR東海に期待をもっつも無駄。
0731浜松人
垢版 |
2019/09/21(土) 21:49:03.41ID:m2CzjX7r
>>728
既得権益を打破するために規制緩和が必要である。
0732遠州人
垢版 |
2019/09/21(土) 21:55:02.58ID:XH3YYseY
静岡の過剰サーヴィスを見直し、東海は北海道、四国を支援して全国津々浦々の鉄道網を維持すべきなんです。
JR各社の幹部はすべて国鉄プロパーなのでそれが可能なんです。

日本郵政の場合は旧郵政省官僚は全員退けられ、竹中平蔵が連れてきたろくでもない連中が陣取っているので売国代理店でしかありません。
0733名無し野電車区
垢版 |
2019/09/21(土) 22:13:38.30ID:XB7Pronb
>>723
東京に行く普通車両は無理だ
湘新運用にしたら武蔵小杉で暴動発生だろうし。
0734名無し野電車区
垢版 |
2019/09/21(土) 23:59:04.98ID:fdiiYnXx
これまで散々規制緩和を批判してきたキチガイの方針転換にワロタwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況