X



静岡ではオールロングシートが好評3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 22:16:32.46ID:VIpv6NP1
あなたも湯水の如く新幹線を利用しているなら、18きっぱーに会わない筈なのに、なぜわざわざ目の敵にする必要があるのでしょうかね?
0079遠州人
垢版 |
2019/04/02(火) 22:55:06.25ID:0N6BlYl1
オールロングが定着した静岡は準首都圏と言ってよいでしょう。
名古屋や大阪の田舎者は転クロでじゅうぶん。
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 23:51:41.01ID:e2GRZe/A
浜松から沼津まで
とりあえず、とろとろでもええから
ノンストップ快速を1時間に2本あれば良い
陸の孤島静岡などスルーで良い
0081遠州人
垢版 |
2019/04/02(火) 23:52:59.88ID:0N6BlYl1
>>80
ヒント:hikari super express
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/04/02(火) 23:55:49.41ID:e2GRZe/A
あほか、新幹線が止まるのはごくごく1部の駅

快速なら
浜松-掛川−島田−興津−富士−沼津とできる
静岡や清水に行きたいヤツだけがロンシーに乗れば良いのだ
0083浜松人
垢版 |
2019/04/03(水) 20:05:03.35ID:HxUtCmzy
新幹線にも乗れない貧乏人は氏ねよ。
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 20:22:09.48ID:qfsXSAat
新幹線が止まらない駅の利用者を無視する発言
0085浜松人
垢版 |
2019/04/03(水) 20:45:53.64ID:HxUtCmzy
>>84
新幹線駅までの短距離移動に便利なダイヤになったのがクロスシート一掃計画後の静岡ですね。
0087遠州人
垢版 |
2019/04/03(水) 22:05:49.08ID:uj8Jbqwz
平成の時代にクロスシートを一掃できて本当に良かったと地域住民も思ってますね。オールロングは乗りやすく非常に便利ですから。
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 06:39:41.41ID:LnhZbxaC
>>85
嘘乙
何度も言われてるけどクロスシート車は一掃されていない
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 07:17:02.48ID:aLIrLYNN
静岡発の新幹線もオールロングシートにしてほしい
0092遠州人
垢版 |
2019/04/04(木) 22:49:59.56ID:Yp9wObTE
静岡にオールロングを導入したのはサーヴィスアップが目的なんです。
実際に通勤通学利用者に好評なんです。
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 23:07:03.81ID:c0y3BDHQ
313ロングは誰も得しない形状の仕切りのせいで、立ってもたれられる所もほぼ無いゴミ。
紀勢線ロングも同様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況