便利でも住みたくない街 それが東大阪
典型は布施

なんばまで乗り継ぎなし10分、梅田まで25分
新大阪まで35分、伊丹空港まで50分
徒歩10分圏内に地下鉄の駅
大型ショッピングモールに商店街や映画館も存在

阪神高速のインターまで10分
国土交通軸たる第二京阪のインターまで25分

それも人口流失は止まらない
便利なだけでは人は寄り付かないという典型
だからこそ癖のある人ばかりが残るんだろうね

あれだけの規模の街なのにファミレスが一つも無い
大手チェーン企業の進出も疎ら
このあたりに街の抱える闇があると思います