X



JR四国スレッド Part 143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 10:55:02.56ID:L6fwr1B5
>>484
結局そこまで大規模な線路付け替えとかするんだったら、新幹線の方が費用対効果が大きいという理由で新幹線なんだが
後、在来線の線路改良だとJR四国に工事費が発生するから現実的でないってのも理由だね
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 11:52:27.32ID:msw15rq8
瀬戸大橋も1兆以上の建設費を費やしておきながら、蓋を開けたら客単価の低い通学定期やH急交通社の団体客中心って・・・
開通前は利用が見込まれていた道路(瀬戸中央道)は、通行料の高さで敬遠される始末
そりゃ建設費の返済は進まんわなあ
そのおかげで需要のあった宇高航路も、ETC休日1000円以後は減便に次ぐ減便で今や1日たったの5往復
せめて道路専用橋か道路か鉄道専用の海底トンネルで造っていれば、少なくともこんなことにはなってなかった
1兆以上かけて瀬戸大橋を道路・鉄道併用で建設したのがそもそもの間違い
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 12:24:07.42ID:AprfRi27
明石海峡大橋を共用、瀬戸大橋を道路専用にすれば良かった。
鳴門の先に新徳島駅造って高松方面と松山方面に分割併合で。
高知へは三好あたりからリレー特急で。
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 12:46:20.53ID:Lg7WtQq2
技術的なことが分からないが、80年代に鉄道併用の明石レベルの吊り橋は作れたのかな。
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 14:11:59.78ID:NQiZS6EA
平成
1〜1100 梅田+通販
1101〜 高松、松山、徳島、高知 各500
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 14:14:25.15ID:VeEDiCuZ
吊り橋橋脚の角折れ、専門用語でヒンジ折れは積載と空荷の混じる貨物コンテナで起きやすいと心配されたから、
瀬戸大橋の吊り橋はヒンジを設けずにブランコ状態にしてたんだっけ 
貨物新幹線を走らせない旅客新幹線規格の大鳴門橋では車重が平準化してるのでヒンジを設けてたから、
明石海峡大橋でも旅客新幹線規格なら作れたんだろうな
あくまでヒンジ折れが耐用年数内に起こるかもしれないって心配だから、何時起こるとの経年試験もできなかっただろうし
1200t貨レに耐えられる吊り橋のヒンジって実用化したのかな?
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 14:26:12.43ID:ceIpyjzI
JR東海管理の新大阪駅のホーム増設なんてまずありえない。さくら、みずほの出る20番線のホームですら東海がやってるのに。
児島で交代する四国の車掌より西日本のスタッフはひっそりやってる。東海から見て西日本のさらに下の立場の四国向けの新幹線なんて全く想定にない。
0496名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 14:30:40.54ID:VeEDiCuZ
北陸新幹線の新大阪駅ホームに増設でしょ そもそもリニアの新大阪駅の方が先にできそう
0497名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 14:35:52.47ID:DJrGMmW0
こういう非現実的な話は四国新幹線スレでやってくれないか
見てるこっちまで悲しくなるわ
0498名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 15:29:43.78ID:j7/gPNBH
列車の位置情報を深夜は止めるようにしやがったな
始まった当初は2700が試運転してるのが見れたのに
0499名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 15:30:02.35ID:sgr0c+Wq
>>493
当初の設計では明石大橋も鉄道併用橋で設計されていたが(現実的なモーメント
にどう対応してたかは俺にはわからないが) 兵庫県側の都合により早く通すために
道路単独橋に変更されたと聞いているけどね 
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 16:16:49.14ID:VeEDiCuZ
>>499
メディカ出版の子会社になる前の保育社、国鉄の車両P四 国 各 線の読み齧りだけどね
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 18:51:37.04ID:kiK/CYg2
>>489
明石海峡に鉄路をひいたとして洲本まで運行できたかどうか
北神急行や北総鉄道のように運賃がきつい
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 18:57:25.88ID:kiK/CYg2
>>499
着工が決まる直前のニュース
工費と工期と需要の兼ね合いで併用橋ではなく道路単独に
兵庫県議会だったかな
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 18:58:10.11ID:AprfRi27
四国新幹線の難しいところは一直線に県庁所在地駅を結べない事。
宇高航路の代替って事で瀬戸大橋ルートは鉄道を通す案に固着していたのか和歌山側から徳島に繋いで高松と松山に伸ばすとか発想は全く無かったんだろな。
高知はどうにもならないかも知れないが。
徳島=岡山、高松=広島、松山=小郡、高知=米子みたいな関係なら成立したかも。
和歌山徳島ルートなら追加で敷設する鉄道延長距離も少なくて済んだような気もするが?
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 19:02:52.54ID:kiK/CYg2
方針転換は新聞とテレビで報道されてた
その頃にこの板があったら記事を載せてくれる人がいただろうに
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 19:39:48.75ID:JOtvY0jt
香川(高松)と愛媛(松山)と徳島は近くに橋も架かってそれなりに発展もしたが高知だけが橋からも遠く発展から取り残されている。
そこで思い切って高知に新幹線を通して高知を一気に活性発展させる。岡山ー琴平ー高知ルート。四国ナンバーワンの観光の名所への需要と、
観光資源は多いが未開の高知を発展させる為に結ぶ新幹線は意義があると思う。
0508名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 19:54:36.61ID:JOtvY0jt
こんぴら参りだけでも年間を通して大需要がある。
そこから30〜40分で高知に達する新幹線は超便利なのでこんぴら参拝後は確実に皆高知にも行く。
それ以外にも山陽新幹線から直通して岡山ー高知1時間強の新幹線はビジネスその他の需要を新規に作る。
この路線の大半はJRの経営分離もすんなり行くだろう。
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 20:01:11.18ID:RvNb7iR/
新幹線はもういいよお
新幹線スレでご存分に
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 20:18:49.57ID:4VbBIzhM
>>506
活性化には観光新幹線より物流と道路でしょ
高齢化が進むと観光客を受け入れる体力が落ちる

四国は2県にまとめよう
香川+高知
愛媛+徳島
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 20:19:17.88ID:AprfRi27
新幹線だと高松徳島が20分になる。
和歌山〜鳴門ルートで高知方面と高松方面に二股に分けて松山は山陽新幹線としまなみ海道ルートにつなげるのでも良かった。
これだと今治も幸せになれる。
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 20:27:16.21ID:4VbBIzhM
>>508
長崎新幹線ができたら、 太宰府に参拝した後に佐賀に行くかね?
四国新幹線ができたら、 金比羅に参拝した後に高知に行くかね?
讃岐うどん、 瀬戸内芸術祭、 道後温泉、 高知、 鳴門と分散するでしょ
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 20:59:50.28ID:O5oVWH0I
>>511
クルマで30分くらいで徳島-高松移動できるし
新幹線とかいらんわ
高松駅近くに用事ねーし
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 21:37:19.13ID:AprfRi27
>>513
今更そうなんだよな。
四国民のためではなく本州民のための新幹線。
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 22:28:02.13ID:DdF1vrCV
>>513
危険運転乙
0516名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 22:51:30.56ID:I8sfpiIT
現実的に、新幹線ひいて採算が取れそうなのは高松しかないでしょ。
瀬戸大橋に新幹線を通して、東京〜高松を4時間以内にすれば飛行機に対抗できる。
というか、東京や名古屋、大阪からならほぼ飛行機の出番はなくなる。
高速バスも対関西はともかく、対東京は厳しい。
でも他の3県は無理。

香川びいきと言われるかもしれないが(俺は四国には最近旅行で行ったけど四国民ではない)、それが現実だとは思うよ。
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 23:17:17.85ID:zQn6FFEW
>>516
値段で全然対抗できない。
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 23:28:28.32ID:JOtvY0jt
新幹線は途中の駅の乗り降りの需要が旺盛でないと成功しない。
長距離(新幹線の始発〜終着駅)は飛行機があるので思ったほど需要は多くない。
岡山ー琴平ー高知だと琴平の乗り降りの需要が年中多く見込める。
琴平観光した客は、大歩危まで20分、高知まで30〜40分の新幹線があるなら確実にそれに乗って高知方面にも行く。
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 00:58:50.30ID:KGY1A5wz
>>516
香川、徳島と住んで来たが、わざわざ新幹線まで引くなら松山かな、と思う。
高知は新規需要考えても観光頼みじゃちょっとキツいかな、と。
まあ、あくまで感覚的なものだけど。
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 02:01:26.10ID:Y3wTP3NG
>>503
和歌山、徳島共に街が終わってて繋がってもどうしようもない
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 06:45:45.42ID:g6FSapTX
>>519
松山はありでも、その途中の街がなしだわ
福山〜今治〜松山なら少しアリ
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 09:21:55.20ID:hLOckX1b
>>519
松山までで途中の街がダメなんて言い出したら長崎や山形秋田(このへんは新幹線か微妙だが)みたいな行き止まり新幹線も引いたらダメだわw
松山行きなら沿線に宇多津丸亀観音寺三島新居浜西条と10万クラスの都市を連続で貫ける
宇多津でも三島でもいいけど、そこで高知行き新幹線と切り離しすればいい。
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 10:24:12.00ID:mThZHraE
伊予吉田は宇和海が全停になった時に新幹線の切符も買える中古の券売機が置かれたが
途中で新型に置き換わった
そこそこの利用があったはずだし
なによりSきっぷが買えなくなるのが困る
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 10:51:16.30ID:8zLwwP1h
>>527
四国中央とは一括りに言うけど、川之江のまわりはしょぼいぞ
逆に伊予三島は国道11号まですぐで、駅自体も川之江より綺麗
0530名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 12:56:28.20ID:RpE3JLtS
現実的なところでは
岡山〜多度津〜松山・高知
岡山〜坂出〜高松〜徳島
三方向で児島で分割併合だろうな。
マリンライナー廃止で代わりに岡山〜高松間は特定割引導入と橋を渡らない快速を運行とか。
それでも大阪〜徳島間なんて利用者居ないだろうな。
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 13:13:12.86ID:SkyOzOA8
>>525
松山は秋田・山形以下だからミニ新幹線も出来ないくらいだから
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 15:06:20.14ID:SkyOzOA8
秋田・山形も大合併したら60万人にも70万人にもなる
人口で新幹線が造られる訳では無い
利用者が多いのが基準 松山は過疎路線で利用者が少なすぎる 在来線もヤバい状態
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 16:32:45.23ID:cnTt0gCH
新幹線=政治がらみ
大平氏が存在ならば、新幹線豊浜駅が出来ていただろうに。
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 17:00:47.35ID:g89lTG1z
>>528
吉田はビジネス関係以外だと宇和島バス松山線には勝てない?
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 17:37:27.40ID:9ZL+Lmkq
>>534
そういう算定なら松山はその手前の東予地区をいれると100万にもなる
しかもその地区には業界トップクラスの企業も多い
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 17:42:27.06ID:7m5tQi6x
>>517
十分対抗できるだろ
そもそも、飛行機って東京といっても羽田空港だぞ
そこからどうやって都心に出るんだい?結局電車だろ
東京駅もそうだけど、街のど真ん中だし

というか、東京〜岡山広島は新幹線が優位になっている現実をわかって書いてるか?
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 18:12:31.30ID:dARD10ex
>>516
>>538

空港が広島くらい山奥で、対東京が乗換ナシでないと、4時間では飛行機に勝てない。

少なくとも、飛行機の出番はなくならない。それが現実。

>瀬戸大橋に新幹線を通して、東京〜高松を4時間以内にすれば飛行機に対抗できる。
というか、東京や名古屋、大阪からならほぼ飛行機の出番はなくなる。
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 18:16:30.92ID:FjIFC0oW
東京から高松へ行く人は完全に切り替えるだろうな
首都圏は基本的に鉄道社会だし

高松空港へクルマで行く人の発想ならそりゃなくならないだろう

どっちを選ぶかだ
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 18:18:41.80ID:g6FSapTX
岡山・広島〜東京はEX早特もあるし、乗り換えなしで行けるし、飛行機と新幹線が値段で競り合ってる。
松山に新幹線通して東京直通便が出ると思うか? 鹿児島〜東京がないのと一緒で、3社間を結ぶ直通便はできない。
新幹線は乗り継ぎ割引がないから東京〜岡山、岡山〜松山の合算運賃が割引なしで適用される。
LCCまで運行している飛行機に値段で対応できるわけがない。

あと、東京に用事があるやつで東京駅に用事があるやつはほぼいないw
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 18:41:14.39ID:jiCVvbcv
>>542
そもそも広島-東京が新幹線と飛行機がいい勝負してんのは
広島空港の立地がクソすぎるからだもんな
松山空港とか立地サイコーなのに勝負になるかよ
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 18:45:30.42ID:KyeAD8+I
そんなもん松山徳島高知はどう頑張っても新幹線なんて無理だよ
高松なら、って意味で上に書いたのに、違うレスが返されてるから何考えてんのかと
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 18:51:12.33ID:9VY/kNvv
>>542
>あと、東京に用事があるやつで東京駅に用事があるやつはほぼいないw

そもそも東京への最大の需要は出張だぞ
東京駅は丸の内や日本橋への玄関口で、企業の本社が数多く立地しているわけで

観光なら、東京駅から銀座までは、極端に言えば歩いていける
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 18:56:46.00ID:xjZeILKV
>>549
視野狭いな。
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 20:10:27.47ID:g6FSapTX
>>543
すまん、いつもの松山新幹線バカだと思ってたわ。
まあ、松山を高松に置き換えても一緒だけどな。
3社をつなぐ新幹線はないから、東京〜高松直通はできない。

俺は今の丸亀〜岡山の便数、値段が守られればそれでOK。
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 20:49:13.99ID:ZHYuehHE
四国新幹線は少なくとも新大阪リニア開通後となる
その頃には高知からでも松山からでも東京駅まで3時間30分を切る。
今の採算はあてにならない
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 20:53:21.62ID:zoaOxrx/
到着まで30年とか40年かかる新幹線より
1時間ちょっとで着く飛行機の方がええわ
0555名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 21:10:15.00ID:RpE3JLtS
新幹線出来たって東京の需要なんてサンライズプラスアルファ位しか無いでしょう。
名古屋だと飛行機からの移転はあると思うが。
予讃線ルートで新幹線造っても対岸にも山陽新幹線あって平行する感じになるからなあ。
旧高松空港時代に瀬戸大橋に新幹線通してたら良かったかも。
それだと開通当初からって事になるか。
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 21:19:55.10ID:abfM2qKm
>>555
そもそも山陽新幹線と並行ではなく、岡山で分岐して瀬戸大橋をわたる路線を新幹線にするという案をなぜ考えないの?
在来線は児島で切って、途中駅も児島と坂出の2駅のみとする。
単純に今のマリンライナーをなぞって新幹線にするだけ。
在来線で本州に行けなくなるという反発はあるかもしれないけど、岡山高松間だけをつなぐってこと。

>>551
九州新幹線に東海道からの直通がないのは、16両を乗り入れるほどの需要がないのもあるが、なによりも東京から遠すぎるからであって、3社だからというのは関係ない。
東京高松間を完全に新幹線にしたなら、のぞみが直通すれば3時間半程度で結べるので、無茶ではない(ただし本数は1時間にのぞみ1本こだま1本程度にしかならないと思うけど)
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 21:45:22.65ID:msHqKjiz
>>556
座席数の違う車両を乗り入れさせないという建前のもと東海が乗り入れさせないというのが事実。
四国新幹線なんて作っても東京までJR四国が線路を引かないと東京行きなんてできない。
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 22:11:06.41ID:+uh95Lqf
高松だけに新幹線作ったってサンライズみたく儲けは殆どJR西日本に持っていかれるだけ。
おまけに東海道乗入れは少なくともリニア大阪開業まではあり得ないからJR四国の経営にはメリットないよ。
でも高松の為にはやるんだろうなw
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 22:17:34.53ID:rK+WhGzE
四国新幹線ネタはスレ違い

日本語分かりますか?
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 22:19:43.90ID:RpE3JLtS
>>557
まあ、リニア新大阪開業後に東海道新幹線の列車密度が落ちるからその頃に期待しましょう。
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 22:29:15.42ID:5U1Sfd/Y
2600乗りたいんだけど多度津いしづち運用入ってるのかな?
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 23:10:20.15ID:Q3or3DWf
>>562
事故修理が波動期に間に合ったので、jtb冊子時刻表通りだったらシャトルしまんと4〜シャトルしまんと7号か

平成〜令和連休厨だな
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 23:11:15.20ID:OwdSrUmg
>>544
その区間で29分なら結局危険運転だろ
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 23:57:00.90ID:c/wGuE6o
>>560
日本語というより、「スレ違い」という言葉の意味が分からない。
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 03:56:30.24ID:2fZUKNTo
時々松山〜南予方面の宇和島バスに乗るけどそれなりに乗っている。エミフル、市駅、県文直結は強いな。
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 06:24:27.51ID:maVUHG9B
>>561
だからそれまでに四国新幹線を造っとく必要があるね リニアが完成した
さあ次は四国に新幹線をでは間に合わない
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 06:58:55.63ID:maVUHG9B
チョット書き足りなかったが現在日本の公共工事予算の中で新幹線関連の予算は
わずか1.3%しか使ってない
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 07:03:55.01ID:TGnzrWuh
>>568
間に合わないのはおまえさんの寿命。
物事には順序がある。
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 07:09:01.04ID:u96sLbzh
>>566
馬鹿なの?
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 07:45:17.41ID:fgc3jUlH
>>568
そんな事する予算あるなら、高速道を津々浦々まで引いて自動運転車に備えた方が
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 08:10:29.28ID:M5z6SlUc
東海並の資金があったら四国自前で姫路から小豆島〜男木島〜高松とかで路線造れば良い。
更に高知まで出来れば尚良し。
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 08:45:21.43ID:maVUHG9B
>>570
順序からいったらネガテイブなことしか考えないお前が一番イランわ
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:11.65ID:maVUHG9B
>>573
自動運転にどこまで期待できるかな 都市部の駐車場の問題や多くの人がその
自動運転ででかけたらそれこそ道路の大混雑で目的地までものすごく時間が
かかるというマイナス面もあるからな それにいくら自動運転といったって
精々スピードは120kmぐらいだし(それもだせる区間はたいしてないと思う)
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 09:51:59.34ID:T7zjjGE8
四国新幹線は海底トンネル造って岡山ー高松ー松山・高知で造れば良い
このルートなら高松は16両編成のホームができる
高松空港も広島並にクソ立地だし(まあ高松市街地ー空港はそれなりに開発は進んでいるが)
そもそも香川ー岡山輸送のJR瀬戸大橋線への一極集中が年々酷さを増してるなあ
香川大学の生徒の中には、宇高航路使って原付とかで通学してるのもいるくらいだし、むしろ同じ香川大生でもマリンライナーで通学してる人よりそういう人の方がまともに見えてしまう
香川ー岡山輸送は
@海底トンネル経由の四国新幹線
A瀬戸大橋高速バス(の復活)
B宇高航路
が本来あるべき姿だったはず
・@は速達性優先&快適に行きたい人
・Aは相席でも良いから安く確実に座って行きたい人
(自由席には進行方向逆向き座席がある&指定席・グリーン車の居住性に難のあるマリンライナーとの決定的な違いで、アクアライン経由や神戸ー淡路島の高速バスと同じスタイル)
・Bは対岸住人&橋の通行不可能な原付や橋の運転が苦手なドライバーなど

香川岡山民の民度を含めた生活の足、本四間のビジネス・行楽需要を考えたら、これぐらいの輸送の確立するくらいでないとダメだわ
今やJR瀬戸大橋線に一極集中してるから、瀬戸大橋線が何かしらの事故やトラブルで停まったらもうさっぱり
JRなら500円で渡れる坂出・宇多津ー児島(瀬戸大橋区間)が停まれば、酷いときだと相乗り割り勘で無けりゃ1万前後払わないといけないタクシーで瀬戸大橋渡らないといけない状況だし
(そもそもタクシーも台数に限りがある、ドライバーも高齢男性ばかりなのもなあ)
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 10:38:20.77ID:fgc3jUlH
>>576
徳島IC-松山IC間でも高速道で180kmらしいから
自動運転車で120km/h出れば十分じゃない?
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 12:00:31.14ID:ynChcGFF
>>537
愛媛県全体でも利用者少ない
いやメッチャ少なすぎる 存続も難しい過疎路線
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 12:27:11.86ID:HKQ92KUP
>>566
お前、いくつか前のスレにいた文脈を読み取れないバカだろ
0585名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 17:40:13.01ID:maVUHG9B
>>578
基本的には同意 高知への新幹線は瀬戸内側から太平洋への
面の拡大をもたらす 案外距離も短く現在の高速道路でも四国中央市から南国市
へは45分かからないぐらい時速250kmの新幹線なら多分15分~20分
ぐらいかな又松山市への分岐にも使えるつまり岡山からそこまで複線でそこからは
単線にして工事費も抑えられる本数からいってもそれでやれるような気がする
ただ俺は無理にトンネルでなくても瀬戸大橋の新幹線スペースでもいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況