X



東武鉄道車両総合スレッド Part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/04/06(土) 21:46:36.57ID:uy4MErmT
東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
沿線民同士の諍い、ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、車両とは関係無い話題、釣り針の投下やガセネタ、
情報のクレクレや乞食、内部情報の暴露など、企業のコンプライアンスに反する行為は厳禁です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆長文書き込みをする際の注意☆
・ 長文書き込みをする際は、必ず“コテハン”を入れましょう!
・ いつものことですが、投稿する前に、“日本語”になっているか確認した上で書き込みをすること!
・ 度を越した妄想は、5ちゃんねるでは無く、各々のブログにて、思う存分書きましょう!
以上の注意を守れない場合は、徹底してスルーしましょう。
※ある程度の東武鉄道に関わるスレチネタならOKとします。

☆前スレ☆
東武鉄道車両総合スレッド Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550922351/
0363名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 14:30:58.74ID:iyGve0al
>>362
え?
令和の意味はそういうこと
政府も考えてらっしゃる

零和だと明け透けすぎるから
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 15:02:41.61ID:xKEDNZIp
>>349
8000廃車のどこが特殊事情なんだよw
妥当中の妥当だろ
9000や10000系列が廃車になって特殊事情と言うならまだしも
0366名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 15:04:07.21ID:sKuIxkQB
>>364
4本
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 16:38:21.89ID:APMVqW+t
>>352
それぞれ目的が違うからな
井の頭線は混雑が増していく一方で朝ラッシュ時のダイヤも容量的に増やせなかったから車両の大型化に踏み込んだ
日比谷線はホームドアの都合で東武の車両にドア位置と車体長を合わせるために輸送力は犠牲にして大型車化と減車を実施した
0372名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 19:10:13.14ID:ggANgJ7q
>>371
メトロや東急までは、試運転せんのかいな?
今や両方とも、ホームドアが結構付いてんのに…
0373名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 20:11:14.04ID:0aszui6f
GWの臨時列車が発表されたが、相変わらず有料列車誘導が著しいな
ここまで酷いのは東武くらいでは?
この調子で行くと来年か再来年あたりに一般列車の増発はなくなるな
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 20:24:03.63ID:NV33ip+v
無くていいよ
去年の6両通勤車の臨時なんて日光つく頃にはガラガラだったろ
そして去年は特急の本数が足りなすぎたし増発かけるのは当然のこと
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 20:29:43.44ID:wiVGdesQ
個人的には浅草から6050の臨時急行を走らせれば良いと思うが、東武的には「それなら一層のこと特急化して金を取ろう」って感じなんだろうな
民間企業なんだから金儲けのことを考えるのは普通のこと
0376名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 20:34:52.71ID:vGCFb/5O
波動用で重宝されてた1800を廃車にしてしまったからな
350を波動用にすれば良いけど、しもつけ号がある限りは無理だな
0377名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 21:06:38.06ID:sIf5/0Gb
1819Fどころか4M2Tに強化した300形すら廃車にしてしまったのに
ヲタが言うほど東武目線で重宝してたとは思えんけどな
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 21:16:08.10ID:HQiXKlJE
>>377
単純に500を導入して要らなくなったから捨てたんだろ
あと300は最期まで特急車扱いだったから1819Fとは事情は違う
0380名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 21:35:25.62ID:xjZ7F/6Z
>>376
そのうちりょうもうに新車が入って251Fが波動用になりそうだけど
0381名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 23:19:37.77ID:HL9de4hZ
200系は日光線でも大丈夫なんだろか
休日は回してやればいい
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 00:22:52.11ID:5VaD+B0q
>>360
9000系列は地下直性能を有する30000系で置き換え、
9000は4M6Tくらいの地上専用性能で機器更新すれば、東上線はゼロサムでいけそう
0383名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 00:29:02.48ID:17S9g392
>>346>>353
東上線使っているが、30000を持ってきたことには本当に感謝している
高性能だから界磁チョッパの編成と比べて明らかに遅延回復が早い
0384名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:15.47ID:qjH3tD6n
>>381
足回りだけなら以前は走り慣れたところだったわけで
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 01:24:03.45ID:aftGNxaa
>>383
確かに、直前横断などの回復可能な程度の遅れのときは30000は助かるよね
直前横断や混雑などの遅れは30000 50000 9000 9050
メトロ車 東急車はある程度の回復はできるけど、10000とか10030はそのままか、ますます遅れが増大することもある
その前に直前横断はしないで欲しいけど
0387名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 01:26:19.66ID:HspTxZYv
30000が東上に転属し始めた時はまだ8000も走っていたから余計に性能良く感じたものだw
0388名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 02:13:22.71ID:SNTbHUTJ
>>381>>384
200も250も抑速付いてるから大丈夫だと思う
(1819よりはマシなはず)
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 04:35:52.58ID:lGqDzvo0
まさか31409Fが栃木ローカルに?
0393名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 11:56:23.23ID:A9Mz4mCi
>>389
いつかは分からんが、将来的には東上しか行くとこ無いだろ?
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 12:25:13.73ID:DeMQjAe2
>>393
東上か浅草口だね
走行性能は東上線に合っていて用途は本線に合ってるという何ともどっちつかずの車両
0396名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 12:40:46.03ID:D1TFKhPA
>>380
最近205Fが幕抜かれてニートしてるから先に200置き換えてくるかもな
東武のことだから今更LED化もありえそうだけど
0397名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 12:50:12.30ID:ZIDudhR2
東武が日光・鬼怒川をゴリ押ししてるなら日光線系統に新型特急を入れて100を伊勢崎線特急に転用して200を置き換えかな
200は足回りが結構きているらしいからそろそろどうにかしないと本当にヤバい
0399名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 14:09:05.50ID:xKQvdEiR
東武がテコ入れしたいのは日光線特急
車両の状態的に置き換えないといけないのは伊勢崎線特急
さあ東武はどうするだろうか
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 14:16:52.86ID:0kk7S9ai
日中の需要も安定しているのは伊勢崎線特急なんだよな
りょうもう料金安いから乗りやすいのもあるか
0401名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 14:31:11.04ID:4+nQkIUz
りょうもうは全部リバティで置き換え、スペーシアは新型車+一部リバティで置き換えが無難な予想かな?
0403名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 14:54:01.46ID:xiUiDMgE
東武は快速やらない特急増発もいまいちなら、せめて浅草3番5番廃止等で下今市まで特急8両化してほしい
500系は2扉中間車増結で4両化
0404名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 14:57:55.58ID:/opq6tVi
>>401
リバティりょうもうは座席減るから200を全て置き換えるのには不向きらしい
0405名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 15:37:33.37ID:YJbDscqe
客がどんどん減っていくのだから、そのぐらい減って調度良いでしょ。シートピッチも広がるし。スペーシアに置き換えで良いよ。
0406名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 15:44:49.89ID:0kk7S9ai
ドアもデッキもトイレもない座席だけの車両連結してるくらいだからな
置き換えるなら最低限6両固定でないと
0407名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 16:42:56.48ID:A6WxXDcs
シート取り替えた200は1編成だけ?
DRCのシート使ってるのは全部替えるのかと思ってたけど。
0408名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 16:54:51.61ID:K6cTn2gl
それなりに乗車率いいけど
競合相手いないからテコ入れせずそのままなのかな
0409名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 17:22:18.42ID:G6umWHO/
>>407
シートの張り替えは全編成でやった
うち3編成くらいがリバティと同じようなタイプに座席ごと交換されてる
0410名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 17:54:14.32ID:G7J9hFR4
座席裏の引き出して使うテーブル無くしてるのはなんなの?
あれが最新みたいな感じで置き換わってるけどさ、不便
0411名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 18:16:39.29ID:dmwLudwA
>>311
新京成も8000形は内装は手付かずだったが、8800形ではN800形と遜色無い程のリニューアルを行っているからな。
東武の場合、20000系列のワンマン転用を行っている為、10000系列の修繕は中断しているが、車両によっては修繕せずに廃車となるものも出てくると思われる。
0412名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 18:52:08.96ID:telOx8r6
りょうもうのテーブル取り付け改造は未だに終わってないというか終わらせる気無いよね
途中で方針が変わったのかもしれない
0413名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 19:17:05.53ID:VqCvTLY5
池袋事件の犯人は

天下りで副社長になり
引退後は池袋で人をひき殺したら
「アクセルが戻らないから人をひいてしまった」と発言。
自動車メーカーに責任をなすりつけようとしてる
トンでもない老人です。

クボタは人命無視の駄目会社ですね
0414名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 19:43:22.82ID:A9Mz4mCi
>>413
ジジイもジジイだが、ジジイに「さん」付けするマスゴミも、十分ダメ会社だろが(笑)
スレチでスマソ
0415名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:16.79ID:DGTaR/It
>>404
一部は70090で置き換え、館林以北は減便かも
0416名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 19:59:39.39ID:bemItlBL
>>415
特急誘導が著しい東武がそんなことしない
0417名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 20:13:44.45ID:aC/ndTKB
>>328
東武やメトロと違って車体の大きさの問題はかなり気にしていただろうね
20m車の6000は末期まで特急運用に就いていたのに対し18m車の3000はN1000が増えるとほぼニート化していた
0418名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 21:54:58.98ID:jBZ0QVzU
直流モーターの音が楽しめる今や貴重な特急列車、それがりょうもう号
0419名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 22:16:16.63ID:ayYXqbOM
小型モーターでギヤ比も低いから楽しめるというほど大きな音しないのが残念
0420名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 22:44:08.10ID:ybsk4dpQ
東横線の9000系はいい走りするよ
都立大、日吉綱島ストレートがオヌヌメ
0421名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 22:52:08.31ID:hQPVu0s9
>>420
その書き方はwww
0422名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 22:55:16.18ID:ZIViy4Js
東武車両スレッドなんだから何も間違ってないと思うぞw
メトロも東急も当該の区間には来ないし
0423名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 22:55:27.77ID:ybsk4dpQ
え?
今はもっとナウい書き方なんですかね?
0424名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 22:59:26.11ID:z4k5/RW0
>>417
狭幅車も朝ラッシュ時のみの運用だったしな
0426名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 09:58:24.76ID:FYLdh/IU
>>407
DRCの座席の編成(203F〜206F)は全て交換された。
他の編成は良くわからない。交換される法則性はなかったと思う。

>>410
本当に、新しい座席に付いてた背面テーブルが撤去されてたの?
ただ単に座席が交換されてない編成だったって事ではなくて?
0427名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 10:12:57.79ID:dZAdyk+n
キカスに03系いるけど、購入したのかな?
0428名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 10:42:12.69ID:0+8jQqhT
>>426
座席を替えたってことは、200型はまだ当分使うつもりだよね。
まさか、新造する車両に持ってって使ったりしないだろうし。
0430名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 11:09:46.51ID:SGUIqdJc
まだ350で使ってるし(´・ω・`)
あれで特急料金とるんだもの
0432名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 11:33:29.65ID:2pGlQ4A7
>>428
別に引っこ抜いて新車に付け替えても
不思議はないけど
0434名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 12:29:33.78ID:5QoTzAK/
200のテーブル改造車はシートピッチの都合かテーブルの奥行きが微妙に足りない気もしないでもない
その改造すらも途中で止めたってのはひょっとしたらひょっとするのかも?
0436名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 14:12:25.65ID:5QoTzAK/
51068Fが試運転2回実施したのは1回目の時になにか異常見つけたのかな
今回は車体掃除してるし運用入りしそう
0439名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 16:14:10.54ID:kg2MPl/N
今日のリバティ餃子は「しもつけ」置き換えを示唆するものなのか!?
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 18:02:26.81ID:dNOGbn5V
そういえば8000に久しく乗ってないな
最後に乗ったの2011年に乗った亀戸線の2両編成だな
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 18:15:16.99ID:ewqWolA+
関東私鉄で残ってる直流モーターの特急ってもう350、200、西武10000くらいか
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 19:14:11.26ID:rIXUstJW
京急1500チョッパや京成3600はもう優等はやらないんだっけ?
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 20:06:56.87ID:zeyOp6A9
>>308
小田急5000系列・京王6000系・都営10-000形にも言えるな。
でも、メトロ6000系の最終増備車は確か重故障をやらかしてそのまま廃車だったような。
(そもそもメトロ6000系は一部が機器更新を受けていたため、機器更新を全くしなかった上記3形式とは事情が違う)
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 21:00:27.83ID:HxlTgzp+
>>304
ケチの意味が違う
東武や京成というのは主に車両関連のことに関してケチ
それに対して西武や京王はダイヤ面がケチ
2社とも全体的には利用客数は微増なのにここ数年のダイヤ改正は減便減車傾向
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 21:27:40.98ID:TkBbro5p
>>444
西武も池袋線系統は来年3月までの期限付き。
乗るなら今のうちですぜ。
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 23:14:47.22ID:oDbDVQ8Y
>>447
本当にケチなのは西武くらいだと思う
東武、京成、京王はケチというより金がない
東武、京成は倒産スレスレを経験した会社だし京王なんてちょっと前まで準大手だったからな
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 23:20:29.17ID:6gzSZSbW
>>450
分かってないなw
金持ってるのに本当にケチなのは京王。
京王は内部留保大好きな会社。
とりあえず今すぐ関東私鉄各社の株価見てみ?
京王の株価見たら驚くぞw
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 23:56:47.11ID:W4EObwR4
東武の事業計画発表って例年5月だっけ?
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 00:01:39.20ID:amgeQVw0
何故かわからんけどケチと言ったら昔から東武と京成のイメージが抜けない
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 00:08:54.76ID:VBm95Za4
本当にケチな会社は私鉄最長の複々線化とかやらない気もするけどね。8500系を使い倒してようやく新車入れ始めた東急もなかなかケチだと思うけど。儲かってるのに。
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 00:36:22.00ID:oXZGsb1x
喫緊の特急置き換えも金なくて進まないのに、通勤車の新型の話しする香具師は何なの?死ぬの?
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 02:06:46.65ID:ZLh50LNh
>>452
例年4月の最終営業日
今年も同じなら4月26日(金)
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 05:41:23.75ID:Ta4yMxB3
予想は70000の残りとしもつけ置き換え+予備で500を2本
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 05:54:12.13ID:KvgUIswK
>>454
JAL破綻で傾きかけたけどな
0460名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 06:55:06.12ID:wRLzp9lt
その前に新玉川線で傾いたぞ
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 07:39:56.36ID:DY8TRKQA
50050を東上線に転属させて
新たに70050でも作って半蔵門・田園都市線直通用に作れば
0462名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 07:45:46.69ID:q3kRBg21
>>457
決算発表は木曜日予定だから、木曜日では。
ご多分に漏れず大安の日だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況