X



東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第77部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9級) (JP 0Hce-Nrk7)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:24:32.01ID:GJGLMW6kH
前スレ→https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543804159/
利用民の愚行蛮行馴れ合い関連ネタはこちら→https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1500539523/

Q&A
「15000系増やしてくれ」→『2016年度に3編成増備して終了。以降は既存車の大規模修繕(B修)で対応(現在05系第21編成・07系第5編成が鋭意施行中)』
「ホームドア入れてくれ」→『高田馬場・早稲田・神楽坂・飯田橋・九段下で導入済。次に竹橋以降各駅順次入れるから暫し待て』
「ラッシュで混むんだけど」→『メトロ任せにしてないで自分でラッシュ時間を避けるなり工夫したほうがてっとり早い』
「ホームのメロディーなんとかしてくれ」→『車掌の扱いが1プッシュorリモコンで1コーラスになったから鳴動後すぐドア閉まるようになったはず』
「その他諸々なんとかせえ」→『東京メトロお客様センター(0120-104-106)にどうぞ』
「沿線のどの駅の近くに住んだら良い?」→『安さも大事だけど沿線の混み具合を事前に調査してからの判断でよろしく』
「何で東西線東葉スレは第○部なの?」→『京成が東葉の株を一部持っているため京成スレの慣例に従っている』
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し野電車区 (アウアウクー MM51-pJws)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:53:54.04ID:gLUbMaAgM
0005名無し野電車区 (ブーイモ MM4d-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:11:15.95ID:cudpGAYsM
ニューヨークの地下鉄みたいに3複線にすべき。
これだけ、新宿線開通を最後に25年間も何もせずに混雑放置されてるのは何故だ?混雑が原因の大事故か暴動でも起きない限りなにも変わらないんだろうな。総武線も混雑トップだし、千葉方面の放置ぶりは凄まじい。
https://mansionmarke...ommuter-rush-ranking
通勤ラッシュがキツイ路線はこれ!東京の満員電車 混雑率ランキング・ラッシュ時間帯
5.67 東京メトロ東西線 中野方面

東京メトロ東西線
混み具合レベル4以上は、ぎゅうぎゅうというレベルです。レベル5を超えると、もはや混み過ぎて乗れない人もいるレベルです。
1位は東京メトロ東西線です。東西線が混むのはとても有名な話なので「やっぱりか」という感じです。注目すべきは2位以下との差です。
混み具合の数値がダントツであることが分かります。東京の通勤ラッシュで一番混む路線、キングオブ通勤ラッシュです
0006名無し野電車区 (ブーイモ MM33-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:39:36.87ID:+yhK5aibM
https://toyokeizai.net/articles/-/276448
速い・混まない・本数多い「勝ち組」通勤電車は?

混雑率ワースト1位は東京メトロ東西線199%
0007名無し野電車区 (ワイーワ2 FF63-HnDf)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:29:40.87ID:FGmvnlzMF
>>5
田都と僅差じゃねーのか
0009名無し野電車区 (ワッチョイ fbee-LJPv)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:09:19.41ID:gJqpOTGU0
前スレ終了
0010名無し野電車区 (ワッチョイ 8b63-39PH)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:49:18.21ID:DT9fpeBf0
東西線の浦安駅は古いですか
0012名無し野電車区 (ワッチョイ 13a5-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:49:36.72ID:C1A4WhI00
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  京都も博多も札幌より遅れた都市なんでしょ
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      

   
0013名無し野電車区 (ブーイモ MM33-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:01:22.98ID:n+ufRuiMM
今朝は比較的混雑マシだったのは何故か?
0014名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-aBLI)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:09:51.77ID:rkvahS+SM
>>10
留学生?
0016名無し野電車区 (ワッチョイ 81b3-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:33:38.90ID:kcGQZWub0
やはり、朝ラッシュ上りは5,6,7号車が空いてるね。
劇混みなのが1,2,3,10号車

これって珍しいよな。
、末端部ほど混んでるって。
0018名無し野電車区 (ブーイモ MMd5-WjXq)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:34:22.80ID:geXHOZZvM
>>16
乗り換えや出口が両端にある駅が多いからだろ
0019名無し野電車区 (ワッチョイ a901-Zf27)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:04:54.85ID:baj3F7CT0
今日の昼北習志野から電車に乗ったんだ
うとうとして気づいたら高円寺でもうちょっとで吉祥寺かと思い
またうとうとして気づいたら茅場町だったんだ
えらい目に…あってないんだ
時間通り吉祥寺に着いたんだよ
変な夢みたのかな?
0022名無し野電車区 (ワッチョイ 52f1-mXie)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:30:58.71ID:8DDRHmxK0
「南行徳駅で車両点検のためダイヤが乱れています」って・・・
「人身事故にあった車両を点検した」んだから、原因は人身事故だろうに。なにか隠したいのか?
0024名無し野電車区 (ワッチョイ ad8f-Yhte)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:45:02.13ID:+F3fn1+80
>>16
前は大手町で降りる人が固まり
後ろは茅場町で降りる人が固まるからねぇ。
0025名無し野電車区 (スプッッ Sd12-MEp9)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:52:20.59ID:/LqG+XiYd
今更気付いたけど日本橋でホームドア用の穴開け始めてるな
0027名無し野電車区 (ワッチョイ 9201-WjXq)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:21:59.44ID:3wN5R2NB0
>>26
千代田線に乗り換える場合。
あと、飯田橋や高田馬場も乗り換えに近いのは先頭車両。
乗り換え駅じゃなくても、出口が先頭か最後尾に近い駅も多い。
早稲田、神楽坂、竹橋とか。
0030名無し野電車区 (ワッチョイ ad8f-Yhte)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:40:47.70ID:bGsHpypN0
絶対動かないマンも多いしな
0032名無し野電車区 (スプッッ Sd9a-2n69)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:45:22.10ID:I59qu8Nwd
>>30
茅場町で絶対動かないマンとタックル対決よ
0033名無し野電車区 (ワッチョイ 81b3-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:53:18.65ID:f07cDqN+0
上り通勤快速限定だけど。

朝ラッシュ上りは5号車が一番空いててドア付近ではなく、中に入れば比較的快適。
7号車も穴場で東陽町でどっと降りるのでそれ以西は比較的快適になる。

一方、いつまでも混んでるのが1号車、2号車と10号車か。
ここは、日本橋か大手町までずっと混んでる。

なんだかんだ言って全体的には西葛西〜東陽町間が最混雑区間だな。
通勤快速だと5,6,7号車は殆ど出入り口が無いので空いてる。

朝ラッシュは南砂町での下車が一番厳しい。

5〜7号車に出入り口が近いのは通勤快速通過駅ばかりだから各駅は
混んでるかもしれないが。
0035名無し野電車区 (アウアウクー MM39-KTG1)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:26:40.18ID:M/jVDeG7M
カメラ付けたら5号車雌車にできないかな
0036名無し野電車区 (ワッチョイ 52f1-mXie)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:49:32.90ID:RQaj+hLy0
04月24日17時16分現在【直通運転中止】JR埼京線内で、人身事故のため、JR中央・総武各駅停車 津田沼方面との直通運転を中止しています。

なんでこうなるの?
0039名無し野電車区 (アウアウクー MM81-n3YV)
垢版 |
2019/04/25(木) 07:25:48.99ID:HiuHEk0fM
空調苦手な男を振り落とすのはNG
0040名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-Rxn0)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:12:45.26ID:Gq+bjkIKM
平成最後の平日朝ダイヤは見事にグダグダだなw
まあ雨だし寒いし想定の範囲内
0042名無し野電車区 (アウアウウー Sae9-q10j)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:51:47.44ID:bJ6ZjtMOa
これが東西線の真の姿なのか?

https://i.imgur.com/mEpUYo6.jpg
0043名無し野電車区 (ワッチョイ b5b3-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 23:29:05.75ID:En016key0
今朝の混雑は地獄だったな。
なんで?雨に加えて平成最後の平日だから?
0044名無し野電車区 (ワッチョイ b5b3-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 23:31:42.51ID:En016key0
ほんと東西線の通勤って格闘技だな。
今朝なんて、駅間で止まるとき、凄まじい勢いで将棋倒しになってたわ。

それなのに、一向に解決しようとしないこの国って何なの?
都は無関心で呑気に五輪と秋葉、銀座と豊洲市場、コミケ地下鉄で外国人のインバウンド路線整備だ!
とか言ってるし。
0045名無し野電車区 (ワッチョイ b5b3-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 23:33:27.37ID:En016key0
>>42
これだけの田園地帯だったのに沿線はごみごみした雑居ビルの乱立になってるし、
本当、この国はまともな都市計画もできなかったんだな。
0047名無し野電車区 (ワイーワ2 FF93-n3YV)
垢版 |
2019/04/27(土) 05:37:17.17ID:40GEy48yF
>>45
田園調布的なオサレなのを期待してたのか
馬鹿じゃねーのw
0048名無し野電車区 (アウアウウー Sae9-q10j)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:19:19.33ID:PsC3y9k9a
>>42
返信先: @matsumi_sakaさん
同じ構図をGoogle Earthで撮ってみました。遠方の緩やかな右カーブ、橋脚の構成、左側の学校から、おそらくここじゃないかと。
http://pbs.twimg.com/media/Dn3w6TuV4AM3TH8.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1977年 葛西駅
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b1-13/middlewest1977/folder/397370/30/11141830/img_1?1371305542.jpg

1969年 浦安駅から西船橋方面を望む
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b1-13/middlewest1977/folder/397370/30/11141830/img_0?1371305542.jpg
1979年開業時の西葛西駅周辺
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/d/a/640m/img_da69271d9ba2bf6267da22cf6a15382a196193.jpg

2010年の西葛西駅周辺
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/4/640m/img_b4b812c42f3eba46ab4af27a64e5abb9363154.jpg

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/42843?page=3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0049名無し野電車区 (ワッチョイ b5b3-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:48:53.69ID:lEg9aDQH0
>>48
つい1970年代後半でさえかなりの田畑があったんだな。
それにしても、この都市計画の乱雑さはなんとかならなかったものか。

東西線沿線って1970年代以降の開発なのに家賃安いし治安悪いし、電線むき出しだし、都市計画もスラム街みたいな虫食い状態だし。
0052名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-SBsb)
垢版 |
2019/04/28(日) 09:35:10.92ID:TYI39Yq5M
今日も混みすぎなんだが地方出身者は田舎に帰らないの?
0053名無し野電車区 (ワッチョイ f5b0-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:28:46.90ID:eJPbwxvn0
東西線の沿線の地上区間ってスラム街みたいだよな。沿線に独身寮とかやたらと多い。
京葉線の新浦安あたりの綺麗な街並みとは真逆。
0054名無し野電車区 (ワントンキン MMa3-2SO/)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:25:00.81ID:WviTeOc6M
>>53
特に南行は夜一人で歩かないほうがいいからな。
0055名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:22:42.74ID:42lc5w3Y0
すごく素人考えで思うのですが、東葉高速線は民事再生を行い債務を圧縮すればええんとちゃいますか?
0058名無し野電車区 (ブーイモ MM79-KI0z)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:44:25.47ID:FdJDDFeiM
>>55
単年黒字出してて事業に行き詰っている訳ではないのに司法手続しろとか言っちゃうド素人が
やるとして埼玉高速同様事業再生ADRだろ
0059名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:20.08ID:42lc5w3Y0
>>58
ん?それって数倍高い運賃に支えられるわけだよね?運賃青天井にすればそりゃ単体では黒字だわなww

メトロと同じ水準にして赤字化して民事再生すればww
0061名無し野電車区 (ワッチョイ a301-1tMQ)
垢版 |
2019/04/29(月) 21:50:07.07ID:xONWJgDy0
東葉高速の債務はほとんどが鉄道・運輸機構(実質的に国)に対するものだったはず。
法律には詳しくないけど、債権者の多数が同意しないと会社更生手続きには入れないのでは?
で、ほぼ単独の債権者である鉄道・運輸機構は、自分が損するような更生手続きに同意するわけもなく。
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:49:58.20ID:42lc5w3Y0
>>60
適正な運賃なら違法にならないのでは?
0063名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:54:38.83ID:42lc5w3Y0
事業の失敗を沿線住民の鉄道利用者に押し付けられても。
0064名無し野電車区 (ワッチョイ 25e3-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:20:11.41ID:RjoJUeOL0
>>62
事業継続が不可となる運賃水準を 「適正な運賃」 と呼ぶのは詐称
メトロ区間は建設費が比べ物にならないほど低かったこと、知らぬとは言わせない
0067名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 03:46:37.94ID:lggvAR+10
>>64
なぜ事業の失敗のツケを沿線住民の電車利用者だけに負わせるのか?
0068名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 03:47:59.65ID:lggvAR+10
>>65
高額運賃取るなら、社員の給料下げろや。社員の給料は維持しながら高額運賃は許されない。
0069名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 03:48:56.96ID:lggvAR+10
>>66
不認可となった運賃って存在するのか?世の中で。認可=適正ではない。
0070名無し野電車区 (スップ Sd03-nPET)
垢版 |
2019/04/30(火) 03:52:56.15ID:gILTdoMhd
必死だな…
新京成なり京成使えばいいのでは?
建設コスト・運用コストに対して適正なんだよ
受益者負担、ただそれだけだ
0071名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 04:09:39.21ID:lggvAR+10
>>70
これくらいで必死かと。

事業の失敗のツケを受益者負担となww

公共事業失敗しました→でも国民が益を受けるので増税します!
民間企業が外国への投資失敗しました→商品爆上げします!


ばかなの?
0072名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 04:13:06.62ID:lggvAR+10
いいねー、競争がないからって好き勝手できてww

寄生虫かww
0074名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 05:20:33.32ID:lggvAR+10
>>73
やらないよりやった方が理解は得られる。
税金はあげます、公務員の給料は維持しますじゃあねww

草に気を取られているくらいじゃあんたも口だけ番長だなww
0075名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 05:42:52.02ID:BaiCzSJFa
JR北海道も赤字垂れ流しなんだから高額鉄道並みに運賃あげたらいいのにww

役職員の給料維持しながらww

あ、黒字倒産という単語を知らない素人がいると聞いて来たのだが、本当にいたww
0077名無し野電車区 (ワッチョイ a3f1-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 07:32:08.66ID:4CFVHGiq0
まあ、すぐ「公務員の給料下げろ」というのは貧乏人の僻み以外何物でもないな。
第一、給料下げたら職員のレベルが低くなって、10年後20年後、そいつらが出世した時に響いてくる。国家滅亡への道まっしぐら。
公務員は、民間から優秀な頭脳引き抜けるくらいの高給でもいいと思う。
0079名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:22:31.77ID:lggvAR+10
>>77
例え話もわからん低脳か?
0080名無し野電車区 (ワッチョイ 257c-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:23:08.42ID:lggvAR+10
>>78
ぽっぽやのくせに生意気だぞww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況