X



【HS46】続・阪神電車を語ろう 次は千鳥橋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/04/17(水) 22:25:18.90ID:IAHuGLd2
阪神電車について引き続き語りましょう

・阪神電車ホームページ
http://rail.hanshin.co.jp/
・列車運行情報
http://rail.hanshin.co.jp/railinfo/

・路線図
http://rail.hanshin.co.jp/station/
http://rail.hanshin.co.jp/pdf/stopstation.pdf

■関連先リンク
・阪急電鉄ホームページ
http://www.hankyu.co.jp/

・山陽電鉄ホームページ
http://www.sanyo-railway.co.jp/index.html

・近畿日本鉄道ホームページ
http://www.kintetsu.co.jp/

・神戸電鉄ホームページ
http://www.shintetsu.co.jp/

・神戸高速鉄道ホームページ
http://www.kobe-kousoku.jp/

■前スレ
【HS45】続・阪神電車を語ろう 次は西九条
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552251839/l50
0301名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 10:44:23.46ID:LiOv2CIc
>>221
ドアカットなあ
外国人は駅に着いたのにドアが開かず何が起こったのかわからずドアを蹴りまくってる姿を見てるからなあ
今ならドアカットの案内も英語・中国語・韓国語でもするんだろうけど
前の車両からと教えて彼らが移動する頃には列車は駅を出発
さらに切れてた
知らんがな
0302名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 10:45:00.18ID:fcy2oaN4
>>300
まぁ、未来に続く夢を買ったと思えばいいんじゃね(鼻ホジ

というのは冗談で、トンネルの場合将来のためにホーム延伸予定部分まで広く掘ってるってのはよくあることだからなぁ。
0305名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 11:02:24.33ID:ueEIhYIb
神戸高速の資料によると8両だけじゃなく10両も入れるみたいだから、芦屋以外もドアカットするか、工事に続きがあるかどちらかなんだよね
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 11:03:13.73ID:+8IthGK4
休日の朝と夜の片道十数本くらいでしょ全区間8両は
平日は10両が要るから8→10両も6→10両も手間は変わらんし
この程度なら通過でも差し支えないという意見もあればドアカットでもという意見も成り立つので結論が出る訳じゃないが
0307名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 12:07:06.24ID:LiOv2CIc
>>240
元々快速急行は芦屋駅停車だったし別にいいんじゃない
休日は通過だけと平日6連は停まるようにすればいいよね

時刻表に
「ア」=芦屋駅にも停車いたします、「○」=芦屋駅を通過します・って表示されると思うぞ
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 12:15:59.34ID:/2fiXsjJ
>>291
それなら近鉄車関係ないよね
森ノ宮行き運用は大阪メトロ車を使えばいいだけで

まさか、阪神が増解結を面倒がっていると主張しているのに、大市交に増解結しろとは言うまい
0309名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 12:40:43.62ID:LiOv2CIc
将来芦屋駅が高架されて踏切が撤去され8両編成がとまれるホームが設置されれば快速急行が再び止まるようになるでしょう

ドアカットで停車と特定の基地外が連投しているだけ

お金持ちのほうが共産党支持者が多い、貧乏人のほうが保守。自分の利益だけ考えてなくてちゃんと社会全体のことも考えてるものなのだよ。
0310名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 12:56:04.71ID:FmuKOuzO
一応大阪メトロの計画PDFを付けておきます。
https://www.osakametro.co.jp/company/library/20181220_katuryokuinfura/%E5%B8%82%E9%95%B7%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%96%99181220_1219ver2.pdf
p2に
>車両 295 億円 中央線 30 列車
>また、車両には万博用を 含むが大阪市等の負担を予定
とありますが万博誘致で他都市と比較するために、
開催時の輸送計画として国際的に宣言してしまっているそうです。
乗り入れる近鉄がどう出るかは未公表のようです。
0312名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 13:31:43.14ID:ZJbSwl2e
>>306
は近鉄土休日終日8両だぞ
0313名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 14:10:40.99ID:+rgTlrYA
>>312
いや難波線+奈良線の快速急行は土日の昼間は6両。
0315名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 17:42:05.41ID:fcy2oaN4
それなら5700の退避駅停車でも同じことが起こりそうやなw
0317名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 23:04:29.55ID:l749gocL
>>313
奈良線沿線の奈良県民にとって快速急行は、滋賀作や播州人にとっての新快速と同じ。安易に6両で運行することは、許されない。
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 23:34:19.16ID:GAptE4oT
>>262
阪急も阪神も山陽も特急は会社を代表する看板電車だから
特急の名を急行に変えるのは拒否されるだろう
0319名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 05:54:21.50ID:4eKLntoo
>>317
だからウチらは乗り入れるのはへうたん山まででいいって言ってたんですけどねぇ・・・
別に生駒以東に行く用事もないし。
0320名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 07:33:44.57ID:pFt/Bklw
>>313
それ死ぬほど不評なんだが
土日の昼間は奈良府民活動するんやで
午前の列車阪神6両にしたら積み残すわ
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 08:27:13.07ID:4eKLntoo
奈良観光奈良観光言うんやったら近鉄特急入れたらええんやし、尻痛21乗ってたら尻痛いねん。
永和あたりでもうええわ!!って言いたくなるねん。
阪神、近鉄両エンドユーザーの意見も阪神電鉄の意見も一致しててん。ここまで利害一致しててん。
0322名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 09:07:57.23ID:sazT3y8r
とりあえず、次のダイヤ改正で武庫川と芦屋は、8両快急通過でということですね。
0323名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 09:19:08.92ID:Yibb1h+M
正直尻痛より阪神9000の走ルンですシートの方が硬いような…
0324名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 09:31:05.72ID:nR6HMkkX
>>323
いずれにせよ長時間乗りたくないことには変わりないよなぁ。
0326名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 10:35:25.27ID:sazT3y8r
>>325
武庫川と芦屋の快急通過を書くのが煽りなのか?
頭悪いな。嫌なら読むな。
0327名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 10:44:22.44ID:buqLjX+z
まだ一年もあるのに、現時点で未着手だからといって武庫川通過と決めつける方がどうかしてるわ。
近鉄6連対応なんて三ヶ月ぐらいで済んだぞ。
0328名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 10:46:17.53ID:/VvtYoKs
近鉄に比べて内装も座り心地も阪神が上。阪神の9300型が乗り入れ仕様に改造されなかったのが残念。
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 10:50:47.30ID:/VvtYoKs
何もないところにホームを伸ばす今津、魚崎の工事もあっという間にできたから、通路をホームに改造する
武庫川は秋から工事を始めても余裕で間に合うと思う。
0330名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 11:18:37.92ID:NRl8rSgz
もしも
武庫川までホーム延長工事着手なら
快速急行8両編成化の確定ですね
0331名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 11:23:57.91ID:qgLjo9Bd
>>326
せっかく落ち着いてきてるのに寝た子を起こすような書き込みなんて
煽り以外何でもねーだろ
頭悪いのはそっちだ
0332名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 11:25:30.62ID:nR6HMkkX
前スレあたりで武庫川のホーム伸ばすのは大工事になる言うてたのがおったな。
0333名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 11:41:55.47ID:/VvtYoKs
場所は通常なら水はなくて河川敷の陸地部分。それでも河川の範囲には違いないので勝手に工事するわけには
いかないでしょうが、工事そのものは今津や魚崎より簡単だと思います。大工事とする理由が知りたいです。
0334名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 12:00:44.22ID:sazT3y8r
>>331
お前が頭悪い。このスレで停車駅について書いたらあかんの?あんたズレてるね。ここは、5ちゃんの阪神本線スレ、わかってる?
0336名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 12:07:52.36ID:06sHDB0Z
>>334って何度も同じようなことやってるよな
もう無視しようや
0337名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 14:15:52.51ID:nR6HMkkX
>>334て言うだけで、なんでや!阪神関係ないやろ!!
て言いたくなるなw
0338名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 14:51:32.39ID:sazT3y8r
ダイヤ改正で武庫川と芦屋は、残念ながら、8両快急は通過します。
ここは5ちゃんの本線板です。従って、これについての意見の投稿は自由です。
気に入らなければ、スルーしてね。
0339名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 14:56:32.33ID:n50K/pDi
つい先日、武庫川駅に工事関係者とおぼしき人達がウロウロしてたんとちゃうのか?
0340名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 15:11:06.61ID:QQgVzJ47
>>338
> ここは5ちゃんの本線板です。従って、これについての意見の投稿は自由です。
完全に荒らします宣言やん
もうあかんわこいつ
0341名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 15:31:03.60ID:Yibb1h+M
やっぱりワッチョイは必要だな
IPまで入れるとIP晒し荒らしっていう別の荒らしを呼び込むことになるから、反対だが
0342名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 15:31:13.98ID:sazT3y8r
>>340
気に入らなければスルーしろや。
ここは5ちゃん。
武庫川、芦屋はホーム延長出来ず8両快急通過!
0343名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:59.41ID:uiC38LUJ
変な粘着荒らしに目をつけられてしまったな、このスレ
0344名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 15:35:29.94ID:bU0fYO5x
元から頭がアレな奴ばっかだろ
鉄道板の宿命な
0346名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 17:29:12.23ID:juYzk/y8
様々な憶測をよんでいる次期ダイヤ改正は、いつ頃になるでしょうね?

私は来年の3月下旬と予想しています。
快急の8両化&停車駅変更を年度途中に実施することは、多方面への影響が大きいし、近鉄・阪神だけでなく、阪急や山陽電鉄との調整も必要ですから。

勿論、首都圏地区の相鉄&JR 埼京線との直通・相互乗り入れは、年度末を待たず11月下旬に実施されますからその限りではありませんが。
0347名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 17:43:25.82ID:QAqv9WuK
ちんちん丸出しの痴呆症の老人が乗り込んできて大騒ぎだった
取り合えず最後尾に行って車掌さんに通報したが
0348名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 18:00:56.91ID:4eKLntoo
>>347
差し支えない程度にどの辺りで発生したのか、区間や種別を教えて貰えたら。
0350名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 20:14:05.00ID:CuBy8Gcr
>>347
最後尾まで行かなくても乗務員と話すボタンなかったか?
近鉄だけかしら?
0351名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 20:27:06.22ID:QSi65jXY
>>350
どうなんだろうあの通報ボタン押したら阪神は急停車するのかな?通話だけ?JRは急停車する記憶があるんだが
0352名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 20:52:55.36ID:4eKLntoo
たぶん阪神の場合停車はしないと思うけど、この場合それ押さずに後部車両まで行ったのは賢明な判断だと思われ。
乗客の生命安全に急迫の危機が迫ってるレベルではなさそうだし。
0353名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 22:58:05.59ID:dzvTtCd4
駅の緊急停車ボタンにしろどういう場合には使ってもいいとかいう基準は曖昧やな
0354名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 02:07:25.95ID:S/oxEES9
8両化の話、長さの基準は阪8?それとも近8?

阪8:18.3m×8両=146.4m
金八:20.0m×8両=160.0m

近8基準ならば阪神は9両をベースにしてほしい
0355名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 02:46:44.49ID:1fGirQqq
阪8:18.9m×8両=151.2m
近8:20.7m×8両=165.6m

9両なんか車両のやりくりが面倒臭すぎて無い
10両も9両化するならそれでも良いかもね
0356名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 04:43:02.42ID:ZOO+h4uW
阪神線内で阪神車を最大9両編成で運転できれば、乱暴に言うと輸送量が1.5倍になるから
その分を運行本数を落として優等列車の到達時分短縮にもっていくことはできるな
朝ラッシュ時の奈良→大阪難波方面への10両運転は今まで通り近鉄車の10両限定で運行させて、それ以外の時間などは阪神車9両、近鉄車8両を基本にするといい
0358名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 07:56:19.77ID:6xPqqJyN
昔の国鉄かよ
0359名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 08:14:12.44ID:VgQyvumM
阪神本線内は特急との続行運転だから、編成をどうしようと
スピードアップは無理やね
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 08:28:14.26ID:66AKdx72
変な話、本気でスピードアップに力点置くんやったら逆に尼以西の快急乗り入れを
止めてしまえばいい訳で。その分直特のスピードアップに振ったらよろし。
0362名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 08:45:12.90ID:66AKdx72
まぁ実際のところ、何やったってあの複々線の化け物の足元にも及ばないんだから
スピードアップなんて語るだけ空しくなるだけなんだが。
0363名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 09:00:27.29ID:C0NF/Snx
>>350
あのボタンは緊急時だったはず
ちんちん丸出し以外は緊急じゃないトラブルなので車両を移動していった
車掌と到着駅の駅員がちゃんと対応してくれたのでだいじょうぶだった当該を強制下車。
職員の皆様、居合わせた乗客の人達お疲れ様でした
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 09:41:11.19ID:m31kv3Oq
>>356
速度制限を受ける区間を抜けるのに時間が掛かってしかも阪神はそんな場所が多いから相殺されそう
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 09:41:27.63ID:I1iR2ye3
普通からスピードアップしないと優等のスピードアップは無理。ジェット化―導入につながった野田理論。
0366名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 10:22:34.11ID:K27t2wJW
本気でスピードなんてどうでもいいと思ってるのなら優等廃止して各停だけ走らせればいいんだよね
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 11:31:42.07ID:66AKdx72
ああ、それもひとつの極論としてありだな。
それでも石屋川〜住吉とか、需要はともかくものすごくスピートアップされる区間が出てくるw
0368名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 11:35:51.05ID:I1Xk5LUa
仮に
現行の特急停車駅を若干減らし
速度向上のうえ
三宮梅田間を新快速より少し遅いぐらいに肉迫すれば
乗客奪えるだろうか
いや逸走してる高速線や地下鉄の客を取り戻せるだろうか
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 11:45:08.42ID:66AKdx72
つまんない答え方すると、運賃だの何だのと色んな要素が絡まってくるから答え出すのは難しいよな。
こう振った場合どうなるかってシミュレーションは楽しいんだけど、私ら素人さんで考えていくだけで
も行き詰まってしまう。

でも、実物の世界は常にそれらの色んな要素を取り込んだ上でできる限り最適化されてる状態だから、
常にベストではないけどベターな状態なんだよな。
0370名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 12:50:56.95ID:o2Rv9o1D
特急を阪神間は尼崎、西宮、御影に絞ってそれぞれ普通に接続、野田、甲子園、武庫川、今津、芦屋、魚崎を快急と急行でカバー。
加えてラッシュに福島、千船、鳴尾、香櫨園、打出、深江、青木を準急でフォローできたらいいのにな。
0371名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 12:55:26.84ID:0uoh5c0C
中の人は本当は普通を7.5分毎にしてJRに対抗したいんだと思うけど妥協して10分毎にしてると思ふ。
0372名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 13:45:25.02ID:66AKdx72
まぁ常に中の人の念頭にあるのは、費用対効果なんだろなと。
何やるにしてもお金がかかるし、更に今の阪神は何もしなくても食い扶持は稼げてるの
で良くも悪くも現状維持。そんな中でもなんば線みたいな動きはあったんだけど。

費用対効果・・・でいくと、スピードアップは割に合わんという答えになるよなぁ。
0373名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 15:34:05.95ID:8PPtjGm1
>>371
15分サイクルで直通特急、普通、快急、準急のサイクル希望
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 15:44:33.57ID:66AKdx72
近鉄寄りな10分サイクルにするか、山電寄りな15分サイクルにするか、頭が痛いよなぁ。
山電がもう少し弱ったらなぁ・・・とか思わんでもないw
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 16:19:41.07ID:89QCG4oK
京都・橿原線系統が15分サイクルだから、本当は奈良線も15分サイクルにした方が、スッキリするんやけどね。
0376名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 16:23:07.15ID:Gyhj2zxL
>>375
京都線系統の日中は20分サイクルで、特急だけは30分サイクルじゃなかった?
0377名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 16:35:18.26ID:C0NF/Snx
>>373
ということは近鉄も15分サイクルに快速急行なら行き、準急西大寺行き、普通東生駒行きかな
奈良への速達列車はやはり6本欲しいが
将来客が減ったらいけそうだな
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 16:45:05.47ID:PBCp5HtY
阪神には関係ないが、それでは東大阪の各停のみ停車駅と奈良の富雄と菖蒲池が本数不足だろ 特に富雄は乗降客数が魚崎と同じくらいあるし
難波発の奈良各停が30分ごとと、奈良急行が毎時二本
或いは難波発東生駒行き各停毎時2本と急行(生駒以遠各駅)毎時2本
0379名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 16:45:38.50ID:EJMsP/Xl
>>377
果たして近鉄には「サイクル」という概念があるのかいな。
0380名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 16:51:26.72ID:PBCp5HtY
一応南大阪線にはあるぞ>サイクル
なおそれ以外

インターアーバンじゃないから、阪神からすると近鉄沿線変な人口の寄り方してて、サイクルなんて亡き者にせざるを得ない
南大阪線は大鉄のダイヤを継いでて、末端になるほど田舎だからなんとかなってるが
0381名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 17:04:05.78ID:C0NF/Snx
南大阪線は今後減便するからダイヤがぐちゃぐちゃになるんだろうな
昔の南大阪線はランダムダイヤだったが
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 17:06:19.89ID:4wmRQcCK
やはりプロ野球開催日は6両では不足かな。
快急と臨時特急は8両化しないと一般客からも敬遠される。これは試合後だけじゃなく試合前も。快急は積み残ししてるし。
0383名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 17:08:34.54ID:66AKdx72
阪神沿線民「野球あるんで今日はJRで帰ります」
阪急沿線民「申告敬遠かよw」
0384名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 17:14:56.69ID:C0NF/Snx
難波駅阪神タイガースのユニフォームの人多過ぎ
昔は阪神梅田駅までだったのに、今は難波駅もその熱気が
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 17:17:31.69ID:J3BAmzog
>>373
10分ごとに来る電車が15分待たないと来なくなるって、
大減便じゃねーか。マゾなの?アホなの?
0386名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:05.87ID:2iDvwXrN
>>384
なんば線開業以来、試合後に梅田で大騒ぎする連中がいなくなった。
あの手のヤクザまがいの連中がどこから来ているのかがよくわかったわ。
0387名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 17:24:37.74ID:PBCp5HtY
>>386
飲みには梅田より難波がいいというだけやろ
来た土地は多分全然違うで
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 17:44:04.11ID:C0NF/Snx
阪神戦終わりで阪神電車車内ユニホーム着てないのが巨人ファンという認識で良いのか
0391名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 19:28:47.96ID:A4ef083G
>>382
はい、積み残しが出ている以上、改善努力は必要ですね。快急8両化と芦屋、武庫川の通過は仕方ないでしょうね。
0392名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 20:09:37.42ID:PryNiA/X
ジェットカーって110キロ出ないの?
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 21:31:55.89ID:27TsjIEM
名鉄は確か、2両分のドアカットやってるんだっけ。
0396名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 23:06:33.72ID:1Z1g4nQx
>>395
芦屋でドアカットはしないよ。荒らすのやめてくれ。
0397名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 23:21:29.77ID:4q4oOzav
荒らしてるのは芦屋武庫川を通過とか言ってる人間だよ
内容の正否はさておき同じことを延々と言い続けて、もういいと言われても
「発言は自由だ」と言って周りのいうことを聞かない人間
0398名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 00:50:57.03ID:M+qxW3fC
もう芦屋は別スレ立てて隔離しようぜ
自己主張は激しいわ、空気は読めないわ...
0399名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 01:01:51.35ID:9veIHpRE
>>398
そのとおりなんだけど、荒らしはそういうの無視だからなー
いつまででも通過通過言い続けると思うよ
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 06:54:57.09ID:z8nlrLJN
基本放置するしかない

構ったら逆上待ったなしだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況