>>178
それで本当に人と環境に優しい鉄道と言えるのだろうか?
3100で新たに採用した部分は確実に良くなっている
しかし変化していない部分は惜しい
内装の大型LCD、前面デザイン、カラーリングなどは受け継ぎつつ
人と環境への優しさを追加すればさらに良くなるのではないだろうか?

人への優しさの例
https://www.j-trec.co.jp/company/070/06/jtr06_032-039.pdf
https://news.mynavi.jp/article/20180614-toei5500/
環境への優しさの例
https://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201706sic/img/left02@2x.gif