X



【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 (3段)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:19:05.24
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
中央線(東京〜大月)の問題について語り合うスレです。

※前スレ
【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545718220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0982sage (ワッチョイ 7f7d-iC0Y)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:12:42.22ID:nZQlh1lV0
>>981
0984名無し野電車区 (スップ Sd9f-dr1A)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:49:58.60ID:VxjSsG2hd
>>980
国鉄の時の計画通り急緩両方を高架で複々線化するなら武蔵小金井は快速停車駅だから。
という小金井民の安直な考え。
0985名無し野電車区 (アウアウエー Sa7f-INzx)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:01:24.13ID:9T/clORja
>>984
意味不明な論理だね〜
快速停車駅だからって、そんなこ武蔵境も東小金井も西国分寺も国立も同じでしょ
0986名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:16:19.46ID:MXmC8OKn0
怪しい情報だけど当時ムサコ停車を検討したとしてもJRの方針なんてコロコロ変わるもんだからな、着工完成しなきゃ無意味
現状利用者数は5駅の中で3番手でしかないしな。
0988名無し野電車区 (スッップ Sd9f-jhVe)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:42:56.57ID:exrJeAjqd
>>987
“中央線が好きだ”で中央線と武蔵野線の乗り換え客数は、両方向で約15万人って言ってたけど
それよりは少ないと思う。
0989名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-98Hx)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:10:47.34ID:1g9ArQJu0
快速系全部廃止
特急乗れよ
0994名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:00:28.33ID:8Ua7JuV70
・三鷹〜武蔵小金井3複線化 (地下急行線・高架快速線・高架緩行線)
・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井高架緩快方向別複々線化
・三鷹〜国分寺地下急行線新設+国分寺〜西国分寺方向別複々線化
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・東京〜豊田130km/h運転化+青梅線内速度UP
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)
・ダイヤの都合上、特快も四ッ谷通過+新宿でも緩急接続に変更
0995名無し野電車区 (ワッチョイ df01-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:32:54.97ID:m6c1210R0
また出たよ
西国まで複々線化ならもう少し延ばせば立川じゃん
そんな中途半端なところで打ち切る理由は何よ?
立川が嫌いという以外の理由があるなら聞いてやる
まあどうせ無いだろうから黙っていろ
0996名無し野電車区 (スッップ Sd9f-ccfd)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:35:42.19ID:A/sd2Df8d
延ばすなら武蔵小金井まででいい
快速は以遠各停で
0997名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:02:24.92ID:Iwjgrj+R0
複々線化のうち、立川駅改良工事に300億円だか掛かるということだけど
どんな大工事をするつもりだったんだろうな、具体的には決まってないんだろけど。
0998名無し野電車区 (ワッチョイ 5f5f-Ixcs)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:04:33.27ID:FrhBP7lU0
計画されてる地下複々線だと武蔵小金井にホーム設置する予定はないし、高架複々線は土地がないので無理。
よって武蔵小金井までの複々線などあり得ない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 246日 7時間 9分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況