X



【東武、西武、京成、京王】関東大手私鉄車両総合スレッド part2【小田急、東急、京急、相鉄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 18:12:56.03ID:m2dhiju4
>>112
京王8000系は?

また、京急1500形と相鉄8000系も事故が無ければ、西武新2000系も97Fが他編成同様に界磁チョッパだったらいずれもこの中に入ってたろうにな…
なんて運が悪いんだろ…
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 19:53:06.36ID:9cwstZUf
今日の都電のイベントで6086号の撮影会はちゃんと人数と時間を決めて区切ってたから良かったわ
回転も良くてずっと同じ輩が居座っていることもなくて皆満足いくような撮影会だった
それに比べて小田急のSE車展示は本当に要領悪すぎてイライラしたわ
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 21:29:52.41
>>480さん、相鉄旧7000と同じ昭和50年生まれの44歳なんですか?
貴方の投稿を分析しますと、頭と体がベコンベコンに老朽化してないか心配賜ります。
http://hissi.org/read.php/rail/20190609/MmdLbHdML0g.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190609/V2x5WjMvUnYw.html

これからの相鉄は先生の大好きなブルマカラーの時代なのでしょう、特に相鉄スレへ重点的に下らないコピペを連投されていますね。通信費用削減でしたら本スレへ下らないコピペを連投されない方が効果的ではないですか?
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 22:29:55.39ID:Je/qLWVe
>>483
俺も小田急のイベントのやり方はあまり好きではない、昔から
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 22:32:02.49ID:2gKlwL/H
小田急のイベントはチビッ子を連れた若い家族がターゲットです。
十分な楽しみを享受するには先ずは子作りをすることです。
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 22:39:24.91ID:aowgLHaF
>>484
それで廃車になった代わりの先頭車は6+4編成の中間運転台車。
中間車抜かれた6+4の編成に新製したサハを組み込んで
そのサハの貫通路を封鎖してクハとつなぎ合わせた


って、旧5000でも同じような編成が1編成あったんだよな。
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 22:56:12.73ID:FiOSyRIB
小田急は鉄オタ(というか撮り鉄)嫌いだからな
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 23:21:35.22ID:me2Gf1QQ
>>489
3000の中間車をわざわざ既存車の仕様のまま作る辺りも小田急の体質が伺えるな
せめて車体は3000のままでも車内(特に座席)・機器は1000更新ベースにすれば良かったはず
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 02:28:20.77ID:kUKreg1e
>>112
東武10030系はクハ16659が春日部支所で車止めを突破して道路を横断し向かいの民家の自動車に突入した時に、
車体を新製したけど書類上は修理扱いだから廃車扱いにはなってないね。
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 02:51:03.44ID:pefoHzRS
東急8500が東武本線に、東上線9000や西武6000が東横線に来ることは車両の企画や設計時に考慮されてたのかなあ。たまたま乗り入れ先の車両限界に収まるから活用しましょうとか言うノリ?
まあもっと凄い乗り入れは19m車ばかりだった阪神線に近鉄21m車が殴り込んで来るようになったことかな?
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 08:47:24.50ID:arE0uM6E
接客面だけで言えば小田急はJR東に次いで悪く感じる
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 09:11:20.31ID:nCG4e8EX
>>492
最近はレール幅と集電方式が同じなら直通運転出来るだろという、素人考えな直通運転が増えてきたよね

羽田アクセスに至ってはレール幅違うし
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 09:31:03.67ID:mBJbdrsP
そういえば近鉄は将来特急を第三軌条の大阪メトロ中央線に乗り入れさせるんだっけ?
0496名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 09:31:58.99ID:rUPa2l7F
側面ベコンベコン継ぎ目だらけの赤帯ポンコツ電車旧7000系そうにゃん台行き
0498名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 10:40:00.10ID:LX0q1vT5
>>488
そんなの有ったか?
0499名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 12:39:12.42ID:rF5SFkAU
>>492
半蔵門線と東武線、副都心線と東横線、それぞれをつなぐなんて計画はそもそもなかった。
半蔵門線は押上から北上して松伏町の方へ
副都心線は渋谷から明治通りの地下をそのまま品川・将来的には羽田方面へ
って計画だった
東横線の規格より副都心線の車両規格の方が大きかったけど、地上は特に改修せず
地下鉄直通用車両だけだから地下鉄の定規を満たしてるからOK、って特認を取った。
東急の政治力にはつくづく感心する。

>>498
踏切事故でクハ1両廃車になって、残った車両を貫通路にフタをして
棒連結器でほかの編成とつないだ、ってのがあったのよ。下二桁15の編成だったような。
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 17:25:14.74ID:JShj9WeB
関東のJRが内装更新に消極的なのが影響してるのかどうかはわからないが、最近は私鉄も内装更新したのにすぐ廃車にする例が多くなってるような気がする。
これは将来、関東私鉄も内装更新に消極的になる日が来るのか…?

もっとも、関東のJRが内装更新に消極的なのは今に始まったことじゃないんだが…
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 17:50:48.79ID:9ehC24Li
>>493
4000登場から既に10年で、更に1000更新も出てきたというのに不評な3000をしかも今更作るとはね
普通の会社ならとっくに型落ちになってるはずだけど

ここまでくるとむしろ3000が千代田線直通対応だったら4000は登場せず、京急1000みたいに今に至るまで3000の増備が続けられていたという想像が見える
というか3000登場時は千代田線直通まで置き換えは想定されていなかったのかね?
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 18:35:32.92ID:pRp2O6+t
>>502
3000形以前からも小田急は千代田線直通対応の形式と非対応の形式をおおよそ交互に造ってるんだよな
9000形→8000形→1000形→(2000形→)3000形→4000形ときて次が直通非対応の5000形
小田急的には直通対応形式ばかりで固めたくないということなんだろうか?
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 18:40:26.78ID:LX0q1vT5
直通対応車は高くなるしね
地上運行に地下直対応車は入らないわな

3000形導入時は分割運用主体だったので地上線10両貫通編成増備の考えは無かったでしょう
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 18:58:22.93ID:9hOMU0NA
近年の小田急3000の増備は編成数増やすわけじゃなくて10連貫通化でしょ
6R連の1Mデハとサハを抜いて8連に移植して残りの4連で他の6連と6+4を組むでも
よかったのかもしれんけどさ
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 20:55:01.94ID:nolSDTVk
>>504
別に今は地下鉄対応車だからコスト高いとかあまり関係ないのでは?

1000形は千代田線には全く乗り入れない分まで増備したし。
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 20:57:30.61ID:nolSDTVk
>>501
西武3000系と京成3600形は一切やらずに廃車になった。

前者は3ドア、
後者は先頭クハで京急乗り入れNGが災いしたんだろうけど。
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 21:46:23.87ID:S8eX/wTw
>>506
十分高いよ
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:07.01ID:TDX1lotf
◆◆◆京急・撮り鉄注意報◆◆◆

京急で「達磨電車」の愛称で親しまれた800形車両がついに残り1編成となり、この6月に引退となります。
それに伴い、京急各駅に多数の同じような背格好の男性がカメラを携え押し寄せ、
ホームの端部で突発的な撮影会が開催されることが予想されます。
電車をご利用の方々は、彼らのカメラアングルを妨げないようご注意ください。
睨まれたり、あるいは罵声が飛び、被害を受ける可能性があります。

★▲◇◯▽●▲◇□■☆▼★◆◯▲□◎▼●△★■◎▲□△▽★●△□◇◆▽☆△◯◎▲□△▽◆◇★□▽●▲◎◆★▽●△◯■□▲◇○
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/06/10(月) 22:42:27.73ID:uq/7aaV6
くだらないコピペ
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 02:06:25.00ID:QQV53ez3
>>509
ワッチョイなくても内容やワードで正体バレるよな
例えば、西武3000と京成3600が似てるという謎理論は某人物しか言ってる人いないしな
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 07:50:21.92ID:2zfshl64
>>506
乗り入れ先に対応した保安装置類が高くつく。
1000形でも10連は全部直通対応だったが、8連は非対応だし、
6連4連はそれぞれ4本程度しか直通に対応してなかった筈。
4000形で直通車が大幅に増えたのは複々線完成で必然的に千代田線直通が増加するのが目に見えていたから、先行投資の意味合いもある。
が、直通車増の負担が大きいからか特注の裾絞り車体が導入出来ないので千代田線で最大幅2860mm迄許容されているのに
最大幅2790mm、車体幅2770mmと従来車より小さくなってしまった。
複々線化直前の混雑率は192%だが、一時188%迄下がっていたのが4000形で収容力が落ちたのが響いている。
0516名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 11:00:24.93ID:MDnY1hIU
>>506
>>515氏が簡潔・明瞭に説明している。これが事実だ。思い込まないことが肝要
良く読む事を薦める
>>515さん
※地下直4・6編成は6本有った気がする
(6連で言えば1251F〜1256F,が対応で、内1252Fと1256Fが10連貫通化)
※千代田線は2870mm迄対応(9000形)だが1000形では何故か2860mmで設計した
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 12:22:04.08ID:DGcJZ4ca
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇☆★▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 12:35:45.36ID:LFioqP8M
某東急ガ○ジが言っている「京成3600は京急NGだからー」ってのはただの言いがかりでしかないんだよな
まだ3300や3500未更新が残ってる段階で3600に廃車が出たら確かにそう言えるが、それらが全廃した後に3600が置き換えられるのは妥当中の妥当でしょ
3500更新車はあれだけ金かけて改修してしまったから簡単には捨てたくないはず
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 14:41:42.70ID:MDnY1hIU
>「京成3600は京急NGだからー」ってのはただの言いがかりでしかないんだよな
→両端クハだから京急NGは京急の常識でしょう
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 17:12:22.06ID:MqSvelpa
廃車の理由が京急NGだからではないって話だろ
文盲か?コイツ
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 18:57:48.53ID:/nJRvS9O
>>518
3500形が残ってるのは改修に金を掛けたからというよりは金町線用として他に4連を組める車両がいないもの大きいかと
3500形全廃には金町線を6連対応にするか京急みたいに4+4連の新車を造るかの2択になるけどどっちを採るのやら
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 19:06:06.86ID:BmYSr4j+
>>520
×文盲
○ササクッテロ
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 19:09:45.77ID:dTTCKxmJ
>>522
×ササクッテロ
○東急9000ガ○ジ

最近オッペケとか使っているらしいからね
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 19:16:46.23ID:08Te5KyB
>>518>>521
・大規模なリノベーションを施した
・空港に乗り入れる8連の車内設備改善を優先
・性能上アクセス特急に対応できる8連を増やす
・3500は編成組み換え自由で予備車を抑えることができる
・金町線
3500更新車がしぶとく残る理由としてこれらがあげられるだろうね
3400と3500更新車どちらが先に引退するかも見もの
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 19:27:06.12ID:H7mNba36
>>524
>編成組み換え自由で予備車を抑えることができる
それだったら新車でもそういうの作ればいいじゃない
なお京急1800は・・・
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 19:29:00.91ID:/eAAkzJK
3500、3600、3400の中だと何だかんだで最後まで残るのは3600だろうな
牽引車としての役割があるからターボ君は仮に旅客運用から引退したとしても簡単に廃車はできない
まあ金町線用として暫く残ると思うが
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 19:35:09.02ID:wQxPHowC
そういや都のE5000は京急では禁じ手のボルスタレス台車はいてるのに乗りいれてるよな
AEの甲種後の回送はNGだったのにやっぱりお役所には弱いのかね
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 19:36:07.21ID:7LQh5oJ4
3500の後継はどこまで3500の組み換えフリーさを受け継ぐかわからないけど、結局4+4が組める新車を造るというので落ち着きそうだな
ただ今の京成の様子を見ている限り暫く8連のテコ入れを進めそうだから、3500より3400のほうが危なかったりして...
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 19:44:59.49ID:sQ12jOuX
>>527
ボルスタレスの何が問題かっていうと、
首振らないから急カーブで脱線するんだよね。

E5000の場合は全長が短いし、その分ボギーセンター間寸法も
短いわけだからその辺は助かってるんじゃないか?
急カーブ区間に入らないんであればさらに問題ないだろう。
0530名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 19:53:54.38ID:sQ12jOuX
考えてみれば汐留連絡線にあるR80の急カーブに対応してる設計のはずで、
ってことは曲線通過性能は問題ないってことか>E5000
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 20:04:32.26ID:MDnY1hIU
営業時間外、低速度、急曲線問題なし、京急特認なんでしょう
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 20:10:08.67ID:sQ12jOuX
>>531
全検も久里浜の京急ファインテックでやってもらってるらしいしね。
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 20:23:47.82ID:MDnY1hIU
その事を言ってんの 分んないかね
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 20:45:51.57
>>517
idコロコロ

http://hissi.org/read.php/dcamera/20190611/QUNYdjFBWUEw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20190611/QUNYdjFBWUFk.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20190611/ZDFVMlJHeEpG.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20190611/ZDFVMlJHeEow.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20190611/TWRIT2hEaGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190611/dS9QYU1qQ0Q.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190611/NHlxUVhLVFI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190611/NzcvL2kwclc.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190611/REdjSlo0Y2E.html
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 22:09:59.26ID:XM/+o3rx
◆◆◆京急・撮り鉄警報◆◆◆

京急で「達磨電車」の愛称で親しまれた800形車両がついに残り1編成となり、この6月に引退となります。
それに伴い、京急各駅に多数の同じような背格好の男性がカメラを携え押し寄せ、
ホームの端部で突発的な撮影会が開催されることが予想されます。
電車をご利用の方々は、彼らのカメラアングルを妨げないようご注意ください。
睨まれたり、あるいは罵声が飛び、被害を受ける可能性があります。

★▲◇◯▽●▲◇□■☆▼★◆◯▲□◎▼●△★■◎▲□△▽◇◆▽☆△◯◎▲□△▽◆◇★□▽●▲◎◆★▽●△◯■□▲◇○
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 22:39:55.89ID:JS52Y8I5
小田急1000系は最近は後期車(10両固定)ばかり更新していることを考えると、もはや狭義の1000系の全車更新も諦めた感じ。
1081Fと前期車の現在未更新で残っている編成は更新せず、当面は1500系廃車発生品/10両固定更新発生品で凌いで、
8000系の淘汰が終わった後に廃車になる可能性。
1092Fは更新するとしても。

(1500系と1000系10両固定/1081Fはほぼ同時期製造)
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 23:27:12.26ID:/nJRvS9O
諦めた(笑い)
小田急ってそんなに更新ペース早い印象ないし8000形160両の更新にさえ11年も掛けてるんだよなあ
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:31.07ID:RGvfuJd+
中小私鉄スレから
今度は小田急ワイドドア、相鉄新7000の養老鉄道譲渡の噂が出たぞ

>小田急電鉄→1000形ワイドドア車()…20m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は付随車、GTO-VVVF
>(養○鉄道さん元近○車の置き換えにどうです?ワイドドア車ですが、3両編成が組成出来て多分1M2Tで運転できますよ)

>そこで養老鉄道ですよ

>無改造で1M2Tが組めるオバ急1000は養老にとって目玉だろ?
>どうせワイドドアの訳あり品だから安く売ってくれるよwww

>あ、kuδotetsu新7000でもいいよ

>(小田急ワイドドア・相鉄新7000とも)確かに癖のある車両だけど、どちらも先頭車に補器を積んでいるからほぼ無改造で行ける可能性があるのと1M2Tの3両編成が組めるのが大きい
>あのTOQ7700を導入したくらいだからこの際車両なんて安く買えればいいという風にも見れるw
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 00:02:57.92ID:aiKf9NxU
>>538
HE車以降譲渡に消極的な小田急だから今回の1500/8000系も譲渡無しだと思うが…
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 01:10:35.03ID:xoh7NSsX
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.7【公営・三セク】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558081186/456
>べ、べつに本気で譲渡とか考えてるわけじゃないんだからね!勘違いしないでよね!
>というか本気に捉えられても困るw
>こっちは半分ネタで言っているからねw

http://hissi.org/read.php/rail/20190611/Ukd2ZnVKZCs.html

偏向的なレスの切り取りは困る
半分ネタであるものをマジになって拡散されてもなぁ
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 01:15:34.98ID:oIv4X7kF
◆◆◆京急・撮り鉄警報◆◆◆

京急で「達磨電車」の愛称で親しまれた800形車両がついに残り1編成となり、この6月に引退となります。
それに伴い、京急各駅に多数の同じような背格好の男性がカメラを携え押し寄せ、
ホームの端部で突発的な撮影会が開催されることが予想されます。
電車をご利用の方々は、彼らのカメラアングルを妨げないようご注意ください。
睨まれたり、あるいは罵声が飛び、被害を受ける可能性があります。

★▲◇◯▽●▲◇□■☆▼★◆◯▲□◎▼●△★■◎▲□△▽★●△□◇◆▽☆△◯◎▲□△▽◆◇★□▽●▲◎◆★▽●△◯■□▲◇○
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 07:07:56.91ID:vIOvhK0Y
くだらないコピペ
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:33.69ID:KXz10kYA
個人の妄想を噂って言っちゃうのはちょっと…
悪いことは言わないから日本語を勉強し直してくれ
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 08:18:25.82ID:xoh7NSsX
>>543
まったくもってその通り
これがツイッターに広まって、まるで養老が購入を検討しているという
デマになるのもいかがなものだと思うしね
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 08:52:32.67ID:peAQXJO1
妄想と明記もしないで書くほうも書くほうだけどな。
読む側の能力なんて保証無いんだから。
0546名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 10:47:17.59ID:+s0guwih
>>536
小田急1000の更新が10連ばっかだったのは、3651Fの被災で8連に予備がなかっただけの理由。
だから4+4編成とかで4連も更新に回せなかっったし、6連も残り4編成しかないので急ぐ理由もない。
3651Fも復帰したし、代々木八幡も10連対応になったので来年度以降は4連と1081Fも対象になるのでは。

1000の更新自体は関連会社を食わせるのと基本給分のコストダウンの目的もあるので、急には無くならんよ。
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 16:39:08.83ID:nE/0jWQy
>>537
8000系に関してももっと早く更新を完了したいところだったけど、途中で施工メニュー変更等があって思った通りに回せなかったと思う。
8251/55Fは当初計画では京王7701〜7703Fのように追加でVVVF化する予定だったが、8000系更新完了が遅れたため中止になったと予想。
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 17:11:04.93ID:QWgRkixG
>>548
それはない
よく勘違いされがちだが8251Fと8255Fは"機器更新"なら実施されておりチョッパ装置自体は更新時に新製されたもの
そもそもそんな素人が思うほど適当に車両計画は進めない
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 17:57:19.57ID:NprCgNCn
>>518
ただ京急乗り入れ不可だから一切リニューアルせずに廃車となったのは事実ではなかろうか?

西武3000系が3ドアのため一切リニューアルせずに廃車になったのと似たものを感じる。
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 18:15:57.57ID:+s0guwih
>>548
8000VVVF更新車はM車の台車枠新製、乗務員室内機器総取り替えと仕切り壁交換、
M車点検蓋廃止、伝送方式をTIOSに変更、配線総張り替え、6連クハ8250に読み替え装置設置。
要は実質3000後期車になってんだよ、単にV載っけただけじゃない。
8251Fと8255Fはメニューが2度手間になるからもうやらなかった。
0552名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 19:30:22.56ID:kDnmInl/
電磁直通B→電気指令式への取替えもした
0555名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 21:07:48.01ID:p8/bzfj9
カマチョなんだかガチのガ○ジなんだか知らないが、もちろん西武3000系と京成3600形以外に更新をやらなかった車両は多数存在することくらい知ってるよな?
似てるんじゃなくて自分が大好きな車両と言えばいいのに
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 21:47:55.48ID:xoh7NSsX
京成の3600に関してだが、あれは3500で金がかかりすぎたからリニューアルしなかっただけで
決して京急乗り入れ非対応だから置き換えているだけではない

もともと3500もリニューアル前は京急乗り入れ非対応だし、
赤電のうち3200の6M車と3300も台車振替前は一時的に京急乗り入れ不可だったんだけどな

千葉ニュータウン9000や北総7000も先頭車電動車化改造をしたところを見るに
3600もリニューアルの際に先頭車電動車化改造をして京急乗り入れ対応しようと思っていたんだろうね
だけど3500のリニューアルの結果新型車を入れたほうがいいということになり3500は途中でリニューアル工事は中止
3600はそもそもリニューアル工事が立ち消えになったと

東急9000ガ○ジはそういった歴史的経緯を無視した書き込みが目立つからいい加減そこらへんの勉強しろと
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:07:02.03ID:/hYYj1HH
◆◆◆京急・撮り鉄警報◆◆◆

京急で「達磨電車」の愛称で親しまれた800形車両がついに残り1編成となり、この6月に引退となります。
それに伴い、京急各駅に多数の同じような背格好の男性がカメラを携え押し寄せ、
ホームの端部で突発的な撮影会が開催されることが予想されます。
電車をご利用の方々は、彼らのカメラアングルを妨げないようご注意ください。
睨まれたり、あるいは罵声が飛び、被害を受ける可能性があります。

▽●▲◇□◆◯■☆▼★◆▲□◎▼●△★◆■◎▲□△▽★●△□◇◆▽☆△◯◎▲□△▽◆◇★□▽●▲●△◯■□▲◇○■★●
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:21:09.41ID:nE/0jWQy
>>550
そういった意味では東急8090系と8500系大井町線用も更新せず廃車という点で同じだが。
(前者は秩父に譲渡されたものがあるものの)
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:38:19.40ID:8FfUybG3
新車並みの内装にして前面も少し弄っちゃえば新車に見えちゃう、って
東武8000の更新工事がいろんなところに悪影響与えちゃったんだよな。
影響まともに受けちゃったのが、JR西日本と京成。
京成3500はセミステンレス車だったから、顔面の整形手術にカネがかかって
結局途中で中止しちゃったけど。
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:53:38.73ID:ki6OavDH
上でも言われてるが、京成は3500の更新のときに当初の想定よりも費用が膨らんでしまい「これもう新車入れた方が良くね?」となって途中から更新工事を中止した
京成が既存車に大規模更新を行わなくなったのはそこから
3600は更新されてないが3700も小規模な改修程度に留まってる
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:59:48.03ID:V496FwPR
てか京成は車両保有数も少なめだからわざわざ大規模な更新を施して延命させなくてもサイクル的に程よく車両淘汰ができるよね
昔は倒産危機になるほど資金難で経営が危なかったから延命は避けられなかったのかもしれないが今はそうでもないし
大規模な更新をしなくなった理由にそれもありそう
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:04.01ID:9p8a50Wh
>>555
東急8090・8590
京王6000以前
相鉄7000
挙げ始めたらキリないな
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:59.71ID:NodURInJ
>>560
でも3700形はLCD設置等は行っている点から、
3600形を一切リニュしなかったことは100%ではないが京急乗り入れ不可であることも影響はしているでしょ?

仮に新造時から先頭Mで京急乗り入れ可能だったら運命は違ったかもしれないし。
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:12:18.23ID:xoh7NSsX
>>563
だから、それは3200形6M車と3300形の台車振替前、
千葉ニュータウン9000形や北総7000形の先頭車電装前、
3500形未更新でも同じことが言えると何度言えば
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:15:37.41ID:KXz10kYA
>>563
まだ言うか
3700形のLCD設置はただ単純に既設のLED表示器が寿命を迎えつつある上に既にメーカーのサポートが終わってるから取り替えてるだけの話だぞ?
電動台車が先頭に来てるかどうかとか関係なしにやるだけの理由がないからやってないそれだけのこと
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:20:53.63ID:KXz10kYA
そもそも京成車の運用はそれほど京急直通に依存してるわけじゃないから全ての編成を京急への直通に対応させる必要もないし仮にその必要があったとすれば3500形の更新は施工メニューを減らしてでも全編成に実施してなきゃ話が合わないだろ
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:21:15.17ID:NodURInJ
>>556
3500形はセミステンレス車体だから老朽化が早かったわけで、
3600形は同様の理由ではないからやはり京急に乗り入れできないことも全く影響していないわけではないでしょ。

東急も旧6000系がセミステンレスのためか30年持たず全廃したが、
オールステンレスの旧7000系は7700系に魔改造されたりしたもんな。
その時代の車両部長だった宮田道一氏がオールステンレス車の解体を認めない考えだったこともあるが。

東急9000ガ○ジって「9000系を田都転用すれば良かった」などとほざいていたアイツのことだよね?
アイツは9000系が田都転属したところで東武乗り入れNGになることをスルーしてやがったから僕は腹立てていたよ、
僕はそのことを何度も指摘したのに全く意見取り入れないから尚更腹立つと思った。
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:32:49.05ID:KXz10kYA
>>569
わりとそいつとレベルは変わらんぞ
3500形だって京急への直通対応も兼ねた更新工事を途中でやめてるし施工を担当した大栄車輌も事業から手を引いてる時点で3600形以降全般のリニューアルはないと言えるしそもそも京成の中でも京急直通の重要度はそこまで高くないって何度も言われてるじゃん
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:33:14.13ID:xoh7NSsX
>>569
だーかーらー、3200形6M車と3300形の台車振替前、
千葉ニュータウン9000形や北総7000形の先頭車電装前、3500形未更新、
これらが 当初or一時期 京急に乗り入れられなかったから
先頭台車が動力台車が来るように改造したの
いい加減そこのところを理解してくれないと困るんだけど
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:34:13.85ID:NodURInJ
>>562
運用上の制約などがありリニュされなかった車両ということでしょ、
小田急1700形も仲間入りだな。

>>567
オリンピック輸送対応のためだと思っていた。

小規模リニュでも35〜40歳ぐらいまでは行けそうだけどね。
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:34:33.72ID:N5T6sHU+
>>565
5000は更新とは言えない
非冷房のまま廃車されたし
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:35:39.07ID:NodURInJ
>>566
北総は常時羽田発着だしやらざるを得なかっただけで話が違うのでは?
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:42:31.41ID:xoh7NSsX
>>572
どちらかというとLED案内装置のLCD案内装置への換装はオリンピックというよりはインバウンド対策のほうが強いと思うよ

>>574
「やらざるを得なかった」で片づけるのは乱暴だと思うよ
結局京急に乗り入れるから乗り入れ対応したと見るのが自然だと思うけどなぁ
つまり普通に「京急に乗り入れる」という計画があったから改造したと
そして計画通りに乗り入れされて、予定通りにことが進んだと見るのが無難でしょ
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:46:29.05ID:nE/0jWQy
>>572
小田急1500系はホームドア非対応が理由だから、運用制約とは関係ないような…
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:50:15.67ID:KXz10kYA
強いて言うのであれば3600形は補助電源や空気系機器の供給能力の都合上最低単位が6連だから金町線やかつて存在した4連の本線普通運用への転用ができないことの方が問題としては大きくないか?
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:52:16.90ID:NodURInJ
>>568
SA開業前昼間の快速が羽田発着だったこと覚えてる?
あの頃は3600形が本線特急に集中しやすかったりして不評だったりしており、
ちょっと問題気味だったよ…

今は西馬込発着だからそんなこともないだろうけどさ。

今は8コテでSA走れない3400形にしても運用上の制約はあるけどさ。

>>575
でも北総は昼間全列車京急直通である点から必須という話に…ならないか?

たしか元々川崎(後に羽田)〜高砂往復を延長する形で設定されたダイヤだし。
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:53:25.01ID:oIv4X7kF
◆◆◆京急・撮り鉄警報◆◆◆

京急で「達磨電車」の愛称で親しまれた800形車両がついに残り1編成となり、この6月に引退となります。
それに伴い、京急各駅に多数の同じような背格好の男性がカメラを携え押し寄せ、
ホームの端部で突発的な撮影会が開催されることが予想されます。
電車をご利用の方々は、彼らのカメラアングルを妨げないようご注意ください。
睨まれたり、あるいは罵声が飛び、被害を受ける可能性があります。

▽●□◆◯■☆▼★◆◯▲□◎▼●△★◆■◎▲□△▽★●△□◇◆▽☆△◯◎▲□△▽◆◇★□▽●▲●△◯■□▲◇○■★●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況