常磐線方式で
各停は全部千代田線直通で向ヶ丘遊園止まで(常磐線で言うと我孫子ね)

朝夕のラッシュ時のみ本厚木(常磐線で言うと取手)

各停以外の列車は快速(登戸ー代々木上原のみ通過運転)と
快速急行(特別快速相当)
ロマンスカー(ときわ相当)

これで種別がスッキリ整理できるし
複線区間も分かりやすいダイヤになるんじゃないか?