X



東海道・山陽新幹線221
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 23:08:18.89ID:PE261s9n
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。在来線の話題、特にJR東日本の話題はスレチです。荒らしがあってもNGIDに登録するなど無反応でお願いします。荒らしに反応することも荒らし行為です。

前スレ
東海道・山陽新幹線220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557158916/
0034名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 01:33:19.94ID:arLyxBOF
>>33 補足
23:50 米原〜京都(琵琶湖線篠原〜野洲付近)だそうな。
0035犬にゃん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:48:11.14ID:BGNf1cmF
速すぎワロタwww
0037名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 05:06:25.87ID:B1E48u3l
東海の技術力は素晴らしいな
0040名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 08:26:59.86ID:RfdGGR8J
ヒント
つくばエクスプレスを運行する首都圏新都市鉄道は24日、2編成の車両で、
車体と床下機器の接続部分に計8カ所のひびがあるのが見つかったと発表した。この2編成の運転を取りやめ、原因を調べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00000151-kyodonews-soci
5/24(金) 16:50配信

http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/wp-content/uploads/2013/06/tx01-e1370947777368.jpg
0041名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 08:50:41.97ID:icme7rMa
スレと無関係なものは止めとけ
お前は東だけやっとけばいい
0042名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 10:17:39.78ID:fNLOKgpl
東海道新幹線で360キロ成功
https://this.kiji.is/504824210888148065?c=39550187727945729

JR東海は25日、東海道新幹線で来年7月にデビュー予定の新型車両「N700S」を使い、同車両としては初の
時速360キロでの走行試験に成功したと明らかにした。24日深夜、米原―京都間の下り線で達したという。
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 10:23:18.97ID:VJk9jNiq
>>33
パンタグラフの技術がE5系よりショボいからか0系並みにスパークしてる
0044名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 10:32:43.01ID:arLyxBOF
ショボイというより、360km/hで営業運転する予定はないから
E5/E6系やALFA-X並みの集電装置は不要という考えでしょう
もし、type-sで360km/hで営業運転やろうと思えば集電廻りも
キッチリ対応してくると思われ
0045名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 10:54:04.60ID:V0Z/65p+
>>33
ヘッドライトとテールライトが同じ場所を通るまで124フレーム、4.133秒
長さのデータが見つからないから誰か知ってる人教えて
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 11:44:16.47ID:V0Z/65p+
ありがとう、ただgoogle mapで大井操車場見たほうが正確な気がする

ヘッドライトの南北の緯度差が0.003627度、東西は0.000005度とかなので無視
よっておよそ0.4030km
124フレームの間は123/30で4.1秒

約354km/hでてる、誤差は1%も無いと思います
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 12:07:49.99ID:V0Z/65p+
>>46
これで全長足すと大井操車場にある8編成より30〜100cmくらい短い
0049名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 12:24:26.76ID:z/Xgd4jY
ヒント
パンタグラフがしょぼい理由がわからない。東北新幹線みたいに座席数も少ない、車両数が少ない電気が必要ないスカスカ車両ならパンタグラフ1つで充分
0052名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 12:36:19.13ID:z/Xgd4jY
ヒント
先頭車が座席数8つくらいしかないスカスカ車両(笑)
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 12:40:57.92ID:z/Xgd4jY
ヒント
中国高速鉄道はすごいよ。350km/hでタバコ1本倒れない。
0054名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 12:46:46.22ID:wtewUnhp
昨日ののぞみ263号、名古屋駅で在来線の接続待ちして,5分遅れで発車、京都着1分遅れにまで回復。
N700の本気モード、凄いね。いやあ速さを体感できたわ。
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 12:51:34.15ID:z/Xgd4jY
ヒント
本当の凄さを感じたいなら中国高速鉄道。世界最高峰の速さと快適な旅を満喫出来る
0056名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 13:02:01.49ID:z/Xgd4jY
ヒント
ありが台湾

初の360キロ走行に成功 東海道新幹線の新型車両

 JR東海は25日、東海道新幹線で来年7月にデビュー予定の新型車両「N700S」を使い、同車両としては初の時速360キロでの走行試験に成功したと明らかにした。24日深夜、米原―京都間の下り線で達したという。

 JR東海は、N700Sを2022年度末までに計40編成投入する計画だが、現在の営業運転の最高速度285キロは維持する方針。

 試験は米国や台湾などへの海外輸出に向けた性能のアピールが狙い。6月中旬まで360キロでの走行試験を複数回実施するという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000042-kyodonews-soci
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 13:10:03.18ID:y5dvtZE1
N700の営業最高速度は285キロじゃないんだけどねw
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 13:45:43.67ID:1U4YKp2e
東海道は285km/hでも、山陽はN700Sの16M仕様用意して東北並みに320km/hの営業運転目指してほしい、
0059名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 13:56:22.15ID:arLyxBOF
Type-Sじゃないけど、一応全MのN700-7000/8000はダメなんですかね
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 14:56:55.77ID:81I1Mv8Q
山陽新幹線の速度アップは東北新幹線の360km/h実用化とコストパフォーマンスを見た上でになるんじゃないの?

もっとも、東海の車両のままでは山陽のトンネルの多い区間では難しいだろうから、
東日本の車両を使っての、東京ー金沢ー新大阪ー博多ー鹿児島中央間での360km/hのほうが可能性は高いだろけど

60km/h向上すれば、
新大阪ー博多間→2時間以内
新大阪ー熊本間→2時間半以内
新大阪ー鹿児島中央間→3時間以内
も見えてくるだろうから、対航空機へのインパクトはかなり向上するだろう
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 15:47:19.36ID:icme7rMa
何言ってるんだこいつは
バカの一人よがりな自由研究はチラシの裏に書いとけ
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 15:51:21.11ID:g8nYIOyy
東海道は285kmでも速すぎるから260qに減速しろ
カーブだらけのオンボロ路線が高速化とか恐ろしい
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 17:40:27.63ID:QybbD1qu
>>60
ヒント
あんなトラブル多くて加速が悪いjrクソ東日本車両使ったら現状より30分時間がかかる
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 17:43:10.27ID:QybbD1qu
ヒント
 上野動物園(東京都台東区)のモノレールが存続の危機に直面している。老朽化のため11月1日からの運行休止が発表されたが、その後に再開する見通しは立っていない。動物園の「名物」に何が起きているのか。【和田浩幸】

 「新しいモノレールを作って」。休止が発表された1月23日以降、運営する東京都には市民から20件ほどの意見が寄せられた。半数は存続を望む声だという。

 1957年に開通した国内最古のモノレールで、鉄道事業法に基づくれっきとした交通機関。2両編成(定員…

毎日新聞2019年5月25日 東京夕刊
https://mainichi.jp/articles/20190525/dde/001/040/037000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/25/20190525dde001010008000p/0c8.jpg?1
0065名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 18:11:56.56ID:OP/Qn+Uv
>>63
じゃE7/W7じゃなければ30分早くなるんだ?
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 18:16:04.59ID:OP/Qn+Uv
性能変わんないのにね
アホくさw
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 18:17:01.87ID:GeX31Zgl
JR東日本の新幹線は悪い新幹線
JR東海の新幹線はいい新幹線
西も九州もベースは東海の新幹線なので基本的にいい新幹線
但し500系は異端児なので悪い新幹線

これでいいですか?葛西様
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 18:22:26.35ID:QybbD1qu
ヒント
上野動物園モノレールに乗りたい
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 18:29:02.05ID:OP/Qn+Uv
いくら徳島にないからって
どこまで電車に飢えてんのヒントは?w
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 18:58:54.48ID:nMxhLZWx
上野動物園モノレールかぁ・・・

10年ほど前に日本鉄道路線完乗する時に乗ったわ。

こことディズニーだけは空気が明らかに違っていたけど
乗っておいてよかったわ。
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 18:59:47.02ID:nMxhLZWx
乗り鉄するならば
あるうちに乗るのが鉄則。
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 19:07:35.44ID:ug2uf2Vd
いつからヒントがスレ主になったというのかw
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 19:43:34.75ID:83h3JG2t
広島駅⇒東広島駅
広島駅⇒西広島駅
広島駅⇒北広島駅

鉄道を使った場合のそれぞれの所要時間か?
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 19:50:29.68ID:VJk9jNiq
>>56
台湾は日車を許さない
親会社の東海もこれからはノーサンキューだろ
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 20:04:48.38ID:B1E48u3l
>>68
いいよそれで
鼻長緑色新幹線は論外
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 20:16:01.09ID:vsQSlFbk
新大阪はホーム下の待合室が一つしかなかった。
東京のほうがいいな。
座席のリクライニングを元に戻せは前はしつこく言っていたのに、今日は一度しか聞かなかった。
生声の英語放送は慣れてないから変な感じはしたが、あれくらいなら簡単にできるだろうなとは思うレベルだった。必要かね?
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 20:23:54.86ID:B1E48u3l
必要だからやってるんだろ
バカなの?
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 21:25:26.81ID:GeX31Zgl
神:近車
1流:日立
2流:日車
ゴミ:川重、じぇーとれっく
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 21:28:43.60ID:z/Xgd4jY
ヒント
僕が好きな順
1位近車
2位日立
3、4位川重、日車
5位総車
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 22:02:11.99ID:TcyuY5bD
>>80
新大阪にある東海の待合室は貧乏臭くてクソ
西の待合室は新幹線から遠いが、駅ナカが充実していてイスも新しく快適
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 22:11:38.07ID:B1E48u3l
東京駅の待合室とか狭すぎて笑えてくる
これが日本の中心駅の新幹線の待合室なのかと
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 22:20:10.62ID:E8fMVLV3
地下の食堂街のパブリックスペース?が事実上の待合室だね。個人的には新幹線のホームの上にプレハブでもいいので、待ち合いスペースを作って欲しい。バス兼用で。
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 23:37:09.40ID:g79TIbqG
ヒント
徳島から金ちゃんヌードルを食べながら低見の見物中
0089うさにゃん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:42:33.53ID:BGNf1cmF
>>54
新幹線の回復運転やべえよなw
一切減速しないしよくモーターぶっ壊れないよなぁ
0091亀にゃん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:45:07.57ID:BGNf1cmF
>>84
まずあの本数で待合室使う機会がないよね・・・?w
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 00:47:07.77ID:Tbc2OZst
ヒント
サンライズスレと同じように本性が出てきたね。
汚い言葉に罵倒してスレを荒らすいつものくせ。

だから荒らしの顎曲がり豚おじさん嫌いなんだ。
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 00:47:57.88ID:ZgWv1nsU
うんちとか低脳が好きな言葉ベスト3ですね
哀れ…
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 00:53:12.90ID:jVbHj1Yj
ヒントは死ぬまで賠償金稼ぎだけしてりゃいいんですよ
0095うさにゃん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:05:34.33ID:cfHn7/zZ
緑の天狗様はゲートウェイで鼻高々w
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 05:30:28.42ID:7XYcihQB
ヒント
白血病の治療薬3300万円を使っちゃうぞ!
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 10:30:12.12ID:IUzJkYC4
昔ののぞみ、それ以前のひかりの
東京、名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、小倉、博多のみに止まる奴は、選ばれし駅に止まるみたいな感じで特別感があった
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 10:42:13.77ID:YI5A9CZ2
また懐古爺さんかよ
こんなのばっかりだな
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 13:19:19.70ID:hF+3DWod
>>97
ひかりの200番台
東京駅を出ると
新横浜駅・名古屋駅・京都駅・新大阪駅に停まると
終点の博多駅まで各駅停車の新幹線があった
食堂車連結
料理が切れるとどうしてたのだろう
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 13:31:26.35ID:ka/WhjDh
>>84-85
流石JR倒壊
>>54
自社内では接続するんだね、他社では全くしてくれないけど。
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 13:48:43.03ID:eop5w/Ts
>>100
米原で遅れたしらさぎを無視して発車したのに
名古屋で乗り換え待ちで5分以上停まったことがあった
じゃあ米原で待てただろと
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 13:58:07.51ID:KPp8Qhny
名古屋のどの列車より米原のしらさぎの方が重要だよなあ
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 15:01:06.51ID:J4rqjWnq
警察官ならばタダで鉄道を乗り放題!!!

適当なターゲットを決めて、こいつは犯罪気質だから尾行が必要だとでっち上げれば、
全国どこへでも好き勝手に鉄道旅行が楽しめる、しかもすべてタダ!

金を払って鉄道に乗るのは、警察官さまが楽しむための、単なる肥料みたいなもんだwww

バカな鉄オタたちは、これからも警察官がタダ旅行をするために、
せっせと鉄道に金を落としてくださいよwww
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 15:37:06.55ID:8dzhafzT
また始まったよ、アンチの罵り合い。お下劣なスレに相応しい。
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 18:46:01.58ID:ucEYl/ra
>>104
警察官は自由に旅行は出来ないぞ。
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 19:23:29.63ID:nCcN7yjC
955型はパンタグラフカバーが特異な形状してるなー
気流の解析技術がまだ甘い時代だからかノーズ形状は
とりあえず、なめらかに気流を後ろに流すためにしました感が強いね
https://www.youtube.com/watch?v=XK7NxSDJKDk
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 20:18:45.90ID:kuGnHQnc
>>109
ヒント
そういったワンパターンもういいから、サンライズスレに帰ってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況