X



山陰新幹線(構想)を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 23:22:06.26ID:W5uLOpJn
北陸新幹線・敦賀以西のルートで落選した舞鶴ルートを元にした山陰新幹線を色々考察するスレです。

・他ルートの話題(決定した小浜京都や米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てる事、スレ立て規制などでスレ立てが無理な場合はその旨を宣言し別の人にスレを依頼するか踏まないようにする事。

関連スレ

北陸新幹線・未開通区間スレ5
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1559322941/
0753名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 23:38:30.34ID:XYcKezT4
>>752
それはJR四国がJR東海に正式に許可を得た、四国型新幹線
0754名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 23:41:52.39ID:PaUGfEot
>>749
山陰新幹線や中国横断新幹線や山陰リニアなんて不要!!
大多数の一般の沿線府県民から見たら高速道路を利用した車や高速バスや飛行機や現行の特急で充分満足している
沿線府県民すら乗らない山陰新幹線や中国横断新幹線や山陰リニアに莫大な府県の財政負担させられる上に並行在来線の負担を押し付けられるだけで何の得も無い大迷惑な山陰新幹線や中国横断新幹線や山陰リニアなんて絶対に要らない!!
今ある特急列車や山陽新幹線から特急のりかえで永遠に我慢しろ!!
0756名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 23:59:11.52ID:mt10Srnj
>>755
俺も沿線府県民だ
大多数の一般の沿線府県民が高速道路を利用した車や高速バスや飛行機や現行の特急で充分満足しているのに
沿線府県民すら乗らない山陰新幹線に莫大な府県の財政負担させられる上に並行在来線の負担を押し付けられるだけで何の得も無い大迷惑な山陰新幹線に賛成している君に注意してんだろが
今ある特急列車や山陽新幹線から特急のりかえで永遠に我慢してろや!!
0757名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 00:03:58.91ID:1QOTBXip
>>756
付け足しのように自称する沿線民乙。
本当は横浜住みだろ。
0758名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 00:36:41.83ID:3omKt8pj
>>757
俺、一生乗る見込みの無い山陰新幹線に財政負担や並行在来線が発生すると激怒する沿線府県民だそ

なぜに神奈川県民!? 神奈川県は財政負担ないからそこまで言う人はいないだろ
別に横浜住みの人の猛反対されたのか?
0759名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 13:12:28.41ID:TL1wH0tu
国に出して貰えりゃいいだろ
どうせそうなる
0760名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 19:12:06.85ID:6fuhgb2U
現在島根県西部は米軍機の騒音で
多くの住民が耳をふさぎ、怖いと震え
轟音により極度のストレスや不安を訴える声が後を絶たない
この様な極限の状況下で、さらに轟音を巻き散らかす新幹線が運行されると
生活環境の悪化で過疎が進んでしまう
https://www.yamamoto-hiroshi.net/archives/2014/11/2_129.html
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 20:55:12.01ID:9X4FVemj
>>749
山陰リニアに神戸とか姫路は要らんだろ
新大阪ー鳥取ー
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 20:56:41.17ID:9X4FVemj
松江ー浜田ー博多
0764名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 22:44:52.77ID:1lCzQOu2
リニア通すなら博多ないし小倉直行がいいんだけどな
山陰新幹線が下関までと規定されてる以上東九州と組み合わせて博多まで行ける
四国新幹線にリニア持ってきたほうがまだ実現性がある
0766名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 23:57:53.75ID:D32ZW/o6
>>762
リニアはJR東海の事業で新大阪で終了
新大阪以西の延伸なんて無理
0767名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 23:58:59.72ID:D32ZW/o6
>>764
リニアはJR東海の事業で新大阪で終了
新大阪以西の延伸なんて無理
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/12/12(木) 19:31:49.12ID:0gDGOJ0v
30年後ぐらいに工事開始で45年後ぐらいに開業か、
35年後ぐらいに工事開始で50年先ですか。
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/12/12(木) 19:38:34.35ID:vKnNmFvi
JR西日本が採算がとれないと判断してる
整備新幹線になるにはJRの同意が必要なので無理
0770名無し野電車区
垢版 |
2019/12/12(木) 19:47:20.51ID:HUKcWtpd
じゃ山陰リニアができたら山陽新幹線廃止で
0771名無し野電車区
垢版 |
2019/12/12(木) 20:04:50.79ID:uKQsoB1m
>>770
リニアは新大阪で終了 山陰リニアなんて絶対に無理
0772名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 14:18:01.03ID:putq0A5Z
公式に採算が取れないとの判断をJR西が発表しましたか。

在来線のままの赤字よりは少なくなるんじゃないかな。
北海道なんかでも全線開業で在来線の赤字40億円がなくなるし。
0773名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 15:54:34.01ID:xUmf1Wow
2018年北海道新幹線営業損益  −95億7300万
https://www.excite.co.jp/news/article/Trafficnews_89420/
2014年海峡線(中小国-木古内)収支 営業損益  −8億8300万
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E7%B7%9A
2014年江差線(五稜郭-木古内)収支 営業損益  −18億6400万
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%AE%E7%B7%9A

北海道新幹線開業により在来線時代より大きく営業損益が悪化した
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 17:05:00.53ID:putq0A5Z
北海道は今の開業区間では大きく赤字を増やしましたね。
差し引き68,26億円の赤字ですか。
全線開業すれば、マシになるようですけど。

函館本線の赤字は函館〜小樽で40億円以上が、3セク化でなくなるし、
新幹線も今の区間の赤字も全線開業で少しはマシになるのかな。
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 17:17:33.67ID:mHu5nCn+
長万部ー小樽間、廃止しなくて大丈夫なのか?
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/12/14(土) 20:25:06.24ID:hTRMcXH2
山陰リニアも欲しいけれど、
車中心の田舎だから踏切も出来るだけ無くして欲しい。
駅の近くの踏切はなかなか電車が通り過ぎてくれないから困る
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 17:00:45.38ID:GaLtcddS
高速道路が暫定2車線なのはそうだが、田舎をバカにして笑いたいだけの書込みだな。
まだ出来ていない区間もあるが。
0781名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 17:12:19.20ID:GaLtcddS
日本海に沿って高速道路は計画されていて、予算の都合でまだ工事していない区間もある。
新幹線より高速道路の整備が先というのはそうだろう。

島根県はほとんど工事をやっているが、兵庫県と京都府の区間がまだまだ。
兵庫県と京都府が日本海側を中心とした府県ではないことが原因でしょう。
新幹線に関しては、運動自体は最近結構やってます。
0782名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 19:48:36.28ID:qcqPe/T6
山陰や四国にリニアなんて不可能
東京大阪間ですら元とるまで何年かかるか解らないレベル
その他に作れば金利すら払えない可能性が高い
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 20:11:51.96ID:GaLtcddS
山陰新幹線整備計画、格上げを 期成同盟会が要望

島根、鳥取両県などでつくる山陰新幹線建設促進期成同盟会(代表世話人・平井伸治鳥取県知事、40団体)が
11月20日、国土交通省に対して同新幹線の整備計画路線への早期格上げを求めた。

対応した御法川信英副大臣は、並行在来線の問題を含めた整備手法を検討する必要があるとの考えを示した。

http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1574301548989/index.html
0785名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 00:18:59.29ID:o/tB1tlo
4車線道路>新幹線>格安航空>在来線
の順で欲しい
税金で都市部の交通網を作っておいて
国鉄が赤字垂れ流したから田舎には作りませんは通用しないよ?
0786名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 01:22:53.01ID:m9ScntZ/
>>785
たちの悪いクレイマーだな

在来線>格安航空 

あとは無駄
0787名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 16:47:20.35ID:GIlYyguW
>>785
国鉄???赤字垂れ流し???
山陰新幹線とどういう因果関係があるか分らん
0789名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 21:05:45.85ID:O4FaS8TB
国鉄の赤字って五方面作戦で都会に必要以上に都会に投資したからでしょ。
0790名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 23:49:11.38ID:KeoiWVXk
>>784
山陰新幹線なんか不要!!
高速道路を利用した車や高速バスや現行の特急や飛行機で充分満足している一般の沿線府県民から見たら
莫大な府県の財政負担させられる上に並行在来線の負担を押し付けられるだけで何の得も無い大迷惑な山陰新幹線
今ある特急列車や山陽新幹線から特急のりかえとかで我慢しろ!!
0791名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 01:00:11.08ID:5lXUbLAv
大体整備新幹線の枠に入れても地元負担できなだろw
0792名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 03:27:50.31ID:n3u7vG0k
政治家の目的はなんなんだ
30年後のはっきりしないことに
税金使って集会するのはなんだ
伯備線はそれまでこのままか?
0793名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 13:03:37.45ID:cEjdCul9
>>792
JRと地方で負担して在来線を整備するのが基本
それが出来ない地方は寂れるだけ
0795名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 14:07:49.85ID:cEjdCul9
>>794
利用者が多い東九州新幹線が他の基本計画線を圧倒的な差で突き放しているがな
JR九州は長崎ルートの解決に力を入れて 東九州を保留している
長崎が完成の目処がたてば 東九州新幹線の計画が持ち上がる

国は利用者数・B/C等の採算性重視
0796名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 18:18:17.14ID:PZqfvfCT
東九州は小倉から大分が1時間20分程度で新幹線が必要ではない
(40分短縮しても、あまり意味がない)。

佐伯〜延岡はほとんど利用がなく一日890人程度しか利用断面がない(皆別ルートで利用)。
小倉は東京から4時間20分ぐらいかかるから、4時間の壁を切らず航空から転移しない。

米原ルートと同じで小倉〜福岡が他社新幹線になるから収支採算性がさがる。
また、福岡県が東九州新幹線に反対している。  などの理由で在来線のままだろう。
0797名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 19:22:28.35ID:5lXUbLAv
長崎新幹線は色々ヤバいぞ
佐賀に対して何をすれば完成するのかにもよるが…
佐賀の負担分減免とか国が負担とかになったら
全国の貧乏自治体が名乗り上げてくるかもしれない
0799名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 19:34:43.07ID:5lXUbLAv
前例作るとあの手この手でゴネ始めるからね
0800名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 21:18:13.53ID:mR0O7Db9
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 06:21:40.59ID:BIoHR/JT
>>796
宮崎は秋田新幹線と同じミニ新幹線の可能性ならある
九州中央道熊本〜延岡95qを建設中だが JR九州はこのルートを狙っているのかと
大分〜宮崎207q・小倉〜宮崎340q 建設しなければならない
熊本〜延岡95qなら可能性がある

日本は金が無いのに長距離路線は無理だろ 短くて効果的な路線を造るのが 日本の課題
0802名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 06:39:18.21ID:BIoHR/JT
博多〜宮崎 400q 5時間

熊本〜延岡95qで在来線で標準軌で造り 延岡〜都城を改軌すれば博多〜宮崎 2時間

3時間の短縮 それでも大阪まで4時間以上だが

国は東京・大阪に県庁所在地駅から片道3〜4時間で行けるように 新幹線計画を立てたが 山陰や四国は3〜4時間で今でも行けるから必要ではない

北海道と沖縄を除くと長崎と宮崎の2県が4時間以上かかり問題なわけで 大分は在来線の高速化で小倉〜大分を1時間で行けるようにすれば十分
0803名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 13:51:10.40ID:/WjyEBWC
…で、新大阪〜鳥取間のルートは?

ここ決まらないと先に進まず北陸新幹線敦賀以西と同じ混乱状況になるのは確実。
舞鶴方面経由のために京都経由や京都発着になれば大阪兵庫が黙ってないし、
姫路豊岡経由なら京都から異議が出る(沿線外で除外するだろうけど)。

揉めれば伯備線の中国横断新幹線でいいんじゃね?と持っていかれて山陰新幹線が潰される可能性がある。
0807名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 18:58:45.86ID:awvPBSFL
>>803
もともと山陰新幹線は福知山線と山陰線沿いだと思われていた。
猪名寺付近で山陽新幹線から分かれて三田や篠山口や福知山の特急こうのとりルート

ところが、北陸新幹線から分岐する案がでてきて、
これが建設費が安くBCが最も高いルートとなったことから有力になった。
ただしこのルートは旧来のルートより新大阪まで40キロ弱(時間は15分程)長くなる。

@北陸新幹線から分岐して福知山を通るルート
A北陸新幹線から分岐して舞鶴を通るルート
B三田・篠山・福知山の福知山線沿いに走る旧来考えられていたルート
C京都府北部を通らず姫路や明石につなぐルート
0808名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 19:09:13.83ID:awvPBSFL
Bの福知山線沿いのルートより北陸分岐のほうが、建設費が安くBCが高い。

Cの播但線沿いで走る特急はまかぜルートは姫路から山陽新幹線へ乗入れに対して
JR西がおそらく難色を示す(東九州に対してJR西が途中の小倉から乗入れを断っている)ことから

姫路でも乗入れできず乗換えとなりBCが低くなる(1を満たさない?)ことや、
建設費が北陸分岐より高くつくことから、なさそう。
0809名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 19:15:11.00ID:chdhFApw
これからは鉄道の時代だよ
グレタさんも飛行機じゃなく鉄道利用してるだろw
0810名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 20:15:38.61ID:6TAph2tL
>>807
兵庫県にしてみれば
神戸地区(新神戸)と丹波(柏原・篠山口)や但馬(豊岡)を結ぶルートを欲しがるだろうから
こうのとりルートかな?

こうのとりルートの場合
鳥取ー豊岡ー柏原ー笹山口ー新神戸ー新大阪ー京都
こう言う運行ルートになり
山陰・但馬・丹波 〜 神戸・大阪・京都 のルートが出来る

京都府も京都駅と福知山駅を結ぶルートは欲しいだろうけど
この距離だと新幹線にしては短すぎ、特急で代用できる(かな)
0811名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 20:33:31.70ID:awvPBSFL
特急こうのとりのルートは福知山線に沿ったルートなので新神戸接続ではない。
兵庫県民からすると、新神戸につないでほしいのはわかるが。

またCの理由と同じで、新神戸につないでも姫路同様に乗換えで乗入れできそうにないから
BCが低くなる(1を満たさない?)可能性がある。
BCが1を満たさなければ建設は認められない。

そもそも新神戸につなぐ構想自体がいまのところ無い
兵庫県区間が長く、兵庫県の負担が非常に大きいなど。
0812名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 21:19:58.49ID:6TAph2tL
兵庫県区間が長く、兵庫県の負担が非常に大きい

そうなんだよな
でも
京都分岐で1や2だと
県北をかすめるだけの新幹線に
何故兵庫県が負担せねばなrんのだ。と
新潟県みたいなことを言い出す可能性もある。
0813名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 21:40:29.23ID:l3K0b4tn
兵庫県は三宮に新幹線駅欲しいだろな。
山陽新幹線は岡山までは過密状態で乗入れ困難だろうから別線建設になるのは確実だし。
三宮から一気に北上で福知山、豊岡を経て鳥取へ。京都府と姫路が文句言いそうなのと、豊岡ー鳥取間が長いので浜坂(新温泉町)に駅を置くかどうかの話が出る。
(これで播但線と智頭急行は維持が苦しくなるのが確実)
0814名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 22:33:28.56ID:6TAph2tL
書いてて思ったが
西明石駅西側に新幹線車両基地が出来るのなら
そこから分岐して加古川線ルートで
山陰新幹線と言うのも有りかも

これなら丹波(柏原)・但馬(豊岡)と新神戸を結ぶことが出来る
京都府が建設費を負担すれば、福知山を経由しても良いし
京都府が建設費を負担しないのであれば、柏原から和田山・豊岡へ直行すればいい
篠山口を通さず、丹波時快速+Aシートを作れば、丹波篠山の人も納得(するかな)

福知山ー神戸の需要は分からんが
特急は廃止になり柏原と新神戸で乗り換えになるが、今よりは便利になる(かな)
0816名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 23:59:35.78ID:vvlIz0vV
どのルートだろうが山陰新幹線なんか不要!!
高速道路を利用した車や高速バスや現行の特急や飛行機で充分満足している一般の沿線府県民から見たら
莫大な府県の財政負担させられる上に並行在来線の負担を押し付けられるだけで何の得も無い大迷惑な山陰新幹線なんか絶対に要らない!!
今ある特急列車や山陽新幹線から特急のりかえとかで我慢しろ!!
0817名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 00:09:04.90ID:OYlJRlCP
伯備線を新幹線乗り入れ特急にすりゃいいだけだろ。
0818名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 00:14:54.73ID:XdJf2QKl
どのルートでもいいが
30年後からはじまたほうがいいだろう
ネタ切れるぞ笑
0820名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 00:46:49.28ID:QSiCb18u
山陰道とかいう山ばかりで歩きづらく打ち捨てられた道とか復活させんでいいから
旧出雲街道と旧因幡街道を辿った出雲新幹線と鳥取新幹線の二つを作ればおk
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT1F8t9vaTu9FVrch5FJGqUXgPyosEHxDSvdtuBLcON93Nc4k7S
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQAtsg2rEYXOOHDIlben3wQkRUSlqIvQWQ-_SEDyJq2FbqQvMB1
なお、ひめぢまで山陽新幹線と一緒になるから混雑回避のため
四国新幹線と東九州新幹線の北部を先にリニア規格で大阪から博多まで通しとくように
0822名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 13:12:54.81ID:AoiMuinK
>>803
大阪兵庫が黙ってないとは、どういうことだろうか?
山陰への線形や経由地が気に入らない程度の理由で口を挟めば巨額負担を招くことは明白
といって、露骨に反対しても代案を出せと来るに決まっているのだし
どう考えても大阪兵庫は黙っているのがベストな選択肢だろう

兵庫や岡山の長いルートはあり得ない
そもそも鳥取島根が長いから山陰新幹線など有り得ないわけだがw
0823名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 13:55:19.05ID:AoiMuinK
山陰縦貫・超高速鉄道推進市町村会議 加盟基礎自治体
【大阪府】泉大津市 泉佐野市 和泉市 阪南市
【兵庫県】豊岡市 養父市 朝来市 加美町 新温泉町

一目瞭然だ
大阪は山陰のことなど、これっぽっちも考えておらず
どさくさ紛れに関空まで新幹線を持ってこようという目論見しか伝わってこない面々
兵庫に至っては県南は完全音沙汰なし
0824名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 14:01:42.97ID:zr1CFl8J
>>822
大阪・兵庫からは「山陰に向かいたいのに何で一旦京都に行かないと駄目なんだ?」と普通に思うが?

それに兵庫に長いルートはあり得ないという根拠は?兵庫は南北に長い自治体であり、京都同様に南北間の問題を持っている。
県内通過ならば神戸と豊岡を最短で結ぼうと考えるのは当然だと思うけど。

山陰新幹線の話になれば京都駅発着と府内北部の交通網整備を狙う京都と、三宮から県北部の交通網整備を狙う兵庫で揉めるのは確実。
更に兵庫県内でも播但線で南北連絡を担った姫路が山陰新幹線経由を主張し混乱を招く可能性もある。

山陰新幹線建設で必ず通過する兵庫の意見を無視出来無いから問題になる。
0825名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 15:28:26.36ID:AoiMuinK
>>824
大阪兵庫が真面目に考えてないことは>>823のリストの通りだ
兵庫県北をかすめる短いルートで佐賀のように揉めるのが相場であって
長いルートなど検討にも値しないだろう
0826名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 15:32:38.14ID:AoiMuinK
ハッキリ言ってしまえば県南と県北を結ばないのが兵庫県の中で問題視されるのではなく
山陰新幹線に投資すること自体が問題視されるってことだ
議論の焦点が違う
0827名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 17:30:17.28ID:zr1CFl8J
>>825
但馬の自治体が参加しているのを無視して兵庫は無関心というのは君の考えであって事実とは言えない。
現段階は実現性が乏しいので行動が殆ど無いというのが実状。
0828名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 17:34:15.73ID:XdJf2QKl
>>822
ありえない妄想をこれから30年にわたって
する長大な計画なスレである
0829名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 17:37:37.77ID:AoiMuinK
>>827
山陰新幹線の分岐候補地となり得る兵庫県の県庁所在地が無視している事実は見過ごせない
また兵庫県が県南と県北を結ぶ重大事業として山陰新幹線を位置付けているなら
現段階では実現性が乏しいとはいえ、市町村会議に名前を連ねるくらい簡単なものだろう
それすらも嫌だという確固とした意志しか感じられないが
0830名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 17:54:23.70ID:jcTQlJEE
山陰新幹線は起点が大阪市であって神戸や姫路じゃないんだよ。
姫路や神戸につなぐ案なんてない。
新神戸から大阪市まで山陽新幹線に乗り入れるとでもいうのかな。
東九州でも小倉からの乗り入れをJRはダイヤを理由に断っている。

のぞみ号のあとにさくら号が続行していたり、のぞみの後にのぞみがはしっている。
山陽新幹線は時速280から300キロで走っている。
新神戸につないで乗換え、新大阪まではのぞみの通路にたってろってか。
0831名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 18:03:08.00ID:AoiMuinK
分岐候補地となり得るだけでなく、分岐しなくても大阪から延びてくれば通ることが避けられない
兵庫県南地域が総スルーというのは、やはり結論が出ていると思う
実現性が乏しいから市町村会議のようなアクションを起こすんであって
実現性が乏しいから何もしないのは適切ではないのだから
0832名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 18:41:43.07ID:jcTQlJEE
【兵庫県】豊岡市 養父市 朝来市 加美町 新温泉町  ってことは
鳥取_浜坂_香住_豊岡_八鹿_和田山_福知山  ってことだろう。

(養父市:八鹿駅  朝来市:和田山駅 新温泉町:浜坂駅)
ふつうに山陰本線沿いってこと。
0833名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 19:03:51.05ID:Q0ZvpIW6
兵庫県でゴタゴタになるのが見える時点で山陰新幹線なんか不要!!
高速道路を利用した車や高速バスや飛行機や現行の特急で充分満足している一般の沿線府県民から見たら
莫大な府県の財政負担させられる上に並行在来線の負担を押し付けられるだけで何の得も無い大迷惑な山陰新幹線なんか絶対に要らない!!
今ある特急列車や山陽新幹線から特急のりかえとかで我慢しろ!!
0834名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 19:10:53.95ID:N93XrkIG
将来 日本の景気が良くなったとしても山陰に新幹線ができることはないだろ
0835名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 19:45:38.23ID:Ts4TVSwv
>>830
>東九州でも小倉からの乗り入れをJRはダイヤを理由に断っている。

JR西日本とすれば、新大阪駅の線路容量の問題で反対するだろう
でも
新大阪地下駅&松井山手車庫
西明石付近の車庫
これらが出来れば新大阪駅の線路容量も解決できるから
東九州・四国(瀬戸大橋経由)・山陰新幹線も山陽乗り入れが可能になるだろう
0836名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 20:19:55.89ID:Q0ZvpIW6
>>835
山陰新幹線なんか不要!!
高速道路を利用した車や高速バスや現行の特急や飛行機で充分満足している一般の沿線府県民から見たら
莫大な府県の財政負担させられる上に並行在来線の負担を押し付けられるだけで何の得も無い大迷惑な山陰新幹線なんか絶対に要らない!!
今ある特急列車や山陽新幹線から特急のりかえとかで我慢しろ!!
0837名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 20:31:24.76ID:jcTQlJEE
平成30年2月11日
「山陰新幹線の早期実現を求める松江大会」 参加者:450名

平成30年6月5日
「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」30年度総会開催
             場所:砂防会館別館(東京都千代田区)
  国会議員ならびに国土交通省(鉄道局)に要望決議書を提出

平成31年3月6日
自民党鉄道調査会「鉄道のこれからを考えるPT」にて山陰新幹線の必要性について意見発表

令和元年6月11日
「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」令和元年度総会開催
                場所:砂防会館別館(東京都千代田区)

令和元年10月6日
山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議と、山陰新幹線の早期実現を求める舞鶴大会
         舞鶴市浜・市商工観光センター    関係者約330人

令和元年11月20日
  山陰新幹線建設促進期成同盟会(代表世話人・平井伸治鳥取県知事、40団体)が
 国土交通省に対して同新幹線の整備計画路線への早期格上げを要望
0838名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 20:31:45.35ID:N93XrkIG
>>835
東九州は博多から乗り入れなら問題ない

四国は無理だ 四国専用ホームも造らないと無理 それ以前に利用者があまりにも少なすぎて不可能
0839名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 20:49:23.44ID:SdWb7Ain
スーパーはくとと山陰新幹線の両立できるかな
山陰新幹線が北陸経由なら三ノ宮まで残すかな
0840名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 20:54:53.98ID:Q0ZvpIW6
>>837
山陰新幹線なんか不要!!
殆どの一般の沿線府県民から見たら
高速道路を利用した車や高速バスや飛行機や現行の特急で充分満足している
莫大な府県の財政負担させられる上に並行在来線の負担を押し付けられるだけで何の得も無い大迷惑な山陰新幹線なんか絶対に要らない!!
今ある特急列車や山陽新幹線から特急のりかえとかで我慢しろ!!
0841名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 21:18:38.52ID:jcTQlJEE
そういえば東九州のスレッドはないな。
東九州は福岡県自体がたしか反対しているんじゃなかったか。
運動もあまり聞かないけど、反対理由もよそ様だし知らないし。
いつもいつも東九州をもちだして、四国や山陰を見下しているようだけど。
0842名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 21:45:09.21ID:iBqOiIfj
>>831
北陸新幹線を例にすれば解るが京都が建設費用が高額となろうとも京都駅経由を絶対条件にした様に、
兵庫が三宮駅経由を条件にする可能性はある。
山陽新幹線への乗入れでなく新大阪からの別線での建設もあり得る。
0843名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 21:47:01.15ID:Vlz1+ThD
南四国新幹線

 松山〜宇和島〜中村〜高知〜室戸〜徳島
0844名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 22:11:22.75ID:N93XrkIG
南房総新幹線 南伊豆新幹線 南大隅新幹線
山陰よりもましだろ

新幹線は全国隅々まで造れない 山陰・四国の不要すぎて要らん
0845名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 23:11:02.55ID:Ts4TVSwv
>>839
>スーパーはくとと山陰新幹線の両立できるかな

山陰新幹線が
福知山から京都へ向かうなら両立できるだろうね
福知山から神戸方面だと無理だろう

鳥取ー姫路 需要はあるけど、毎時1本の特急を仕立てるほどの需要は無い
0846名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 23:11:42.04ID:JNsMKF+h
>>816
これからは飛行機はNGだよ
クレタさんの言うことがきけないのかね?
0847名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 23:13:22.46ID:AoiMuinK
>>842
北陸から大阪に至るルートを強制的に選ばなければならなかった北陸とは条件が違う
それに京都は松井山手経由などを条件に渋々飲んだだけで、京都の本命は舞鶴ルート
山陰新幹線を望んでいない兵庫県南が名乗りを上げるわけがない
0848名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 23:14:55.69ID:JNsMKF+h
>>834
二酸化炭素排出を減らさないといけないのよ日本は 化石賞を永遠にもらう気かねw
0849名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 23:20:40.38ID:A4Yp8/16
排出量は言われ出した頃に日本が頑張りすぎたんだよ
あの勢いで効率化はもう無理っていうくらいまで進めちゃっただけ
原子力ポシャった日本ではもう火力しか生き残る術は無いからね
太陽光とか風力とかつまらない事は言わないでね ドイツが〜とかもね
ドイツは足りなくなったらフランスから原発由来の電気買うだけだから…
0851名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 23:28:38.43ID:AoiMuinK
山陰新幹線を兵庫県北が誘致しているものの
兵庫県全体としての判断は山陰新幹線は不要だと言いたいのだが
山陰までの線形が気に入らないから県南が名乗りを上げるという意見を相手にしていると
何を言ってるのかわからなくなるな
短い距離だから不要ではなく短い距離でも不要、長い距離は論外
0852名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 23:35:57.98ID:Q0ZvpIW6
>>846
殆どの一般の沿線府県民から見たら山陰新幹線なんか不要!!
グレタさんの様に山陽新幹線から特急のりかえや現行の特急で永遠に我慢していろ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています