X



山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (無能) (ブーイモ MMb6-/9oF)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:29:07.40ID:bHYmPeVyM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時は必ず↑のコマンドを、入れ忘れ防止の保険を兼ねて文頭に3行入力汁!
●嘘を嘘と見抜けない香具師は、偽情報に惑わされぬよう十分気を付けるべし

前スレ

山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1547164337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0235名無し野電車区 (ワッチョイ fbe6-UPR9)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:22:57.14ID:ff92Xg2I0
姫路にPっていつ頃ついたん?
0236名無し野電車区 (ワッチョイ 597d-H2Kw)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:58:34.59ID:a8mSarVY0
本州最西端の地で果てたL-15とR-02はさぞかし無念であっただろう
広島支社から生還した車両は103系や113系と117系でもあったな
>>228-229
>>234
96年頃にも広島車が播州赤穂まで入る運用があった
下関車や広島車の三原以東の岡山管内出稼ぎ運用は長く続いてたが山陽本線側では90年代前半に姫路まで来ていた
岡山以東の岡山県内止では日中の和気と夕方と終電の三石の他夕方に吉永もあった

>>235
網干以東(拠点P)は00年ぐらい
上郡まで来たのは10年か11年ぐらいだったはず
ただ当時は通常P+SWや拠点P区間ではP無しやP不使用のP搭載車がそのまま走るのが多かった
(智頭急行は94年の開通時より通常Pのみ設置)
08年以降はPの方式や事業者(Sx系併設や東・西や通常P・拠点P)に関係無くP区間はPを常時使用となった
0237名無し野電車区 (ワッチョイ fbe6-UPR9)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:36:04.28ID:ff92Xg2I0
>>236
詳しくありがとう
0238名無し野電車区 (ワッチョイ 5354-WSZz)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:29:37.86ID:ctazVYUh0
検査切れとか諸々の偶然が重なってL-16L-17の2本が選ばれたんだな
1000番台クハが入ってたL-15、O-03、O-04、R-02はまあ残念だった
そういやL-16は旧L-16の4両含めて岡山所属ってことになるな
旧L-16のモハは今はA-14だっけ?
0239名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-O2DT)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:38:03.14ID:FQZSnBToa
岡山はどうせまだ使うんだからO-04を検査通してつかうといてもあったかもだが いろいろあるんだろうね
まあL16 17が活躍してくれるんであれば文句はない
0242名無し野電車区 (ワイエディ MM8b-QMAU)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:53:35.08ID:Be/qvdrbM
L-16とL-17の社内の広告と路線図が岡山仕様になっていたらガチで転属だな。
0244名無し野電車区 (ワッチョイ fbe6-UPR9)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:49:08.66ID:c3puDBGT0
そのうち岡オカになるんじゃねw
0245名無し野電車区 (ワイエディ MM8b-JaCP)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:50:20.81ID:3vCbPQtvM
たぶん当時セキ所属だったと思うけど、広島快速色3000番台の姫路行きに乗った記憶がある。
定期なのかイレギュラーなのかわからないけど、だれか知ってる人います?
岡山発が夕方だったと思うけど。
0246名無し野電車区 (ワッチョイ 13da-rTUI)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:09:29.29ID:AEeCuxCG0
DJ紙面の接写も出回ってたし、書類上の所属は岡オカで間違いないみたいね
実車の所属標記はまだ書き換えられてないみたいだけど
0247名無し野電車区 (スププ Sd33-QVYI)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:40:38.81ID:9FADP1uCd
>>246
やっぱり転属か
あとはトイレタンクをどうするかだな。今の広島へ回送を今後もずっとやる訳にはいかないだろうし。でもわざわざ改造するとも思えない。まぁP取り付けは今更やらないだろうけど。
0248名無し野電車区 (ワッチョイ 5354-WSZz)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:21:29.40ID:+Jc8Oa8I0
まあ所属表記書き換えないでそのまんまってパターンも過去あったしな
最近だとセキL編成のヒロ表記だったりセキP編成のヒロ表記だったり
0249名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-O2DT)
垢版 |
2019/08/17(土) 03:20:11.61ID:Qp45fdY7a
今転属するってことはある程度は使うってことだろうな
300番台なんかに比べればまだまだ走れるしな
トイレとPがないのがネックだが
0251名無し野電車区 (ワッチョイ 597d-H2Kw)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:10:15.61ID:XFd9te8u0
網干での113や115の検査が再開されたみたいだな
先週ぐらいGともう1本止まってた
最もGの検査は網干で続いてるみたいだが

>>245
91年頃か岡山からの帰りに3000番台の姫路行乗った。
90年代前半ぐらいまでは下関や広島の三原以東の岡山管内出稼ぎ運用に姫路への運用も含まれていた
播州赤穂への運用は96年頃と01-06年頃にも設定されていた
0252名無し野電車区 (ワッチョイ fbe6-H8Yz)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:56:23.06ID:VxUeT+Lx0
でも幕変わってるよね?そこに姫路とか行き先入ってるん?
0253東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (エムゾネ FF33-yBk9)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:36:43.47ID:6hqrZkZ0F
   │汚物113系は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0254名無し野電車区 (ワッチョイ 5354-WSZz)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:50:24.25ID:grAoS9Px0
姫路は乗り入れはしないがそのままだと長船、備前片上、播州赤穂
備中高梁、新見、茶屋町、児島、宇野、倉敷、笠岡
の幕がないので交換必要あり
B編成からひっぺがした余剰幕があるからそれに交換すればおk
0255名無し野電車区 (ワイエディ MM8b-QMAU)
垢版 |
2019/08/18(日) 16:03:57.15ID:eAPASLtwM
>>254
あと快速岡山・快速福山・府中もない。
さらに岡山経由・福山経由入りも。
0256名無し野電車区 (ワイエディ MM8b-QMAU)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:30:25.56ID:eAPASLtwM
今日は福塩線にL-16が入線。
0257名無し野電車区 (ワッチョイ 8bf2-EAzb)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:44:06.55ID:A/7nMIxb0
>>253
お前もいらないH製w
0258東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-yBk9)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:42:05.81ID:xKafEOaad
   │汚物113系は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0259名無し野電車区 (ワッチョイ 29e5-2U8j)
垢版 |
2019/08/19(月) 09:31:36.21ID:TeKvduWp0
>>256
福山行は幕を使用して、府中行は白幕だった。
0262名無し野電車区 (ワッチョイ fbe6-UPR9)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:07:03.08ID:eW4cCd6W0
これは交換しないとダメそうだな...
なんにしろ2000番台が残るのはいいな
残ってるL-01、02、10は検査期限、解体線が空き次第順次廃車かな
0263名無し野電車区 (ワッチョイ 5902-n+xS)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:05:03.08ID:7ccBRn9J0
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)

ip
0265名無し野電車区 (ワッチョイ 4ee6-GL7c)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:04:19.54ID:KfaejoAz0
D03が全検回送
そんだけ
0267名無し野電車区 (ワッチョイ 5d01-9WLl)
垢版 |
2019/08/23(金) 17:46:56.41ID:awOJW+Ql0
車輛不足で問題にならなければ良いが
既に一部区間では減便と・・・
0268名無し野電車区 (ワッチョイ 2502-XeeC)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:23:19.59ID:ObjN1wb+0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

dd
0269名無し野電車区 (ワッチョイ 7a4b-hRj5)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:24:54.83ID:mt6u1BJs0
岡山は少なくとも2022年までは使うってわかってるもんなあ
しかし和歌山227系とはるか付属編成が出場すると、近車も川重も西日本型の新製が途切れるんだけど動きはないのか…
0270名無し野電車区 (ワッチョイ faed-awKV)
垢版 |
2019/08/26(月) 01:46:36.22ID:KPDsmSh60
夜の赤穂線213系やめてほしいんだけど
冷房の吹き出し弱いから、室内に羽蟻が飛んでるんだけど・・・113/115はそういうことあんまりない
0272名無し野電車区 (ワッチョイ 3a3f-AipI)
垢版 |
2019/08/26(月) 22:58:11.28ID:LtXi8pDK0
413系と415系の置き換え用?
0274名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-DhPa)
垢版 |
2019/08/27(火) 04:45:29.03ID:NjYXcCl9a
>>270
その代わり夜間の福山三原近郊の運用復活してほしい
改正後全く見れなくなってしまったorz
福山三原なんて岡山よりは人少ないだろうから2ドアでも充分だろうし
22:00頃福山近郊上りいつもガラガラだったもん
0278名無し野電車区 (ワッチョイ 79da-atfx)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:16:29.88ID:M4N4ZBjb0
>>277
>>276は川重の次予想じゃね?
播但加古川向け227-1000と思ってるけど
川重電車止めるってよって言ってたし、発注続けないとホントに止めちゃいそう
まだまだ置き換えないといけない列車いっぱいあるのに

滋賀方面に手が入るのはキト・オカ113/117置き換えのあたりになる気がする
0279名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp05-LkU4)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:22:26.72ID:VrTxT4WHp
北陸は新幹線開業で福井石川三セクに手切れ金が必要になるから、
その直前に西が新車を作りそのまま譲渡、
今使っている10年以上モノの521を玉突きで七尾のボロ置換に使うため、
そこまで延命かと思っていたが。
0283名無し野電車区 (ワッチョイ 4ee6-Rgu5)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:14:05.38ID:3yerjj0/0
D26下関要検入場
末期化はしないと思うけど少し不安
0284名無し野電車区 (ワッチョイ 4ee6-Rgu5)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:15:17.18ID:3yerjj0/0
D26下関要検入場
末期化はしないと思うけど少し不安
0288名無し野電車区 (ワッチョイ 5354-Zs7o)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:12.47ID:ucYMFceO0
今後イベント用に使うって発表してるし湘南色維持の新聞報道もされたんだから
そうそう黙って末期色になんかしないだろ
まあパッチワークで出てくるかもしれんけど
0289名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-drPI)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:14:22.47ID:JwHfv03u0
電車の動態保存で銭儲けか
悪く無いねえ
0291名無し野電車区 (ワッチョイ 1be6-gjL8)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:18:37.28ID:AAFP70Qc0
D26は下り側先頭車が怪我してたしあれをどう直すのか
緊急処置でパッチワークしてたけどあれはそのままなのかな

そういえば友達が知り合いのJR職員に聞いたらしいけど停車駅変えて快速が復活するとかなんとか
本当なら期待
0297名無し野電車区 (ワッチョイ 1be6-gjL8)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:52:27.82ID:f/c9IbHK0
モハとの格差がえぐいなw
0299名無し野電車区 (ワッチョイ 1be6-gjL8)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:45:47.37ID:f/c9IbHK0
さすがに広島〜五日市ノンストップ 宮内停車は不味かったんじゃないの
横川とか新白島とかは利用者多いし
0300名無し野電車区 (ワッチョイ 1be6-gjL8)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:44.33ID:f/c9IbHK0
大野浦で折り返すんじゃなくて通過(発車)待ちにすれば
あそこから先各駅停車にせずに速達化できるのになんでしないんだろう
0302名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:49:38.78ID:U11nucQ80
>>301
パンツ1丁でボディーペイントして青20号に金色の帯付けて「ゾンビ」と書いて山手線に乗れ
受けるぞ馬鹿詐欺
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:14:49.57ID:YrrDDuXl0
>>304
全裸になって、墨汁で「俺は、総裁閣下」と書いて山手線に乗れ馬鹿詐欺
東京のポリ様は忙しいので、放置するかもな・・・・藁

串戸か懐かしいw駅ができて、五月蠅くて引っ越ししたと沿線住民が云っていた
0308名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 07:05:20.46ID:ehf/TUS+0
9月ダイヤ改正で若干マシになった?
ゆるゆる減車すりゃ批判が無かったのに
0310名無し野電車区 (スププ Sd33-csU+)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:07:25.94ID:s8DstG43d
>>299
お布施で駅改良した見返り

>>300
昼間は少なくても広島に出た夕方の用務客はそれなりに多いからな
休日の宮島口から先は降車客がそれなりにいる
午前中の逆も同じ

宮島口と五日市を2面4線にして
代わりにもっと駅増やしゃいいんだよ
瀬野も使えばいい
0313名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-wxDY)
垢版 |
2019/09/05(木) 07:52:35.12ID:4/At68M60
排除板の下なんで、床下まで水が浸かっていない様だ
場所は東岡山?何時だろう
0317名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:14:08.23ID:vHF99J2G0
JR酉なら修理して使いそう
0322名無し野電車区 (ワッチョイ 3def-qs1I)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:06:52.41ID:lCL55eCY0
L-16桃太郎ミステリー列車で米子へ
0324名無し野電車区 (ワッチョイ c6e6-sJ33)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:13:31.34ID:szuSA5fF0
L-17よりL-16のが活躍してる希ガス
Wトイレ頑張ってるな
0328名無し野電車区 (ワッチョイ 2ef2-o78b)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:44:41.30ID:9oMHdxl80
>>327
相変わらず関東のH製がうぜえ
0330名無し野電車区 (ワイエディ MM0a-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:24:39.13ID:olo8WsbTM
>>325
特急車の配置があるから、米子と出雲のどちらかに汚物処理設備があったと思う。
0332名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-lZTo)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:44:39.54ID:zBwMYsOS0
品がない奴だな
0333名無し野電車区 (ワッチョイ 417d-OrRa)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:45:09.67ID:s0zepfl70
>>324-325

>>330
山陰地区も今は循環式や真空式の地上設備が整備されてる
西出雲は82年の電化での開設時から長らく垂れ流し天国で悪名高かった米子も01年頃126/187系投入のため地上設備が整備された
このためキハ40系や廃車寸前のキハ58系(タンク搭載後数年で廃車)までもが一気にタンク搭載をしている
福知山も電車区の方は西出雲と同じく処理設備を開設時から設置してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況