X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ【ワッチョイなし】★243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 15:28:34.34ID:qjLdI/p2
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ【ワッチョイなし】★242
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1561075065/
0326名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 12:39:50.79ID:TvLLfR/l
>>323
また意味不明なことを書いてるなw

東海道・リニア等の需要と、対北陸の需要は、敦賀延伸時に大きく変わる。
1日数百人のためにその2〜3桁多い客が迷惑するようなルートは不可。

>>324
健全に見えても全体の枠が縮小傾向では。
気が付いたら何もなかったりしてw

むしろ、そうなる前に作るべきものを作ろうとする動きが出てくるかも。
0327名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 12:46:16.31ID:o6FVZd1g
>>300
圏央道高尾山ICが自称環境保護団体が暴れて酷かったな
アレで相当遅れた
完成したけどな
0328名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 12:48:06.39ID:o6FVZd1g
>>301
キツいS字を描くし名古屋方面はスイッチバックになるし・・・って、米原ルートの事?
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 13:01:32.20ID:o6FVZd1g
北陸新幹線を邪魔したい者共!
北陸新幹線を邪魔したいなら米原ルートじゃなく亀岡ルートを推すべし!!
亀岡ルートなら合理的理屈があるから無下にされ辛いんだぞ!!
0331名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:39.56ID:jti5/Y2n
>>329
米原ありきでしか物事考えられない
米原原理主義者の米原味噌の言っても無駄だろ
目の前の現実すら見えてないんだから

米原味噌の負け惜しみは何度書こうが負け惜しみにしかならない
便所の落書きでの憂さ晴らしにはお似合いかw
0332名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 13:57:45.22ID:ddsFFLDS
>>331
名古屋が味噌?
古すぎるw
名古屋をディスりたいなら
「お前」もしくは「不倫」な
0333名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 14:20:18.84ID:QiIOsOTD
>>325
初期の車両手配は考えてるの?毎回無視してる様だけど。
現状維持と新幹線のための新たな投資と交直のための費用、どっちが安く済むんだ?
散々新幹線にした方が得と言ってるが。

あと勝手に米原厨に仕立て上げてるけど、俺は敦賀暫定開業の反対派だ。
新大阪まての一括開業か、米原まで延ばして比良颪回避と新幹線と在来線と2つの移動手段で非常時回避を確保した上での新大阪延伸を希望する少数派だ。
0335名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 14:46:04.62ID:2j+7fLtN
敦賀米原間は現行28分が新幹線で14分程度になる。
敦賀京都間は現行米原乗り換えで53分が40分以下になる。 これも2037年まで。
敦賀京都間は2037年以降は米原から北陸新幹線東海道新幹線直通で30分以下になる。

小浜ルート2兆1000億円に時間的優位性はない。

早期開業可能で建設費用のかからない米原ルート。
小浜ルートは大金かけてトンネルばかりで最速でも2046年〔令和28年〕までは開業できない。
小浜を通していたら大阪に新幹線がくるのは令和の次の時代かも
0336名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 15:05:51.92ID:P04i9p0D
>>333
誰も得なんて言ってないよなw
メンテナンスコストが下がるとはいうが

そして2択の中に米原延伸があれば米原厨扱いになるよw

まあ、敦賀延伸自体はJR西の都合に思えてくるんだがね。
自社で交直流車両を持たずに済む可能性が出てくるんだから。
0339名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 15:23:12.11ID:vgYVldpA
>>333
それこそ六千億の価値が有るか?って話になると思うが
0340名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 16:21:27.25ID:kVZ+J94g
>>288
兵庫県も兵庫県民も山陰新幹線なんて全くいらないよ
兵庫県南部に人口が集中していて利用価値ゼロで負担だけ払わされて更に並行在来線を押し付けられるだけで大損しかならないよ
0341名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 16:48:14.80ID:tJ0fizUw
>>324
>>293
>> 今の日本の財政状況が分かってないな。

>世界で最も健全なんですが何か?

小浜厨も嘘と強弁でイカレたな
ナムナム
0342名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 16:52:39.05ID:VhbiQblm
名鉄〜東海〜西日本〜富山地鉄の直通の実績はあるから、
敦賀延伸後にキハ85の金沢〜敦賀〜名古屋直通もしくは281の敦賀〜名古屋〜中部空港の特急直通運転はあると思う。
金沢〜敦賀は房総みたいに各駅停車に種別変更で。
0343名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 17:06:00.67ID:QiIOsOTD
>>336
敵をつくるのが好きな基地外だな。
本当に交直の車両や路線の廃止が目的なら西が勝手に在来線を直流に変更すればいい話。
そんな事のために利用者の利便性を落とすなら路線が出来ても開業は新大阪延伸まで待てばいい。

>>339
6千億が無いなら2兆なんて更に無理な話。その状況で出来上がるのが北陸と関西断絶の敦賀止めなら金沢以西の工事自体を止めた方が利用者のため。
0345名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 17:31:36.15ID:mUeZqWLV
>>336
散々滋賀県が直流化求めてたのは事実でっせ
酉はそれに丁度良く乗っただけ
0346亀にゃん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:32:01.35ID:+MY5C8AE
>>335
天皇陛下にそんなに早く死んでほしいなんてネトウヨ米原厨はホントにクズだねw
0347名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:57.41ID:0GlhFAaT
>>325
>ちなみに、乗換は例えば新八代リレーのように
>座席番号を合わせる対応もできる可能性あり
>それが全くできない米原乗換よりははるかにまし

この視点はなかったな。なるほど。
0348名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 19:08:48.58ID:0GlhFAaT
>>336
>自社で交直流車両を持たずに済む可能性が出てくるんだから。
これも大きいな。敦賀サンダバ用車両は、汎用性ある在来線特急用の直流電車になるんだろうな。
0349名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 19:17:21.64ID:oWDDsUH7
>>343
その割には小浜亀岡には賛成とか
最近よく分からん自分ルールの奴が増えたなあ
0350名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 19:35:46.53ID:QiIOsOTD
>>349
新大阪最速、東海道新幹線との完全二重化で小浜京都ルートより遥かに安い。
旧3ルート時代に決定していれば既に完成していてもおかしくなかったからな。
ズルズルと長引いた結果、敦賀暫定開業で予算確保も出来ぬまま小浜京都ルートに決定という笑えない結末になったのだからな。
0351名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 19:39:22.32ID:QiIOsOTD
>>348
西の自己都合で勝手に直流化工事を進めて来たのだから、そんなに交直車両が無駄と思ってるなら北陸本線全線直流化すればいい話。
0352名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 20:04:11.39ID:mBji1Ysp
>>325 >>347
九州新幹線の800系指定席は横4列席
北陸で使っていW7系の指定席は横5列
在来線特急車両は横4列

座席番号を合わせる対応もできる可能性は無いと考えた方が良い
0353名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 20:06:18.15ID:mBji1Ysp
>>351
北陸線直流化は西の都合より、滋賀県・福井県の都合が大きい
0354名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 20:13:24.00ID:3K1b250U
>>352
それが1兆5000億円の価値があるのか?
名古屋・東海道新幹線・リニア利用の価値があるのか?

ホホー 小浜は面白いこというな
0355名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 20:13:48.32ID:3K1b250U
>>352
それが1兆5000億円の価値があるのか?
名古屋・東海道新幹線・リニア利用の価値があるのか?
0356名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 20:55:25.41ID:3K1b250U
小浜の1兆5000億円となると、サンシャインビルや箸墓古墳が70基分。

1人日2万5000円で計算しても、
なんとのべ6000万人。

小浜の人口2万人の一日わずか100人ほでの需要のために、
わざわざその100倍の名古屋・東海道新幹線・リニアの需要を犠牲にして、
さらに、のべ6000万人が動員というのは究極の税金の無駄だろう。
0357名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 20:57:52.82ID:aKCsR4R3
>>237>>329
むしろ>>155の湖西+若江線か小浜京都で堅田経由に変更で

>>239
>>155のBで2・3なら可能かも、
1だと琵琶湖線東大路駅新設+東大路〜京都が重層高架なので、
2037年京都駅高架ホーム+琵琶湖線東大路駅開業に

>>299
むしろ敦賀〜京都を湖西フルもしくは東小浜から堅田を回るルートにしたほうがマシだったってなりそう。
0358名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 22:23:36.25ID:wJpB9Lzr
>>339
ないよ

>>342
今となってはありえない方策か

>>345
そりゃ特殊な車両があって乗り入れられないよりは…
0359名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 22:23:48.88ID:wJpB9Lzr
>>339
ないよ

>>342
今となってはありえない方策か

>>345
そりゃ特殊な車両があって乗り入れられないよりは…
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 23:17:23.94ID:LQG3Ffox
>>350
小浜亀岡だと京都を通らないから北陸側が難色を示したのだろう。

>>352
号車を合わせる(または対応させる)ぐらいならできるかもな。

>>355
北陸から米原経由しないと困る者は敦賀周辺のみ。
つまり1日片側で数百人程度でしかない。
そんなことのために6000億円使うよりはまし。
0361名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 23:20:57.70ID:GqfmL14X
敦賀止めニートの過去ログ。
自分自身整合してなくても気にもせず、兎に角、反論した風の「証拠」を残すことが重要らしいw

活動家以外の何者でもないだろ?こんなのww

---つ 名無し野電車区 sage 2019/05/27(月) 00:52:28.60

それらが「自分自身の主張ではない」と考えるとそうでもないんだよw

誰かがレスする →それならこうなんじゃないの? と返す
ただそれだけ

一貫していないことがあってもなんら差支えない
------
260 名無し野電車区 sage 2019/06/02(日) 08:22:49.91
>>224
何度書いても聞き入れられる見通しはないが、
証拠を残すために書くことは重要だと思う。
0362名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 23:25:16.76ID:mBji1Ysp
>自分自身整合してなくても気にもせず、兎に角、反論した風の「証拠」を残すことが重要らしいw

それ米原じゃんww
あぁ違うか
米原の場合は整合していないのを指摘されると火病発症か
0363名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 23:27:15.49ID:ZKJyIe1y
>>360
京都通って新大阪まで東海道新幹線と並行して二重化にならんだろ。
東海道新幹線との二重化は旧3ルート時代から小浜厨がずっと言ってた事なんだが?
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 23:41:14.38ID:Rsqf1laM
>>362
そうだよなw

>>361のような対応は普通にあること。
何かが書かれて反応する側に一貫性は不要。
基本は単なる指摘であり、疑問があるから聞くのがほとんどなわけで。

証拠を残す →(意味不明なことを主張して)聞き入れないものへの対策。
指摘しているだけだからその証拠を残すのは当然。
その結果「整合していないのを指摘されると火病発症」となるw
寝付けないときなどの暇つぶしにはちょうどいいと思うんだがどうだろうw
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 23:42:55.20ID:Rsqf1laM
>>363
別ルートにして中間駅を作るので無意味なことではない。
0366名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 23:44:48.81ID:ZKJyIe1y
>>365
お前は一貫性は無くても良い奴だから聞いても無駄だな。
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 00:08:51.89ID:z1T3EnVR
>>364
> 何かが書かれて反応する側に一貫性は不要。

要は、素養がないんだな。

> 聞き入れないものへの対策。

反論してれば負けじゃないw。これどこのDNA?

> その結果「整合していないのを指摘されると火病発症」となるw

脈略もなく雪バカさんにすら乗っかる、薄っちょろさ。

> 寝付けないときなどの暇つぶしにはちょうどいいと思うんだがどうだろうw

朝から晩まで貼り付いて素養のなさや変テコなDNAを目一杯振りまいてるあんたがが書くと特にかっこ悪いね、これ。
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 00:23:46.72ID:x6zWsn8c
>>368
自分の話が伝わらないのを人のせいにしている
ただそれだけ
0371名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 06:08:02.60ID:IF0vF9DM
議員缶詰が他の人を活動家扱いとはこれ如何に?
0372名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 07:05:46.02ID:VPFqI7gE
米原の主張はけして実現することがない妄想
5ちゃんで強弁するのが関の山
0373名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 07:08:20.92ID:x6zWsn8c
>>371
おそらく別人だよw

>>372
そして言い分が伝わらなければ受け手側の人格否定
世間に出たら相手にされない者の典型例
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 07:37:12.71ID:x6zWsn8c
要は議論するための前提が欠けているということ
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 08:08:53.75ID:ZcELlzn5
>>371
あいかわらず小浜は底辺だな
缶詰とは、要は議員がやる気だして話し合えってことだろ

缶詰を逮捕監禁と勘違いしてる小浜の底辺は幼稚園からやり直せw
0376名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 08:20:43.65ID:IF0vF9DM
>>375
じゃあそう言えば良いんじゃね?
普通の人間ならかなりの強度をもってそうさせると読むと思うが

>>373
レベルが低いって言い放つだけとかおおよそ議論の体をなしてないから仕方ない
0377名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 08:39:16.02ID:c7FM4+vI
バカバカしい小浜京都ルートなんてやめたら?
なんのメリットがあるんだろう
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 08:42:35.35ID:ZcELlzn5
>>376
偏差値が20違うと話が通じないという俗説がある。

顔と顔とをつきあわせて話さない掲示板では、それが特に顕著に現れるのかもなw
0379名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 08:43:23.03ID:ZcELlzn5
>>377
まさにその通り。
0380名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 08:44:57.55ID:ZcELlzn5
>>376
普通のレベルを自分を基準にして
小浜厨は考えてるだろ。

米原派は普通のレベルと自分のレベルとを分けるんだわ。
0381名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 08:47:53.99ID:PbfmEeLt
>>380
>米原派は普通のレベルと自分のレベルとを分けるんだわ。

普通のレベル…小浜ルートで決着
米原のレベル…未だに米原にせよと言う
あぁ確かにレベルが違うな
0383名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 09:01:16.47ID:RXtItgQ0
>>381
小浜ルートだと、
小浜京都ルート・小浜亀岡ルート・小浜舞鶴ルートどれとも取れてしまうので、
小浜京都ルートと書いた方が適切。
0384名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 09:14:50.92ID:PbfmEeLt
>>383
サンクス では書き直す
普通のレベル…小浜京都ルートで決着
米原のレベル…未だに米原にせよと言う

普通のレベル…15秒の遅れは問題あり (普通=JR東海の考え)
米原のレベル…数分の遅れは問題ない

あぁ確かにレベルが違うな
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 09:27:28.08ID:WmCvf3vk
北陸新幹線 使いにくい。
東京発北陸行きが11時台や12時台で毎時1本しかない。
速達便のかがやきも、午前10時台から午後2時前まで3時間半もない。
なんという不便。

こんな過疎新幹線に難工事の京都、新大阪に莫大な金かけて工事して、大深度に別口で地下ホーム建設とかいらない。
建設費だけじゃなく、維持費だけでもとんでもない。

普通にリニア後の空いてる東海道新幹線とホームも改札も空調も照明も共有でいいではないか。
これからの日本にはそれがあってる。
0386名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 09:37:42.80ID:QQLWvLVw
>>385
>北陸新幹線 使いにくい。
>東京発北陸行きが11時台や12時台で毎時1本しかない。
>速達便のかがやきも、午前10時台から午後2時前まで3時間半もない。
>なんという不便。

大宮東京間が混んでるのが悪い。とくに東京駅。
あそこは整備新幹線じゃないけど、常磐線みたいに一部を品川方面に逃がすとかできないのかな。
0387名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 09:42:00.57ID:z1T3EnVR
>>369>>373
> そして言い分が伝わらなければ受け手側の人格否定

>>364
> 何かが書かれて反応する側に一貫性は不要。

って受け手側の問題を自白してる人が何言ってんのよw

>>374
> 要は議論するための前提が欠けているということ

それ以前に、あんたに普通に議論できるだけの素養がないってことだよ。
0388名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 10:01:20.99ID:AcLbYj1E
>>386
敦賀以西の新大阪の手前で同じ問題が起こらないルートになって良かった。
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 10:06:56.38ID:c7FM4+vI
>>388
何年たってもできないルート
0390名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 10:12:28.48ID:WmCvf3vk
>>386
他の時間帯はかがやきがそこそこあるんだ。
東京ー大宮間の混雑ではない。
昼間の客がいないのが問題。

北陸なんて人口300万しかいない、
それもこれからどんどん減るんだろ。

小浜京都ルートに莫大な金使うなんて、
愚かの極み。全く不要。
0391名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 10:25:47.75ID:c7FM4+vI
サンダーバードが1時間に2本でも混雑期以外は充分足りてる現状なので、
12両編成の新幹線なんて1時間に2本も走らせたらガラガラになっちゃう。
0393名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 10:32:38.71ID:c7FM4+vI
敦賀京都間の切符買ったら選択乗車ができるわけだから、湖西線経由で切符買って、実際には米原経由で乗った場合はJR東海の収入になるのかな?
0394名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 11:06:54.42ID:kO5Ox8BH
>>386
それこそ東海ご自慢のN700Sを、出来るあてのない米原ルートなんぞではなく
品川行き用に東日本に売りつけりゃいいのにな。
N700Sご自慢の耐雪装備なら、少なくとも仙台までなら充分対応できよう。
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 11:22:37.97ID:yxicKES1
>>393

理論とか規約的には京都ー米原間の
新幹線特急料金と実際の乗車距離比に
応じた分の運賃はそうだろうけれど
実際にはJRの会計システムでどう処理
するか公開されてないので不明。
0396名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 11:23:03.09ID:c7FM4+vI
政治って本当に怖いな。
こんな馬鹿げた小浜京都ルートの調査を始めるってとんでもない。
無駄なことは最初からわかっているのに突き進むとは本当に怖い。
0398名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 11:57:59.39ID:11178nvA
>>382
つまりそれで金沢〜名古屋の客が増えなければ
米原ルートなんて作る意味がないってことになるなw
0399名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 11:59:51.99ID:11178nvA
>>385
人のいない時間帯に列車を走らせる物好きな鉄道会社はない

リニア後に空いている新幹線なんてない
最繁忙期にリニアに乗れない客を運ぶので東海道新幹線には空きができない
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 12:03:43.91ID:11178nvA
>>390
逆に北陸〜関西は昼間でも客がそこそこいる状況。
北陸〜首都圏は観光メインのようで昼間には客がいない
北陸〜名古屋はそもそも客が少ない

むしろ小浜京都ルート建設は筋がよいほうに当たる。

>>394
JR東日本はそんなものを買わない。
JR東海を見習って車種の絞り込みをしてるところなのにw

>>396
調査する意味のない米原ルートを切ったことだけは評価できる。
0401名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 12:06:11.02ID:11178nvA
>>387
いつまでも意味不明なことを書いてるわけだなw

>何かが書かれて反応する側に一貫性は不要。

そうなる理由は、書き手側が忠告を聞き入れないから。
チャチャを入れている者が1名でないことをよく心得よ。

あんたの書き方には単発のチャチャで十分。
実現不可能な仮定ばかり並べて主張してるだけだから。
0402名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 12:16:12.83ID:5hRGOrda
>>396
本当に怖い
税金無駄使いしたり、我田引水してダム作ったりした政治屋やその子孫は後がよくない。

晩年が悪かったり、子孫が事件起こしたり。
0403名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:35.17ID:5hRGOrda
やっぱり恨み買うんだろうな。
だから政治は誰の目にも明らかなように公明正大、公平にやらないといけない。
遺恨を残さないようにな。
0404名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 12:21:12.78ID:TLtlcPOe
>>401
お前みたいなサイコパスは
相手するだけ時間の無駄。
みんなサイコパス小浜をスルーしている。
0405名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 12:37:47.40ID:ab2cWL8K
>>401
活動に精が出るなあ。なかなか大変だな。

> そうなる理由は、書き手側が忠告を聞き入れないから。

忠告を聞き入れないww??
それがあんただろうに。
とっくに物言いがついてる屁理屈を何度も何度も出して、自身でも辻褄の合わなくなるまで一人循環してるのがあんた。

> チャチャを入れている者が1名でないことをよく心得よ。

出たよ、茶々を入れてれば負けてないのDNAかW。あんたの必死の印象操作の成果とか思ってるのかもしれないがな、気色悪さが増してるだけだってのよ。

> 実現不可能な仮定

そういっとらんとあんたの説は瓦解するからなwwでも、そういうのがまさに素養の無さの露呈なんだよなw
0406名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 12:57:18.95ID:AcLbYj1E
>>389
現実は・・・
選ばれなかったルートは、何年たってもできない事実は変わらないが、
選ばれたルートは、いずれできる。
(少なくとも、できるように今も手続きが進められている。)
この差は果てしなく大きい「雲泥の差」。
0407名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 13:07:35.44ID:c7FM4+vI
>>406
調査したけどこりゃ無理だわー。
ってなってきてる段階。
小浜京都ルートの調査結果は選挙も終われば出てくるよ。
0408名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 13:07:42.02ID:JlfRtOAr
>>406
加越トンネルはいつまでたっても使われないな。
計画どころか、着工までしたけど。
0409名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 13:16:51.03ID:AcLbYj1E
敦賀・新大阪間用地関係概略検討資料作成1(手続開始の公示日 令和元年 7月 4日)
https://www.jrtt.go.jp/03Tender/System/ekimu/koukoku/pdf/51907440224b.pdf

役務内容 福井県小浜市内において、用地に関する情報を収集、整理し、
     用地関係の概略検討資料を作成する業務
履行期間 契約締結日の翌日から令和 2年 3月 6日まで
提出期間 令和元年 7月 5日(金)から令和元年 7月19日(金)まで
開  札 令和元年 8月28日(水)
0410名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 13:20:31.03ID:JlfRtOAr
>>409
建設費2兆1000億円に対して
調査費わずか10億円ぽっちのうち、
調査費300万円?w

米原ルートにすれば、
1兆5000億円近くも節約できるんだが。
15億円じゃないよ。
0411名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 13:38:06.76ID:AcLbYj1E
北陸新幹線、21年秋にも詳細経路 県が見通し 【中日新聞】2019年7月4日
https://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20190704/CK2019070402000013.html

> 五月末に概略ルートが公表された北陸新幹線の未着工区間(敦賀−新大阪)について、
> 県は「二〇二一年秋ごろには詳細な駅・ルートが示される」との見通しを明らかにした。

> 概略ルートは鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が公表。
> 福井県内と大阪府内は駅を直径五キロ、路線を幅四キロで示し、
> 地下水や文化財などへの影響が懸念される京都府内は駅を直径十二キロ、路線を幅四〜十二キロと広めに設定していた。
> この範囲内で環境影響評価(アセスメント)を進め、二二年春までにルート幅を五十メートルほどに絞るとしていた。
0412名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 13:46:07.43ID:4cP1OGcE
>>411
消費増税、財政破綻、年金や地下水問題、環境問題で、
庶民の生活もルートの線形もますます酷くなってるんだろうな。
0413名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 13:50:12.18ID:AcLbYj1E
>>409
>>411
選ばれたルートは、いずれできる。
(少なくとも、できるように今も手続きが進められている。)
0414名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 13:55:36.85ID:gysgcCEr
新国立競技場 ザハ案も昔選ばれたなあ
0415名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 14:17:31.95ID:6bxZSbpJ
名古屋〜新大阪は、1時間に1本だけこだまの本数が減るが、
この線路の空きを、北陸新幹線の乗り入れに充てられないか調査はしたのかな?
0416名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 14:22:54.71ID:er9Nykzm
PTに西が乗入れ困難と回答たので東海道新幹線への乗入れについての具体的検討はしてないんじゃないの?
(その回答で西が目論んでいたと思われる北陸新幹線利用での京都乗入れもPTメンバーに指摘されて不可能になったし)
0417名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 14:39:25.34ID:Ka3Qjvue
PTって何?
0418名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 15:10:46.88ID:tUgkmV2S
>>410
京都止めにするだけで、1兆円は浮くぞ。工期も短くて済む。
東海道が空くなら、あとからでも向日市あたりの直線で合流したらいい。
0419名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 15:29:12.85ID:j3JBNOT0
>>418
みんなが不便になる
車両基地も必要だから、1兆円も浮かない。

小浜が我田引鉄したいだけ

米原ルートで、
リニア後に乗り入れすれば、みんなが便利。
0420名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 15:36:30.68ID:tUgkmV2S
>>419
リニアなんかあてにならないよ。実際に空いてから繋げばいい。
小浜が気に入らないなら、滋賀を口説いて湖西フルにすれば終わる話。
あと車両基地は、どうせどこかにつくるんだから費用は変わるわけないだろ。
0421名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 15:43:40.08ID:j3JBNOT0
>>420
すまん、勘違いした。

敦賀ー京都間が1兆1000億円ということな。

米原ルートでリニア後の乗り入れがやっぱり正解だ。
京都、大阪、名古屋、東海道新幹線、リニア、全てが便利になる。
0423名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 18:00:08.43ID:WeCQd1yQ
整備新幹線なんて無い方が消費増税もストロー現象も無かった
こんなのを計画した田中角栄は大戦犯だわ

新幹線乞食のJRソイルボンとJRトンイルボンはくたばれ
0424名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 18:35:39.42ID:kO5Ox8BH
米原はリニアを錦の御旗としてるが
小浜を憎悪する前にリニアとJR東海の心配したほうがいいんでないのか?
ある意味、小浜京都ルートよりも確実性が低い代物になりつつあるんだから。
0425名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 18:45:38.24ID:kO5Ox8BH
なんで名古屋ー岐阜ー福井あるいは
名古屋ー美濃太田ー下呂ー高山ー白川郷ー金沢って発想が米原にはないんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況