【相鉄】 8702×10 構想外に…相鉄一筋29年【頭東急】

相模鉄道の8702×10(29)が来年度の車両構想から外れていることが15日、分かった。
13日、海老名市にある車両センターで構想外となる旨が同編成へ伝えられた。

8702×10は、8000系の二番編成として平成3年にデビュー。

ヤフーブロガー「相鉄男」の愛車として知られるこの編成は、10両固定編成として、主に急行に用いられてきた。

現時点での最後の営業運転は、3月13日の69運行(2015レ、8:42発大和行)となっている。

会社は大手私鉄黎明期を支えた功労者に別のポストを模索する考えだが、駆動装置などの面から他社が獲得に乗り出す可能性は低く、廃車となる場合は千葉県の解体業者にて全車が鉄くずとなる可能性が高い。