現在の整備新幹線のスキームでは新幹線を必要としていない県には飲める条件でない。
佐賀は在来線の利用が最優先だからな。
受益者負担の原則により長崎県も負担するという新しい整備新幹線のスキームが必要だろうし、在来線の経営分離をしないという確約など筋が通ります話になれば佐賀も話を聞くようになるのでは。佐賀駅ができれば佐賀分の受益分は負担するだろうし