X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part54【直通】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区 (5級)
垢版 |
2019/08/17(土) 05:29:10.80ID:ONjAk8Bw
!extend::none
 ____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 相鉄の都心直通PJ=新横浜線に関する議論をよろしく〜
 |||\ (つ<T>つ  \_____________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)

▼前スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part53【直通】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1564327559/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0807名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 00:09:43.26ID:aKDT89vc
佐奈田Tバックの首振りカーブに雛壇を構築するしかないな。
0808名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 00:21:00.95ID:UNOeyZ3f
>>806さんは根府川に行きますか?
0809名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 00:42:51.31ID:rdyso5Lg
わざわざ根府川まで試運転とか何が目的??
0811名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 01:16:05.46ID:Dd3/NRdA
>>760
> 上越線はもうパンパンやろ
上越線はガラガラだろう。単線でもよいレベル。
0812名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 01:18:56.79ID:UNOeyZ3f
>>809さん、Twitterにアップロードし「いいね」を得るのです。底無しの承認欲求を満たすのです。
0814名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 04:20:40.94ID:HMWgw0X+
そういやPQ車軸取り付けて試運転やってたっけ?
0815名無し募集中。。。
垢版 |
2019/09/04(水) 06:34:36.74ID:xc+1GUY5
ところで昇進経由でどうやって大宮から川越にいったんだすか?
0816名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 06:41:45.96ID:Orz4waNe
大宮の北、鉄道博物館の真横位に高崎線と川越線を繋ぐ連絡線があるんだよ
0818名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 07:07:35.50ID:7lXuiWtz
>>817
そもそも品鶴線が120だった気が
0819名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 07:45:01.42ID:A0hKMGFK
そもそも最新のそれなりの電車で120km/h出ない方がおかしい。
0822名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 08:30:12.14ID:sjQ4uOi+
>>820
数年前からおさんぽ川越号等で有効活用されるようになったね。あそこ通るときワクワクする。
0823名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 08:34:44.70ID:owxPT6CK
直通線自体最高設計速度は130km/hだし
0824名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 08:37:06.90ID:YYl3Iaqe
相鉄・JRの直通系統の愛称の発表がまだなんだけど
JR側が他社名を入れたくなくて愛称に「相鉄」と使えず名称選定が難航してるのかな?
よこはま西ラインとか海老名・大和市民を無視するような名前になったりして
0826名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 08:46:11.31ID:zlI4rpkJ
>>820
それってつべに全面展望とか上がってますか?
0827名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 08:51:06.30ID:xc+1GUY5
>>824
そのために試運転の表示の横や運転台にそうにゃんを置いて
そうにゃん愛を深めさせて
そうにゃん新宿ラインを名乗る
0828名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 08:54:05.10ID:34bXjdYV
新横浜線というのは、相鉄側、JR側からみても案内としてはまずいし、
何かしら愛称があった方がよさそうだけどな
埼京線だと命名規則に反することになるが…案外埼京線のまま?

埼京神線
埼京浜線
埼京相線

どれもしっくりこないな

相鉄JR直通
JR相鉄直通

湘南新宿ライン武蔵小杉方面相鉄直通

0829名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 08:56:34.20ID:nKNeSDk4
埼京相鉄ライン
0830名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 08:58:21.92ID:vtZ59cqW
>>824
この時期に及んで愛称を付けないとなると、「埼京線」か「相鉄線直通」とするのが自然かと。
0831名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 08:59:01.26ID:jXd24ysR
>>804
埼京・貨物線経由だよ 明日もあるけど両日とも天気悪いから俯瞰だと映えないかもね
0832名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 09:21:46.25ID:hHyIT4Xg
>>828
え?この電車は新横浜に止まらないの?え?ええ?ってことになるわな
0833名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 09:42:31.12ID:Y9z3Fwyv
横浜線は京浜東北線直通何て言わない。
JRの考えはつまりそういう事。
0835名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 09:51:31.47ID:UCpCjRwj
>>824
そのうちダイヤ改正プレス出るんだし(今週末のはず)、それまで待てって
0836名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 09:54:09.19ID:Y9z3Fwyv
>>834
横浜は通過するだけで更に根岸線直通だけどな。
勿論根岸線も言わない、根岸には殆ど行かないから的外れだな。

当たり前とかでなく、単に路線名にそこまでこだわりないだけ。
0837名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 09:58:00.07ID:Y9z3Fwyv
既にJRが大手私鉄に乗り入れてる先例あるけど会社線直通としか言わんだろ。
相鉄に乗り入れるなら相鉄新横浜線だろうが本線だろうが、予定にないいずみ野線だろうが相鉄線としか言わんよ。
0839名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 10:10:57.88ID:ACrorHs6
3連投とかそこまで必死な理由はなんだろうか
ニートの意地、しかと見せてもらったぞ
0840名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 10:11:39.75ID:UNOeyZ3f
側面ベコンベコン継ぎ目だらけの赤帯ポンコツ電車旧7000系そうにゃん台行き
0842名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 10:15:47.02ID:V9XJP4l7
くだらない手抜きコピペを用いて底無しの承認要求をしているシチサン馬鹿w
0844名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 10:18:41.61ID:qlaFmm7t
羽沢は相鉄新横浜線上にあるから、武蔵小杉の次は相鉄新横浜線羽沢に停まりますで通じる
一駅間の線路部分だけだから小杉まで埼京線扱いにすれば間は名前無しでも問題ない
むしろ変な名前付く方が分かりにくいと思う
0845名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 10:19:19.30ID:URoaUE/9
>>839
今時この時間だからってニートってどういう発想してるんだ。
俺もお前もニートなのか

JR何て横浜線に限らずどこも適当だろ、新横浜線何て名前しかとするだけ。
0846名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 10:33:03.14ID:VoSxHs0g
北陸まで行かなかった頃の『長野行き新幹線』の前例があるから、新横浜駅乗り入れまでは、『新横浜線』の名称は積極的にはしないんじゃないかな。
0847名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 10:45:53.23ID:Y9z3Fwyv
常磐線品川行きの場合自路線名全く言わないで上野東京ラインや
2駅しか行かない東海道線は律儀に言うしJRは基準が適当だからなぁ。
大崎過ぎたら相鉄線直通海老名行きとしか言わないかもしれない。
0848名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 10:51:59.34ID:8/o3Crtu
>>846
そのときのヘンな配慮も笑えた、本気でそういう人がいたのかよって

長野(行き)新幹線では長野で建設が止まる
北陸新幹線と名乗ったら長野の存在感がなくなる
北陸新幹線と名乗ったら北陸まで行くと勘違いで乗車する人がいる
北陸新幹線と名乗らないと今後は北陸まで建設しなくなる

そして長崎佐賀では
長崎新幹線では佐賀の存在が薄れる
九州新幹線西九州ルートでどうよ
長崎県は長崎新幹線と言い続ける
0849名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 10:54:25.20ID:UNOeyZ3f
本日は萎びた曇り空の下、東海道線各駅ホームには学業、仕事を抜け出した暇人カメラが大集合しますか?しますね?
0850名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 11:08:33.00ID:kqN4w3+P
西谷の留置線、線路をはがして工事してるけど、なにか不具合でもあったのかな?
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 12:28:09.84ID:2smR+nca
埼京線沿線の相鉄車目撃情報多数
ツイアドいれば、貼りますが?
0856名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 13:17:25.40ID:P32o5S1a
西谷〜羽沢横浜国大前〜武蔵小杉 は羽沢横浜国大前折り返しなしで直通列車しか通らないの?
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 13:42:35.37ID:+/3n9lsz
こんな感じか?
「埼京線は●●の影響で遅れと運休が出ています。また相鉄線との直通運転を中止し羽沢横浜国大〜大崎間の運転を見合わせています。」

(参考は東武スカイツリーラインと半蔵門線)
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 13:45:22.04ID:/HrbPY19
>>847
行き先表示LEDでは路線名は結構細かく表示してるものもあるんだよな。
常磐線品川行きの「東海道線直通」
高崎線前橋行きの「高崎・両毛線」
東海道線伊東行きの「東海道伊東線」
横浜線桜木町行きの「根岸線直通」

一方で埼京線は「りんかい線直通」は出すけど「川越線直通」とは出さないし、
中央線ー青梅線(五日市線・八高線・富士急行線も)、武蔵野線ー京葉線とかも出さないんだよね。
0859名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 14:03:04.95ID:zlI4rpkJ
>>858
埼京 川越線って表示されてるじゃん
0861名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 14:24:49.93ID:E3q3yjjJ
藤沢のホームでスマホ弄ってたら貨物線を黒い物体が横切ったから見たら相鉄12000系だった
違和感ハンパねぇw
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 14:32:00.62ID:uOj8UaWz
開業後絶対行かないであろう東海道、しかも根府川
まで行く意味がわからん。なんでだろう?
0863名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 14:35:47.51ID:aQNqk8Jh
根府川に意味があるんじゃなくて、この区間が試運転に設定されているからだろ。
線形が良くて高速運転も出来るし、場所もいいのでデータ取りに向いているということで。
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 14:38:34.71ID:uOj8UaWz
>>863
はぇーそういうことか。勉強になった。
ありがとう。
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 14:57:25.48ID:8y3/+n/V
普通に埼京線・相鉄線直通でおわり
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 15:52:20.42ID:wg9BI5N1
JRに貸し出して、走りまわしてもらって宣伝はんぱない?
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 16:06:51.73ID:YLclnyRp
さすがに今日はそうにゃん表示させないのね。
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 16:25:53.22ID:u5zY86JW
乗降促進音と電車遅れ時の車内ピンポンパンポン音と列車接近音を12000は流せるんかい
さっさと流せや
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 16:30:16.95ID:/AvDj4H0
>>848
金崎新幹線でどうだ
長崎の崎の字が入ってるし金崎ムーは足が臭い
0874名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 17:30:04.01ID:QlwuPzd4
>>870
もう流れてるぞ
0876名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 19:06:56.84ID:4Lu4V2pc
祝・川越入線
誰かスペーシアとの並びとってくれよ
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 19:13:20.07ID:15eXnzw4
>>871
それじゃあ鳥栖と肥前鹿島を結ぶ新幹線になっちゃう。
0878名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 19:51:03.87ID:aDEgEMHB
>>856
「練馬〜新桜台〜小竹向原 は新桜台折り返しなしで直通列車しか通らないの?」と同じことよ。
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 20:05:55.32ID:UCpCjRwj
新桜台は桜台がすぐそこにあるし折り返しなくても困らんが
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 20:42:05.63ID:8HCgOSuv
>>867
こんな奴らがいるから
会社は人が足りない人が足りないと言われる
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 20:44:16.06ID:4JLZmUwI
今日の試運転の結果次第では下りの貨物線に入った後に相鉄でトラブルがあったら、藤沢や茅ヶ崎までは客扱い出来るかも。
駅間で止まるよりはマシとの判断で。
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:38.70ID:jXd24ysR
昼間にネタ撮ってる人なんてだいたい明けか公休の現業鉄オタばっかだよ 

>>882
新宿運輸区の線見とハンドル訓練やらない限りムリ 本数少ないし国大止めでしょ
0884名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 21:14:08.51ID:G/c1ECNs
新宿発の列車で貨物線が不通になった場合、新川崎経由横浜行きに変更(保土ヶ谷留置線折返し)位は考えてるのかねー
0885名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 21:15:26.51ID:8HCgOSuv
>>883
情報は持ち出せるからなw
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 21:26:53.52ID:/AFqVzO4
>>881
堂々と有給休暇を消化できるホワイト企業の人なんだよ、根府川に集結したのは
0888名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 22:51:44.21ID:oOMBs/7Z
りんかい線への試運転はまだ?
0890名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:45:16.23ID:agiJK56s
異常時↓
湘南新宿ライン・横須賀線・東海道線・相模線直通 海老名
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 00:01:03.96ID:G6gpvUEl
>>887
だから東横線の旧横浜駅につなげてそのまま直通しろってあれほど
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 00:06:01.46ID:qV0UH+gp
>>857
こうだろう。
「埼京線は、相鉄線内での人身事故の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。相鉄線への直通運転を中止し、羽沢横浜国大〜大崎駅間の上下線で運休となっています。」


今日の宇都宮線の事案を参考に。
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 07:05:59.23ID:+LpDqi34
相鉄からくる10編成は武蔵小杉に停車してもがっかりされるんだろうな。
それと、直通は鶴ヶ峰通過にしても良いのではないか、全直通が
いずみ野線に行くなら鶴ヶ峰停車にしても良いかな。
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 07:10:50.98ID:9FG2hA0D
>>893
逆だよ。実質3両短くてもガラガラだから着席出来て満足じゃ。
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 07:17:00.98ID:QeeOzevw
鶴ヶ峰通過厨は線内の乗降客数把握して発言してるの?
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 07:57:22.06ID:IrugWeMr
>>893
二俣川-西谷は複々線化しない限りラッシュ時は並行ダイヤだから通過は無意味
まあ2駅だから大昔の有楽町線開通前の東武東上線のときわ台停車の準急(成増から池袋まで通過はすれど各停を一切抜かない)よりはましだけど。
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 09:29:28.40ID:knj7LEo7
JR線内で試運転を行う相鉄12000系の撮影の際は、以下の撮影基本原則を反芻し、
来るべきシャッターチャンスに備えてください。

★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 09:57:31.88ID:VrpaI3Bx
急行の停車駅いじらなかったのは相鉄の意地を感じた
ただ通勤急行はいらないよなあ
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 10:09:43.42ID:xjzeZEiV
休日でもない限りガラガラって事は無いかと
料金高いけど朝ラッシュ時短効果には変えられないだろうし
乗り返せず新宿行けるメリット考えたら当初そこそこ込む

ただ東急直始まったら行先同じで料金半額近いから客がシフト
空いた車内に今度は東京方面客が乗り込んで来る
そうなると武蔵小杉で横須賀線の積み残しになるんでいよいよ・・・
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 10:23:39.98ID:KOmiB/35
>>902
おそらく通勤急行は鶴ヶ峰対策
各停のほとんどが西谷〜横浜間閉じ込めになるんだと思う
0905名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 10:24:55.85ID:aMHP+1vI
>>903
だからE235にしてグリーン車以外はロングにする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況