X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part54【直通】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (5級)
垢版 |
2019/08/17(土) 05:29:10.80ID:ONjAk8Bw
!extend::none
 ____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 相鉄の都心直通PJ=新横浜線に関する議論をよろしく〜
 |||\ (つ<T>つ  \_____________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)

▼前スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part53【直通】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1564327559/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 09:29:28.40ID:knj7LEo7
JR線内で試運転を行う相鉄12000系の撮影の際は、以下の撮影基本原則を反芻し、
来るべきシャッターチャンスに備えてください。

★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 09:57:31.88ID:VrpaI3Bx
急行の停車駅いじらなかったのは相鉄の意地を感じた
ただ通勤急行はいらないよなあ
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 10:09:43.42ID:xjzeZEiV
休日でもない限りガラガラって事は無いかと
料金高いけど朝ラッシュ時短効果には変えられないだろうし
乗り返せず新宿行けるメリット考えたら当初そこそこ込む

ただ東急直始まったら行先同じで料金半額近いから客がシフト
空いた車内に今度は東京方面客が乗り込んで来る
そうなると武蔵小杉で横須賀線の積み残しになるんでいよいよ・・・
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 10:23:39.98ID:KOmiB/35
>>902
おそらく通勤急行は鶴ヶ峰対策
各停のほとんどが西谷〜横浜間閉じ込めになるんだと思う
0905名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 10:24:55.85ID:aMHP+1vI
>>903
だからE235にしてグリーン車以外はロングにする
0907名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 12:08:44.17ID:v4e6CC+U
あれだけの距離で優等種別5個もできるのがすごいよな
東武本線系統は特急除けば4つしかないぞ
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 12:40:16.61ID:PnImX7sw
>>907
おそらく時間帯によって種別が固定化されるだろう
から結果的にはさほど多く感じないかも。
0910名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 13:29:16.14ID:Ap6aGak0
昨日、能面電車12000系の小田原方面入線のツイートが溢れかえっていましたが、
ツイートしている方々は暇人なのでしょうか? 学業やお仕事は?
他人ながら心配です。無用な心配でしょうか?
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 13:52:34.77ID:2Tp5nr3H
かつて計画されて未成に終わった横浜市営地下鉄6号線の計画を相鉄が実現した、ってことでいいんだよね?
>>皆さん
0913名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 14:07:45.67ID:xjzeZEiV
都心直通高架で相鉄沿線の人口増と武蔵小杉の人口増が20年以上
続くので過疎区域の横須賀線減便してでも品川直通するしかない
ただ蛇窪信号の兼ね合いで常磐線全て直通にならず一部は武蔵小杉発
常磐特急は横浜、品川発になると予測する
相鉄直通便はどこぞかで予備を切り離し10両で運行すると思われる
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 14:23:02.08ID:tZ10T3mq
併走区間で張ってたら、完全に被られたわ…
0915名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 15:12:47.05ID:2fh6b5cS
>>912
結局、本来なら6号線が運ぶはずだった乗客を東急目黒線が半独占したってことか
0916名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 16:07:44.83ID:ORIlWcur
12000系が120km走行試験の傍ら、120kmで走る京急の快特が衝突事故か
不謹慎かもしれんが、きちんと教訓にしてほしい
0917名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 16:18:41.97ID:NMAp23wt
グリーンラインとなった横浜4号線も二俣川-日吉間で相鉄、東急と相互直通の構想だった
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 16:56:23.08ID:Iy2quyJU
>>916
東海道線は通勤五方面の中でも立体交差化が全く進まない地域で踏切りがダントツに多いからなぁ
0919名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 17:06:54.60ID:INVhQkQW
>>918
行政や自治体が金を出さないと何もしないJRだからね!

立体交差も新駅も設備投資も行政や自治体が金を出して初めて実現する事業。

JRは利益を立体交差や新駅や設備投資に出資しない。

出しても半額以下
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 17:10:21.30ID:4XuZ01zb
>>913
横浜で折り返す余裕あんの?
精々大船まで持って行くんじゃ
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 17:13:08.60ID:4XuZ01zb
>>909
やっとATACS試験始めたか
0922名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 17:38:45.35ID:j/X7WqPp
新町のが12000ぢゃなくて良かった
京浜東北が増便するってJRにしては頭が柔らかいな
0929名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 22:18:28.27ID:ilka9LMI
ここは5ちゃんねるだ
ツイ民はツイッターランドで炎上ごっこしとけ
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 22:18:29.98ID:G3PYdldb
>>925
朝晩はあったとしても、日中は埼京線のダイヤパターンと合わないから無理だろう。
埼京線は20分サイクル。相鉄直通列車は30分サイクル。既存の新宿〜大宮便と繋げるにも相鉄は貨物ダイヤとの調整もあるから難しいと思われ。
乗り入れ距離も長くなるし羽田空港枠を削られてしまうからJRが嫌がりそう。
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 22:22:39.21ID:G3PYdldb
束は、増備したe233は建前上は相鉄直通用だが、本質は羽田空港アクセス線の為の増備な感じがする。
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 22:24:06.55ID:EDuytATr
>>931
見つけやすいといえば見つけやすいね。
0934名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 22:24:29.44ID:G3PYdldb
>>931
やはり、埼京⇔りんかいとは別系統になるんだな。
0935名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 22:26:43.57ID:y4AZ3hko
>>903
下方修正されたし、横浜で激込みになるE231と比べたらガラガラといつでもいいのではないか
定期客だってすぐには移らないだろうし
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 22:40:32.04ID:4XuZ01zb
ID:ilka9LMIは時代に取り残された落伍者
0939名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 22:53:56.87ID:+7t2sC7m
相鉄線内で優等追い越しの際に相鉄車(特に9000以前の車)の隣を
E233が颯爽と通過する光景が見られる可能性もあるのだろうか?
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 23:15:01.35ID:qiYT3lGT
>>939
朝のjr直通特急は瀬谷で横浜行、西谷で湘南台からの通勤特急横浜行に乗り継げるようだから日常的に見られるはず
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 23:19:03.20ID:wBxfAJLX
瀬谷に特急は停車しないでしょ
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 00:25:33.67ID:nQ6qtiP9
海老名から成田エクスプレスを走らせて欲しい(´・ω・`)
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 02:04:19.96ID:p+7Kmimw
>>946
神奈中のリムジンバスでも乗ってろ
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 05:23:14.60ID:RhyGyK6e
>>931
横浜線を超えないのかw
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 05:24:49.46ID:NSISkdHc
5ちゃんで顔文字使うやつはアスペ

そうにゃん可愛い(≧▽≦)
0951名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 07:21:38.71ID:p+7Kmimw
>>950
時代錯誤のジジィの分際で指図すんなw
0953名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 07:25:30.89ID:p+7Kmimw
>>931
地下鉄乗り入れと同じ扱いなんじゃ
0954名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 07:26:43.51ID:p+7Kmimw
>>949
ブーメラン刺さってるぞw
0957名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 08:20:20.93ID:FdfYYAtH
>>930
>>930
数年後に埼京線が15分間隔になったり相鉄が20分サイクルになったりしないかな?
0959名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 08:50:07.67ID:wtEVG/7b
>>925
将来もなにも11/30から大宮方面行くね
0961名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 09:24:49.90ID:wtEVG/7b
今日の14時ダイヤ出るかなあ
0962名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 10:53:29.71ID:Kgb2WBTU
さて今日は根府川出張最終日だね か→品→根→品→か 

改正プレスはあるとしたら15時かな?
0963名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 11:25:39.96ID:+4jlmx3r
>>962さん、本日も走るのですか?
本日はやや雲が多いですが晴天ですから、大海原を望む鉄橋アングルは傑作確約でしょう。
暇人カメラが羨ましいです。
0964名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 11:51:31.36ID:pwfpom7Z
>>963
白糸川鉄橋は渡らない
0965名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 12:09:49.46ID:PeHDhNbu
>>963
コピペ以外は嫉妬と嫌みの書き込みしかないシチサン馬鹿w
0966名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 12:15:14.21ID:+4jlmx3r
>>964さん、そちらではない鉄橋でも俯瞰撮影により海が望めるでしょう。
高級暇人カメラの連写音が高らかに大海原に響き渡るのでしょうか?
0967名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 12:31:40.07ID:sdYGtRwj
今日は良い写真撮れそーだよねー

てか、神奈川の鉄道呪われ杉じゃね?
0968名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 13:06:09.77ID:RhyGyK6e
そろそろ相模線が熊とぶつかる予想
0969名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 13:27:54.17ID:R7z6aZbC
>>966
くだらない妄想
0972名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:06:26.25ID:+4jlmx3r
>>967さん、傑作確約でしょう。
何時でも線路脇にスクランブル発進できるアニメアイコンが羨ましく、地団駄を踏んでいます。
0973名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:14:53.87ID:XwcwT46P
これ「相鉄・JR直通線」そのまんま使うんかい
0974名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:20:30.88ID:3k3D5BoV
>>972さん、まずは引きこもりを克服しましょうw
0975名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:21:12.73ID:JORGApnd
ムダに特急だらけだな。
小田急に喧嘩売るのは結構だけど、沿線から見捨てられるぞ。
0976名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:24:56.23ID:JORGApnd
それに、横浜回り定期で直通線乗った場合、来年3月まで精算機で精算しなきゃならないんだと。
既存の横浜回り客余程移行させたくないのか?
0977名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:26:08.15ID:rUIdWivn
思っていた以上に本数が設定されていて驚いた。
これ、沿線住民は納得するものなのか・・・。特に特急通過駅利用者。
0978名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:26:12.60ID:V0XDezoo
システム的な問題では
0979名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:29:51.04ID:LoLtw0H/
湘南ライナー1本削減で済んだのね
0980名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:33:32.38ID:vpY+0GvW
>>971
朝夕は結構羽沢方面行くんだな(笑)
西谷駅1番線も早よ方面表示替えてくれ
0982名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:52:27.82ID:42Kb+j7P
ラッシュ時の武蔵小杉に女専込み10両多発かw
0983名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:56:05.80ID:qXyZAHen
朝ラッシュのカツカツダイヤのみ新宿以降に流すのも想定通り
これまで筋に品川分余裕あるな
0985名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:57:39.63ID:FdfYYAtH
快速の武蔵浦和以北各停化まじかー。
京葉線に続き埼京線までもが・・・・
0986名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 14:59:57.13ID:eJoE5Twp
運用減らしたかったのだろうな
運転士不足なのかも
0987名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:11:02.31ID:CWGPiMgs
予定通りとは言え
朝1本乗り過ごしたら次の電車まで17分ぐらい待つのか・・
使えねえ!
0988名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:16:18.30ID:OeUvQdGC
>>984
しょーたって誰のこと?
0990名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:20:13.24ID:j9W3W91R
羽沢は30分間隔しか電車こないの?
なんか成田湯川みたいだな
0991名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:25:05.21ID:eJoE5Twp
>>989
おいおい、通勤特急が特急を待つのかよ
なんだこれ
混乱必死
0992名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:28:38.79ID:FmFE410H
JRの折り返し特例はないのかな?
横浜方面から武蔵小杉経由羽沢は非現実的としても新川崎からならちょっとあり得るだろ
0993名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:33:36.46ID:TyOh+G9C
海老名発川越行きが2本か
そしてなんと指扇発海老名行きがある!
川越線からの直通はこの1本のみ
目立つな
0994名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:35:02.80ID:pX6n1rL+
最終が新宿発23:14まであるの、現行の山手東海道経由より少し早いとはいえ有難い
0995名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:36:07.31ID:TyOh+G9C
>>992
特例もなにも、折り返さないと物理的に到達できないのだから当然特例になるはず
それに鶴見〜羽沢はちゃんとその区間の営業キロが設定される訳だし、仮想的な接続駅として鶴見が認定されてるってことなのでは?
0996名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:43:02.38ID:HomYZlYP
鶴見〜横浜とか代々木〜新宿とか日暮里〜上野とかと違って鶴見から直接武蔵小杉に行くルートがないのがどうなるかわからないところ
鶴見→川崎or品川→武蔵小杉→(鶴見)→羽沢みたいな取り方でもいいのかとか
0997名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:45:17.39ID:TyOh+G9C
例えば羽沢→新子安と乗車する場合、運賃は羽沢〜鶴見〜新子安で通しで計算されるはず
しかし実際の乗車経路は、羽沢→武蔵小杉→横浜→新子安となって、鶴見〜武蔵小杉と、新子安〜横浜のどちらも複乗となる
更に面白いのは羽沢も新子安もどちらも同じ横浜市神奈川区の所在だということ
同じ区内の移動なのに、
横浜市神奈川区→同港北区→同神奈川区→同鶴見区→川崎市幸区→同中原区→同幸区→横浜市鶴見区→同神奈川区→同西区→同神奈川区
と、実に10回も区を変えることになる
0998名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:48:10.67ID:QLObjbNK
JR「めんどくせえ、横浜川崎地区は同じ駅に二度止まらなければ好きにしろ」

なんかこうなりそう
1000名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 15:49:15.48ID:EbakWdal
>>994
湘南新宿ライン南行の最終よりも遅いからねw
横須賀組にとってもありがたい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況