X



///京急スレッド 377 ///

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (3級)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:00:39.27
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【KEIKYU WEB】
https://www.keikyu.co.jp
・路線図・時刻検索
https://www.keikyu.co.jp/train-info/kakueki/
・運行情報
https://unkou.keikyu.co.jp

【乗り入れ先】
・都営地下鉄
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp
・京成電鉄
https://www.keisei.co.jp
・北総鉄道
https://www.hokuso-railway.co.jp
・芝山鉄道
http://www.sibatetu.co.jp


※前スレ
///京急スレッド 376 ///
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567656768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無し野電車区 (ワッチョイ 9f01-lFt8 [219.62.190.102])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:43:30.26ID:vjvWyL9A0
京阪電車の置石脱線事故(昭和55年)では、先頭車両は大破、2両目は完全に横転したが
14時間で復旧させて運転を再開させた。

2両目をどうやって移動させたのか、自分の中ではいまだに謎。

昭和55年2月20日 京阪電車 枚方脱線事故
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9924416
0753名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-V9gp [106.154.125.206])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:45:47.98ID:u75Zele9a
>>750
トラックが踏切で立ち往生してる状態なら、そうだろうが
カメラでは、>>745 の通り、実際は電車めがけてトラックが突っ込んでる状態
0755名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-PxCh [126.12.243.25])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:48:26.32ID:zZS5fdfw0
>>733
動きがないな・・・
0757名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-V9gp [106.154.125.206])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:50:01.89ID:u75Zele9a
>>755
夕方復旧は諦めて、みんなでお昼を食べに行ったんだろう
0759名無し野電車区 (ワッチョイ 4bc5-bMaq [220.254.1.129])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:53:12.06ID:y2Eo0y0q0
鉄くずがほしいとう業者がいて
無償で鉄くずを差し上げますっていったら
たちまち片付くのに 
0761名無し野電車区 (ワッチョイ 4bda-kyym [220.108.166.42])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:57:19.19ID:0fNfabvz0
>>753
>>745でもトラックの運転席部分が遮断機が下りる前に、
踏切内に入っていたとあるから、この時点で踏切検知装置が作動していないとおかしい
その後上り本線を支障する形でトラックがさらに動いたみたいだが

それと、2人の京急駅員が誘導している動画?写真?が上がっているが、
踏切の非常停止ボタンを押していたとの報道が今日になってからある
それなら、電車が安全に停止できないとおかしい

>運転席部分が踏切内に入ったところで、何らかの理由で動きが止まった。
>その後、遮断機が下り、トラックの荷台に遮断機が接触した。
>トラックは、そのまま踏切内に入り、1〜2秒停止した後、動き始めた直後に列車と衝突したという。

>>750の踏切の発光装置の視認性が悪いのも問題になりそう
0762名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-2rfG [106.132.129.7])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:58:26.36ID:LlH9XxFaa
>>755
これで夕方までに復旧できるんだろか?
0764名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-V9gp [106.154.125.206])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:58:58.14ID:u75Zele9a
>>762
明日の夕方も厳しい
0765名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-PxCh [126.12.243.25])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:59:45.08ID:zZS5fdfw0
>>733
作業員キタアアアアアアアアアアアア
0770名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-PxCh [126.12.243.25])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:04:40.64ID:zZS5fdfw0
>>763
不謹慎な奴らで困るんだよな!
ほんとマジタヒね!
0772名無し野電車区 (ワッチョイ 4bc5-bMaq [220.254.1.129])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:06:31.74ID:y2Eo0y0q0
京急の設備からして120キロ運転は無理があった
実際に突発的なことに対応できなかったわけだし 
0776名無し野電車区 (ワッチョイ 9f01-lFt8 [219.62.190.102])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:09:27.88ID:vjvWyL9A0
>>733
昼間のうちに移動させないと、夜間は投光器があっても作業に支障をきたす。
なのに人の動きがほとんどないから、まだ車両の移動方法を検討している最中なのだろうか。

これは相当深刻そうだ。現場で車両を解体することも選択肢にあるのだろうか。
0779名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-PxCh [126.12.243.25])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:11:17.06ID:zZS5fdfw0
>>733
何やら動きがありそうだな
0783名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-PxCh [126.12.243.25])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:18:47.92ID:zZS5fdfw0
鉄の板?らしきものが線路のところに置いてるな
0785名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-o78b [219.110.124.63])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:20:56.81ID:I/QWgapZ0
♪パパ素敵 ママご機嫌 行こう 行こう 山へ 
パパ素敵 ママご機嫌 行こう 行こう 海へ 
赤い電車に 白い帯  京浜 京浜 京浜急行
0795名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-PxCh [126.12.243.25])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:34:36.65ID:zZS5fdfw0
キタアアアアアアアアアアアアア
0797名無し野電車区 (ワッチョイ 9f02-iMi8 [27.95.31.169])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:35:58.94ID:Gyqb4muj0
ゴゴスマ
現場にいた制服を「休憩中で居合わせた職員」と表現(←この表現だと駅員ではなくて新町区の乗務員か?)

往生するトラックを見かねて当該「職員」が切り返しの補助に当たる

トラック側が左折を諦めたと申告し「職員」はそこを離れ踏切を横断する

その間にトラックが右折を試みて遮断棒動作中の踏切に侵入、当該「職員」は踏切海側の非常報知機にて停止手配


うーん、トラックに立ち会った制服が怠慢とは言えなくなったかな
0814名無し野電車区 (ブーイモ MM8f-5KRU [210.149.253.189])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:01:11.38ID:FzPityWrM
いよいよ旗色が悪くなってきた京急さん…
暑苦しく擁護してきた京急厨涙目www
#がんばれ京急(笑)
0817名無し野電車区 (スップ Sdbf-TEOg [1.75.0.223])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:01:26.14ID:1zLgykpXd
報道されてる京急の発表が本当なら運転士の判断ミスという方向にもっていこうとしてるように見える
ただ、高速走行中に信号が発光してもすぐにブレーキかけないのは割と日常というか、何なら他社でもあるよね
まずは定時運転との兼ね合いで社内規定や法令がどうなっているか、その辺が厳しく決まっているのなら
今度は京急の風土として定時運転第一主義みたいなものがないのかって話じゃないかと

この運転士一人の責任にする問題ではないと思うわ
0825名無し野電車区 (ブーイモ MM0f-laUv [202.214.198.209])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:10:34.84ID:NF06smfyM
>>817
直前横断やらで発光するのが日常茶飯事、いちいち止めてたらまともに走らないからな。
K王みたいに連動するようになったら、年中踏切安全確認で止まる。

まぁさすがに今回の件で連動化の方向になりそうな気もする。

遅らせてはいけない風土があったんだろうなぁ…
0826名無し野電車区 (ワッチョイ ef3f-1qVL [159.28.157.237])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:11:37.00ID:XRv35+zx0
これでもし百万が一京急が少しでも悪いという判断がなされれば、
全国の鉄道事業者は鉄道営業時間中は踏切を開けなくなるよ。

踏切鳴動から30秒で電車が来るんじゃ間に合いません、間に合わないのは鉄道が悪いですとなれば、
じゃあ90秒に延長しましょうねという話になり、
90秒プラス通過時間だと都市鉄道は対向列車や続行列車が踏切を通過することになる。
結果100%開かない踏切の出来上がり。


スピードダウンとか言っている奴は、福知山線事故かなんかと勘違いしてないか?
0827名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-hNF+ [106.133.124.70])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:13:25.71ID:8IgLxttPa
鉄道だけに過大な要求が許されるのは日本人のDNAか?

そもそも切り返しをしないといけないような道路はトラック
運転手の判断で避けなければならないだろうに。

生産生産物流物流消費消費を減らしたくないのかもしれないが、
そっちは完全放置だ。
0834名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-PxCh [126.12.243.25])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:20:49.17ID:zZS5fdfw0
重機入って来たな
0836幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ 3b4f-wxDY [58.91.45.9])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:22:53.23ID:wybqbgGU0
京急衝突事故を招いた“魔の四重禍”を放置した横浜市の大罪
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/261446

 起こるべくして起こったのか――。5日、横浜市神奈川区の踏切で発生した13トン大型トラックと
京浜急行線の衝突脱線事故。神奈川県警によると、トラック運転手の本橋道雄さん(67)が搬送先の
病院で死亡し、電車の乗客ら33人が負傷した。県警はトラック側に過失があったとみて捜査しているが、…
0839幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ 3b4f-wxDY [58.91.45.9])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:23:05.37ID:wybqbgGU0
34人死傷の京急衝突事故 列車運転士“停止信号”見落としか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/261445

 横浜市での京浜急行電鉄の快特列車とトラックの衝突脱線事故で、列車の男性運転士(28)が現場の手前340メートルに
設置されている信号に従って非常ブレーキをかけていれば、事故を回避できた可能性があることが6日、京急電鉄への取材で分かった。

 信号が点滅した場合、踏切から600メートルの地点からでも視認できるという。運転士は「信号を見て非常ブレーキをかけたが、
間に合わなかった」と説明しているが、同社は運転士のブレーキ操作が適切だったか、車両の走行データなども踏まえて確認する。

 京急電鉄では今日中の復旧を目指して作業を進めていたが、運転再開は早くとも、7日の始発にずれ込む見通しだ。
0844名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-fUZA [1.75.198.89])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:30:59.02ID:Xb5pmppWd
ドライブレコーダーに写ってたのは制服二人は駅員ではなくたまたま通りかかった運転士だったようだ
この動画ではトラックは踏切道の半分を塞いでいて
踏切内には入っていない状態なので緊迫感はない感じだね
0847名無し野電車区 (ワッチョイ ef3f-1qVL [159.28.157.237])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:32:37.15ID:XRv35+zx0
>>838
ちょっと考え甘くない?
鉄道事業者は好意で踏切設けているのに、
トラックぶつけられました、責任は最新の機器を搭載してない鉄道事業者にあります、って言われてみ?

機器更新なんて、補助金でもない限り、全般検査ぐらいしか設置タイミングないんだよ?
そんな金ないし、踏切で文句言われる筋合いもないから、踏切は開けられません。ってなるぜ。

ま、行政がオーバーパスなりアンダーパスなり設ければ済む話だし、
踏切封鎖(深夜早朝のみ開放)はそれまでの過渡的手段だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況