X



【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 35【金沢】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7級)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:13:22.59ID:8znU5smU

北陸新幹線・長野〜金沢間が2015年3月14日に開通しました。
これに伴い、信越本線長野〜直江津間がJR東から、北陸本線直江津〜金沢間がJR西から経営分離され、
沿線各県(長野県・新潟県・富山県・石川県)の第三セクターへ移管されました。

並行在来線(長野〜金沢)とその支線に関係ある話題を中心に、新幹線と地域振興、二次交通の展開、
都市間交流の振興、優等列車のあり方、軌道交通と都市計画の関係、交通機関の協業と役割分担、
沿線地域の観光開発など、本スレでは語りにくい話題も広く扱います。

三セク各社順調に運行中!
みんな仲良く!!!

前スレ
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 34【金沢】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548739000/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0194名無し野電車区
垢版 |
2020/01/20(月) 22:37:48.95ID:baCaWj5c
>>193
車両は521系?
0195名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 09:50:58.45ID:UJw8en3p
金沢ー大阪の高速バスよく利用してるけど滋賀県あたりから先が渋滞がいつも酷くて遅れるのがなー
0196名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:20.01ID:KBiIvesT
JRがICOCAや在線表示を整備してくれたのは大きいね。そのまま使えるので。
あいの風のICOCAは途中までしか使えないし
0197名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 23:31:02.01ID:xwmwyU/L
>>196
敦賀開業したら、ICOCAエリアも
当然切られちゃうもんだと思ってたが。
0198名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 23:57:38.46ID:YRjSIHwr
せっかく導入したのに?維持費がかかるから?
0199名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 01:16:19.46ID:W3W9pjuD
>>198
運賃体系が変わるから通算できなくなるし、
連絡運輸する区間が決まれば
カードが使えるのもその範囲内になるよね。
0200名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 04:02:04.76ID:W1iys4Ub
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 11:33:27.90ID:A3kjophi
>>199
連絡運輸の範囲はICはまた別じゃない?
そうしないと首都圏は多数でエラーになってしまう
0202名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 23:57:47.03ID:kaCESF5H
それだけ長距離なら客レで集客狙ってもいいんじゃね?って気がする
機関車と運転士はJR貨物へ委託で
(スレ違い)
0203名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 09:36:14.83ID:v/UbGTIu
それならいっそ蒸気機関車で客車を走らせればいいのでは?
あたかもトキ鉄直江津駅(稼働できる)福井県会社敦賀駅(稼働はしてない)に転車台があるので敦賀駅を整備すればOK
ほかにもシナ鉄黒姫駅にも転車台がある
0204名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 10:15:20.39ID:PCyhkq1r
新幹線工事でジャマなので敦賀の転車台は解体し福井県が保管中
金ヶ崎で活用するかを含め敦賀市と検討中

キハ28は雨ざらしで設置済
0205名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 18:11:02.18ID:6QqusWXe
南福井駅にも転車台があったけど新幹線通すための工事で
ついでに壊された
0206名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 21:23:56.57ID:BmJ6GH4S
蒸気機関車走らせるには転車台のほかに炭水車に石炭や水を補給する設備も必要
機関手は新津機関区からスカウトしてくるのかな?
ハードルは高そう
0207名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 05:47:08.82ID:sfFa1ZeB
城端・氷見線 LRT化
ttps://webun.jp/item/7633845
万葉線との兼ね合いはどうなるか、
高岡駅直通はできるのか、
通学時間帯に対応できるのか?
興味は尽きない。
0208名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 23:22:08.81ID:BRTNZEcC
>>207
沿線住民がLRT反対運動して廃線になりそうだな
えちぜん鉄道のように負の社会実験をやりそう
0209名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 00:08:17.74ID:yB1zLqqL
氷見線か城端線のいずれかを廃止もあり得る
0210名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 06:42:24.72ID:wns8Ejr1
さてね。富山市みたいに市長が音頭を取れるかどうかだな
0211名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 14:22:13.54ID:pZIoGjnF
新高岡から高岡まで別運賃がかかる様になりそう
0212名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 15:45:14.48ID:gP8Tyf0V
富山ライトレールが成功してるので、
城端、氷見沿線民は模様眺めか
0213名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 15:48:23.04ID:4XD3qQOg
ただ県都である富山と高岡では全然違うしな
行政が本気でやるかどうかだろうね
あとはバス会社への対応も
0214名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 16:26:04.07ID:McI/PXCk
新しい第三セクターの鉄道名

「かがのとえっちゅう鉄道」
「ほくりく鉄道」
0215名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 16:38:53.80ID:Xm1baHGG
氷見線は高岡〜伏木を廃止して万葉線の米島口から伏木までを復活、踏切から鉄道線に乗り入れ
城端線は南北接続できないならばLRTではなく交流電化であいの風乗り入れ
0217名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 17:19:30.20ID:rqE2DEmN
>>215
妄想に過ぎん
0218名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 19:25:16.92ID:FuqoByuh
交流区間へ短編成が乗り入れなら、むしろディーゼル
0219名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 11:20:17.98ID:Ozm8XPPI
そこで城端線電化ですよ。
0221名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 14:29:02.81ID:IUCAC3qq
新技術開発を前提にすると長崎新幹線の二の舞になる
0222名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 15:05:16.52ID:FIGkJEB6
>>220
筑豊本線(若松線)や男鹿線にもありますし
本線で充電、短距離の支線で折り返し
0224名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 15:32:43.31ID:Oe6tb+MN
平野走ってるからパワーはいらんからな
12系改造のキサハとかなつかしいね
高岡駅横断の勾配だけだな
0225名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 15:43:39.41ID:weIYtD9v
あいの風は高岡駅付近の直流化が考えられる。
0226名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 15:52:54.20ID:GkCaNAFX
あい鉄は折角の交直流電車所有なんだから、城端線、氷見線を直流電化するなら高岡駅構内全部直流電化しても良さそうね。
幸いIRも貨物も交直流車両持ってるから、あとは自治体の方で予算付けられるかどうか。
0227名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 16:12:26.83ID:FIGkJEB6
改修とかで直流の回路を切る前に実現して欲しい

JR九州で485系を関門トンネルを通そうとしたら、直流の回路を切ってしまった編成というのが本当にあったから
0229名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 19:23:00.61ID:ZH2z5xrn
交流電化って利点がないのわかってたのに私鉄の直流電化に対する単なる国鉄の意地って聞いたけど本当のところは何?
0230名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 19:49:58.69ID:XfQGC8UD
>>229
変電所の数を減らせる
高い電圧で送電できるため長い距離でも電圧降下及び電力損失が少なく、列車数の少ない亜幹線では地上設備のコストを車上機器の増加による車両のコストをカバーして余りあるほど下げることができた
大電力を必要とする新幹線では高電圧とすることで電流量を下げることができた

逆に利点がないってどーゆうこと?
0231名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:33:42.45ID:q38gfrLP
国鉄ディーゼル車の技術的水準が低かったから、100km/hを上回る安定的な高速化は電化しか無かった
おおよそ10kmごとに変電所置かないとまともに使えない直流は当然地方には不適切
交流電化なら20〜30kmごとに置けば良かったし、高速化対象は特急・急行が優先だから高価な車両製造は最悪それだけでも良かった

交流電化の利点が無くなったのは1990年代からだな
0232名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:37:45.30ID:LvlfM1eD
交流は昔は長距離路線などでいろいろとメリットがあったらしいけど現代では交流電荷のメリットはほぼ無い
どうせ在来線はなくなる運命なので今後の直流化変更はない
東海道新幹線でも将来を見据えて直流電荷の話も合ったけど結局交流電化になったために技術進歩が遅れて高速化や多頻度運転のネックになっている
これが現在の北陸新幹線の50/60混在の原因にもなっていて高コストとなってる
0233名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 00:36:09.19ID:WK+fS1px
>>232
在来線とはJRの意味か?
0234名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 13:35:25.04ID:VwnC/wnE
あいの風やIRが交直車入れてるのは、227にするより安いからなのかな。それとも、メンテをJRに委託しているから521しか入れられなかった?
0235名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 14:25:56.86ID:zVcm4kI/
まずIR・あいの風の営業区間に直流区間があるのか教えてくれ
0237名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 18:36:24.51ID:z3JqbwXt
JR西は太っ腹だな。しな鉄なんて115なのに
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 19:47:12.71ID:CQ77V+EG
長野県がアホ過ぎたから
まあお陰で後の自治体は教訓を得た訳だが
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 23:58:10.03ID:xDlxLbhN
新潟はE127とか使いにくい車両だったな
0241名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:56.31ID:K2BhJdxs
>>239
そのクソ相手に交渉しないいけないという当たり前の事が分からないからアホ
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 18:38:43.38ID:aswk3ZS7
マジレスするとあの時点では無理。
適した車両がない。
0244名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 23:55:37.69ID:4sgTiSuu
オリンピック優先で整備新幹線事業の前例を築いた懲罰しかないもんな
0246名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:22:14.46ID:LQuOTiMF
車両だけでなく出向人件費を払えだの、売店自販機はJRのままにしろだの、長野篠ノ井間相当のライナー代よこせだの、JRの都合のいい状況ではあった。
0247名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 16:39:30.88ID:t4CB/TQs
だからって北しなの線まで115にする理由はなかった
トキ鉄と同じe127にしてれば長野ー直江津の直通運転もやり易かった
0248名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 19:21:19.05ID:rmzfYGWG
長野のE127系を北しなの線開通に合わせてしな鉄が買えたとして、必要数買えたのかどうか
と言うかしな鉄はこれから新車導入に踏み切るわけだから、中古車は実際に買われた115系で良かったんじゃね
まあ、相互直通運転という観点ではE127系と115系では差があるからアレだけども。しな鉄車のトイレ設備は新車導入でようやくトキ鉄車と同等だし
0249名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 20:32:00.42ID:YMG+vMOw
妙高高原分断は長野県の都合だから車両が同じでも直通はない
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 01:25:09.23ID:mVorpj2r
境界駅の妙高高原をまたぐ需要ってほとんどないから乗継ダイヤの対応で十分との判断だろ
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 03:12:51.60ID:cWxhppxM
妙高高原はホームに待合室が欲しい。鳥塚さんよろしく。
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 07:52:40.30ID:URwMYY/q
>>250 ある
通学は新潟県→長野県方向
通勤は双方向、新幹線代を出さない企業が多い
一時期は北新井のパナの工場へ通う長野県民を少なからずいたが。
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 11:11:09.17ID:+GF7jcpD
>>250
逆だよ
トキ鉄の説明では妙高高原での乗り降り客は殆どなくて乗り継ぎ需要が多い
実際に見てると多くの客は乗り継ぎしている
そのために同一ホームでの乗り換えができるように2,3番線を使ってる
そのために妙高高原で乗り降りする客は毎回こ線橋を上り下りしないといけない
0254名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 11:20:42.10ID:mVorpj2r
1人でも該当者がいれば「需要がある」の極論でマウント取る奴に何言っても無駄
車両、ヒト、カネの問題で直通列車が存在しないまま5年を迎えようとしてる時点で答え出てる
0255名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 11:31:01.11ID:Ee1xZkD+
>>237
古いが3両単位(後に2両単位のも転用されたが)
新しいが2両単位
一概には・・・
>>248
車両、便所の有無だけでなくワンマン方式も違う
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:31.61ID:pMbqplf9
駅が見えてから到着まで3分以上掛かるので良ければ
0259名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 15:40:51.53ID:JTCu8zkB
>>254
もっと需要がある小田原〜熱海〜沼津ですら熱海分断なのだから
5年経ったからどうのこうのなんて関係ないよ
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 16:16:49.71ID:Ee1xZkD+
3セク同士の関係の良し悪しってどうなんだろう
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:50:00.99ID:QCxc23Ot
直通はなくても、ちゃんと接続とってくれればいいよ。
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 18:00:24.83ID:JCvAH69x
>>256
ところがシナ鉄、トキ鉄ともにラッシュ時は6両編成になる
12両を縦列停車は不可能と言ってる
でも日中だけでも縦列駐車しろといったらトキ鉄の駅なのにトキ鉄がホームの屋根がないところに停車なので文句出るから嫌なんだと言ってた
>>255
トキ鉄の直通運転しない理由は公式発表ではワンマンの運賃清算方式が違うためとなってるね
ただシナ鉄の新型車はe129と同じなので車内清算できるのが基本形なので言い訳が通じなくなる
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 22:38:12.26ID:FHU85+4C
妙高高原も泊も快適な待合室あれば短時間接続する必要はない
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 22:56:46.32ID:WgGGRbeT
>>263
その待合室が泊だと駅舎になってしまう。
ホントは一番線で乗り換えできれば、一時的に改札を出て待合室にも
跨線橋渡らずに入ることができる。

妙高高原の駅舎はよく知らないが、泊よりは大きいんじゃね?
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 23:49:42.75ID:+CH902oT
2番線だと設備改良が少しでよかったからね。
1番線はトキ鉄の車両を入れるのに線路を作らないといけない
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 00:49:52.02ID:9aphXqa3
はねうまライン・北しなの線について
災害時の貨物経路確保措置の補助金を国から受け取らないのなら好きにすればよい
交換できるように本線を空けているのはそのためだろ
0267名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 09:11:29.62ID:w3S/zWra
妙高高原駅の1番線は長野方向に線路が繋がっていないとトキ鉄から説明があったと市会議員さんが言ってた
実際は発車信号がないだけなので線路を新たにひくより桁違いに安く改良できる
議員さん電車になんか乗らないので簡単に騙される
0268名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 12:40:56.45ID:u6bf+K2D
JR北海道の実例で折り返し設備の無い1面2線への信号機設置費用が1億円
少なくとも数千万は掛かるけどそれが破格に安いかどうか
0269名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 13:09:21.23ID:WjJg2FBV
出発信号設置
ATSの設置
閉塞区間の管理
踏切検知の改良
運行管理システム・CTCの改良

億行くよね?w
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 14:36:00.85ID:WjJg2FBV
あいの風が平日の石動発列車を金沢まで送り込んで折返して運行してるんだから
設備改良費はでかいってこと
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 13:23:57.76ID:eOrnsohz
>>269
妙高高原にエレベーター設置だけで13億円の見積もりで断念(当初の予定は3億円)
信号設置で1億円なら安いもの
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 14:24:14.16ID:PmwkNjrY
>>273
安いというならぜひてめえのポケットマネーwから出してやれよ
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 15:18:29.08ID:o9DAxVa0
妙高高原は2番線トキ鉄、3番線シナ鉄と逆に変更すれば1−2番線の間の長野側に渡線道をつくるだけでOK
1−2番線の長野側は電車が通らないので安全で線路上の通路に屋根を作ることも可能
2.3番線は両方向発着可能なので変更簡単だしホームに階段や傾斜をつけるのと線路上の通路として古い枕木数本で素人でもできる工事
泊の3番線縦列駐車も同様だが貨物列車が走るので安全のため構内踏切くらいは必要かな
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 15:24:52.12ID:xz7toAFb
黒姫〜妙高高原間が複線かつ妙高高原の黒姫方に渡り線がないからしな鉄の
妙高高原折り返しは2番線でしかできない
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 17:35:45.66ID:Yq36isgn
妙高高原は跨線橋無しで済む1番線に発着を集約できるといいね、という話すでは?

東に話を付けとけば良かったけどね。
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 17:42:58.43ID:Yq36isgn
妙高高原は跨線橋無しで済む1番線に集約出きれば良いと思います。
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 17:56:05.47ID:7lbbF1Yo
>>276
なんで国鉄時代は3番線から長野方面にも走ってたのに今はダメなの?
わざわざ線路を取り外したとも思えないが・・・
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:53:16.24ID:WXYaslZ/
妙高高原駅
1−2番線の間の新潟側に歩行者用の稼働橋を作るのが安上がりじゃないのか?
これなら鉄道側システムの改修は最小限で済む

と思ったが、橋を上げるときに人の目による監視が必要
と言うことは人件費がかかるか。
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 21:33:43.38ID:oUwebhAo
>>279
実際に航空写真見たら長野方から妙高高原駅3番線に転線は出来ない
つまりしなの鉄道側は3番線で折り返しは出来ない

なんでと言われても今はそうなっているから
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 13:55:15.70ID:YNMGfB4/
>>280
そのとおり1−2番線の直江津川に橋作れば簡単なんだけど
6両が停車する先なんで駅舎から遠くなるのがネック
(長野県人にはメリットあるけど新潟県人が文句言う)
同様の案としては1番線をしな鉄にして1番線の先にある未使用の貨物線(頭端式だけど現在も線路撤去してないはず)を0番線としてとき鉄利用にする
転落防止柵を移動するだけなので最も簡単だけどこれも新潟県人から駅舎が遠くなると文句が出る
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 16:26:39.69ID:rqkej0tt
分断前提なのが本当にジャップ
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 20:20:33.43ID:qT3gbMQv
阪急北鉄バスの大阪金沢線が廃止
あと数年耐えれば客が増えるだろうに
0285名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 23:03:34.72ID:nWn/N9ww
人手不足で都市圏の路線バス削るよりは、高速バス削ったほうが費用対効果は高い
高速バスは拘束時間長いし本数も少ないから駒としては扱いづらい
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 08:55:36.94ID:DaWHJc1u
ところが去年 新潟ー富山高速バスが2往復から4往復に増便
北陸新幹線の影響で北越が廃止されたことが主な要因
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 10:14:15.75ID:GSXRU+3b
>>283
完全に分断するか全列車直通運転ならば色々な手がある
ところが通常は分断だけど年に数本六文や雪月花の直通運転がある
このため分断だけど直通運転できるようにしておく必要があると言い出す
利便性を上げようって気が全くなく何もしたくないって根性が見え見え
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 10:53:40.21ID:fdoZ0xj3
>>286
だから廃止じゃなくて休止なんでしょ
環境が変わればいつでも再開できるように休止、廃止ではない
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 15:58:19.79ID:ZOZMaMbO
>>286
本当は新潟ー金沢のほうが需要高いんだけど僅かな距離や時間が規制を超えるために
2人乗務にしないと日帰り乗務できないとか現状のように効率悪い泊り乗務になるので増便できないんだ
新潟ー富山+富山ー金沢割引切符のセット販売で凌いでいる
0290名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 16:25:01.85ID:1Uo/ewVw
まぁ今回の場合阪急北鉄であって
JRバスは普通に残るし他も残るでしょうに
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 17:49:08.79ID:XnQWYD6Y
新潟〜金沢間の旅客流動ってどれ位なんだろう
新幹線開業前でも北越なんかはいつも空いてた印象がある
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 18:52:40.50ID:hYPek4Ud
新潟金沢200人、上越地域を除外すると100人くらいだったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況