X



相鉄線とJRの相互直通運転で、激混みの埼京線が減便。さいたま市民に広がる怒り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大阪都民
垢版 |
2019/10/05(土) 11:50:34.41ID:ZOimhYeT
 11月30日、神奈川県を走る相模鉄道線(相鉄線)とJR東日本の相互直通運転が始まる(参照:相模鉄道)。これまで首都圏の鉄道会社の中では都心へ乗り入れていなかった相鉄線が、
いよいよ新宿駅(一部時間帯では大宮駅まで)まで乗り入れることになるのだ。相鉄線沿線では地域の発展や不動産価格の上昇などを期待する声も大きい。
相模鉄道では2022年に予定されている東急東横線との直通運転とあわせて特設サイトを開設し、期待に胸を膨らませている。

 だが、この相互直通運転によって被害を被る地域もある。
東京都を挟んだ埼玉県さいたま市の埼京線沿線住民だ。

詳細
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191005-00203334-hbolz-soci

やはり日本の鉄道は西高東低である
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 12:08:49.97ID:R4c9D4bW
天王町から横浜へ行く電車が減った件
マジでふざけんな
保土ヶ谷からJRに乗るルートに替えるか検討中
0227名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 12:43:23.34ID:G2QcgSG/
浦和は高級住宅街

これにハァ?相鉄より格下だろと内心思ってるのが神奈川県民
0228名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 17:03:51.57ID:j58bHQfe
>>227
それな
合併してさいたま市になる前、大宮に勝てるものは県庁所在地ってことだけなので
当時の浦和市長とか市議が「浦和は文教都市で高級住宅街」って言い出したんだよ
だから自称・高級住宅街w
0229名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 17:33:20.62ID:t4PDizfs
伊勢丹位の売上を出せるデパートの無い大宮が何だって?
高級言うならちゃんと買い支えてやれよ
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 18:35:31.16ID:R0oYRzv5
浦和一女という高学力公立女子高は、神奈川県には比較する対象が存在しませんぜ。
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 19:53:47.94ID:En5Qy7sv
>>232
トップクラスの県立高校は男女別学。
それより下のレベルになると共学になるのが埼玉の公立高校。
俺が出たのはレベルが低い共学・・・
0235名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 20:27:17.63ID:ueDOUqIp
>>228
レッズに嫉妬して大宮市民がすでにレッズサポになってるのに
商工会かアルディージャを誘致した大宮がなんだって?w
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 20:44:04.61ID:UdZ0wnx7
よっぽど武蔵浦和に始発奪われたのが悔しかったんだな大宮は
0238名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 21:45:24.52ID:GeLZGQNV
横浜行きが減ってマジで不便
埼玉の人も被害ありそうだけど横浜市民は埼玉なんて行く用事無いから渋谷折返しとかで良いだろ
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 22:02:10.51ID:SVWNTNHB
>>232
公立高校の共学化を声高に叫んだフェミニストに負けなかったのが埼玉
それどころか、浦和一女に乗り込んだフェミニストが生徒にフルボッコにされて追い返されたw
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 22:09:04.79ID:sSPcuHRv
感動的な話だ。
女子校文化を守り抜いた訳だ。
仙台と京都の軍政部が云々とか前提はあるのだが、今では埼玉と栃木と群馬が公立女子校の伝統を守る、関東の三巨頭と崇められている。
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 00:53:39.83ID:CuDbQXiC
だ埼玉なんかに行く電車開通させたから通勤急行激混みだよ
もとに戻せ
0243名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 01:03:44.11ID:9+uPt0sa
学校自慢とか浦和大宮民族対立とか板違い
まちBBSでやれ
0244名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 01:31:32.94ID:7xHCLZgy
幸手や鷲宮はらきすたとかいうアニメで一時的に有名になったが実際は珍走と言う名の反社組織構成員の巣窟
0246名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 06:22:10.41ID:cjh2qxEZ
>>241
女子校文化を守り抜いたのは石川町駅。フェリス女学院や雙葉などのお嬢様たちに朝夕200mのホームが、埋め尽くされる。
0247名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 06:28:47.32ID:mI/I670U
雌車を逆方向に入れさせようと企んで却下されてたな。ざまーみろ。
0248名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 06:29:26.70ID:FWqFAtZF
そして上り階段ではパンツ丸見えのオンパレード
0249名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 06:39:37.87ID:Dx6MAnXz
>>246
女子高文化ねぇ…
戦前からの名門といわれたとある女子高(いま共学)に姉が通ってたけど、
屋上行ってビキニで日焼け、トイレ行くとき「先生ウ○コwww」
っていうものすげー世界だったらしいぞ。

イジメがあれば超陰湿。
そういえばかの筒井康隆御大が元女子高に通ってて、
そこでは女子が幅をきかせておっかなかったんで、
以来女性を見る目がすっかり変わったなんて話もあったっけ。
0250名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 06:50:20.89ID:Md/aVWV/
>>249
それは埼玉の女子校だろ。
フェリス女学院や雙葉とか共立なんかのお嬢様校には関係ない話はだよ。
0251名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 06:59:03.96ID:Dx6MAnXz
>>250
残念、神奈川(横浜)。
あと付属校があって、そこからエスカレーターで上がってくる生徒は質が悪いのが
多かった(一般入試で外部から入ってくる生徒のほうが優秀)なんて話もしてたな。
0252名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 07:39:57.02ID:qrYJLBlz
>>241
真夏暑いとスカートをめくってうちわ代わりにしてるのが感動的な守り抜いた女子校文化なんですか(笑)
0253名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 07:47:41.62ID:IeX3dvse
>>252
その話は県北のK女子高出身の娘から聞いたことがある。
ある意味感動的だわな。
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 10:26:21.69ID:9s2P1snM
>>225
こういうレスをするとすぐに埼玉扱いしてくるんだよなあ神奈川県民って
俺は都民だし、埼玉も神奈川も田舎だと思ってるよ
0255名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 11:16:15.98ID:XiNlULLp
>>254
神奈川県民のプライドは富士山よりも高いから、そっとしといてやれ。
構うと面倒だぞ。
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 11:41:38.62ID:6dbBvsH7
この間TBSで代々木の踏切が取り上げられてたけど、地元住民は相鉄沿線なんて用事ないし踏切が前以上に開かなくなって迷惑だって怒ってたな
0257名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 11:44:21.54ID:OeCrqmNE
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0258名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 12:41:30.17ID:/weYnz21
>>254
都民ヅラの足立区民がマウント取る必要はない。
都会生まれの人にとって田舎はマウントする所では無く旅行する所。
0259名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 14:16:38.73ID:qWhdJzA/
>>256
>この間TBSで代々木の踏切が取り上げられてたけど・・・
踏切が前以上に開かなくなって迷惑だって怒ってた

代々木の踏み切り、確か2箇所有ったっけ?
今回の相鉄乗り入れで本数増えたら
踏み切り開く時間帯がそれだけ減るわけだから
新宿駅東口、高島屋タイムズスクエア、東急ハンズ、紀伊國屋書店等から
代々木駅の西口、更には小田急の南新宿駅方面に行く場合、
あの踏み切りは避けたほうが良いかも。
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 14:32:00.91ID:i732QDw1
>>246
鎌倉や大船も守り抜いたぞ
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 15:04:24.32ID:VRCs4tJo
>>241の言ってるのは「公立の女子高」が対象なのに
神奈川の馬鹿共にはわからなかったみたいだ
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 15:16:24.50ID:hXwSvKJX
神奈川県は公立の女子高が無くなって久しく、その手の話はピンと来ないのだろう。
1980年頃は、数えるくらいはあったけど。
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 15:40:58.96ID:KgDCoYan
川越線は国鉄時代より本数が減ったとかビラ配ってたわ
利用客は増えてるのに早朝無人やら本数削減するのか
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 15:51:07.85ID:5dBYFk2E
>>261
公立の女子高www
そんなの今どきあるのはダサイタマみたいな田舎くらいだよ。
しかも進学校で。
東京には無いぞ。
日比谷も西も共学だよ。
0266名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 16:17:57.39ID:t6YRp6HK
>>264
21世紀まで都立高校には『全寮制の男子高』があったんだけどな
0272名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 23:02:09.51ID:6dbBvsH7
>>259
そう。代々木駅寄りの踏切は代々木駅構内からなら地下通路で迂回できたと思うけど、もう一箇所は迂回路が北参道あたりまでないし避けた方が良いね
朝ラッシュ時が特にひどいらしいよ
0273名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 00:45:15.98ID:DtJc6IHx
海老名よりも埼玉県民は海に飢えてるから江ノ島線と相互乗り入れして大宮-江ノ島線
になれば夏休みは元々芋洗いな湘南海岸が埼玉県民でさらにごった返す
海の家で普段の3倍仕入れた焼きとうもろこしが瞬殺される異常事態に
地元民には迷惑だけど経済効果がぱない
0275名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 02:05:05.15ID:Jbi4Zbcu
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0276名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 09:05:30.77ID:b7XJp5Ll
くだらないコピペ
0278名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:09.25ID:UUNFCHZK
>>254
おまえ関西からの上京人だろ。
本当は埼玉より兵庫が格下に見られたのに怒っているんだろ。
0279名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 10:47:12.54ID:Zy37LcNo
相鉄線その内ダイヤ見直されないかね?不便過ぎ
0281名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 12:49:21.60ID:mgqyAmyW
>>274
埼玉県民だと判断に迷うけど、グンマーだと新潟へ海水浴に行くのはごく普通。
夏の関越は比較的すいてるからな
0282名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 14:39:44.43ID:0Y1A7VkY
>>281
赤羽民だけど夏の昇進のボックス席は家族連れの埼玉県民で既に埋まっている。
新宿や渋谷でも降りずに湘南鎌倉方面にまっしぐら。
だからこの時期だけは俺はグリーンを使う。 
0284名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 17:42:11.88ID:Sbb4ckGm
>>281
かつて、高崎線から日本海側への海水浴臨時列車があったけど、
何で大宮始発ではなく宮原だか上尾が始発だったの?
0285名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 18:05:25.62ID:48hyiAx6
あくまでも大宮以北の埼玉県民や群馬県民のために設定された列車だからでは?
0286名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 18:45:21.96ID:oJ5OayLZ
高崎鉄道管理局の裁量で出来る範囲の宮原まで。
0287名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 19:19:00.85ID:zCz4VE76
>>281
サイタマ民って車のナンバーを11-73にしないといけないって本当?
0288名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 09:42:09.74ID:+muzf/EB
西谷-二俣川っててっきり複々線化してると思ってたけど違うんだね。
双方の引上げ線を伸ばしてなんとか複々線にしないと、東急が来た時にパンクするんじゃないのか

西谷も新横浜線の電車を頻繁に折り返せる構造じゃないし
0289名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 10:33:41.17ID:D1mOZorc
>>288
新横浜からの電車が折り返せないのなら、横浜からの電車を
頻繁に折り返させればいいじゃないか。
0291名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 12:54:45.34ID:jMIQ4aLO
>>288
横浜〜西谷を廃止すれば解決!
0292名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 15:08:05.33ID:hfrRdQnG
東急が乗り入れてくるようになると、横浜発着の各駅停車は西谷折り返しになってその分以西の各駅停車はJRや東急方面からの電車で賄うようにするのかな?
0293名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 15:44:26.67ID:AAHIGMXM
>>288
大多数の各停は西谷で昔やってた横浜〜二俣川往復のようにする予定
0294名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 23:04:52.45ID:vmMASpH5
西谷なんて発展しようが無いんだから南潰して車庫にしろ
0295名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 14:15:05.49ID:2P/D1x2u
一般住宅を潰せと申すか
0297名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 15:15:24.90ID:wzsp45Ah
ゴミクズ雑魚な点でSOTETSUとSOTECってそっくりやな
0299名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 19:25:46.17ID:mVO5OZrY
小杉の二の轍は踏むなよ
0300名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 01:45:41.54ID:UZ3cwmqQ
★★★列車を撮影されるみなさまへのお願い★★★

列車の写真・動画などを撮影される際は、以下の点にご注意いただき、
他のお客さまや沿線住民のみなさまに迷惑がかからないよう、
また列車の運行等の妨げにならないように
マナーやルールを守ってください。

★列車に対してフラッシュ・ストロボ等の光源は使用しないでください。
★鉄道用地・私有地に無断で立ち入らないでください。
★プラットホーム・踏切などで、お客さまや一般の方の通行の妨げにならないようにしてください。
★プラットホーム・踏切などで身を乗りだして撮影する行為はおやめください。
(プラットホーム上では黄色い点字ブロック内側におさがりください)
★プラットホームを含む駅構内では、
長物撮影機材(三脚・脚立・踏み台等)を使用しないでください。
★車両の機器に触れたり、設置物を勝手に移動しないでください。
また、樹木・草木を無断で伐採しないでください。
★大きな声をだしたり、騒いだりしないでください。
★ごみは放置せず、必ず持ち帰ってください。
★撮影される方同士のトラブルに当社は一切関知しません。
★傑作が撮影できたさいには、二俣川グッズショップにお立ち寄りいただき、
各種鉄道グッズ・そうにゃんグッズをお買い上げください。
★駅係員・乗務員等、鉄道関係者の指示には必ず従ってください。
万一危険と判断した場合は撮影を中止していただきます。
また、不当な行為で列車の運行を妨げた場合は警察に通報します。

◆◯▽★▲◆◎◯□▲◎□★▲◎◯◇▽
0301名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 01:59:55.16ID:RQMa3Sy5
くだらないコピペ
0302名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 10:11:43.82ID:NXf7/ASG
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0303名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 10:16:18.21ID:apRkNTlD
くだらないコピペ
だらないコピペく
らないコピペくだ
ないコピペくだら
いコピペくだらな
コピペくだらない
ピペくだらないコ
ペくだらないコピ
0304名無し野電車区
垢版 |
2019/12/12(木) 00:31:30.72ID:8BW9mPoL
率直な感想ですよ?
0305名無し野電車区
垢版 |
2019/12/12(木) 00:52:20.94ID:mITDkI5f
コピペで連投するような内容じゃないな。まるでボケ老人みたいですねw
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/12/12(木) 01:45:23.03ID:C/RP9++O
>>297
サブPCでSOTEC S504・Core 2 Quad機にWin10 Proインスコして使ってる俺に謝れ!
0307名無し野電車区
垢版 |
2019/12/18(水) 19:59:21.19ID:UD3TpgN8
ミレナリオ
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/12/20(金) 04:05:25.33ID:JqDz8IW9
相鉄新型車両をもっと増やしてくれ
0309名無し野電車区
垢版 |
2019/12/20(金) 11:02:02.59ID:YqUnHHn5
今日も大幅遅れや
0313名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 20:24:53.50ID:TyV7Qi2V
急行、各停が交互に走ってるダイヤが一番良かった。
種別増やせばいいというもんじゃない。
0314名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 23:05:42.89ID:YzjwZJq5
これで東横とも乗り入れしたらどうなんだろうな
横浜行きしか利用しない地元民にはホント迷惑だわ
0315名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 23:49:31.36ID:ms445qNb
うるせー河馬
嫌なら引っ越せ
0316名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 08:10:12.91ID:YBr1jnVB
>>294
西谷は小竹向原と似ているな。
開発の余地がないし、しかも西谷の農家は西谷ネギや苅部大根などの開発にやる気満々。
農地を簡単に手放さないだろう。
羽沢みたいな未開発地ならちょっと化ける可能性はあるが。

>>313
普通のヲタは列車種別が増えたりと上位無料優等の増えたりすると喜ぶのが定説なんだが(特に西武民とか)
相鉄民は全然違うんだな。
それを嫌がるのはデントの世田谷区民とソックリだな。
0317名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 17:09:33.44ID:OMD0RNap
kSOTETSU
糞鉄
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 17:24:24.22ID:d0r2QvVo
相か鉄厨が馬鹿
新宿直通ができて感激涙とか言ってるのってかっぺなんじゃねえ

しかも利用率は横浜行きの方が高い。
完全にキモヲタなんじゃねえの。

相か鉄厨ってバリサクレベル笑

相か鉄道は要望があったら夕雌車を復活させるとjcastの取材に答えている。雌車の非協力乗車は徹底的にしよう。
0319名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 17:35:16.27ID:AU3fQqXo
>>318
情弱だね。ネットでは感激してるより不満の方が多いんだけど。
特に大和と海老名以外の急行停車民といずみ野線民な。
0320名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 18:24:15.91ID:gAWOkuqN
不満を削ぐために4号車雌車復活プラス最後尾車の雌車は温存で2両雌車、さらには終日化もやっちまえ、か?
雌から文句が出ないようにだけしておけば、根本的な輸送力増強は一切しなくて済むと認識しているのが、屑鉄道事業者の共通見解だろう。
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 19:03:16.10ID:ZZm8SHtJ
女性専用車両はあっても構わんが朝8時までで良くね?
0323名無し野電車区
垢版 |
2019/12/30(月) 17:33:59.09ID:hmDHuXcW
三峯神社
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/01/02(木) 23:09:25.27ID:y1629c3M
749 名無し野電車区 sage 2020/01/02(木) 17:23:33.98 ID:WpFV67NW
>>737
ややこしい運賃制度のせいで、ものすごくソフト開発に金がかかっている。
この際、武蔵野線の内側は事業者に関係なく、時間制限付きの均一運賃にした方がいいと思う。
配分は事業者同士で決めてくれ。複雑な制度に客を巻き込むな。

769 名無し野電車区 sage 2020/01/02(木) 22:33:35.78 ID:WpFV67NW
>>750
直通線経由でも横浜乗り換えでも、同じ運賃なら便利だと思うぞ。
しかも、駅務システムにかかるコストが大幅に削減できる

>>755
運輸連合は認めないのに、路線バスはどの会社も同じ運賃なのはおかしいのでは?
今ではなくなったけど、共通回数券まで存在したわけだし

そもそも、全体の最適化を考えたら、単純なシステムでシームレスな方がいいのだけど
日本人は個々の事象しか見なくて、広い視野で見られる人間が少ないよね。
太平洋戦争の頃から変わっていない。だから、国が没落しつつあるのだろうが。


【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part64【直通】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1577200491/769-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況