埼京線は元々東北上越新幹線のオマケ路線。
埼京線は元々新幹線のオマケ路線。

昭和40年代後半は東海道新幹線の騒音問題訴訟が激化しててね、それに乗じて
東北上越新幹線計画から建設まで浦和や戸田の住民が新幹線大反対してかなり問題になった。

当時国鉄はサービス悪いくせに権力だけは振りかざしてた。結局東北上越新幹線建設を強硬。ただし大宮上野間は工事が遅れ、先に大宮始発で開通スタート。

反対住民の声を少しでも和らげる為についでに作ったのが埼京線。

なので京浜東北線より本数少ない、最終電車も赤羽以降北は早々に終わるの早いと言う未だに軽視されてる。