X



相鉄線とJRの相互直通運転で、激混みの埼京線が減便。さいたま市民に広がる怒り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大阪都民
垢版 |
2019/10/05(土) 11:50:34.41ID:ZOimhYeT
 11月30日、神奈川県を走る相模鉄道線(相鉄線)とJR東日本の相互直通運転が始まる(参照:相模鉄道)。これまで首都圏の鉄道会社の中では都心へ乗り入れていなかった相鉄線が、
いよいよ新宿駅(一部時間帯では大宮駅まで)まで乗り入れることになるのだ。相鉄線沿線では地域の発展や不動産価格の上昇などを期待する声も大きい。
相模鉄道では2022年に予定されている東急東横線との直通運転とあわせて特設サイトを開設し、期待に胸を膨らませている。

 だが、この相互直通運転によって被害を被る地域もある。
東京都を挟んだ埼玉県さいたま市の埼京線沿線住民だ。

詳細
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191005-00203334-hbolz-soci

やはり日本の鉄道は西高東低である
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 07:46:39.91ID:NR51IhZA
地元民が近くに車両基地を作らせなかったせいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況