X



【東京】ムーンライトながら126号【大垣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 14:42:52.56ID:XIIDMRtg
東京と大垣を結ぶJR唯一最期の座席夜行列車「快速 ムーンライトながら」のスレです。
2009年3月より臨時列車となり、その後運転日はコソコソと縮小が進み、今となっては
青春18きっぷ期間中のほんのお情け程度まで縮小されてしまいました。
2013年12月から使用車両は185系10(大垣寄り4+6)両へ変更されました。
なお、4号車と5号車の間は通り抜け出来ないので要注意。
185系も廃車が囁かれて列車存亡の危機を迎えていたようですが、とりあえず令和元年夏臨までは延命していました。

・指定席券の転売、二席厨はやめましょう。
・車内で事件を起こすのもやめましょう。
・裸足をテーブルの上に乗せるのも品が無いのでやめましょう。
・車内環境浄化運動は程々にしときましょう。
・釣り師や頭のおかしい人にレスを返すのはやめましょう。構ったあなたも荒らしと同罪です。
・次スレ立つ前に埋めるのもやめましょう。
・強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ建てはやめましよう。

※前スレ
【東京】ムーンライトながら125号【大垣】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565938000/
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 17:13:15.81ID:IQ1sfi0v
そういや前に、コミケがGWにやるから、その時はながらもGWに走るはずだ
とか訳わからんこと言ってたのが居たが、既にこの冬でコミケと関係無いと言う当たり前のことが認識出来たのか
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 17:25:51.99ID:cx1b/xiS
それはどうでしょうかな
>>5,>>9,>>10みたいなのも未だにいるしねえ

まぁ有馬記念や熊野市花火大会のためにのこしてるのかな?さっぱり分からん
都市対抗野球(なぜか真相は不明だがJR旅客6社はみんなかなり無理して野球部を維持してる、あの北さえも)や
隅田川花火大会の時の設定もなくなったしねえ
0104>>103
垢版 |
2019/10/21(月) 17:29:02.85ID:cx1b/xiS
悪い安価付け間違えてしまった
誤:>>5,>>9,>>10
正:>>7,>>9,>>10
訂正してお詫びします。
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 17:55:42.74ID:HVV2btXw
そういえば、
閑散期に夜行バスやLCCやぷらこだやのぞみ日帰りプランで旅する奴は負け犬で
トップシーズンに毎回必ずながら号に乗る人こそ国内旅行者の頂点に立つリア充だとか豪語(?)していた
規格外のキチガイwwwもいたがまだ息してるのかなぁ
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 19:42:50.36ID:bJtMp98N
天理臨も利用者が信者でも減ってるので、いつまで残るやら
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 20:24:30.29ID:7tfoNWeC
青森からの天理臨も夜行バスに変わっちゃったらしいからな
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 21:35:22.49ID:DK0uTI2T
>>100
86は頭おかしいやつに突っ込んでるだけで、噛みつき要素0に見えるけど
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 21:44:12.14ID:WvhlroUD
2のMV、いまだに信州とえちごのボタンが残ってるんだな
シーズンに関係なくながらのボタンも毎日表示中だし
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 23:00:32.04ID:sbGRvcsg
頭おかしい奴は小田急古事記というワードを使えば簡単にあぶり出せる
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 23:24:47.59ID:RrcP8d4K
E257の転用改造は2021年までかけてやるから
来年の今頃でも185でながらが走ってる可能性もあるやろ
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 00:07:13.30
このペースだと良くて来年3月までやぞ
0117名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 09:53:36.61ID:IfVu6jfo
>>115
春臨が残っていれば、来年度夏〜冬臨までは何とか。
但し、3/1〜/20までみたいなイレギュラーな運転なら、年度末で185系引退=ながら運転終了。
0118名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 09:53:37.62ID:IfVu6jfo
>>115
春臨が残っていれば、来年度夏〜冬臨までは何とか。
但し、3/1〜/20までみたいなイレギュラーな運転なら、年度末で185系引退=ながら運転終了。
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 09:58:48.08ID:IfVu6jfo
ながらを存続させるなら、@急行に格上げ A指定席をJR東海のホームライナー方式にし、1000円に値上げ。駅の券売機のみの扱いに。
座席発売もランダムにし、選べなくする。
=だふ屋と2席厨排除。
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 09:58:48.39ID:IfVu6jfo
ながらを存続させるなら、@急行に格上げ A指定席をJR東海のホームライナー方式にし、1000円に値上げ。駅の券売機のみの扱いに。
座席発売もランダムにし、選べなくする。
=だふ屋と2席厨排除。
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 10:02:20.41ID:IfVu6jfo
こうすれば、ルール違反排除。
複数人利用は出来なくなるが、仕方ない。
ついでに、18きっぷを複数人利用出来なくすれば良いだろう。
0123名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 10:35:27.41ID:6A0A07EX
東のリリースにおそらく数年振りに載せたってことは、まああれだな
みんなせいぜい楽しめよ
0126名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 12:41:41.09ID:AYnKV/a/
>>124
頭悪い人以外がこのスレに居ると思ってるなら、お前は相当な自惚れ屋だw
0128名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 13:51:41.56ID:3bZDx8hU
10年前の俺にムーンライトながらが今も残ってるって言っても信じなかっただろうな
0129名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 14:09:50.58ID:Tp6NphOo
>>127
こういう己の読解力の無さを他人のせいにする奴のことを指して頭悪いって言っているのではw
>>128
373系の乗り入れ終了=手仕舞い準備だと思っていたからここまで続くとはな
0130名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 14:26:22.91ID:oGKfbNAu
>>128
臨時に格下げされ、10年も続くとは。 
0131名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 14:28:14.86ID:oGKfbNAu
>>125
2席厨や転売屋の悪事が、ながら衰退の
主因。
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 15:24:41.99ID:pWni/EiZ
ながらの不適切利用者対策は18きっぷにの指定席併用には回数制限設ければいいのにな。
2018年の元日乗り放題きっぷ みたいに18切符の券番控えて発券すれば2席坊や転売も抑制できるし
0135名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 15:32:52.45ID:Nzr+RQ+l
以前みたいに、下りは、小田原から先、上りは、豊橋から先自由席でいいんじゃないの。
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 16:07:33.83
東海はもうこのサービスやめたいんだよ
理解してやれ
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 16:48:05.69ID:jZ7IFoQq
>>132
名指しで罵られても同じセリフを繰り返すことしかできない無能
哀れ
0139名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 16:53:35.85ID:+r9m2xbb
>>132
>>138
またクソコテでも来たのか
と思ったらどうでもいいケンカに必死に取り組む同じ低レベルが2人来ただけだったw
0140名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 16:57:16.47ID:+r9m2xbb
>>133
>>134
かつての東日本のフリーきっぷみたいなことやるか、と一瞬思ったけど
そもそも18きっぷの提示なしで買えちゃうから全くの無意味だったw
0141名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 17:03:49.38ID:qip3pr/C
まあ、ながらが無きゃ困るって日とはほとんどいないわな。
歴史的使命はなくなったというだけ。暖かく終焉を見送ろう
0142名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 17:18:26.19ID:8KkouHAg
長良がなきゃ困る日(31日下り)に走らせない選択したというのが全てかと
0145名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 20:00:07.43ID:pZ2WC0zz
>>133
指定券を整理券に改めて、1100円に値上げ大小同額に。JR東海のホームライナーみたいに駅の券売機で発売にしたら良い。
座席もランダムに発券するようになり、隣合わせに買えなくする。
2席厨や転売屋の不正行為を何とかして阻まないと、ながら継続は無理。
0146名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 20:02:09.39ID:pZ2WC0zz
>>135
ダメだよ。それやるなら、215系投入して自由席か整理券方式にするべき。
0147名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 20:15:24.80ID:z8U22NO5
コストに見合うリターンないし面倒だから廃止で解決
0148名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 20:17:28.05ID:Y7m6WqXv
「夜勤やりたくない」は廃車以外では解決できない
0149名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 21:18:37.71ID:2LgmYch+
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0150名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:16.72ID:+3lHhsBs
>>23
従来は宴と華だっけ?
根府川で並んでご来光を待つダイヤ
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 22:11:40.33ID:+Pp9/wSh
JRがながら廃止したいのはコストに見合う利益が出ないからであって、2席厨や転売屋は直接は関係ない。
ながら客が18きっぷを使わず、普通乗車券で乗れば収益は改善するが、普通乗車券でながらに乗る客が殆どいないのは的時代のながらで証明済み。
0153名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 00:44:20.95ID:fCcIHcOA
はいはい
ぼくのムーンライトながらがずっと続くといいねえ
0154名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 05:18:40.75ID:/XDbRq7m
静岡に毎時1本快速作らない倒壊が悪い訳で
0155名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 05:31:14.12ID:/XDbRq7m
快速
熱海、三島、沼津、富士、清水、静岡、焼津、藤枝、島田、掛川、浜松
浜松から豊橋まで各駅停車
普通を毎時2本にすればいい
0156名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 08:55:10.36ID:k+eeL3v5
静岡地区の快速は空気輸送で廃止されたのだが
0157名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 10:07:17.13
日中、3両でもガラガラなのに毎時6本も用宗や六合に停車させてくれる
そんなお人好しな鉄道会社はJR東海ぐらいしかないやろ
0158名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 11:17:59.48ID:tBNd87xI
廃止後に18の年齢制限はそろそろ来そう

ジパング 休日クラブ会員限定辺りになってもおかしくないかと
ついでに休日パス辺りも
0159名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 11:19:31.25ID:Yn6rmPUq
静岡で快速って、地元民的にはすごく使いにくそうよね
0161名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 12:13:59.83ID:AqeZz2x/
元旦こだま&ワイドビュー乗り放題きっぷを復活してくれたらながら号廃止してもいいよ。
↑↑↑↑↑
って書いたらいきなり酷い口調で噛み付いてきたいかにもなキチガイがいたのも思い出。

>>101 もの凄い祭りになりそう。なんてったって前夜からの終夜運転で東京駅に集合しやすいのがミソだよね。
0163名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 13:06:08.60ID:sLysK+Gv
>>151
18紀でなくても東名集中工事・鈴鹿F1・箱根駅伝立川予選会の時期はほぼ満席だったけどな?
にも関わらずそういった乗り鉄と異なる客たちをバッサリ斬ったって臨時格下げ当時にRF(鉄道ファン)誌が怒ってたぞ。

乗り鉄の中でも豪華指向な乗り鉄は撮り鉄と上手くやってるけど
当列車存続にこだわる層って一番撮り鉄と険悪だからなぁ
元旦am5の東京駅どーなることやら
0164名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 15:03:42.68ID:FwJSpy2l
>>109
上りの客層はゴミケ前夜と有馬記念や東京大賞典やKeirin GPの前夜以外は比較的まともだ
下りの客層客筋はいつでも最悪
>>119
オリンピック観戦チケットみたいに抽選でいいよな
たぶんtbsラヂヲで大沢悠里が事前宣伝してくれるしw
今頃こんな事喚いても手遅れだけどさwww
0165名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 16:21:45.57ID:jul5PYu9
>>69,>>109,>>110,>>111,>>143,>>144
が必死すぎて笑える。
そんなになくなったら困るのかい?
0166名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 19:28:17.33ID:yvGYx0Dh
>>163
それぐらいならバッサリと切るだろ。
それって年に何日だ。
1週間ぐらいなら普通は切るだろ。
0167名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 20:01:00.95ID:OSV+XdqO
>>163
写真撮るやつって、鉄道に限らず航空機、船舶、自動車やバイク、自衛隊米軍関係、どこでも問題起こしてるよな
0168名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 20:02:35.86ID:OSV+XdqO
必死なのって今頃そんなレスつけてる奴に見えるけどなぁ
そもそもなくすのはJRが決める事なのに、何年前からなるなるって粘着してるんだか
0169ダニエル@無職 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/10/23(水) 20:06:11.29ID:MhsQ9ymY
>>168
誰と戦ってるんだよw
0170名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 21:42:11.18ID:qKUFgwiN
>>164

> 上りの客層はゴミケ前夜と有馬記念や東京大賞典やKeirin GPの前夜以外は比較的まともだ

後半のギャンブル系イベントの客が居るって喚いてるの、毎回お前だけじゃんw


> たぶんtbsラヂヲで大沢悠里が事前宣伝してくれるしw
> 今頃こんな事喚いても手遅れだけどさwww

あんた、頭大丈夫か?
0171名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 21:46:16.98ID:qKUFgwiN
>>163

> 18紀でなくても東名集中工事・鈴鹿F1・箱根駅伝立川予選会の時期はほぼ満席だったけどな?

鈴鹿F1はともかく、箱根駅伝の予選会のためにながらに乗ってたのはお前の半径5m以内の人間だけだよw

> にも関わらずそういった乗り鉄と異なる客たちをバッサリ斬ったって臨時格下げ当時にRF(鉄道ファン)誌が怒ってたぞ。

定期ながら廃止の段階で、平行する夜行バスの価格破壊が浸透してて一般客はとっくに居なくなってましたよ。だからこそ廃止したんだし。
0172名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 21:56:48.26ID:1dyYhn3+
踊り子スワロー化までの命やろうねぇ

えちご信州もスワロー化で廃止になってるし
0173名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 23:20:52.63ID:CMR98of4
新幹線120両廃車で300億の損失か
これはかなり痛いな
0175名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 05:42:34.16ID:5Qy4haci
>>144
臨時化して10年。運転日が、ここ数年で大きく減らされているぞ?
運転中止の序章にしか思えないが?

185系の波動用車両がいつまで持つやら。
0176名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 05:51:40.73ID:94fmTTIn
こう見ると不安要素しか無いな

明治から続いたこの列車もいよいよ終わりか
運良く車両変わっても廃止の危機からは逃れられそうに無いな
0180名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 14:13:01.83ID:QnC6pgk0
残って欲しい気持ちは山々かもしれんが尺束が合理化
進めてる以上過度な期待はできん

廃止厨もアレだが乞食も大概やぞ
0181名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 17:57:22.78ID:LQM44a1j
ながらは駅ネットで10時に買えばいいのかな?
0182名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 18:53:28.57ID:KuXTh/ha
>>170,>>171>>178にも突っ込んでやれよwww

廃止予告義務ないからなぁ。
まぁアレだね、東京駅着が《令和2年の元旦の初日の出直前》というところで“空気嫁”ということでしょう。
0183名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:06.74ID:cmuAwX6K
>>182
『18きっぷで乗れる夜行列車絶滅時代の夜明けぜよ!!!』


ってかw
0184ダニエル@無職 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/10/24(木) 19:56:46.91ID:NvY6RitK
>>183
ちょっと何言ってるか分からない

マジで
0185名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 20:04:08.27ID:vfHO+Eho
カシオペア紀行とかスターライト舞浜みたいに会員制月一(例えばの話)運行にするって事だろうな
0186名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 20:09:08.54ID:opY/uVbb
最低でも「18きっぱーは利用できない」ようにしないととてもじゃないけど持続可能性ないだろうね。
0187名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 20:16:10.25ID:cmuAwX6K
>>184
ムーンライトながらがなくなったあと、18きっぷで乗れる夜行列車は有りますか?
0188名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 20:21:32.11ID:opY/uVbb
>>187
熊野市花火大会
諏訪湖祭湖上花火大会
結構距離を稼ぐ福岡/北九州都市圏の大晦日終夜運転
0189名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 20:31:45.39ID:cmuAwX6K
>>188
あー...そういう1日限りの一発屋が居るから『絶滅』ではないか。

アスペ丸出しの発想だけど確かにそうですねw
0193名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 23:27:48.77ID:W2S0c6J8
>>186
定期ながらのあった時代でさえ18期間外のながらはガラガラだったからなあ。
18きっぷで利用できない夜行列車は、そもそも存在理由がないと言うこと。
あの辺の乗客が求めているのは、格安な移動手段であって、ながらである必然性はない。
たまたまながらが運行される繁忙期においてながらが最安ってだけ。
0194名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 00:58:40.55ID:ul+5t+zC
>>190
残念だけどありえるかもよ
働き方改革で長い歴史に幕-名古屋と東京結んだ夜行列車廃止へ

こんな見出しでね
0195名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 01:53:44.02ID:mUEisbSp
>>194
何が働き方改革だ
バスの運転手減らす方がよっぽど人道的だ
0196名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 01:55:06.46ID:aTEX5Npw
きたぐには、いつ乗っても客そこそこ乗ってたけどなあ
0197名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 02:00:09.15ID:OSe8an7K
夜行バス相手に発狂する人まだいたか
前スレでフルボッコにされたのにw
0198名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 03:11:00.95ID:A8YCJJKa
>>196
平日の自由席はボックスに一人以下のがら空きだったし。
0200名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 04:25:31.97ID:qEDxUpY0
ながら廃止するなら熱海豊橋間毎時1本快速が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況